パスワードを忘れた? アカウント作成
12187060 story
ゲーム

3DSで動く「プチコンマガジン」創刊 15

ストーリー by headless
創刊号は300円 部門より
akiraani 曰く、

ニンテンドー3DS上で動作するBASIC風開発環境「プチコン3号」のプログラムを多数収録した「プチコンマガジン 創刊号」が近日配信される。予価300円(プレスリリース告知ページ)。

昨年11月から今年1月にかけて行われたプログラムコンテスト「第三回 プチコン大喜利」の入賞作品などからユーザー作品36点、オリジナル作品1点が収録されており、プチコン3号本体がなくても収録作品のゲームを遊ぶことができるとのこと。プチコン大喜利の応募要項から優秀作品を何らかの形で配信する計画があるということはわかっていたが、それが正式に発表された形になる。

ちなみに、受賞作の中にはプレイ中にゲーム実行停止してプログラムを修正して話を進めていくというメタな内容の作品もあり、再生専用と思われるプチコンマガジンがどこまでの機能を持つのかも注目されるところ。

37作品収録されて300円とミニゲーム集と考えてもお得な価格設定となっており、単品でも結構遊べるはず。プチコンマガジンを通じてプログラミングに興味を持つ子供が出てくる可能性もあるのではないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年06月21日 15時50分 (#2834616)

    これでhogehogeを復活されるのだ

    • Re:hogehoge (スコア:3, 興味深い)

      by akiraani (24305) on 2015年06月21日 22時16分 (#2834740) 日記

      ネタにマジレスをすると、4文字なんて長い変数名は、1行の文字数が極端に少ないプチコンではあまり使いません。

      #ええ、4文字ですら「長い」んですよ……。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そのへんは昔のBASICの雰囲気を無駄に忠実に再現してるな。

    • by Anonymous Coward

      恐れ入りますが若者はプチコンを買わないのではないでしょうか。

      • by CliffordSakaki (37720) on 2015年06月22日 15時41分 (#2835086)

        いや、買うみたいなんですよ。
        で、Miiverseあたりで「このゲーム、全然遊び方がわからん!クソゲーだ!」とか「xxxというゲームのキーを教えて下さい(マインクラフトあたりが多かった)」言うわけです(マジで)。

        与えられるのが当たり前と思って、自分で何かしなければならないということが理解できない、とか言うと言い過ぎかもしれませんが。

        親コメント
  • by jizou (5538) on 2015年06月21日 17時34分 (#2834637) 日記

    まあ、本体1000円は別に購入しないといけないわけで、
    あとは、自分で作ってみようと思わせるようなソフトがどれくらい
    はいっているかかなぁ。
    親がおもちゃとして買い与えたとして、どれくらいの子供たちが興味を持てくれるかだけど。

    PCがあれば、プログラミングは習得できるので、
    ソフトウェアキーボードしかない3DS環境がどれくらい使えるかはわからないけれど。

    • by Anonymous Coward on 2015年06月21日 17時43分 (#2834639)

      いらないっすよ。

      > これまでは『プチコン3号』所有者だけが公開キーを使った
      > ダウンロードで作品を楽しむことができましたが、これからは、
      > 独立した商品として販売される『プチコンマガジン』を購入することで
      > 『プチコン3号』が無くてもオリジナリティあふれるユーザー作品を楽しむことができるようになります。

      ちなみに本体持ってる人はプチコンマガジン買わなくても遊べます(公開キーが残ってたら)
      一部プチコンマガジン向けのオリジナル作品もあるけどね。

      親コメント
    • >あとは、自分で作ってみようと思わせるようなソフトがどれくらい
      >はいっているかかなぁ。

      自分で作りたいソフトは自分で作るから、プチコンマガジンに入ってなくていいんじゃないの?
      後のプチコンマガジンに載せたいのなら、入ってないソフトじゃないとダメだろうし。

      親コメント
      • この場合、「自分で作ってみようと思わせるようなソフト」の言葉の意図は
        「これだけのソフトが作れるのなら、自分もプチコンでプログラミングしてみよう」と思わせるようなソフト、という意味じゃ無いかな。

        ニコニコ動画 [nicovideo.jp]を見てると、アイデア一発ネタ勝負、って雰囲気で結構面白そうなソフトがいっぱり出てきてますね。
        昔ながらのBASICな言語仕様でありながら、プラットフォームを生かしてゲームが手軽に作れるような機能は豊富、というあたりは、プログラミング初心者の入口としてよさげです。

        #どうして名前を「プチコンBASICマガジン」しなかったのだ、という点だけが残念。

        親コメント
        • なるほど、お手本みたいなもんですね。
          昔のPC雑誌みたいにプログラミングリストと解説までついてたら門戸がかなり広がりそう。
          これで興味を持った子供達のアレゲへの扉を開ければ素晴らしい。

          親コメント
          • 多分、リストを見ることはできます。
            受賞作の中には、「ゲーム中に出てくるヒントを元に、プログラムを修正(実際にはコメントアウトしてある行を復活させる)することで話が進む」という内容のゲームがあります。
            この辺をちゃんと遊べるようにするためには、少なくとも「プログラムの表示と編集」はできる必要があります。

            ただ、ヘルプやら公開サーバへのアップロード/ダウンロード機能はないと思いますが。

            --
            しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
            親コメント
        • by Anonymous Coward

          本家マイコンBASICマガジンも電波新聞社の電子工作マガジン誌上で復活してますね。そういえば昔のベーマガも最初はラ製の付録でした。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月21日 22時39分 (#2834752)

    ランタイムがつくってことですかね

    こそっとeval()も使えるようにしといてください
    そのほうが盛り上がるに決まってます

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...