パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2015年6月27日の記事一覧(全8件)
12216101 story
Google

次期OS Xコードネームの由来となった「El Capitan」登頂ドキュメント、Googleストリートビューで公開 2

ストーリー by hylom
ロッククライミングファンには歓喜でしょうか 部門より

次期Mac OSの名前の由来となったカリフォルニア州ヨセミテ国立公園の岩壁「El Capitan」をGoogleがベテランのクライマーを使って撮影、ストリートビューで「登頂ドキュメント」を見ることができるようになったという(CNET JapanEngadget JapaneseGoogle Maps BlogGoogle Mapsの特設ページ)。

クライマーが岩壁をよじ登っていく姿とその周辺風景を360°スクロール可能な形で閲覧できるだけでなく、解説音声(英語)や動画も公開されている。

12216105 story
軍事

米海軍、Windows XPなどのカスタムサポート契約を延長 14

ストーリー by hylom
まだまだ使う 部門より
headless 曰く、

米海軍のSpace and Naval Warfare System Commandが、Windows XPやOffice 2003、Exchange 2003のカスタムサポート契約を延長したそうだ(ITworldArs TechnicaNeowin)。

米海軍はサポート期間の終了したWindows XP/Office 2003/Exchange 2003から新しいソフトウェアへの移行を進めているが、今年5月の段階でおよそ10万台がこれらのソフトウェアを使用しているという。カスタムサポート契約の延長により、これらのソフトウェアについて「緊急」および「重要」とされる更新プログラムを今後2年間利用できるようになる。7月にサポート期間の終了するWindows Server 2003もカバーされるようだ。契約額は910万ドル。

米国では陸軍も8,000台以上のWindows XPマシンを使い続けるためにカスタムサポート期間を延長しており、内国歳入庁(IRS)などの政府機関もカスタムサポート契約を延長しているとのことだ。

12216110 story
インターネット

Redditが設立から10周年、最も読まれた投稿などの統計情報を公開 16

ストーリー by hylom
そりゃ質問したくなりますわ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

投稿サイトRedditが設立から10年を迎えたそうで、同サイトに関する統計情報を公開している。これによると、もっとも閲覧数が多かった投稿は「I am the guy with two penises, AMA」(俺は2本のペニスが付いているけど質問ある?)というものらしい。ちなみに2位は「I am Barack Obama, President of the United States — AMA」(合衆国大統領バラク・オバマだけど質問ある?」だったそうだ。

また、コメント投稿が最も多かった投稿は「Please try to avoid doing things that might stress the servers, such as submitting a post that generates a gigantic comment thread.」(たとえば超巨大なコメントスレッドを付けるような投稿など、サーバーに負荷を与えるようなことは避けて欲しい)というもの。この投稿には多量のコメントが付けられ、サイト全体を何度も停止させる原因になっていたそうだ。

12219718 story
Windows

Windows 10、パッケージ版の価格は? 36

ストーリー by headless
予想 部門より
まだ日本でのパッケージ版発売日や価格は発表されていないWindows 10だが、一部の国や地域では無償アップグレードの予約アプリに価格が表示されるようになったそうだ(Neowinの記事)。

価格が表示されるのは「Windows 10を無償で入手する手順」の「③」で、米国の場合は「Enjoy Windows 10 for $119 free!」と表示される。価格はWindows 10 Homeフルバージョンの予想小売価格だという。このほか、英国では99.99ポンド、EU域(スペイン)では135ユーロと表示されるとのことだ。

なお、米国ではWindows 10の希望小売価格はWindows 8.1と同額になることが発表されており、Windows 10 Homeが119.99ドル、Windows 10 Proが199.99ドル、Windows 10 Pro Packが99.99ドルとなる。英国のMicrosoft StoreではWindows 8.1の価格がアプリに表示されるWindows 10 Homeの価格と同じだが、スペインのMicrosoft StoreではWindows 8.1の価格が119ユーロとなっている(Windows 8.1 Proは279ユーロ、Windows 8.1 Pro Packは159ユーロ)。必ずしもWindows 8.1と同価格になるとは限らないようだが、日本での価格はどうなるだろうか。
12219847 story
スラッシュバック

Apple Watch用充電器内蔵バンド「Reserve Strap」、最終デザインと出荷日が決定 24

ストーリー by headless
決定 部門より
以前話題になったApple Watch用の充電器内蔵バンド「Reserve Strap」の最終デザインが決定し、出荷日が11月3日に決まったそうだ(Reserve Strapのブログ記事V3.co.ukの記事MacRumorsの記事TechCrunch Japanの記事)。

Reserve StrapはApple Watchのアクセサリーポートを使用することで、Apple Watchを装用したまま補助バッテリーから直接充電できる替えバンドだ。Apple Watch用バンドのデザインガイドラインでは電磁誘導式の充電器付きバンドを禁じているが、アクセサリーポートからの充電は禁じられていない。Reserve StrapではAppleのガイドラインに完全に沿ったもので、AppleCareの保証規定やAppleの使用条件にも違反しないとしている。ただし、ガイドラインに沿った製品であってもMade for Apple Watchプログラムで認定されるとは限らない。Reserve StrapのWebサイトでもMade for Apple Watchプログラムには言及していないようだ。

Reserve Strapは38mm版と42mm版が用意されるが、いずれもApple Watchの連続使用時間を最大30時間延ばすことが可能だという。AppleではApple Watchのバッテリー持続時間を最大18時間としているので、Reserve Strapを使用することで最大48時間連続使用できることになる。また、Reserve StrapはApple Watchと同等の耐水性があり、Apple Watch本体の耐水性も損なうことはないとのこと。

Reserve Strapの価格は以前アナウンスされていた通り、249ドル99セント。アクセサリーポートへのアクセスを容易にするための工具や充電用のMicro USBケーブルなどが同梱される。送料は米国内のみ無料で、その他の国や地域では20ドルとなる。
12219971 story
日本

日本版サマータイム「ゆう活」、国家公務員の4割強が実施へ 153

ストーリー by headless
早出 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

全国家公務員51万人のうち、22万人が7〜8月に始業時間を早める「ゆう活」を実施するそうだ(時事ドットコムの記事産経ニュースの記事毎日新聞の記事)。

政府の指示によるもので、始業時間を7:30〜8:30に設定することで、職員の就業時間を早めて夕方の時間を有効活用させるのが狙い。一般企業への波及も狙っているようだが、定時に帰れるとは限らない労働者の場合、労働時間の増大も懸念される。

12220121 story
通信

中国企業、Wi-Fiルーターの「妊婦モード」で論争 56

ストーリー by headless
論争 部門より
中国のQihoo 360(奇虎360)が発表したWi-Fiルーターの最新バージョンに「妊婦モード」が搭載されたことから、Xiaomiとの間で論争が起こっているそうだ(South China Morning Postの記事The Guardianの記事BBC Newsの記事)。

妊婦モードはWi-Fi出力を絞ることにより、有害な可能性のある電波から妊婦を保護するというもの。これに対してXiaomiでは、妊婦モードはマーケティング戦略に過ぎないとし、ビジネスのために不安を煽るような手法を批判している。また、Wi-Fiの使用は安全なので、XiaomiのWi-Fiルーターを安心して使用してほしいとも述べたという。Qihoo側もWi-Fiの電波による妊婦や子供への影響は確認されていないことを認識しているようで、不安を感じる人に選択肢を与えるためのものだと説明。ただし、デマを広めるような意図はないとしているとのことだ。
12220159 story
ノートPC

レトロデザインのThinkPad、復活したら欲しい? 135

ストーリー by headless
懐古 部門より
7列キーボードや青いEnterキー、カラフルなロゴといったレトロデザインのThinkPad復活をLenovoが検討しているそうだ(Lenovoのブログ記事Ars Technicaの記事Windows IT Proの記事Digital Trendsの記事)。

レトロデザインといっても4:3ディスプレイを搭載した分厚いThinkPadではなく、コンセプトデザインでは16:10ディスプレイを搭載した薄型のThinkPad X300のようなイメージだ。キーボードやロゴのほか、ラバー塗装や多数のステータス表示LED、2灯のThinkLight、独立したボリュームコントロール、むき出しのネジなどが特徴として挙げられている。

ThinkPadでのレトロデザイン復活は単なるアイディアの段階であり、実現できるかどうかは不明だという。皆さんの御意見はいかがだろう。また、ThinkPadに限らず、復活したら実際に使いたいと思うようなデザインのノートパソコンはあるだろうか。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...