パスワードを忘れた? アカウント作成
12262685 story
軍事

米国務省、3Dプリンタ銃データの配布を規制するために武器取引規則の改正を計画 11

ストーリー by hylom
データは武器か 部門より
taraiok 曰く、

3Dプリンタで銃器を製造することが世界各国で問題となっているが、米国務省はこうした問題に対応するため、デジタルデータの扱いに新たな制限をかける方針だ。6月3日に掲示された官報によると、国際武器取引規則(ITAR)の規則を変更することで対応する方法が提案されているようだ。ITARは米国の外に情報流出を行わせないための仕組みであり、銃の構造や設計などのデータをオンラインで配布することを禁じるという提案が行われているという(FOXNEWSSlashdot)。

一方、3Dプリンター銃の設計配布を行っていることで知られる団体Defense DistributedのCody Wilson氏は、Webサイトから銃用のデジタルデータを削除する要求を拒否している。同時に、新しい法令が憲法修正第一条(言論の自由)に違反していると主張、連邦政府に対して訴訟を起こしている(Slashdotの別記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年07月10日 14時01分 (#2845390)

    データが銃器のものであると誰かが判定→サーバーから削除させる→アップロード者の調査になるのか?
    そうだとしたらアップされたデータが発射可能か検証するのに手間がかかりそうだね

    #攪乱するために発射可能と称して水鉄砲のデータをアップする奴とかいそう

    • by Anonymous Coward

      発射可能と言うなら、ろくでなし子のデータでも発射可能な奴はいるはずだ。
      僕は無理です、すみません。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月10日 15時33分 (#2845424)

    情報入手が容易になったのも、製造ツール(3Dプリンタなど)が入手しやすくなったのも技術の進歩のおかげ。
    それが結果的にリスクになるからと言って、銃の製造や使用に対する規制強化ではなく情報流通を制限しようってのは、なんか時代に逆行しているような気がする。

    これからもどんどん技術が進歩していくと、それに伴ってどんどん情報流通や情報発信への締め付けが強化されていくのか?

    • by Anonymous Coward

      逆でしょ
      昔には無かった技術が新たにできたからそれに対して新たに制限を設けようってことですよ
      それが無かった時代に無いものを規制できるわけないじゃないですか

      それに今回扱われてる情報も考えようによっては“銃の製造”の一部と言えるんですがね

    • by Anonymous Coward

      情報を流通制限するなというなら、児童ポルノも爆弾の製造法も放置しなきゃいけない。

      > 技術が進歩していくと、それに伴ってどんどん情報流通や情報発信への締め付けが強化されていく
      そのとおり。
      しかしどんなに締め付けされても、便利なものは普及するのが技術の進歩というもの。
      現実的な規制が出来るかどうかが問題であって、
      頭のおかしい規制をする国は、結局国際的に取り残されるだけ。

    • by Anonymous Coward

      3DプリンターやCADその物を取り締まるではなく、飽くまで実際に作成したら危ない物品のデータを規制するだけだからそこまで過剰な規制でもないと思うけどなぁ。創作物で使いたいって話なら、日本のモデルガンみたいに実弾使用は出来ない構造(のデータ)にすればいいだろうし。
      データの流通を規制することが技術的に(+大規模な通信傍受のようなプライバシー権等の侵害を伴わずに)可能なのかどうかという別の問題もあるけど。

      #危険そうな情報が一般に流通していると、面白半分とかセルフィー目的で真似しちゃう人が出るという頭の痛い問題も…orz

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...