パスワードを忘れた? アカウント作成
12263296 story
ビジネス

「IIJ4U」、「IIJmio」とサービス統合。ダイヤルアップ接続などはサービス終了へ 49

ストーリー by hylom
ダイヤルアップはもう過去の遺物となるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

IIJが個人向けインターネット接続サービス「IIJ4U」を、MVNOによるインターネット接続提供サービスなどを行っている「IIJmio」と統合し、一部サービスを終了することを発表した(IIJのお知らせ)。

これにより、ダイヤルアップやAIR-EDGE、PacketWIN、ISDN接続オプションは終了となる。フレッツ光接続やフレッツADSL、メールアドレス提供などのサービスについては「IIJmioサービス」として継続されるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年07月10日 22時50分 (#2845638)

    タレこまれてないですけど、OCNが今月ごろからウェブスペースを全閉鎖しはじめてます。
    http://page-on.ocn.ne.jp/ [ocn.ne.jp]

    後継は用意しないので、各自で企業向けサービスを契約なりせよとのこと。
    こっちは個人に限らず企業ページもガンガン消えていて、影響がすごい。近所の店のサイトも消えちゃった

    • by Anonymous Coward

      page-onはなんていうか、作りっぱなしで放置率がかなり高かったイメージ。
      ガンガン「消えて」移転しないってのもその表れかと。

      関ってないからわからんのだけど、昔は売込みとか盛んにあったんだろか?

  • by Anonymous Coward on 2015年07月10日 18時44分 (#2845532)

    IIJって個人向けにやるには響かなさすぎませんかね。
    かといっていんたーねっといにしあちぶじゃぱんじゃ長い。

    hi-hoも微妙だし参加にもいいのないな…

    • by Anonymous Coward on 2015年07月10日 18時49分 (#2845535)

      えー。
      俺、IIJってブランドだけでほかを比べもせずに契約してるんだけど。

      親コメント
      • こんな奴が俺以外にもいたとは
        でも一般人はiijは名前すら知らないんだよなあ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          1995年当時、日本にプロバイダが数えるほどしかなかった時(リムネットとか、ベッコアメとか)IIJはブランド中のブランドで、料金高くて個人ではとても利用できなかった。私はリムネットだったけどね。

          • by Anonymous Coward

            20年連れ添ったニフティに別れを告げてASAHIネットに乗り換えた俺みたいな奴には結構ホイホイだよねIIJブランドは

      • by Anonymous Coward

        IIJmioのここ最近のクソ化は目に余る
        昼休み、夕方、激遅で使い物にならん

        • それはSPモードとか他MVNOと比較しての話なのか?

          ボトルネックが無線部分なら、MVNOじゃどうにもできんよな。
          有線部分なら、IIJmioの帯域制御がクソってことになるけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ランチタイムは下り1Mbps未満も:IIJmioの通信品質、いまだ改善ならず?――設備増強は「誤算があった」が「継続していく」 [itmedia.co.jp]
            > 格安SIMサービス「IIJmio」の通信速度が遅くなったという声が最近よく聞かれる。
            > 特にランチタイムでは1Mbpsを割ることもある。5月下旬に予定通り設備増強は完了したというが……。

            IIJだけでなくドコモ系MVNO全体がダメなのかというと、そうではなくてNifMoはパフォーマンス安定を継続中。 [smaho-dictionary.net]

            • by Anonymous Coward

              当たり前でしょ。
              ドコモとmvnoの間は帯域課金なんだから、
              ドコモにたくさん払うmvnoは速い、
              薄利多売のmvnoは遅い。
              ただそれだけ。

              • by Anonymous Coward

                つまりBIGLOBEはボッタクリ確定と。

              • by Anonymous Coward

                つまりIIJのように技術があろうが老舗ブランドだろうが、資金力がなければ
                新参でも資金力のある楽天やDMMに負けちゃうのね。

              • by Anonymous Coward

                同価格帯のMVNOで比較してるのに何言ってるんだこのサルは

              • by Anonymous Coward

                DMMはIIJのMVNEだから、IIJの回線状況と同期するので負けるって言うのは無いけどもね。
                それと、楽天はOCN系のMVNEだけどね。
                レイヤー2出来る事業者て少ないからね。

            • by Anonymous Coward

              確か俺が一番安いのを契約したときは下り最大300kbpsって話だったように思う。
              いつの間にかめちゃめちゃ速くなってたんだが月額料金はそのまま。
              1Mbpsでないからひどいとか意味わからん。

          • by Anonymous Coward

            別ACだけど、SPモードと比べて目で見てわかるレベルで遅いのでIIJ側の設備の問題かと。

        • by Anonymous Coward

          スラドを見て、ipadで軽くゲームするくらいだと、全然遅いとは思わないが?

          何をやってるんだ?

          • by Anonymous Coward

            場所が違えば使用感もかなり違うでしょう。

          • by Anonymous Coward

            同じく。
            格安SIMでゲームやブラウジングしてるが満員電車の中でさえも全くと言っていいほど気にならない

        • by Anonymous Coward

          それはIIJmioが遅いんじゃなくて、あんたがアクセスしているウェブページに埋まってる広告と広告のモジュールを配信してるウェブサーバおよびそのドメインのDNSサーバが遅いんだよ。
          adblock入れてみろよ快適になるから。

          • by Anonymous Coward

            「通信の最適化」をしているキャリアに乗り換えれば快適になるんじゃねーの。

            • by Anonymous Coward

              改竄の新しい呼び方。

          • by Anonymous Coward

            他と比較してで遅いと結果が出てるのに何言ってんだこのキチガイ

        • by Anonymous Coward

          FiberAccess/DF契約していた時期がありましたが(過去形)、0.3Mbpsという数値をたたき出す有様でした。
          サポートに連絡したところ証拠を出せということで、あらためて指定されたログ数種を収集した上で提出。
          その結果として得たのは、遅いのは確認しているけど、対策する予定は無いという、バカ正直な回答のみでした。

      • by Anonymous Coward

        重複だけど書き足す
        iij.ad.jp って知らんのかと先輩に言われた世代 知らないけど知ってる
        今いわゆる家族プランでゆったりすごしてるが、親にはちゃんと話した

        何がいいたいかというと、中の人がんがれ

        • by Anonymous Coward

          申し訳ないが、何が言いたいのかわからないです。

      • by Anonymous Coward

        なっかまー

      • by Anonymous Coward

        どうせ俺はDTIに流れたIIJ崩れです・・・・

    • > IIJって個人向けにやるには響かなさすぎませんかね。

      NTTのローエンド・コンシューマ向けブランド :plala
      NTTのメインストリーム・コンシューマ向けブランド :ocn
      NTTのハイエンド・コンシューマ/so-ho向けブランド :IIJ
      NTTの法人向けブランド :ntt.com

      みたいなNTTのブランド・ポートフォリオになってる状態でしょうから、
      (運営会社じゃなくて、あくまでブランドね。)
      極論、立場を投げ打ってまで大衆受けする必要はないんじゃないすか。IIJ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年07月10日 18時56分 (#2845539)

    ダイヤルアップとかホームページとかエアエッジとか
    使ってるやつ何人いたんだよ。

    そういうのをいまだにやってるような体質だから
    普通の人にはまったく響かない謎のブランドができあがるんだろうな。

    • by Anonymous Coward on 2015年07月11日 7時33分 (#2845722)

      十年前の話ですが、ダイアルアップは、入院時のネット接続に重宝した事を思い出しました。
      ロビーのグレーの公衆電話にノートつなげてデータ取得→病室で閲覧、返信作成→ロビーで接続送信。
      これで何とか仕事できました。PCはOKでも携帯は病室持ち込み不可だったのです。
      まあ、大部屋でしたし、往時でも個室のネット環境とか、また現在の病院の入院ネット環境は分からないので、今ではもう必要ないのかも知れませんが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        こないだ足折った同僚の見舞いに行ったら病室の壁にRJ45のジャックがついてた。
        個室だったけど。

    • by Anonymous Coward

      サポート切ったら切ったで文句言いそう。

      • by Anonymous Coward

        一生使えるWebメール「au oneメール」と比べれば…
        http://news.mynavi.jp/news/2007/07/30/002/ [mynavi.jp]

      • by Anonymous Coward

        今回まさにサポートを切ったわけだが

      • by Anonymous Coward

        間違いなく言うだろうね、この手の輩は
        「そうやって既存の顧客を安易に切り捨てる体質だから云々」

      • by Anonymous Coward

        元ACだが、サポート切ったってのを聞いて
        「よくいままでやってたな」と言ってるんだけど。

        褒めてるつもりだったんだが分かりにくかったか?

        • by Anonymous Coward on 2015年07月11日 14時42分 (#2845835)

          分かりにくいの問題じゃない。あれで褒めてるつもりなのかい?
          日本語を小学校レベルから勉強しなおした方が良いね。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      ほんとそれ。
      おつかれさんとしか言いようが無い。

      っていうか、AirH"ってまだあるの?
      電波的にも価格的にも速度的にもMVNOの方がアドバンテージあるような気がするんだけど誰に需要があるの?

      • っていうか、AirH"ってまだあるの?

        2005年2月2日から「AIR-EDGE」だからね。

        親コメント
      • まあ、M2Mとかでしょう。例えばKDDI向けの京セラ KYM12 [kddi.com]だと、消費電力が待受時3.1mA、送信時最大585mAになってる。これと2007年発売の
        ウィルコム向け通信モジュール、RX420IN [ncxx.co.jp]を比較すれば、こっちは待受時0.6mA、4xパケット通信中でも最大160mAしか消費しない。一次電池駆
        動であれば寿命が最大2倍になるわけで、この辺りがアピールポイントとしてまだ残っているんじゃないかな。あとはPHSだとLTEにはできない回線交換ができ
        るとか、非IPペイロードを簡単に流せそうとか、そういうところかなぁ。

        # ウィルコム向けだとエイビットがモジュールやチップセットを出してるけど、チップセットの方しか
        # 消費電力が公開されてないし、待受時62μAと言われてもモジュールとは比較できない…
        # Arduino用PHSシールド(!)なんてのはあったけど、普通に100mAとか食ってる

        親コメント
      • >っていうか、AirH"ってまだあるの?

        AirEGDEのアクセスポイントは、いわゆるPHSデータ通信カードだけではなく、
        willcom音声端末(死にゆく段階ではあるが、こっちはまだ利用が存在する)のブラウザでも使えていて、
        端末ブラウザが使えなくなる(設定変更と月額料金の追加が必要となる)ケースが発生するので、
        見た目より影響でかいんです。

        willcomって、ISPをフィーチャーフォン端末ブラウザも含めてユーザー側が選べる制度を採用していて、
        なおかつ純正ISPのPRINが月額1500円もするので、自宅のISPのオプション付加とかのほうが、
        PRINよりも安くなるケースがよくある(よくあった)んです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        PHSの通話定額「スーパーだれとでも定額」ならオマケでPHSパケット無料になるんですよね。
        PHSの通信速度なら、LTEで速度規制を食らったよりは若干速いから、通話定額のついでに使ってみてもよいかなと。
        WX12Kと402KCの2機種ならプロバイダ契約不要でBTテザリングができるから、それ使っちゃうけど。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...