パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年7月14日の記事一覧(全12件)
12266634 story
教育

アイオワ州のある学区では、校長や教頭がボディカメラを着用している 63

ストーリー by hylom
モンスターが相手なら仕方が無い? 部門より
maia 曰く、

米国で警察官にボディカメラを携帯させるという話が進みつつあるようだが、アイオワ州のバーリントン学区では、学校の校長と教頭がボディカメラをつけているという(GIGAZINE)。

校長が生徒や保護者と話す際にボディカメラを身につけて会話の様子を録音・録画するというもの。これは苦い経験を踏まえてということだそうだが、これだけではなくこの学区ではすでに10年前から学校中やスクールバスに監視カメラを設置、録画を行っているという。またヒューストンやテキサスの一部学区では、校内警察が今年の秋からボディカメラを導入するという。

そもそもスクールポリスが校内に駐在し、銃とスタンガンを携行し、実際に暴行事件があれば普通に逮捕する状況がもうね……

12266635 story
医療

マムシにかまれたら、走ってでもいち早く医療機関に向かったほうが軽症で済む 38

ストーリー by hylom
マムシに噛まれそうな人はご留意を 部門より

毒蛇として知られるマムシに噛まれたら、走ってでもいち早く医療機関に行って診察を受けたほうが軽症で済む、という結果が明らかになったという(読売新聞)。

従来は「走ると毒の周りが早くなる」として、噛まれた後は安静にすべきと思われていたが、実際には走ってでも迅速に診察を受けた人のほうが軽症となる傾向があったという。なお、「救急車がすぐ来るなら待った方が良い」そうだ。

12266637 story
オープンソース

OpenStack次期リリースの名称「Meiji」、中韓からの懸念を受け撤回に 128

ストーリー by hylom
明治製菓さんは大丈夫なのでしょうか 部門より
m.sakkanen 曰く、

OpenStackの次期リリース名称としてOpenStack Meiji(明治)が決定されたという話が先日あった(Publickey)。OpenStackのリリース名には毎回アルファベット順にリリース名が付けられ、またそのリリース名に向けて機能などを議論する。この際、「OpenStackデザインサミットが開かれる場所の周囲の地域の自然・人文学上の名称にする」というルールがあり、10月の東京でのサミットに合わせて人気投票とリーガルチェックを行った結果、三位のMeiji (明治)にいったん決定していたとのことである。

ところが、韓国と中国の開発者から、「Meiji」(明治)の名称は韓国併合や日清戦争が行われた明治時代や明治天皇を想起させるため、東アジアにおいて歴史的、政治的な議論を呼びかねないとの懸念が表明され、日本側からも名称を変更したほうが良いとの意見が出され、結局Meijiは撤回となったようだ (PublickeyMLでの撤回表明)。

プロジェクトの性質上なるべく問題とならない名称が望ましいことは理解できる。ただ、人気投票での結果は、Mita (三田)、Minato (港)、Meiji (明治)、Mitaka (三鷹)、Musashi (武蔵)、Meguro (目黒)、Minami (みなみ)、Mejiro (目白)、Mizuho (瑞穂)、Musashino (武蔵野)、Marunouchi (丸の内)の順となっているが、既にMita、Minatoがリーガル関連で除外されており、Musashi、MizuhoはWar Shipの名称、Mitakaは戦時中に軍需工場、Marunouchiは皇居を連想するだとかということで、MinamiかMejiroぐらいしかなさそうな微妙な気配になっている。サミット会場の高輪のプリンスホテルからはあまり関係なさそうな名称になることは確実のようだ。

12267814 story
アップル

Apple Watchで手首に火傷をする、という報告が一部ユーザーから出る 32

ストーリー by hylom
皆様いかがでしょうか 部門より
headless 曰く、

数としては少ないようだが、Apple Watchを使用していて火傷をしたという報告が一部のユーザーから出ている(FusionDaily Mail OnlineThe AustralianNeowin)。

皮膚がかぶれたといった報告はApple Watchの発売当初からあったが、火傷したという報告は最近になって出てきたようだ。あるユーザーはApple Watchを装用してヨガをやっていたところ焼けるような感覚があり、バンドがきつすぎるのかと思って緩めたが、後で見ると水疱ができていたと述べている。Apple Watchのケースが当たる部分の皮膚が赤くなった写真を公開しているユーザーもいる。

AppleのWebサイトでは敏感な皮膚反応を示す原因として「アレルギー、環境的要因、刺激性物質 (石鹸や汗など) に長時間さらされる」ことを挙げており、Apple Watchにはニッケルやメタクリル樹脂が使われていることを説明している。また、バンドがきつすぎれば皮膚がかぶれる可能性があり、緩すぎれば皮膚がこすれる可能性があるとしているが、火傷に関する記述はない。

実際のところ、炎症がApple Watch本体の過熱による火傷なのか、そのほかの原因によるものなのかは不明だ。心拍数センサーのLEDが原因となっている可能性を指摘するユーザーもいる。LG G Watchでも同様の問題が昨年発生しているが、こちらはケース裏面に露出している充電用の電極間に流れる微弱な電流が原因だと判明しており、充電中以外には電流が流れないようにするアップデートが配布されている。

12267819 story
ゲーム

DMMのブラウザゲーム「刀剣乱舞」で画像盗用問題が発覚 55

ストーリー by hylom
やってしまった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

DMMのブラウザゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」で、ゲーム内で使われている画像において著作権侵害があったことが発覚、パブリッシャのDMMおよびデザイン素材の制作を行ったニトロプラスが謝罪を行っている。

問題となっているのは、ゲーム内で使用されているボタンアイコンやアイテム、背景画像などの一部とのこと。「インターネット上の画像検索等で収拾した画像を無断複製または無断翻案しているのではないか」との指摘を受けて調査を行った結果、「インターネット画像検索などを元に、資料とすべき画像素材を選定し、その後、その画像を加工または参考にして作業をした」という過程で無断複製・翻案が行われていたとのこと。問題の画像はニトロプラスの社内デザイナーが担当していたもので、「権利処理に関する認識、教育が足りていなかったため、問題を認識することなく製作作業を行ってしまった」という。また、社内では権利関連の観点からのチェックは行われておらず、問題に気付かなかったとのこと。

今後、権利者に対し対応するとともに、問題のある画像の一部差し替えを行うという。

12267881 story
携帯電話

auのデータセンターで障害、約1日にわたってメールを利用できない状態に 46

ストーリー by hylom
久しぶりにやらかした感 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

KDDIのau携帯電話で、一部ezweb.ne.jpドメインのEメールが利用できないトラブルが12日に発生した。KDDIの発表によると、障害が発生したのは12日18:26で、13日15:55に復旧したとのこと。

栃木県小山市の設備拠点で火災報知器が作動、その影響とされている。「現在火災などが発生している状況はありません」とあるが、朝日新聞では「機器が燃える火災が起き、メールサーバーを含めた施設内の機器が自動停止した」「出火元は社外の人が入れない場所」とも報じられている

12267959 story
ゲーム

任天堂、GitHubに対しJavaScriptベースのGBAエミュレータの削除を要求 13

ストーリー by hylom
さすがにROMはNG 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米任天堂(Nintendo of America)が、GitHubに対し同サイト上で公開されているJavaScriptベースのゲームボーイアドバンス(GBA)エミュレータの削除を要求していたことが明らかになった(GitHubが公開している任天堂からの削除依頼)。

エミュレータ自体の作成や公開については(BIOSなどの実機由来のデータが含まれている場合を除き)著作権的には問題無いと一般的には言われているが、今回問題となっているリポジトリにはゲームのデータ(いわゆるROM)らしきものがあり、これが問題視されているのではないかと思われる。

なお、このサイトについてのReddit上での投稿によると、IodineGBAというエミュレータといくつかのROMを一緒にしてホスティングしただけのものではないかと指摘されている。

12268081 story
MacOSX

OS Xのサポートが終了したバージョンを使っているユーザーは少なくない? 71

ストーリー by hylom
アップデートが早すぎて付いて行けない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Windows XPのセキュリティサポート終了によってユーザーの多くがWindows 7へ移行したことがニュースとなったが、Macはどうだろうか。Apple社はEOLを公表していないが、OS X Lion 10.7 以前のサポートは終了していると思われている(京都大学情報環境機構のセキュリティ情報)。

Net Applicationsによる2015年6月のパソコンのOSシェアは、Windowsが90.85%、Macが7.54%、Linuxが1.61%となっている(ASCII.jp)。この内、OS X 10.10が4.54%、10.9が1.44%、10.8が0.43%となっている。これらサポート中と思われているバージョンの合計は6.32%で、Mac全体の7.54%から6.32%を引くと、サポートが終了したMacを使用しているユーザーはPCユーザーのうち1.22%となる。また、Macユーザーのうち16.18%はサポートが終了したバージョンを使用していることになる。

12268086 story
ソフトウェア

旧モデルのEye-Fiで利用可能だったオンラインサービスとの提携、9月9日をもって終了へ 25

ストーリー by hylom
これはやや面倒な感じに 部門より
fuminoli 曰く、

無線LANによる通信機能が組み込まれたSDカードで知られるEye-Fi社の旧モデル(Eye-Fi Pro X2など)において、各種オンラインサービスとの提携機能が9月9日をもって終了されることが発表されました。

旧モデルのEye-Fiでは、「Eye-Fi Center」というソフトウェアを利用することで撮影した写真を独自の「Eye-Fi View」というクラウドサービスに保存できます。有料のEye-Fi Premiumもありますが、無料のアカウントでも7日間はサーバー上に保存されます。このEye-Fi Viewではオンラインサービスとの提携機能があり、写真をFacebookやFlickr、Picasa Web Albumsなどに転送することが可能で、撮影した写真をPCに転送するだけでなく、かつEye-Fi View経由で他社のサービスにも自動で転送できるようになっています。

一方で、Eye-FiはEye-Fi mobi以降は新たなEyefiクラウドへと移行してきており、旧モデルのためだけにEye-Fi Viewを残す余裕がないためだと思われます。とはいえ、Eye-Fi Centerを経由してPCに自動転送することは9月10日以降も可能であり、オンラインサービスとの提携はできないけれども指定したFTPサーバーへの転送はできるとのこと。

なお、Google PhotosのようにPC上に作成したファイルを自動でクラウドに転送するサービスを併用することでクラウドへの転送は可能になるのですが、旧モデルのサービスの打ち切りには残念な気持ちです。

リンク先に「8月上旬に、生産終了商品のアカウントとEyefiクラウドの移行について、あらためてご案内させていただきます。一部の詳細内容は以下をご覧ください。」とあることから、旧モデル所有者にもEye-Fiクラウドへの何らかの移行措置がとられるようですが、旧Eye-Fi Viewのように撮影後7日間は無料で保存されるということはなさそう。

私はEye-Fi Pro X2からEye-Fi View経由で1TBまでアップロードできる米Flickrに転送していますが、これも9月10日以降は変更しないといけません。みなさんは撮影した写真をオンラインクラウドサービスに保存してますか?

12268087 story
ゲーム

海戦をテーマにしたオンラインゲーム「World of Warships」、旭日旗をゲーム内から排除へ 90

ストーリー by hylom
クレーム案件 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Wargaming.netのオンライン海戦ストラテジーゲーム「World of Warships」が、ゲーム内で日本海軍の旭日旗の使用を見送る方針を明らかにした(Game Watch)。

同ゲームには日本海軍の軍艦も登場するが、軍艦の国旗は旭日旗ではなく日章旗になるという。「旭日旗を含めた写真を使ったディスカッションや、プロフィールやシグネチャへの使用、そしてMODの適用による旭日旗の使用については問題ないとしているが、クランマーク等のゲーム内に表示が反映されるタイプの使用は禁止」ということだそうだ。

戦艦はセーフで旭日旗はアウト、というのはなんともよく分からないところだが、運営元としても無益な争いには巻き込まれたくない、という判断だろう。

12268088 story
マイクロソフト

Microsoft、OpenBSDを支援へ 24

ストーリー by hylom
MSが金づるに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日MicrosoftがWindowsにOpenSSHベースのSSH実装を搭載するという話が話題になったが、これに関連してか、MicrosoftがOpenSSHを開発するOpenBSDに援助を行うことが明らかになった(OSDN Magazine)。

金額については明かされていないが、「2万5000~5万ドル」程度と推測されている。

12268089 story
Twitter

Twitter、てんかんの発作を起こしやすいとの苦情を受けて動画を削除 26

ストーリー by hylom
自動再生とかするから…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Twitterは英国のてんかん支援団体の苦情を受け、2つの短い動画の削除を余儀なくされたという(LATimesTIMESlashdot)。

削除された動画は新人アーティストの支援を目的としたものであったようだ。6秒ほどのものだが、ポケモンショックの時と同じように明滅の強い内容が含まれ、それがループ再生する構成であったようだ。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...