パスワードを忘れた? アカウント作成
12301515 story
ビジネス

希望退職者募集中のシャープ、応募者が集まらず? 41

ストーリー by hylom
再就職できるような人材はすでに脱出済み? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

経営不振脱却に向け希望退職者を募集しているシャープだが、その応募者が集まっていないという(ITmedia)。

シャープは3年前にも希望退職者募集を行っており、その際は計画の2000人を上回る2960人が応募したという。しかし今回は対象者年齢を前回の40歳から45歳に引き上げたこともあり、計画の3500人に到達するのが難しい状況になっているそうだ。

さすがに45歳以上となるとなかなか再就職の条件が厳しくなるということだろうが、シャープの今後はどうなるのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • シャープ退職者を狙うアイリスオーヤマの戦略とは?
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000004-wordleaf-bus_all

    昔は台湾か中国メーカー品を国内で販売してるイメージだったんですけど
    最近は国内に開発拠点を置き、家電製品に力を入れているみたいです
    • by Anonymous Coward

      アイリスオーヤマも、並の技術者は相手にしないよ。
      少なくともSamsungの技術者と伍していける程度のスピード感覚とコスト意識を持ってないと。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月28日 16時48分 (#2854513)

    一方で、ホンハイに買われた堺工場はウハウハなのでした。
    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150727/ecn150727153500... [zakzak.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      むしろそこしか要らなかったんでしょ

      • by Anonymous Coward

        ちがう。ホンハイはサムスンをガチで圧倒するためにシャープのブランドを欲しがっていた。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月28日 17時13分 (#2854523)

    3年前に追い出しきれなかった当時40歳くらいだった層を、どうしても追い出したいってことか?
    そんな思惑とは関係なく、できる奴から辞めていくんだろうけど。

    • by Anonymous Coward on 2015年07月28日 17時27分 (#2854531)

      >できる奴から辞めていくんだろうけど。

      結局ここに尽きるかと。つまり転職先が見つかる可能性の高い人は、これまでの希望退職に手を上げるとかしてとっくにシャープを去っていて、今残っているのは辞めても転職先が見つかる可能性が低いので何がなんでも定年までしがみつきたい人ばかりになっているのではないかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年07月28日 17時40分 (#2854541)

        出ていくと困る、次の当てがありそうな人は対象外だからねえ
        まだ居ても辞めたらプラスアルファなしにただ辞めるだけになっちゃうから…

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 転職先が見つかる可能性が低いので何がなんでも定年までしがみつきたい人ばかりになっているのではないかと。

        大企業で45歳以上の人だと、利権がらみか取締役レベル以上だった人以外は「ほとんど」のレベルでこういう感じじゃないのかな。

    • by Anonymous Coward on 2015年07月29日 0時51分 (#2854801)

      バブル世代だね。
      私は氷河期開始年だったのでw

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まあ本当に無能なのは経営者なんですけどね。

      • by Anonymous Coward

        社員は優秀なロボットなのにね

        • by Anonymous Coward

          本当は社員もダメなんでしょう。

          • by Anonymous Coward

            「社員」てのは本来「取締役」なんかのことだけどね
            普通の会社員は「従業員」

            • by Anonymous Coward

              取締役、社長=役員
              従業員=社員
              執行役員=社員?微妙?

              だと思ってた。
              社員が本来取締役ってどっからきた話なんでしょ。
              単純に知りたいです。

              就業規則とかもたいてい社員に役員含んでませんよね

  • by Anonymous Coward on 2015年07月28日 18時07分 (#2854558)

    希望退職者を『募集』するから誰も応募しないんだよ。

    希望継続勤務者を『募集』して、応募しなかったやつを切ればいい。

    • 現在のシャープとは別の「新シャープ」を設立して、残って欲しい人だけ「新シャープ」で採用する。

      • by Anonymous Coward

        JR方式というのは、要は破綻処理です。
        大幅な減資をしたとはいえ、建前上まだ潰れていないシャープでは無理なのでは?

      • by Anonymous Coward

        ドイツの場合、債務超過になった時点で社長は裁判所に破産申立する義務があって、これを怠ると刑務所行きだったり。
        ドイツ経済が強いのには、いろいろ理由があるんだなと。
        日本でもそうしたほうがいいかもしれない。

        • by Anonymous Coward

          ドイツ経済が強いのには、いろいろ理由があるんだなと。日本でもそうしたほうがいいかもしれない。

          ドイツ経済が強いのは、産業競争力のない国を抱えたユーロという共通通貨を使用して、為替を低く保っているからです。
          日本でも日銀に国債を引き受けさせる枠を増加させる事で、狂乱円高を是正し始めて、経済が少しマシになりました。

          役員報酬からも解る様に、今回のシャープでは経営陣が殆ど責任を取っていませんから、シャープに余裕がある事を見切られているのです。

          • by Anonymous Coward

            生産性の低さを、為替でカバーするのは不毛…
            そもそも日本の財政状況だとユーロに加盟すらできないし、どうしてギリシャを笑えるんだろう

            • >どうしてギリシャを笑えるんだろう

              笑えるわけではないが、状況は全然違う。
              ギリシャはある意味(自国経済の状況にあわせた発行ができない)他国の通貨で借金していたのに対して、日本は基本自国通貨建てでしか借金してない。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                自国建てなら借金もOKのような、そういう開き直りをされると、EU市民になりたくなってきますわ

              • by Anonymous Coward

                なればいいのでは?
                アメリカで市民権取るよりずっと簡単です。
                例え居住や仕事がなくても、マルタならお金を払うだけで市民権買えますよ。少々高いですが。

            • by Anonymous Coward

              生産性の低さを、為替でカバーするのは不毛…

              生産性の低さを反映し、財政累積赤字を(日銀に付け回す事で)反映し、貿易収支の赤字化(=双子の赤字)を反映した、為替になる事の何が悪い?
              円が充分安くなれば、貿易交渉で米国他が求める農業製品輸入自由化も出来るし、日本から失われた鉱業・農業(二毛作・二期作)・林業が復活するだろう。
              ハイパーインフレ恐怖症者がいつも例に挙げる敗戦直後のインフレは、ブレトン・ウッズ協定固定為替制(当時としてはファンダメンタルと乖離した異常な円高)だったので、為替変動による産業競争力是正メカニズムが働かない為に、外貨国家管理を行った結果の闇ドルと固定為替乖離と云う、特殊要因があったからに過ぎません。
              今のギリシャと同じです。

              # 次は日銀法再改正だ。兎に角何とかに刃物=日銀に自由裁量を与えてはいけません。奴等は1$=2\に戻すまで円高にしたいのだろうから。

              • by Anonymous Coward

                生産性の低さを長時間労働で埋め合わせて成立する「世界第3位の経済大国」って、
                それは単にブラックなだけだと思いますが。

                鉱業の復活とか言ってるけど、本当に常磐炭鉱のようなブラック職場が復活してほしいの?

          • by Anonymous Coward

            ドイツはユーロ導入前から優等生だったよ
            というか、会計制度という民事の話題が、なんでいつのまにか国家財政論になってるの?

      • by Anonymous Coward

        それ、どこのプロレス団体だよ

    • by Anonymous Coward

      日本的な感覚としては正しいのかも。

    • by Anonymous Coward

      喫水線より少し下に穴が開いて浸水して沈没しそうな箱舟から、救命ボートに乗船者を移して避難させ、穴をふさぐ必要がある。
      救命ボートもなしに、板切れ一枚渡して荒天の海に飛び込めって言われても、よっぽど泳ぎに達者な人じゃないと飛び込まないね。
      せめて浮き輪くらい渡さないと。

      箱舟の修理に成功したら救命ボートを回収してもいいだろうし、箱舟が沈没しちゃったら、救命ボートでそのまま漕ぎ出していけばいい。

      救命ボート=非連結子会社・社内ベンチャー
      浮き輪=十分な退職金

      • by Anonymous Coward

        救命ボートが泥で作られてたりもしますが。
        #まあ、見抜けずに乗りつづけるなら仕方がないのですが
        ##泥のボートで航海しつづける方法を発見するという線もないではない

  • by Anonymous Coward on 2015年07月28日 18時08分 (#2854560)

    社員じゃないとダメみたい。

    • by Anonymous Coward

      えっ? どういうこと?

      • by Anonymous Coward

        アルバイトか、派遣なんでしょ

        • by Anonymous Coward

          えっ? アルバイトや派遣で?
          さすがにそれは無いと思うんですが...

        • by Anonymous Coward

          役員かも

  • by Anonymous Coward on 2015年07月28日 18時30分 (#2854579)

    ここでチャレンジ制度を導入して、業績のV字回復を達成すればいい。
    なーに、バレても大したことにならないんだからやったもん勝ちでしょ。

    • by Anonymous Coward

      増資公募の当選者は、何故か日本国内在住かつ日本国籍限定になるんですね。

      不思議だなー(棒

    • by Anonymous Coward

      今春から導入してるよ。全社員にチャレンジ制度。
      加点制度だけど人件費は相対評価なので固定費は削減になるそうだ。
      優秀な人材が集まっている部署は分が悪い制度ともいう。
       
      目のつけどころが悪すぎる・・・

    • by Anonymous Coward

      松下はともかく、シャープは二番煎じはやらないのでは

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...