パスワードを忘れた? アカウント作成
12477134 story
中国

2015年のヒューゴー賞長編部門、劉慈欣の「三体」が受賞 32

ストーリー by hylom
アジアというくくりで見ても珍しい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

毎年の優れたSF・ファンタジー作品を選ぶヒューゴー賞だが、今年の長編小説部門の受賞作品が劉慈欣(Cixin Liu)の「三体」(The Three Body Problem)に決定した(ヒューゴー賞公式サイトでの発表)。中国の作家による作品が長編小説部門を受賞するのは初めて。

なお、「三体」はネビュラ賞にもノミネートされていたが、受賞は逃していた(新華網)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年08月25日 15時31分 (#2870234)

    http://wanzee.seesaa.net/article/424761201.html [seesaa.net]

    アジア初のヒューゴー賞受賞作家となった劉慈欣は北京紙『京華時報』のインタビューに答えている。

    「『パピーゲート』事件が多くの要素をヒューゴー賞に介入させてしまった。客観的に言うと権威性が失われ、ヒューゴー賞は信頼性をなくしてしまった。今年のヒューゴー賞受賞作品にはある意味偶然性があるし、とても残念なヒューゴー賞だ」

    • 「政治的なコレクトさ」に嫌気が差すという感覚はよくわかる。
      詳細がわからないのだが、単純に右翼作家の審美眼のほうが(面白さという評価軸において)適切だったという解釈ではいかんのかね。

      --
      # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
      親コメント
      • 、単純に右翼作家の審美眼のほうが(面白さという評価軸において)適切だったという解釈ではいかんのかね。

        右翼かどうか・政治的に正しいかどうかと、面白さとには、直接の関係はない、というだけだろう。

        親コメント
        • 「ラビッド・パピーズ」の発起人が、この『三体』をすでに読んだと声明を発表し、最初のホワイトリストに入れたのだ。

          この行為をどう解釈するかがポイントなんだと思う。

          1.いままでのヒューゴー賞は面白さを評価してきた(政治的正しさは評価に入れていなかった、非白人男性は増えたのはたまたま)。パピーズは作品の評価に右翼的傾向を入れてきた。パピーズは「三体」の素晴らしさを知っていたが圧殺しようとした。しかし、最後には面白さに屈した。

          2.いままでのヒューゴー賞は政治的正しさを評価軸に入れてきた。パピーズは面白さだけを評価軸に入れるよう主張してきた。パピーズは「三体」の面白さを知らなかったが、マルコ・クルースによって伝えられ、素晴らしいものであったのでそれを受け入れた。

          ふるまいさんは1.の解釈だけど、2.の解釈でもいいんじゃね?というのが自分の疑問。

          右翼かどうか・政治的に正しいかどうかと、面白さとには、直接の関係はない

          バタイユを引用するまでもなく、政治的に正しい作品=有意な確率でつまらない、と思うけどなぁ

          --
          # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
          親コメント
          • 2.の解釈でもいいんじゃね?というのが自分の疑問。

            そこまで言うのは言い過ぎな気がするけどね。

            バタイユを引用するまでもなく、政治的に正しい作品=有意な確率でつまらない、と思うけどなぁ

            だから、「直接の関係はない」と言ってるわけだね。

            まあ、一般論としては、ストレートに面白さを目指す場合と、政治的に正しさを(も?)目指した場合とでは、結果に差があって当然ではあるね。

            ただ、作家が目指すかどうかとは別に、作品が政治的に正しいか否か、という評価はできるわけで、その場合は「直接の関係はない」と言えるんじゃないかな。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            ふるまいさんは中国在住の人で、米国でのヒューゴー賞に関する報道は知らないのではないかと思います。

            Sad Puppies や Rabid Puppies が影響したのはノミネートの段階までで、最終的に賞を選ぶ段階では、組織票を嫌ったファンが対抗して参加した結果、右翼的な作品は選ばれませんでした。

            guardian の記事 [theguardian.com]やwall street journalのブログ記事 [wsj.com]で述べられてます

    • by Anonymous Coward

      『パピーゲート』事件ってなに?

      • いわゆる「疑惑」を「なんたらゲート」と名づけることはよくあることですね。(Watergate 事件以来らしい)
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          オレのミクスみたいなもんだな
  • by w1allen (21025) on 2015年08月25日 19時04分 (#2870370)

    リュウということで、今読んでいる『紙の動物園』のケン・リュウ氏のことかと勘違いしました。
    でも、『三体』の英訳は、ケン・リュウ氏がされているそうです。
    これからは、中国SFの波がやってくるかもしれません。

    • by Anonymous Coward

      知ってる。ストリート・ファイターの主人公だな。

      • by Anonymous Coward

        リュウの師匠じゃなかったっけ?

        • by Anonymous Coward

          リュウとケンの師匠はゴウケンですね
          リュウケンで師匠というと北斗の拳ですな(『蒼天の拳』の主人公・霞拳志郎の弟)

    • by Anonymous Coward

      ケン、リュウというと昇龍拳?
      三体だと、ケン、リュウに加えてゴウキかサガットか迷いますね。

    • by Anonymous Coward

      「もののあはれ」は読みました。良かったですよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月25日 19時08分 (#2870375)

    Wikipediaで粗筋を読んでいたら、目や頭がくらくらしました。
    何事も最初に受け入れられるものには、途方もない勢いが必要なのでしょう。
    或いは設定・展開・道理の不自然さを蹴散らす、強烈な筆致の境地にあるのかな?(日本語訳の出来や如何に)

  • by Anonymous Coward on 2015年08月25日 21時08分 (#2870451)

    智子(Tomoko)
    三体星人が作った対人コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース。日本刀を愛用する。
    http://dic.pixiv.net/a/%E4%B8%89%E4%BD%93 [pixiv.net]

    智子たそ~
    http://ww3.sinaimg.cn/large/756a7729gw1eizysbm3l6j20ko0t8td4.jpg [sinaimg.cn]

  • by Anonymous Coward on 2015年08月25日 23時43分 (#2870549)

    図書館行っても、英米文学の棚しか観てなかったからな。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...