パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年8月26日の記事一覧(全12件)
12477138 story
EU

1分間無音の楽曲がオーストリアのiTunes Storeチャートで1位になる 59

ストーリー by hylom
無音に著作権はあるのかが気になる 部門より
Fagnux 曰く、

オーストリアのiTunes StoreでRaoul Haspel氏の楽曲「Schweigeminute」(1分間の沈黙)が話題になっているそうだ(AFP)。

その名の通り1分間ただひたすら「沈黙」が続く曲とのことだが、欧州各国における難民への待遇への抗議として楽曲が作られ、すでにオーストリアやドイツのラジオ局でこの楽曲が流れているという。

楽曲は欧州では99ユーロセントで販売されており、日本でも250円で配信されている。この楽曲の売り上げはオーストラリア・ウィーン南方のトライスキルヘン難民センターの支援に充てられるという。

興味のある方は、この「1分間の沈黙」を体感してみてはいかがだろうか。

12477139 story
地球

「実は現在は6度目の大量絶滅期である」という論文が発表される 43

ストーリー by hylom
人類は生き残れるか 部門より

「現在は6度目の大量絶滅期である」という主旨の論文が発表されたそうだ(Nature Communications掲載論文産経新聞)。

地球においては過去5回の「大量絶滅期」があったという。このうち4回目の大量絶滅期に注目して調査を行ったところ、この期間では噴火によって大量の温室効果ガスが放出されたために温暖化が進行、これにより地球上の約80%の種が絶滅したことが分かったという。そして、これは現在の状況によく似ているという。

大量絶滅期には他の種族に大きな影響力を持つような「優占種」であっても、弱小種と同じように環境変化の影響を大きく受けることも分かったそうで、今後環境変化が続いた場合、人間もその影響を受ける可能性があるという。

12477141 story
交通

ANAの羽田-大島便、60年の歴史に幕 18

ストーリー by hylom
空のジェットから海のジェットへ 部門より
maia 曰く、

ANAの伊豆大島便が10月25日から運休になり、事実上の廃止となる(毎日新聞)。

大島空港は2002年にジェット機対応として滑走路を1800mに延長。当初はジェット機のボーイング737とターボプロップのDASH 8シリーズを運航していたものの、2008年の減便でDASH 8だけになり、2014年のDASH 8引退後はボーイング737での運行になっていたようだ(ちなみにYS-11の大島便退役は2001年)。

ANAの大島便に引導を渡したのは2002年のジェットフォイル(ジェット船)就航だった。今後の空路は調布飛行場発着の新中央航空(NCA)だけになる。羽田発着の空路は全日空の前身、日ペリ航空が1955年に開設して以来、60年の歴史が幕引きとなる。

12478471 story
セキュリティ

JR西日本、大阪・京橋駅に酔っぱらいを自動判別するカメラを設置 46

ストーリー by hylom
監視される酔っぱらい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

JR西日本が酔った客が線路に転落する事故を防ぐため、防犯カメラの画像を利用して「通常とは異なる」利用客を検知するシステムを導入したそうだ(ギズモード・ジャパン産経新聞)。

このシステムでは、ホームや階段に設置された防犯カメラ46台を利用して「著しく蛇行して歩いている」「ホームやベンチ等で長時間座り込む」といった行動を検知して警報を出すというもの。この映像をセンターで係員が確認し、現地の係員や警備員などに対応を依頼できるという。

なお、JR西日本によれば、「このカメラはあくまで通常と異なる人の動きを検知するものであり、個人の特定は行わない」としている。

12478475 story
携帯電話

SIMロックフリーのフィーチャーフォン、FREETELから発売 42

ストーリー by hylom
需要に応えて 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

MVNOによる携帯通信サービスを提供しているFREETELが、SIMロックフリーのフィーチャーフォンを発売する。価格は5,980円(ケータイWatch)。

名称は「Simple」で、ストレート型の端末となる。厚みは14.4mmとそれなりにあるが、縦横のサイズはiPhoneより一回り小さく、重さも74gと軽量。もちろんUIは日本語化されている。

通話とSMSに特化しており、Webブラウザやカメラなどは非搭載。なお、すでに初回入荷分は完売となっている。

12479649 story
電力

悪天候で崩れた太陽光発電施設が話題に 90

ストーリー by hylom
新たな問題 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

25日未明に九州に上陸した台風15号の影響で倒壊したと見られる太陽光発電施設の写真が話題になっている(Togetterまとめ)。

写真では太陽光パネルを支える土台部分が根元から外れて完全に倒壊している様子が分かる。簡易的な太陽光発電施設では、土台に金属パイプを使うケースが少なくないようだが、このような施設では基礎部分が簡易的なものになっていることが多いようで、強風などで倒壊する危険性があるようだ。

12479656 story
Intel

Intelが小型のPC向けフォームファクタ「5x5」を計画中 50

ストーリー by hylom
新しい選択肢 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Intelが「5x5」という新しい小型PC向けフォームファクタを計画しているとのこと。CPUの交換が可能で、かつ小型というものになっている(Ars Technica)。

「5x5」という名前はマザーボードのサイズが5.5×5.8インチ(140×147mm)であることから来ている模様。小さいサイズのフォームファクタとしてはMini-ITXがあるが、それよりも29%小さいという。CPUソケットにはLGA系を採用し、メモリスロットはSO-DIMM×2、2.5インチのシリアルATAもしくはM.2ストレージに対応する。65WクラスのCPUが使えるということで、性能的には十分なものができそうだ。ただし、PCI-Expressスロットは省略されている。

最近Intelがプッシュしている「NUC」という小型PCフォームファクタもあるが、そちらはCPUがマザーボードに直付けされており交換ができなかった。5x5はCPUの選択肢も広そうで、なかなか面白いところを付いていると思う。

12479801 story
日本

廃棄物処分場に猛毒のフッ化水素酸が持ち込まれる、出元は山口組? 46

ストーリー by hylom
身近にある危険 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

神戸市の産業廃棄物処分場に、猛毒のフッ化水素酸(フッ酸)入りポリタンクが一般ゴミと混ぜられて持ち込まれるという事件が発生した。このポリタンクは指定暴力団山口組総本部からゴミとして出されていたという(読売新聞産経新聞)。気化したフッ化水素酸を吸った作業員14人が体調不良を訴えているという。

骨をも溶かす強力な酸であるフッ化水素酸をいったい何につかっていたのでしょうか? ガラス工芸や版画のエッチングでもしていたのでしょうか? 警察の捜査により事実が明らかとなることを期待したいものです

12479885 story
サイエンス

メガロドンと思われる巨大なサメの化石がクロアチアで見つかる 22

ストーリー by hylom
浪漫溢れる 部門より

クロアチアで、1600万年前から260万年前の新生代に生息していたとされるサメ「メガロドン」の歯と思われる化石が発見されたそうだ(AFP)。

メガロドンはジンベエザメとほぼ同等の体長を持つと推測されている大型のサメで、約600万~約200万年前に絶滅したと考えられているという。メガロドンの歯もその体長と同様に大きく、今回発見された化石は手のひら大サイズと大きい。

なお、メガロドンは実はまだ生存しているという説もある。

12479886 story
ストレージ

スパコンネットのデータ保存拠点で昨年に発生していた大規模障害、今年3月まで気付かず 55

ストーリー by hylom
気付かないのはまずい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

理化学研究所(理研)などのスーパーコンピュータを結んだネットワーク「HPCI」でデータが破損・消失するトラブルが発生していたそうだ(日経新聞)。

データ保存を行っていた拠点の1つである東工大のデータセンターで昨年8~10月に障害が発生していたとのこと。これにより、ほかの拠点にデータのコピーが保存されていなかった約1072件のデータが消失したという。この障害はシステム更新の過程で修復されたとされており、今年3月に指摘されるまで問題が発生していたことに気付かなかったという。

12479887 story
テクノロジー

3Dプリンタでガラス製品を作る 31

ストーリー by hylom
今までなかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

3Dプリンタを使ってガラス製品を作るという試みが行われているそうだ(GIGAZINE)。

ガラスを融かすには高熱が必要だが、元々ガラス製品は融かしたガラスを手や機械で整形して作っているわけで、3Dプリンタとの親和性は高そうだ。さすがに家に置くのは大変そうだが、ちょっと小物を作ってみたい気にはなる。

12479888 story
変なモノ

KDDI、スマートフォンと連動するごみ箱と傘立てを発売へ 67

ストーリー by hylom
次はなにがスマホ対応になるでしょうか 部門より

KDDIがネットワークに接続できるゴミ箱「Dust bin」と傘立て「Umbrella stand」を発売する。価格はDust binが6400円、Umbrella standが8070円(INTERNET Watch)。

ともにスマートフォンとの連携機能を持ち、Dust binはあらかじめ指定しておいたゴミ収集日になると本体底面に備えられたLEDが発行してそれを知らせるという。また、Umbrella standは傘が必要な天候の時に本体底面のLEDが発行して知らせるそうだ。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...