パスワードを忘れた? アカウント作成
12508079 story
Sony

ソニー、欧米でのテレビ販売台数を急増させていた 39

ストーリー by hylom
改善 部門より

海外でのテレビ事業において近年精彩を欠いていたソニーだが、2014年末頃から欧米にでソニー製テレビの売り上げが急増していたという(東洋経済)。

ソニーは米国で大手量販店「ベストバイ」に販促予算を集中させて店舗内にソニー製テレビの専用スペースを設置したり、「販売応援員」との情報共有を進めることで売り上げを伸ばしたという。また欧州でもデータ分析を行い、たとえば販売効率が高い店舗に重点的に製品を配置する、といった施策を行ったそうで、これが功を奏したようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なるほど今までそういう地道な事をあんまやってなかったから上げ幅がでかかったと

    • 大手量販店に販促予算を集中
      店舗内に専用スペースを設置
      情報共有を進める(徹底してユーザーニーズを、ですが)

      これらは2000年代初頭、サムスンやLGが北米で展開した戦略です
      日本製テレビが駆逐されたのは決して価格だけではありませんでした
      なぜ今頃になって?とは思います。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今もあるか知らないけど、ヨドバシに各社のコーナーがあったのは、そういう流れがあったからなのね・・・

      • by Anonymous Coward

        その戦略、一昔前の元気なころにはやっていたんですよ。日本企業も。
        それどころか人間まで突っ込んで。
        単に、コスト削減の一環として無くなって居た訳ですが、そこそこ実績が出るって事は、最近馬鹿にされがちな実店舗での展開ですが思ったよりも効果が高いって事なんですかね。

    • by Anonymous Coward

      円安もあるけど...
      100円から120円になったタイミングじゃん?

      • by Anonymous Coward

        安売りしたかどうかですね。

        自動車とかは販売台数は横這いだったような。
        値下げしなかったってことですよね。

      • by Anonymous Coward

        中国の株の暴落をきっかけにウォンが安くなってきているけど、
        ソニーには失速しないで欲しいね

    • by Anonymous Coward

      この戦略、タイミングが命です
      中韓勢の勢いがなくなった今だから功を奏したんですね
      中韓大攻勢の当時やっていたら潰し合いの消耗戦で買ったとしても大きな傷が残ったでしょうね
      中韓の勢いが落ちる事は目に見えていたんですけど、思っていたより長持ちしましたね

  • by Anonymous Coward on 2015年09月09日 13時28分 (#2879178)

    A社が市場を独占する
    ->余った資金を元に明後日の方向に投資する
    ->既存の商品のマーケティングが疎かになり、売り上げが減少する
    ->B社が市場を独占する
    以下ループ

  • by Anonymous Coward on 2015年09月09日 14時09分 (#2879212)

    売り上げは伸びるだろうけど、利益の方はどうだろう。

    • by Anonymous Coward

      全般には好調だそうで
      http://jp.reuters.com/article/2015/07/30/sony-idJPKCN0Q40LV20150730?sp=true [reuters.com]

      全体に仕掛けてきた改革でようやく数値で出てきたって所ですかね

      • by Anonymous Coward

        それ、TVの話なんかこれっぽっちも出てないじゃん。

        • by Anonymous Coward

          いやまぁ、楽しくサンドバックにしてたSONYをdisりたいのは分かるけど、
          営業経費など詳細に分かる内部資料を持って来ないと認めないみたいな言動はあまりにもちょっと、ねえ。

          • by Anonymous Coward

            ストーリーと関係ないという話の指摘だけで、なんでそう妄想をたくましくするのか。

            • by Anonymous Coward

              ソニーの話題でソニーの直近四半期決算を関係無いとかちょっと意味が分かりませんね
              サンドバックにしようと思ったら殴り返されて脊髄反射と言う方がまだ分かるわ

              • by Anonymous Coward

                ソニーのTV販売が好調というストーリーで、イメージセンサやゲーム事業の好調で利益が上がったという話は関係ないだろう。

              • by Anonymous Coward

                いや、決算は全部含んでますので本気で関係無いとか考えてるならあまりにも・・・。
                「それ、TVの話なんかこれっぽっちも出てないじゃん。」と言う発言を考えるとニュースの文面に上がってる部分だけを足しあわせたとか勘違いしてるとか?

              • by Anonymous Coward

                全部含んでいるがゆえに、個別のことがわからないという話だ。

                元コメントはTVの販売が伸びているというストーリーに対して、(TVの)販売は伸びるだろうけど利益はどうなの?という
                問いを出しているのに、その下に付けたコメントで、TV事業の利益の情報が全く汲み取れない話を出してくるのは返答としてどうなのよ。

                別の話をしたいなら、別のスレッドですればいいだろう。

                それを指摘されて、サンドバックにしたいどうのこうのと被害妄想的な反応をする方がよほど脊髄反射的だ。

              • by Anonymous Coward

                はぁ。そんなんだから
                「営業経費など詳細に分かる内部資料を持って来ないと認めないみたいな言動はあまりにもちょっと、ねえ。」とか煽られてんだよ。気付けよ

              • by Anonymous Coward

                はぁ。そんなだから「被害妄想」とか言われてんだよ。気付けよ。

    • by Anonymous Coward

      記事を丹念に読めば読むほど、具体的な数値の少ない印象論だけの記事だということが浮き彫りになりますね。
      具体的に数字で示されているのは「2013年は前年比で67%も出荷台数が伸びた。続く2014年も同33%増。」だけです。
      赤字が黒字になったのか、大赤字が小赤字になったのか、黒字が大黒字になったのか、まったくわかりません。

      この話題は取り立ててタイムリーなわけでもありませんし、恐らくはトピックの少ない時期の穴埋め記事だと思います。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月09日 15時30分 (#2879275)

    地道なマーケティング活動で売上を伸ばしましたとさ・・・・って話のどこがどう意外なん?

    • by Anonymous Coward

      あの”ソニー”が地道なマーケティング活動をした、という点じゃないでしょうか?

      SMOJの再編が進んで、まともにエレクトロニクスの戦略を立てられるようになったんでしょうかね。
      EMS部門との統合・連携強化なども奏功しているのかもしれません。(あとリストラ)

    • by Anonymous Coward

      あのソニーが地道なマーケティングをした! て事じゃないの

    • by Anonymous Coward

      え、そんな当たり前のことすらしてなかったのかっていう驚きさね…
      ブランドにあぐらをかくとはまさに

  • by Anonymous Coward on 2015年09月09日 16時48分 (#2879331)

    ソニー株式会社 2015年度第1四半期 決算短信 [sony.co.jp](PDF)

    なお、テレビについては、売上高は前年同期比17.6%減少し、1,689億円となりました。この減収は、主に、
    販売台数の減少によるものです。液晶テレビの販売台数は、北米以外の地域で減少しました。…
    …営業利益については、… …前年同期比9億円減少し、70億円となりました。

    記事では「欧米」と言っているが、売り上げが伸びてるのは「米」だけのようだが。
    記者もアメリカのベストバイを見に行った話しか例に挙げてないし。

    • by Anonymous Coward on 2015年09月09日 17時24分 (#2879358)

      東洋経済というか、筆者の本田雅一氏がそういう記事を書く人なんでしょう。

      ご参考までに、ITMediaでの氏の執筆記事一覧をどうぞ。
      http://cse.google.com/cse?cx=000492183644671384608:tp6qelz7m5a&ie=... [google.com]

      ”意外”ってのはこの人の頻出単語のようですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      北米市場の方は「2014年末ぐらいから」の話をし、欧州市場の方は2013~2014年の頃の
      (その頃ってTV事業大赤字じゃなかったっけ)話をする。

      決算報告を見ると、2015年第一四半期の欧州の売り上げは落ちているようだし、
      東洋経済の記事の「2014年末ぐらいから北米におけるソニー製テレビの売り上げが急伸している」という言い方から察するに、
      は2014年中頃までの北米でのTVの売り上げは芳しくなかったようだ。

      つまり、時期や場所が異なる所々の良いイメージの材料だけ切り取って集めた、SONYをよいしょするための記事。
      本田記者はこんなの書いて、何の得があるんだろう。

    • by Anonymous Coward

      俺の中では東洋経済は日経以下の信頼度
      ステルスマーケティング臭が漂う記事大杉

      • by Anonymous Coward

        ステルスにしては、あんよから尻から丸見えな気が。
        「東洋経済のことだから、こっちにこう偏ってるよな」って補正しながら内容を読み取る媒体。

      • by Anonymous Coward

        >俺の中では東洋経済は日経以下の信頼度

        日経以下、って評価してるのかどうかすら分からんこと言われても。
        だいたい経済誌で「日経以上」のところはどこなんよ?

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...