パスワードを忘れた? アカウント作成
12515258 story
ビジネス

ホンダ、原付スクーターの生産を中国から日本に移管 56

ストーリー by hylom
円高効果 部門より

ホンダが原動機付き(原付)スクーター「ジョルノ」の製造を中国から熊本県にある生産拠点「熊本製作所」に移管したという(ホンダの発表産経新聞日刊工業新聞)。

ホンダは国内で販売している50ccの原付スクーターについて、今までその9割以上を海外で生産していたそうだが、今回のジョルノに続き、現在ベトナムで生産している「Dunk」と「タクト」も熊本製作所での生産に切り替える予定で、切り替えが完了すれば国内販売数のうち7割が国内生産になるとのこと。さらに大型バイクについても国内生産を増やす計画だという。

なお、エンジンなどはベトナムから輸入し、熊本では組み立てを行うとのこと。ただし従業員は増やさず、繁忙期は期間工での対応になるそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by miyuri (33181) on 2015年09月15日 18時02分 (#2883259) 日記

    Honda | 語り継ぎたいこと | 世界に市場を求め、需要のある所で生産する [honda.co.jp]

    それは、各地域のお客さまに喜んでいただける商品をタイムリーに提供するために、『需要のある所で生産する』という、Hondaの経営思想の具現化の歴史である。

    ...と、ソレっぽい事を書いておきながら、
    Honda | 新型原付スクーター「ジョルノ」を熊本製作所で生産開始 〜海外生産から日本生産へ移管〜 [honda.co.jp]

    Hondaが国内で販売している50ccの原付一種モデルは、その9割以上を海外で生産してきましたが、

    っていうのが実際のところだったという。
    低価格帯製品は例外とか、そういう感じなのかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward

      半分本当「需要のあるところ」
      本音「安いところ」
      で生産してたわけですね。

      別に悪いことじゃないけども。

    • by Anonymous Coward

      何が言いたいのかわからん。エンジンは引き続きベトナムで作るし、アセンブルを熊本でやるってだけの話だが?

      • by miyuri (33181) on 2015年09月15日 19時54分 (#2883330) 日記

        何が言いたいのかわからん。

        (仮に『Hondaが国内で販売している50ccの原付一種モデル』の主な販売先が海外であったとしても)
        経営思想なんていうのは、ホンダであっても宣伝文句に過ぎないモノなのだなという事。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      本田宗一郎が生きてた頃の話だろ。

      市場のある国の賃金をベースに生産すれば程々に安く作れるわけで、
      賃金水準の上がる兆しのない今の日本なら、国内生産がお似合いって
      判断かもよ。

    • by Anonymous Coward

      国内は需要がないから生産してなかったってだけでないの?
      中国、ベトナムと比べたら、国内の2輪の需要なんてゴミみたいなもんでしょ。

      • by Anonymous Coward

        ちゃんと読んでやってくれ。
        全体の中では国内はゴミかもしれんが、
        ここで国内生産と言ってるのは国内向け車種の話なんだ。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月15日 16時40分 (#2883171)

    スクーターもいいけど、スーパーカブを国内に戻せよ。かつて一台一台手がけたベテラン工がいる内に。技術継承できる内に。

    • by ogino (1668) on 2015年09月15日 22時01分 (#2883402) 日記

      今時、技術革新は中国工場の方が上でしょう。日本の工場と Made in Japan を支えているのは外国人労働者と非正規・不安定雇用。カイゼン報奨金に熱心な中国人と、自分の会社という意識がほとんど無い日本人を比べてみれば…

      親コメント
      • by suezo (2881) on 2015年09月16日 2時37分 (#2883502) 日記

        中国で生産されているカブはありえないほど不人気なのを知らないんですね。
        ショップからも最悪と言われますし
        オーナーからは中古を買えと普通に薦められますよ。

        素人が知らずに買うぐらいになってきてるんじゃないですかね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年09月16日 13時04分 (#2883768)

          その中国で生産されているカブを所有している者ですが、実際の品質以上に悪く言われていると感じています。
          実際、リコールや不良率は現行の中国産モデルよりも先代のタイ産モデルの方が多いのですが、中国産というだけで不人気になっています。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            日本での不人気な原因はやっぱりデザインでしょ。以前の様に業務以外で購入する人は殆どいなくなったんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        中国人だって自分の会社という意識は無いよ。自分がカネを稼ぐためにやってるだけ。
        彼らは、人生とはリスクヘッジが全てだと教わるから、1社に自分の人生を全部賭ける終身雇用なんてクレイジーなことで。。

        • by ogino (1668) on 2015年09月16日 7時50分 (#2883544) 日記

          > 中国人だって自分の会社という意識は無いよ。自分がカネを稼ぐためにやってるだけ。

          落ち着いてコメントを読んでください。だれも中国人が「自分の会社のため」に知恵を絞っているとは言っていませんよ。でも報奨金制度がとても効くのだそうです。中国では「自分がカネを稼ぐ」のとカイゼン・品質向上とを噛み合わせることができますが(全てでうまくいくとは限りませんが)、外国人労働者と非正規雇用に頼る日本の工場ではもうそれを望めない、というお話です。

          # Made in Japan 品質を支えてきた正社員中心で運用される国内工場で、競争力も維持できているところはまだ残っているのでしょうか。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            それ裏返すと、日本人は何のカネも出ないのに、QCサークルという名のサービス残業を今までやってるの?という疑問が浮かびます。
            日本でも、サービスじゃなくカネ付けてあげなよと。

      • by Anonymous Coward

        実際にスーパーカブを使ってれば中国生産(新)のと日本生産(古)のだと各所で性能差が感じられるんですよ
        後ろに荷物を載せた時中国生成の方だと坂を登りきれないことがあったりするし…

      • by Anonymous Coward

        そんな印象論で言われてもなぁ・・・・・

    • by Anonymous Coward

      リトルカブと郵政カブは今も熊本製作所での製造だからそれで技術継承はできるだろ

    • by Anonymous Coward

      wikipedia [wikipedia.org]だけど

      >一部モデルは2014年現在も熊本製作所での生産を続けている。

    • by Anonymous Coward

      某製造業界の人に、もうベテランといわれた人は引退済みだって聞いた。
      2010年~12年くらいで限界。まぁ工場動かせなくて自宅待機とかやってたしなぁ。

      技術伝承は、製造業の2000年問題と言われていたことなのに、さらに10年引き伸ばせたんだから、いまさらです。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月15日 16時56分 (#2883194)

    ただでさえ人手不足なのに大丈夫かいな。

    ブランド維持とかQAのための国内回帰なら理解できるけど、人件費とか為替コストのために日本に帰ってくるんだったら、他の国で生産した方がホンダのためになると思う。
    どうせ海外で売るんだし。

    • Re:10年後 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2015年09月15日 18時07分 (#2883264)

      今回の移管分は50ccの原付1種のみで、これはほぼ日本専用の排気量です。
      110ccなどの世界的に販売される排気量のモデルは対象外です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      需要がピークからガッツリと落ちているから、あんまり問題にならんのじゃないかな。
      というか、確かに一昔前はなんか良く売れていた様だが、なんで売れなくなったんだっけ?

      • Re:10年後 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2015年09月15日 18時34分 (#2883287)

        原付が売れない理由は、
        電動アシストサイクルの爆発的普及と、バイク用駐車場の不足とのこと。

        自転車は免許もいらないし駐輪場もよく整備されてるからねえ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          バイク用駐車場の不足

          確かになあ…駅の駐輪場に停めれば「自転車専用だ」と貼り紙され、ショッピングセンターの自動車駐車場に停めれば「乗用車の駐車場だ」と貼り紙されるし。
          別のショッピングセンターに至っては駐輪場に自転車停車に特化したタイヤ留めが邪魔以外の何者でもないし。
          田舎の青少年層や前中期高齢者層なんかだとミニバイク利用者も少なくないけど、その辺りまったく考慮されてない施設が多過ぎる。

          • by Anonymous Coward

            駐車場法 [e-gov.go.jp]ってのがありまして。
            この法律では自動車を
            自動車 原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、原動機付自転車、自転車及び身体障害者用の車いす並びに歩行補助車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)以外のものをいう。
            と定義してます。(道路交通法(昭和三十五年六月二十五日法律第百五号) 「第二条第一項第九号」)
            原動機付自転車以外の自動二輪車は駐車場法上では自動車ですから、自動車用の駐車場の停めるのが法規にかなった停め方です。

            • by Anonymous Coward

              いや、「原付が売れない理由→バイク用駐車場の不足→自転車用駐輪場にも自動車駐車場にも止められない」という文脈なんですから、原付でないバイクの話をしても何の解決にもならないのでは……。

    • by Anonymous Coward

      日本で売るものを海外激安だからって海外生産してたのを、
      円安&海外コスト増で日本でも生産するという程度の話なんですよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月15日 17時09分 (#2883205)

    アジア諸国では右肩上がりでバイクの販売が伸びているのに、
    なぜ、わざわざ日本に生産拠点を移すんだろ?
    円安が当分の間続くと判断したのか?

    • by Anonymous Coward

      いや、今欧米系などの資本が中国から急速に撤退しているので常識的な判断では?
      むしろチャイナバブル破裂が危惧される中、中国生産拠点に拘泥するほうがおかしいといってもおかしくない。

      ベトナムはわからんが、

      >なお、エンジンなどはベトナムから輸入し、熊本では組み立てを行うとのこと。

      てことなのでベトナムの生産拠点は維持じゃないの?

    • by Anonymous Coward

      もともと大型商品を海外で生産して輸入するのはコストが高いんでしょう。
      ましてや円安になって輸入価格が1.5倍になってしまっているし。

      それに、あくまで国内販売向けの生産なのであって、輸出するわけでもないですから、円安・円高の影響は小さいですね。

    • by Anonymous Coward

      円安(対ドル)は当分続くという判断でしょう。
      あとTPPですかね(ほんとに締結できるか怪しいけど)。
      それでベトナムの関税が安くなれば現地生産にこだわらなくていい。この辺は想像ですが。

    • 円安が当分の間続くと判断したのか?

      円安ではない。円高の是正なのだ。

    • by Anonymous Coward

      日本語の勉強しろ
      現状9割が海外生産
      国内唯一の生産拠点に
      国内向け商品の生産の一部を移すと言ってるだけ
      結果、国内向けの7割が国内生産になる
      ただしエンジンはベトナムから輸入
      世界レベルでは相変わらずベトナム中国中心
      13年度実績でホンダの二輪車生産は1721万台
      うち国内生産は13万台
      この状態から今回秋から第一弾として3万台を移すというもの
      日本語が理解できて算数が理解できていればどういう話かわかるよね

    • by Anonymous Coward

      台数が減ったのではなく海外生産費用>国内生産費用になっただけでは。

      中国の人件費高騰・チャイナリスク・チャイナバブル崩壊・贈収賄の締め付け強化
      等々中国で生産するのに心配する内容より国内の既存の田舎の工場で製造した方が
      安く上がると踏んだんでしょう。

      #熊本ではあんまり見かけないですが、三重とか愛知あたりだとブラジル人の
      #出稼ぎ労働者が格安賃金で働いているんで、下手な海外より低リスクで生産
      #できるなんてケースも。

      • 品質が悪くて、サポートコストで足が出るようになったかな?
        ブレーキかスロットルのワイヤ取付か何かの不良で、交換するのですぐ持ってくるように販売店から連絡が来たこともあるし。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          まあ、その辺りはホンダもその辺りの海外に出た中小と変わらんかって感だが。
          入れたのを右から左に売ってサポートコストは下請け持ちってのは国内だけで言える事。
          海外だとその手のコストは別会計で別契約が当たり前。
          東南アジアだけでなく欧米ですらそう。
          だと言うのに国内検品すらやっていないってのがバレた。

      • by Anonymous Coward

        海外=中国ではないので、中国から、さらにベトナム、カンボジアに移すという手も。。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月15日 17時34分 (#2883225)

    ぶっちゃけ、日本国内でスイスイと走るのは30km制限、二段階右折制限、Keep Leftの第一種原付よりも第二種原付の方がはるかに使い勝手がいいです。

    二種原で困るのは高速道路走れないぐらい。

    • by nekopon (1483) on 2015年09月15日 17時43分 (#2883235) 日記
      「免許取ったら何でも許されるざます!」
      # ダメですよ。自転車で走るのもダメですよ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        #料金所も有無を言わせず突破するんですね
        #人間は捕まります

        • by Anonymous Coward
          「免許とは すべて許され 免れる そんな無敵の 札ざます哉」
        • by Anonymous Coward

          #違うよ、アンドロイドだよ

      • by Anonymous Coward

        女装警察官が車載電話で音響カプラ使ったら追跡中の事故のトラウマで遅乗りグランプリに出場して結婚を申し込む話でしたっけ?

        • by Anonymous Coward

          「遅乗りグランプリ」の一節がなければ全く思い出せないところだった

          #あのおばちゃんはDJ-1だっけ?

      • by Anonymous Coward

        > 高速道路走れないぐらい
        首都高チャリ逆走侵入?
        はねてしまったトラック運転手が捕まってるというあまりにヒドい状況。

        そういや千葉のも自動車専用道路だな。

    • by Anonymous Coward

      高速だけじゃなくて自動車専用道路もな。いわゆるバイパス
      2種でも流れに乗れるし普通に走らせてやればいいのに

  • by Anonymous Coward on 2015年09月15日 19時34分 (#2883320)

    ZOOMER-Xやグロムはタイホンダ、タイでも原付二種はかなり売れてる
    ZOOMER-Xとか東南アジアの映像にはよく映るんだけど
    日本じゃ2年で3000台くらいしか売れなくて生産終了になっちゃったんだよね

    ええ、ZOOMER-Xオーナーです、悲しいです
    タイじゃ新型まで出てるというのに

    • by Anonymous Coward

      え?つい最近国内でもZOOMER-Xの新型出たでしょ?
      初見でグロムと見間違えたけど。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...