パスワードを忘れた? アカウント作成
12529420 story
ソフトウェア

LenovoのPCにスパイウェアがプリインストールされているという疑惑がまた出る 37

ストーリー by hylom
これが何をするものなのかが分からないとなんとも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

LenovoのノートPCでは、中間者攻撃的な挙動をするアドウェアがプリインストールされていたり、Windowsのファイルシステムに対しブート前に変更を加えるBIOSが搭載されていたりといった問題が過去明るみに出ているが、今度はそれらとは別のスパイウェアがプリインストールされているのではないかという疑惑が出ている(The Hacker News

今回問題が見つかったのはThinkPadおよびThinkCentre、ThinkStationシリーズで、これを報告しているComputerworldの記事によると、2014年10月に購入したThinkPadで、「Lenovo Customer Feedback Program 64」というソフトウェアがいつのまにかタスクスケジューラに登録されていることを確認したという。このソフトウェアは毎日実行されるようになっており、「This task uploads Customer Feedback Program data to Lenovo」という説明が付けられていたという。

このソフトウェアはOmnitureという市場調査やWeb分析を行う企業によって開発されたものと見られているが、実際にどのような処理が行われているのかについては明言されていない。また、EULAには「Lenovoはアプリケーションやサービス、システム設定などに関する基本情報やLenovoアプリケーションの利用状況を収集することがある」との記載があり、この機能は無効にできる旨も記載されているが、実際にどこでどうやって無効化すれば良いのかは記述されていないという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 14時30分 (#2890159)

    https://support.lenovo.com/jp/ja/documents/ht102023 [lenovo.com]

    今更、「インストールされているのではないか」って言われてもねぇ。

    • ただのタスクスケジュールなんだから、どうやって止めればいいのかなんて大して悩む必要ないしね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        知ってる人にとってはね。

    • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 16時07分 (#2890239)

      自分のT440sのタスクスケジューラには入ってないんだけど、カスタマー何とかってやつに参加して送信しますか、っていうダイアログが出て、拒否したような記憶はある。
      だから、選択はユーザーにゆだねられてたような気がするんだよな。

      スパイウェアっぽいものを入れられてるのはあるのだろうけど、拒否する機会はあったし、他社でも同様の使用追跡は行ってるよね。MSだってやってるんだ。
      中国企業だから敏感になるのは分かるんだが、なんでもかんてもスパイだって言うのもちょっとなぁ…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        レノボは過去何度も問題をおこし、批判を受けて来ましたから、今はそうそう問題を起こせないでしょう。
        ですから、逆に1番安心な会社と言っても間違いは無いと思います。

        • by Anonymous Coward

          と言ってる間にもう何度目かって感じになってますが

        • by Anonymous Coward

          あんたグルーポンの記事でも同じ事いってたな

    • by Anonymous Coward
      ちょっとウェイバックマシーンに聞いてみそ?
  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 14時05分 (#2890141)

    今更、何があっても驚きはしませんよ

  • Windows7が入っていたThinkStation内蔵のHDDを、購入後しばらくしてから入れ替えてUbuntuで運用している私にぬかりはありませんでした。

    Windows7を使っていた時にはLenovoのシステム診断系のプログラムがいくつか起動していて、「あなたがインストールしたソフトウエアの最新版がネットで公開されています。こちらのソフトウエアを買えば自動的に最新版に更新されるから買ってみない?」みたいなことを言われていました。
    あの時に「私がインストールしたソフトウエアを勝手に調べてネットに接続するとは、お前はスパイウエアか?」と不審に思うべきだったのでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      HDDとUbuntuへの入れ替えで本当にぬかりないのでしょうか。

      Lenovoはチップを埋め込んでいるという話を以前に聞いたので、
      やる人は通信の監視までやってるというのをこういう話題で見たような。
      あとUbuntuも情報送信について以前にリチャードストールマンからスパイウェア呼ばわりされてます。
      http://jp.techcrunch.com/2012/12/08/20121207free-software-leader-richa... [techcrunch.com]
      今回の件に絞って考

      • なにをもってスパイウエアというのかというと、それはどんな情報をどういうふうにPCから収集されることが許容されるか否かで変ってくるのじゃないかと思います。

        >アプリケーションやサービス、システム設定などに関する基本情報やLenovoアプリケーションの利用状況

        これらをメーカーであるLenovoが目的を明らかにして収集するなら、私個人としては許容できますが、他の方々がどう思うかはわかりません。
        ただ、今回の場合はPCから情報を収集して送っているだけで(状況証拠はあるけれど)スパイウエアだと報道されているので、それは即断できないから煽るような報道はすべきではなかったのではないかと思っています。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      Ubuntuだって、Zeitgeist や ActivityManager とかあるでしょ。

      訪問したURL情報なんて究極の個人情報と思うけどね。特に昔、America Online かどこかのアメリカ企業でデータが漏れちゃって、ロリコンだとか離婚協議中とかバレちゃった人達がいたし。

      Firefox も個人情報を集めたがりすぎるし、Lenovo の Android 端末も毎日、北京IBMにデータ送ってたし、Google や Amazon、Facebook、etc。どこもやってると思う。

      でも、みんなやってるから良いにはならないでしょ。全部、プライバシーの侵害だと思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 14時18分 (#2890150)

    ThinkPadシリーズの名前が挙がったのは今回が初めてだよね

  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 14時46分 (#2890165)

    貧乏人は情報を出せと言うことですね。
    間違ってないよな。資本主義だし。
    パソコンが発展してきたことで販売が厳しくなって、事業継続にもそれなりにコストがかかる。レノボが正しい。
    「レノボが嫌なら他を買えばいいじゃない」

    • by Anonymous Coward

      レノボはいやだけどポインティングスティック搭載のノートPCが欲しいんだ

      • by Anonymous Coward

        今回はfirmwareじゃなくて、ふつうのWindowsアプリなので、
        DSP版Windowsを買ってきてクリーンインストールして、
        必要なドライバだけ足せば大丈夫かも。

        でも、Lenovo製デバイスドライバに仕組まれてるとアウトなので、
        Ubuntuでも入れて、KVM上に、まっさらのWindowsを、
        ゲストOSとして入れた方が、Lenovo製ドライバが一切入る心配が
        なくて、安全でしょうね。

      • by Anonymous Coward

        dynabook R73とdynabook KIRA L93にアキュポイントが搭載されています
        秋冬モデルには13インチクラスの後継機が見当たらないので、終息してしまうのかも知れませんが

        • by Anonymous Coward

          あれはThinkPad使いに言わせるとコレジャナイトラックポイントだそうな

          • by Anonymous Coward

            昔使ってたことあるけど別物だよ
            感覚的には支点と作用点が近すぎる

      • by Anonymous Coward

        最近電子工作に嵌っているけど、ポインティングスティックくらいならH/WもS/Wも簡単に実装できる(ことを経験・理解した)ので、自分なら自作して組み込んじゃいますね。
        購入の選択基準に「筐体の加工と配線のし易さ」を加える必要があるけど。

        近年はデジタルネイティブな若者も多く、学校でもS/Wの授業があったりするので、そこでIchigojam [jimdo.com]とかArduino [arduino.cc]とかRaspberry Pi [raspberrypi.org]を使って、H/Wとの連携は簡単で敷居が低いことも教えてくれると、もっと自由でバラエティにとんだ世界が広がると思うんだけどな。

    • by Anonymous Coward

      数日前に読んだ文章の改変コピペ?w

    • by Anonymous Coward

      情報の隠匿は市場の効率を落としますし、また倫理的にも問題です。

    • by Anonymous Coward

      それに異論は無いが、じゃ金持ちはどこのパソコン買えばいいですかね?

    • by Anonymous Coward

      今回の件で収集してるとされる情報は、他社ソフトウェアでも改善のために集めてる情報だよね。
      EULAに書いてあるみたいだし、付いたコメントを読むとオプトアウトになっていそう。
      そういう情報すらも渡したくないしオプトアウトするかの選択が提示されてもいやって人は
      いったいどんなOSやアプリケーションを選ぶんだろう。

  • iOS8でもあった気がするけどiOS9でもまた勝手に見せちゃうようになっちゃったんですがどうしてくれるんですかね

  • 元記事だとTaskSchedulerViewをダウンロードして使うとある。これを使う何か特別な理由があるの?

  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 22時28分 (#2890478)

    ここまでくると事実がどうであるとか関係なく需要がなくならない?
    Lenovo=危険ってイメージがかなり広まったでしょ。

    • by Anonymous Coward

      安さは百難隠す。
      Googleカレンダー使ってるのと同じだね。

    • by Anonymous Coward

      印象で損しているのは否めないな。事実がどうかを別にしても。

      大昔にIBMホストを使っていた経緯を引きずって業務用端末がLenovo製品だったりするんだが、
      この手の話が出るたびに疑心暗鬼になったユーザーから「大丈夫か?」と聞かれる。

      数が多いので、展開用イメージはMS純正メディア+Lenovo製デバイスドライバを極限まで削っ
      て作ったこともあり、問題ないのだけど、問い合わせ対応が…

      # 「BIOSにバックドア」の時はマジ困った

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...