ネットのエロコンテンツに押され、PLAYBOYがヌードグラビアを廃止に 34
ストーリー by hylom
その後の売れ行きに注目したい 部門より
その後の売れ行きに注目したい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ヌードグラビアで有名な雑誌・米PLAYBOYが、来年3月よりフルヌード写真の掲載を止めるという。ネットで簡単にエロコンテンツが見られる現在、ヌードは「時代遅れ」という判断のようだ(東スポ、TechCrunch)。
PLAYBOY誌といえば、「プレイメイト」と呼ばれるヌードモデルが有名であり、また画像処理業界で有名なサンプル画像「レナ」も元々はPLAYBOY誌に掲載されたヌードグラビアであった。
TechCrunchによると、AppleやGoogleによるコンテンツ販売プラットフォームではいわゆるアダルトコンテンツが販売できない点もフルヌード写真の廃止決定に影響しているという。
日本のスポーツ新聞 (スコア:2)
駅売りのスポーツ新聞のエロ記事もやめてほしい。
# 贔屓のサッカーチームの記事載せてくれるのスポニチだけなんだ…
Re: (スコア:0)
ありゃあ駅売りだからこそやれるコンテンツなんだろうから
むしろ「駅売りのにしかエロが残らない」(週刊・日刊誌からエロ写真が消えていく)みたいな可能性が。
妄想中 (スコア:1)
もっとすごいものが載るのか!
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:妄想中 (スコア:1)
レントゲン写真?
Re:妄想中 (スコア:2, おもしろおかしい)
>レントゲン写真?
透け過ぎちゃって困るの〜♪
とか
骨まで愛してほしいのよ〜♪
とかな人向けですなぁ
Re:妄想中 (スコア:1)
はい、レントゲン写真 [wikipedia.org]
Re:妄想中 (スコア:1)
2次エロの世界ではX-rayって分野があったりするんですよね.
# 興味があれば調べてみるのも
Re: (スコア:0)
断面図とか昔はかなりマニアックな嗜好だった気がするんだが最近は当たり前のように描かれている
Re: (スコア:0)
いやいや、世界で Hentai の名をほしいままにしている日本のエロを見習って、モザイク処理とか、黒塗りとかでしょう。
見えそうで見えないからこそ興奮するのですよ
Re: (スコア:0)
桐島かれんが新聞広告で載せてましたね
ヌードを超えたレントゲン写真
#実写断面図エロはグロいだけだろうな
モロは止めるが (スコア:1)
着エロはやる、って話?
13禁 (スコア:2)
ニューヨークタイムズの記事によると、
Nudes Are Old News at Playboy
http://www.nytimes.com/2015/10/13/business/media/nudes-are-old-news-at... [nytimes.com]
There will still be a Playmate of the Month, but the pictures will be “PG-13” and less produced
13歳未満禁止で掲載量も減る、となってますね。
--------------------
/* SHADOWFIRE */
Re:モロは止めるが (スコア:1)
>ネットで簡単にエロコンテンツが見られる
とのことで「非エロコンテンツ」にシフトするのかな。
ということは、グロ?
#意表をついて「ヒエログリフ」
Re:モロは止めるが (スコア:3, 参考になる)
「フルヌードがなくなっても、「挑発的なポーズの女性はこれからも特集する」方針 [cnn.co.jp]」だってさ。
エロコンテンツが無くなるわけじゃないみたい。
Re:モロは止めるが (スコア:1)
ということはコスプレやランジェリーとかでフェティッシュな方向に進んでいきそう。
そして、基準はAppleやGoogleの審査を通るラインでのエロスなんすね。
Re:モロは止めるが (スコア:1)
知的で芸術的な方向と言ってください!
Re: (スコア:0)
高度な錯覚を利用した丸抜きのマスク写真になるんですね
Re: (スコア:0)
18禁ではなくなるのかな?
WWW黎明期 (スコア:1)
WWWブラウザ戦争の初期に、誰もが簡単にたどり着けるアダルトコンテンツがPenthouseで、その後Playboyが追従したよね。
当時は有料コンテンツが主流で、アメリカのサイトと契約するのはなかなかハードルが高かったけど、ある意味WWWの発展のシンボルだった気もする。有料サイトのお手本のような。
Re: (スコア:0)
PlayBoyって一、二枚しかヌード画像が載ってなかったイメージ。
モロが見たけりゃhustlerだよね、って。
Netscapeがまだ有料で、Peopleの課金とダイアルアップの通話料を
ダブルで気にしていた頃のお話し。
日本の名前がそっくりの週刊誌に影響はあるのか (スコア:0)
ないのか
どうなんだ
PLAYBOYは昔買っていました (スコア:0)
青少年にとってそこそこ興味深い大人の世界を垣間見せてくれた記事が多かったので。エロ抜きでも。旬の人のインタビューとか秀逸でした。
エロ抜きだと当時の私にとってはある意味理想的な雑誌ということになるんですが、今の人にはうけないんでしょうね。日本では廃刊ですし。
Re: (スコア:0)
日本版ですが、1982年頃でしょうか、CLAY-1、2を筆頭に国内外のスパコンを取り上げた特集記事なんてのもありましたね。
Re: (スコア:0)
Linuxを取り上げたのも早かったと記憶してます。
Re: (スコア:0)
あ、集英社から出てる週刊誌は別物だったのか。
勘違いしてた (スコア:0)
PLAYBOYってヌードグラビアだけが載ってる雑誌だとばかり…
他にはどんな内容で構成されてたんでしょうね?
Re:勘違いしてた (スコア:1)
>内容は、女性のヌード写真に加えてファッション、スポーツ、セレブリティのトピックや、
>アーサー・C・クラークなど著名な作家による短編小説などを掲載。
>政治上の係争点についてリベラルな見解を表明することでも知られている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/PLAYBOY [wikipedia.org]
(Wikipedia英語版もだいたい同じ事が書いてある)
Re: (スコア:0)
あれま、結構意外
そうやって列挙されてみると普通の雑誌なんですね
イメージは凄いけど
Re: (スコア:0)
エロ雑誌はエロだけで売り上げ安泰なので、それ以外は自由に雑誌編集ができる天国だったらしいですね。
カウンターカルチャーの有力な発信源の一つだったようです。
Re: (スコア:0)
反体制的な編集人だからエロを志向するというのもある
Re: (スコア:0)
エロゲがおまけ程度でもエロ入りなら後は何でもアリなのとある意味一緒なのか。
Re: (スコア:0)
インタビュー人物リスト [daggy.name]
ざっと眺めただけでもすごい。ああこれは読んでみたいというのもかなりある。
80年代に聞いた話だと (スコア:0)
自称留学経験のある英語教師談
アメリカの政財界人(=支配階級?)が読むことのできる「いちばん下品な書物」という位置づけ。
これ以外の雑誌は下賎の愚民共にあてがうもの、だと。
誇張しすぎで当時もマユツバでしたが・・・
北米在住だった人の意見を聞いてみたいです。
TechCrunch (スコア:0)
> 30歳未満の人間は印刷された雑誌を買わないし、18〜30歳の層はネット版を買えない。
なんか意味不明な文が載ってるのでまた岩谷宏の誤訳かと思って原文を見に行ったら
> No one under 30 would buy it in print.
誤訳どころか完全に無からの捏造だった。よくニュースソースになってるのはhylomと相性いいから?