パスワードを忘れた? アカウント作成
12579228 story
Facebook

Facebookを止めると幸せになれるという調査結果 85

ストーリー by hylom
組織名がうさんくさいのですが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

デンマークの幸福研究協会という組織が行った調査で、Facebookを止めると幸せになれるという結果が出たそうだ(AFP)。

この調査ではデンマークの市民1095人を対象に、Facebookを使い続けるグループとFacebookの使用を止めるグループの2つを作りそれぞれを比較したという。その結果、Facebookの使用を中断したグループからは「日々の生活がより充実したものとなった」との声が出たそうだ。また、自分が「幸せ」だと回答したのは使用を中断したグループが88%で、使用を続けたグループが81%だったという。

また、Facebookを中断したグループのほうが「人生を喜ばしく感じる」と答えた割合が多く、逆に「人生に不満がある」との回答は少なかったそうだ。そのほか、Facebook中断したグループでは、「社交生活がより豊かになり、物事に集中することが容易になった」との報告もあったという。

なお、調査対象としてFacebookを選択したのは「単に最も利用者の多いソーシャルメディアだから」だそうだ。ほかのSNSの場合はどうなるのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ○○のファンをやめると幸せになれます

    お好きなチーム名をどうぞ

  • リンクがないのでオリジナルの報告はわからないけど、記事では、Facebookを止める前後でどのように変化したかという数値データが無い。これでは「止めると幸せになれる」という結論にはならないと思う。2つの群の差も僅かで、恣意的な結論ではないかという感じがする。
    #Facebookを擁護したいわけではないですが

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 12時58分 (#2916057)

    AC同士の罵りあいをみてるとそう思う

    • >AC同士の

      わたしにとってすばらしい反面教師です。
      いつも頭が下がります。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ま、実際のところスラドのACって全員ID持ちなんでしょうけどね

        • by Anonymous Coward

          試しに作ったけど別にACでなんの問題もないので消そうとしたら消せなかった。
          後悔はしている。

      • by Anonymous Coward
        >反面教師
        おまえ*****(自分のID)だろといって、全く他人のACに突っかかっていき、否定されて(そりゃそうだw)も全く信じないACを見た時の残念さときたら、本当にいい反面教師だった
        攻撃された方はともかく、してる方は間違いなくID持ちで、自分は攻撃はACでしてるってことなんだろうね
        • by Anonymous Coward

          > 自分は攻撃はACでしてる

          そりゃそうだろ。
          IDなんて簡単に身バレしかねないようなもので他人を攻撃するのはリスク高すぎ。
          昔はクサカベとかキクチとか着違いじみたのがいろいろいたけど
          さすがにいまどきはそうそういないと思うよ。

          他人への攻撃じゃなくてもIDで雑談は危険だと思うね。
          全部ACにするのがおすすめ。

          • >全部ACにする

            良くも悪くも自分コメントを他と区別するための難易度が上がる
            その対処のために別手段や手間隙コストをかけ場合の損得判断を
            した上で積極的賛同するほどの魅力が個人的には感じられない。

            // 暗黙裡にそこまで同調圧力を感じていたら個人的には寄り付かなくなりそう。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      そう?
      他人にどう思われようとかまわずに
      好きなことかけるのがいいのに。
      自分もよく罵り合いをやってるけど、
      ACだと自分が攻撃されてるわけじゃないから気楽だよ。

      • by Anonymous Coward

        あえて、自分の本当の意見とは異なることを書いてみて、反応を見たりとかね。
        # 自分の事ながら、性格悪いな。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 13時05分 (#2916064)

    1週間じゃねぇ…
    1年ぐらいやって欲しい

    • by Anonymous Coward

      たまに1週間ぐらい見ないようにした方が良いという程度の結論にしかならないよな。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 12時31分 (#2916033)

    なんて思い出したらそれはストレスの元にしかならない。
    twitterでも独り言をつぶやいているだけなら問題ないが、
    @ で話しかけたのに返事がこないなんて感じるようになるとストレスの元。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 12時42分 (#2916041)
    幸せになりたいな
    • サブジェクトを最初見た時こっちかと思った。

      リンク先記事では「・・やめる・・・」と書いてあるのになんで変えたんだろう。

      最近色々問題があるサイドなのでアノニマスか誰かが攻撃しようとしてるのかと妄想。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        「やめる」だと、Facebookを「辞める」と呼んじゃう人が…
        いないか。
        • by Anonymous Coward

          元記事読むまで辞める(退会する)話だと思ってましたよ。単純に1週間の間だけ利用を中止したってだけだったとは…。
          たかだか1週間程度じゃなぁと思ってしまう。

          • 私も「辞めてしまうと幸せになれる」とも思っちゃってた。
            「(一週間)利用を休止する」とかだとわかりやすそうだけど、サブジェクトにしては文字数が多すぎるのかな。

            この手のSNS疲れの話って昔からありますね。
            BBSやチャットやパソ通時代にもそういう話があった気がする。

            村社会や親戚づきあいや学校や社内でのグループとか、閉鎖系社会の構造的な問題なんすかね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 村社会や親戚づきあいや学校や社内でのグループとか、閉鎖系社会の構造的な問題なんすかね。

              できるだけそういうのに関わらないように、
              「私は仕事関係の人から友達申請が来ても、承認しないから」と職場内で公言しています。

              それでも友達申請してくるうっかりさんもいますが、彼らは一応承認して、閲覧不可リストに入れます。
              タイムラインにも表示しないように設定します。
              なんで職場で毎日雑談している人と、ネットでまでつながってなきゃいけないのか、と。
              面白写真が撮れたらFacebookに載せてますが、職場内の友人には昼休みに直で見せますよ。
              Facebookの画面を開いて。

    • by Anonymous Coward
      その場合は期限付きだが公務員になれて3食付きで労働時間も決められた規則正しい生活を送れる可能性が高いので
      あなたが日本の民間企業、特にIT系にお勤めの方なら、今より幸せになれる可能性は高いと思われます
      • 刑が確定しても執行猶予をつけられるとか
        収監されても模範的だからとっとと追い出させれるとか
        精神科医の判定でこの人は精神がまともでないとされて隔離されずお払い箱とか
        ピンポイントで最も望まないカウンター攻撃のひとつがいっぱいありすぎる。
        小心者にはとても決断できそうにないですね。
        粘着タイプのアンチが後から付いてきたらなおのこと。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        これを実際にやってる人ってどれくらいいるのだろう。
        本当にこれで幸せになれるのなら、「日本の民間企業、特にIT系にお勤めの方」のうち、無視できないくらいの割合の人が実際に実行すると思う。

        で、試算してみた。
        日本の囚人の数は6万人とかくらいかな。
        一方、日本の会社員(サラリーマン)の数は3500万人とかくらいかな。
        そうすると、仮に囚人全員が、より幸せな生活を求めてわざと犯罪を犯した元サラリーマンだとしても、全サラリーマンに占める比率は0.2%程度と非常に少ない。

    • by Anonymous Coward

      巫女さんとか?

      • by Anonymous Coward

        彼女は攻撃される前に止めた英雄ですよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 12時42分 (#2916042)

    http://www.happinessresearchinstitute.com/download/i/mark_dl/u/4012182... [happinessr...titute.com]

    自分もまだ読んでない。これから読みます。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 18時10分 (#2916280)

    個人的には、Facebookは一日おきくらいに通知が来るからちらっと確認して、1-2カ月に一度外国の友人に向けた生存報告としてチェックインする程度。このまま続けても時間はほとんど消費しないし、止めても外国の友人の消息が分からなくなるだけで幸せになりそうな気が全然しないなあ。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...