パスワードを忘れた? アカウント作成
12593286 story
広告

米Yahooが広告ブロックユーザーの一部に対し、Yahoo Mailへのアクセスをブロック 76

ストーリー by headless
人質 部門より
米Yahooが広告ブロックソフトウェアユーザーの一部に対し、Yahoo Mailへのアクセスをブロックするテストを行ったそうだ(VentureBeatの記事Softpediaの記事Neowinの記事The Registerの記事)。

内容としては、広告ブロックソフトウェアを有効にしたWebブラウザでYahoo Mailを開くと広告ブロックを無効にしてからYahoo Mailを使用するようにといったメッセージが表示され、Yahoo Mailが表示できないというもの。最初にAdblock Plusのフォーラムで指摘され、Digidayが記事として取り上げている。

Yahooでは米国内で少数のYahoo Mailユーザーに対して行ったテストだと説明しているが、テストの目的や期間については明らかにしていない。実際にFirefoxとAdblock Plusの組み合わせで試してみたところ再現せず、SoftpediaやVentureBeatの記事でも再現できなかったと述べている。ただし、URLに「reason=ADBLK_TRAP」というパラメーターを追加することでメッセージの表示は確認できた。

ドイツのニュースサイトBild.deが記事を閲覧するには広告ブロックをオフにするか、有料会員になるかのどちらかを求めていることが話題になったが、Digidayによれば、The Washington PostやCity A.M.といったニュースサイトでも同様のテストを行っているという。こういった試みについてVentureBeatでは、多くのユーザーが広告の必要性を理解している一方で押しつけがましい広告を嫌っているとし、親が子供に「野菜を食べなければデザートも抜き」と言うような形で広告ブロックの無効化を要請するのは誤りだと述べている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年11月23日 15時15分 (#2922028)

    米国ではなく日本のYahoo!なのだが。

    Yahoo!Japanトップページの、新着メール数が表示されてYahoo!メールへのリンクがある場所のすぐ近くに、広告バナーがだいたい表示されてる。
    で、それに一定確率で「マウスオーバーしただけで画面全体を占領しはじめる」タイプのものがあるので、Yahoo!メールを開こうとした瞬間に画面が広告に占領され、そのまま広告をクリックしてしまいイライラッとすることを何度も経験している。

    百歩譲って無償のメールサービスならいいけど、Yahoo!メールってYahoo!BB(ADSLや光)を使っている場合、プロバイダーメールとしての機能もそこに集約されてるので、言ってみれば有料のサービスなのだが、それを広告に邪魔されるのは正直、かなり気分が悪いわけだ。
    自分は思うところあってAdBlockとかは今のところ使ってないけど、こういうのが酷くなったら使わざるを得なくなるし、それでメールのアクセスが阻害されたら本当にぶちキレるだろなぁ、と思う。

    • メールソフトで読めますよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        広告メールが義務でついてきますけどね

        • by Anonymous Coward

          プロバイダーがYahooBBなら来ないよ。
          特典3 [yahoo-help.jp]が該当。

        • by Anonymous Coward

          広告メールといっても、提携先から無分別に飛んでくるのではなく
          Yahoo!デリバーサービスから来るもので、定型のタイトルヘッダもあるので簡単にフィルタできます。
          そういう意味では良心的。

    • by Anonymous Coward

      ただの誤クリックでも不正な誘導でも、とにかく広告の表示に対して支払いが発生するって事なんだろうけど、そんな、代理店が得して出稿者も閲覧者も得しないシステムがなぜまかり通るんだろう?
      そういうことではなく、代理店が出稿者のために善意によって必要悪を引き受けているのかな。

      この手の広告の実質的なメリットについて、えらい人に説明をお願いしたい。

    • by Anonymous Coward

      誤クリックを誘う以外にも、サイトを開くと全面広告が出たり、背景が広告だったり、
      懸賞サイトが当選と誤認させる広告を出したり、パソコンのメンテソフトが不調と誤解
      させるような広告を出したり。
      #最後のは詐欺ソフトの感じが強いが。

      いうなれば繁華街のしつこい客引きみたいな感じ。一回興味を持ったとしても付き纏わ
      れると嫌気がさして見ることすら嫌になる。

      本来であれば広告もひとつの情報なので見たいけど、イラつきたくないのでブロックソ
      フトを使っている。控えめな広告を出すところは巻き添えでかわいそうだけどね。

  • 例えが間違えている (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2015年11月23日 15時26分 (#2922033)

    > 親が子供に「野菜を食べなければデザートも抜き」と言うような形で広告ブロックの無効化を要請する

    Yahoo!はそのユーザーにとって親のような唯一無二の存在ではないから、別のサービスに移ることが可能だ。
    どうしても人間関係に例えるならば、彼・彼女の方がまだ近い。
    「プレゼントを持ってこなければキスはお預け」と毎回言う彼女は、最初はいいかもしれないが、そのうち別の女性に目移りする可能性が高そうだね。

    • by Anonymous Coward

      メール内容も統計解析対象だよなたしか。広告以外にも渡してるモノってあるよ
      「仕事手伝ってやっても、プレゼントを持ってこなければキスはお預け」かな

    • by Anonymous Coward

      この例えを一目見て浮かんだ言葉は、「俺はお前のかーちゃんじゃねえ!」。

    • by Anonymous Coward

      メールアドレスを広くビジネスで使ってたりしたら簡単に変えることなんて出来ないだろ。

      # 次にお前は「だったら金払えばいいだろ」とかいう。

      • by Anonymous Coward

        果たしてそのような(比較的)少数派の人達だけを相手にする商売が儲かるのかどうか。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月23日 15時37分 (#2922040)

    無料サービスのもとになっている広告をブロックしている以上、使えなくても文句はいえないよね。
    それがいやなら、別のサービスに移ればいい。

    広告ブロックと、無料サービスとの結びつきは、必要だと思う。
    また、目障りだったり、あくどい広告、不要なトラッキングに対する防御手段としてのブロックツールも必要だと思う。

    広告のすべてが悪ではない。広告ブロックツールのすべても悪ではない。
    へんな関連付けをして、ブロックツールすべてが悪のような書き方は勘弁してほしい。

    • 今後広告ブロックツールが追加すべき機能はこんな感じだと思う。

      サイトに対して、「広告表示していますよ」と偽装することを目的にブロックする広告コンテンツをダウンロードだけして捨てる機能。(ブロックしないコンテンツを全てダウンロードした後にでもダウンロードすればいいのでしょう)
      あと、捨てる広告コンテンツに含まれるJavaScriptとかFlashとかを裏で実行して、より高度に広告が表示されていることを偽装するようになるのでは。

      そういうツールがきっと出てくると思うので、広告によるビジネスモデルが変わるかもしれないね。もちろん、広告ブロックツールを使う人が少なかったり、そうしたツールを跳ね返すサイト側の技術が出てくればまた状況は変わるんだろうね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      広告ブロックツールを使うとこういうサービスは規約違反になるのでは?

  • by Anonymous Coward on 2015年11月23日 15時47分 (#2922046)

    広告ブロックを有効にしてるとサイトが閲覧できなくなるサイトが増えてるけどPV稼げてますかね?逆に減ってるんじゃないですかね?
    大多数の人は見れないなら見に来なくなるだけ。今回の事例に当てはめるなら使えないなら使わなくなるだけ。
    最終的には自ら首を絞めるだけになるだけかと。

    #無料で記事を公開している対価だと主張する人いるけどさ、勝手に全裸になって嫌ならみるなーと騒いでるようなもんだよね。
    #こちらが頼んで脱げと言ってるわけでもないのに。

    • Re: (スコア:0, 荒らし)

      by Anonymous Coward

      まあ、広告ブロック派からしたらそういうことにしておかないと困るよね。
      自分たちがただ乗りできるサイトが減っちゃうわけだから。
      全裸に例えるとか例えも適切じゃないが、あえてその例でいうなら、
      見なくてもいい全裸をあえて広告ブロックを装備してのぞきに来る
      趣味の悪い人が一部にいるということだよ。

      • by Anonymous Coward

        ただ乗りもなにも、俺達はインターネット接続料を払っている
        インフラにフリーライドした上、さらに広告収入まで得ようなんてのは強欲が過ぎるんじゃないか

        • by Anonymous Coward

          お前は何を言っているんだ
          お前がインターネット接続料を払っている相手はコンテンツ提供者じゃないぞ
          言うなればコンテンツ提供者は施設の運営者で、インターネット接続料は施設に行くのに通る道路の通行料だ

        • by Anonymous Coward

          強欲もなにも、広告収入がないとサイトを維持できないんじゃないの?

          悪質な広告に対する自衛手段として控えめに広告ブロックを使うユーザーを、私は悪とは思わない。
          これからも、あくまでも自衛手段として広告ブロックを使用すればいいんじゃない。

          しかし、こちらが頼んだわけではないと言いながら、広告ブロックしてまでそのサイトを見続けるユーザーは、
          実は、そのサイトから有益な情報を得ていることはほぼ間違いない。じゃなきゃ、本当に見なくなるだけ。
          私もそうだし、あなたもそうでしょ?見続けてる時点でサイトの価値を認めてるも同じなんですよ。
          だったら、有益な情報を提供してくれるクリエイターに感謝の気持ちがあってもいいものだけど、まったくない様子。
          残念ながら、過激な広告ブロックユーザーには、こういうメンタリティの人が多いように感じてる。

          • by Anonymous Coward

            本当に有益な情報があったらね…。
            広告入れてる所で、そこらへんがまともなのってそう見かけない気がするんだけど。
             
            #こりゃあ良いわってのがあったら、情報料をそれぞれが投げ込める仕組みでもあれば良いけどねぇ。

            • by Anonymous Coward

              >本当に有益な情報があったらね…。

              いや、だからさ。必要がないと思うのなら見なきゃいいだけ。
              そんなに難しいことを言ってるかい?私は。

              それは別として、情報料を提供できる仕組みがあればいいというのは賛成。
              そして、その方法の1つが「広告をブロックしない」であることも考えてみてほしいよ。
              悪質な広告のブロックと両立させることができると良いね。

            • by Anonymous Coward

              本当に有益な情報があったらね…。
              広告入れてる所で、そこらへんがまともなのってそう見かけない気がするんだけど。

              なんでスラドに書きこみしてんの?

        • by Anonymous Coward

          プロバイダ~自分のとこまでしか接続料払ってないでしょ?

          • by Anonymous Coward

            特にモバイルでは深刻なアンバランスさが問題になってるんだがな。

    • by Anonymous Coward

      ウイルス入り広告とか誘導とかも絶えないので
      自衛手段でもありますしなぁ
      雷電スノーデンもおっしゃってますし

    • by Anonymous Coward

      広告を見てくれないと電気代だけがかかるのでPVが減っても問題ありません。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月23日 15時26分 (#2922032)

    子供か?

    • by eukare (2230) on 2015年11月23日 15時40分 (#2922042) 日記

      多くのユーザーが広告の必要性を理解している一方で押しつけがましい広告を嫌っているとし

      だから、「食べるから美味しく料理してくれ」といったところなのでは。

      親コメント
      • それに、サービス本体を提供しないのだから、それはデザート抜きじゃなくメインディッシュ抜きだと思う。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        じゃあ、本文に広告を混ぜればいいね
        新しいサービスが生まれるね

        • by Anonymous Coward

          じゃあ、本文に広告を混ぜればいいね
          新しいサービスが生まれるね

          あれ?今って送信した本文末尾に広告付いてないの?

          昔は付いてたよ。

        • by Anonymous Coward

          コンテンツが変に押し付けがましくなければ馴染むとは思うが
          余程上手くやらないとコンテンツそのものがくだらないものに成り下がって
          ますますユーザが逃げていくよ
          そうなるくらいなら無難にじゃまにならないところにほそぼそと広告載せて
          コンテンツはコンテンツで力入れた方が良いと思うのだけれど

          • by Anonymous Coward

            広告ブロックが完全に普及するとインターネットは滅ぶ

            • by Anonymous Coward

              滅びゃしないよ、コンテンツが多少減るだけの事。
              大したことじゃないって。

              • by Anonymous Coward

                滅びゃしないよ、コンテンツが多少減るだけの事。
                大したことじゃないって。

                インターネット広告なめてるやつにはそうしか思えないだろう。

    • by Anonymous Coward

      いや、広告は見るべきだろ。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月23日 16時05分 (#2922057)

    正直でむしろ好感がもてる
    何も自助努力せずにただブロックソフト批判してる人たちより全然いいでしょう
    コンテンツに価値があればブロック解除してでもユーザーは着いてくると思いますよ

    • by maruto! (18665) on 2015年11月23日 16時51分 (#2922077) 日記

      広告入れるのはいいのよ。
      問題は「広告の余分な通信により結果サービスの質を下げてしまう」という本末転倒をどうするか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんなサービス使わなければいい。

        • by Anonymous Coward

          ほんと、これ。
          広告ブロックするのも勝手だし、そういう人にサービスを提供しないのも勝手。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月23日 17時43分 (#2922097)

    野菜は食べるけどデザートは食べない。

    広告は見るけどサービスは受けない?w。

  • 無駄な通信が発生するのは気にしないので、とりあえず画面に広告が見えなければよいです。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 1時16分 (#2922237)

    そういったAdblock Killerって、それに対するAdblock Killer Killerが作られるから意味ないと思うんだよなあ
    特にそんなメジャーサービスでやったら瞬殺だろうに
    Adblock入れるような広告嫌いが黙って受け入れるわけがない
    広告を通信しないタイプならともかく表示しないだけであれば、受け取ったデータは調理自由な以上防ぐのは不可能
    なんとも無駄な工数だと思うわ

    • 株主の手前Yahoo側もファイティングポーズを取らないといけないのでしょう
      だからAdblock Killer Killerはこっそり使おうね

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 1時32分 (#2922241)

    MSはIEが圧倒的シェアの内に広告ブロックを標準装備しておくべきだったね
    広告に頼らないですむ企業ならではの強力な手段となったかもしれない
    (おそらくやった瞬間に方々から叩かれて頓挫してただろうけど)

    • by Anonymous Coward

      いえいえ、広告業界にとっては、IEの制限付きサイトや追跡防止リストですら怪しからんものだって批判があったらしく、Edgeで制限付きサイトや追跡防止リストを廃止して、総スカンを食っている真っ最中です。サードパーティCookieのブロックのみというのでは、さすがに進んでいるユーザは嫌がるでしょうからね。

  • ・ダウンロードリンクやセキュリティ警告を偽装する広告
    ・無駄に視線を奪うアニメーション広告
    ・人目をはばかるエロ画像
    このぐらい消えてくれれば広告ブロックを導入する人も減るだろう
    デフォルトで支障がなければわざわざアドオンを入れる必要も無い。
    デフォルトでは困るから流行るんだ。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...