パスワードを忘れた? アカウント作成
12614533 story
軍事

米軍の爆撃機「B-52」は90年近く現役で稼動する見込み 95

ストーリー by hylom
長寿 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ボーイングが開発した爆撃機B-52は、1952年の初飛行から60年以上が経過しているにもかかわらず、2040年まで配備が継続されると見られているそうだ。

BUFF(Big Ugly Fat Fellow、でかくてデブで醜い)とも呼ばれるB-52はビキニ諸島での水爆実験で使われ、また2006年にはアフガニスタンでレーザー誘導爆弾を落とすなど歴史を刻んできた。その長期に渡る運用は堅牢な設計に起因するものだ。しかし、それ以上に後継機の失敗がB-52を延命させてきたという。

1988年に最先端のレーダージャミングシステムを搭載したB-1ランサー(機体単価2億8310万ドル)が、その10年後には高度なステルス機能を持ったB-2スピリット(機体単価7億2700万ドル)が導入された。しかし、この二つの後継機はあらゆるコストが掛かりすぎるが故に一貫して失敗した。そして、その結果B-52は延命を続けている。

大型爆撃機の必要性は長年にわたって議論されてきた。コソボ、アフガニスタンとイラク戦争、湾岸戦争などに投入されたが、それが必ずしも勝利に結びつかなかったためだ。しかし、今でも南シナ海に作られた中国の人工島に対して威嚇を行うなどの運用が行われている。パイロットの一人であるMark Burley氏はこう語った。「BUFFはチェスでいうルークのようなものです。ボード上の配置によって、戦いの趨勢を変えることができる」と。

なお、現在運用されているB-52では真空管がマイクロチップに置き換えられ、灰皿は取り外されるなどの変化はある。しかし、コース計算などでは、今でも計算尺が併用されているという。(The NewYork TimesAIR&SPACESlashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Yohsa (2572) on 2015年12月12日 8時31分 (#2933541) 日記

    長距離爆撃機は足の長さや爆弾搭載量が再評価されて米露ともに再生産や新型開発の話が出ていますな。

    米では新型長距離爆撃機LRS-Bの開発をノースロップ・グラマンと結んだり、 [cnn.co.jp]ロシアではTu-160を2020年代就役に向けて再生産の予定だったり、新型長距離爆撃機PAK DAの開発計画が開始されたり。

    尤もTu-160再生産以外は現状海の物とも山の物ともつきませんが。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 6時39分 (#2933527)

    わずか10年で退役したハスラーちゃん [wikipedia.org]…

    ところで、タレコミではB-1やB-2が失敗作呼ばわりされてるけどそんなことないですよ
    まあB-2は圧倒的ステルス性能のために超高額で運用が難しいのは事実だけど、B-1に関しては完全にB-52の上位互換だし
    冷戦が終結してなければB-1がB-52を完全に置き換えてたかも

    # 試作機だけで終わっちゃったXB-70 [wikipedia.org]もよろしくね!

    • by Anonymous Coward

      B-29なんかエンジンに欠陥があったけど飛行のたびにエンジンを使い捨てることでもたせて、戦後の日本人に「そりゃ戦争負けるわ」と思わせたんだっけ。

      • by Anonymous Coward

        まあ日本機のエンジンにはもっと欠陥があったから...
        誉ェ

    • by Anonymous Coward

      残念だけど時勢に合わないのは失敗作と言われてもしようががないです

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 7時05分 (#2933529)

    B-2はソ連との戦争のために開発されたが、冷戦が終結し予算削減されてしまったので、調達数的には失敗になったのは仕方ない。技術的には成功だろう。

    B-1は本来のコンセプトである低空進入が時代遅れなのが明らかになってからも、開発続行になったのは大統領選の影響らしいので、生まれた時点で失敗が約束されていた。

    B-52Hは無人機で代替されるまでは使われんじゃないかなあ。

  • 今のエンジンは、低空だと黒煙を吹く燃費も悪い古い世代のものだし、最新のターボファンエンジンに変えてあげたい。
  • 偵察機に次いで無人化し易い軍用機だと思ってたんだけどなぁ。
    後継機が立て続けに失敗してることから考えると、運用思想が未だに固まってないとかかなぁ。

    ところで、"Fellow"を訳さないあたりにそこはかとない悪意を感じるのは私だけですか?
    • by qem_morioka (30932) on 2015年12月12日 12時39分 (#2933630) 日記

      運用思想が固まってないというか…ぶっちゃけ一時期戦略爆撃機って不要になっちゃったんだよね。
      B2でさえ最初は核攻撃用だったから誘導兵器載せてないし(ひでぇ

      んでそんな爆弾たっぷり詰め込んだの空に浮かべておくよりも、ちゃちゃっと
      マルチロール機が精密誘導でピンポイント爆撃決めますよー! もうB52みたいな
      無差別戦略爆撃なんて古いっすー! という話だったのに

      ・それほど精密誘導ができてるという訳でも無かった
      ・だけどやっぱり目標を無力化したいよね
      ・例え目標に当たっても威力が足りないこともある(もっと大きい爆弾を!
      ・面制圧したいときってやっぱあるよね
      ・爆撃機でないと爆弾に馬乗りにできないじゃないか(コング少佐の伝統を守る

      なもんで昔からあって枯れた技術で安全だし、誘導爆弾も積めるし、なにせ
      しこたま載せて馬乗りにできる!というのがもう米空軍の琴線にひっかかのでしょう(嘘

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      スラングとしてハゲの意味でもあるのかと辞書しらべてしまったw

    • by Anonymous Coward

      ある意味でICBMが無人のそれだからじゃね。差別化重要。

      爆撃機はICBMで出来ないことを平然とやってのけるッ! そこにシビれる! あこがれるゥ!

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      実際に他国まで行って街を破壊するのが快感なのに無人化なんかで彼らの楽しみを取り上げないでください。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 16時32分 (#2933740)

    「オールドドッグ出撃せよ」というB-52が出てくる古い小説あるんだけど、おすすめ。
    本物のB-52乗りが書いてるから、リアリティ抜群。

    DOSの時代にこれのゲームもあったんだけど、悪くないできだった。
    被弾してからのダメージコントロールが小説どおりにマジ熱い。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 7時47分 (#2933535)

    ウォルマートの客をディスるのはやめてあげて

    • by Anonymous Coward

      ウォルマートの客はbigでuglyでfatかもしれないが、B-52はbigだけどugliyではないしslimに見えるな

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 10時01分 (#2933563)

    未だに現役バリバリですよ

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 10時14分 (#2933574)

    長距離爆撃機って言っても地球の裏側まで行けるわけじゃないし、
    今更ロシアや中国と絨毯爆撃合戦なんて起こりそうにないし、
    シリアあたりのテロリストは民間人を盾に市街地に隠れちゃうし、
    そんなのより空母たくさん作ってF-35たくさん買ったほうがいいんじゃないかと思うけど。
    そのためのマルチロール機で、B-52がルークならF-35はクイーンでしょ?

    • by Anonymous Coward

      もしかして、空母一隻で最強とか思ってる人ですか?

      空母なんて所詮は航空機運搬船なので、
      戦場に投入するにその数倍のイージス艦やら攻撃型原潜やらが必要になるので
      全然安上がりじゃないですよ。

      • by Anonymous Coward

        何の話?「安上がり」?
        長距離爆撃機買うよりマルチロール機買ったほうが用途が広くていいでしょと言ってるのに対して、
        イージス艦や攻撃型原潜が必要だという主張はでは話が噛み合わない。
        長距離爆撃機買えばイージス艦も攻撃型原潜も不要だと言いたいの?

        • by qem_morioka (30932) on 2015年12月12日 12時31分 (#2933626) 日記

          でもコストは重要ですよ。金が無くなったら戦争できませんから。
          いくらモノスゴイ兵器でも湯水のように金を使いまくるんであれば
          あまり使えませんからね(B2から目を逸らしながら

          例え用途が広くても、そのものずばりを代替できるものではない。
          なんでもかんでも出来る万能ってもンは、特化したものより劣ってるんだ!(えー

          …だから、だから俺はA-10をF-16で代替するのに反対する!(えー
          そんな考えは認められん! やーいやーいマルチロールのきようびんぼー! (石を投げて走り去る

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          用途が広い=器用貧乏

    • by Anonymous Coward

      何が言いたいのかよくわかりませんが打撃力としての質が違います。

      尚、アメリカ級強襲揚陸艦などを見るといいでしょう。

      • by Anonymous Coward

        うん、だから今後求められるのは、大型爆撃機の「打撃力の質」ではなくて、
        マルチロール機の汎用性がもたらす「打撃力の質」だろうと言っているのであって、
        俺はマルチロール機と長距離爆撃機の質が同じだなんて言ってはいないけど。

    • by Anonymous Coward

      B-2は空中給油機を使えば、アメリカが介入する可能性のある国はどこでも爆撃できそうだけどね。
      あとアメリカは各国で必要なときに、空軍基地を確保できるだけの政治力があるし。
      アフガニスタンでもイラクでも空軍基地を確保できてたよね。

      海軍のF-35と空母を増やす代わりに空軍の戦略爆撃機がなくなったらポストがなくなるじゃないか。
      少なくとも空軍側は飲めない選択肢。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 11時20分 (#2933589)

    >コース計算などでは、今でも計算尺が併用されているという

    今でも六分儀(Wikip省略)を使った天測訓練は現役の模様 [1623ch.net]です。

  • どうしてこうなった

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...