パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年1月6日の記事一覧(全12件)
12640530 story
統計

12月のデスクトップOSシェア、Windows 10とWindows 8.1がほぼ並ぶ 31

ストーリー by hylom
毎月恒例ネタですが 部門より
headless 曰く、

Net Applicationsの12月分データによると、Windows 10のシェアは前月から0.96ポイント増の9.96%となったが、順位は前月と変わらず4位となっている(Desktop Operating System Market ShareDesktop Top Operating System Versions Share TrendDesktop Top Operating System Share Trend)。

Windows XPは0.34ポイント増の10.93%となり、0.85ポイント減で10.30%のWindows 8.1を再び上回って2位となった。Windows 8は0.12ポイント減の2.76%で、Windows 8/8.1の合計シェアは0.97ポイント減の13.06%となっている。なお、Versions Share TrendではWindows 8が5位になっているが、12月は0.33ポイント増で2.99%のOSX 10.11が5位に上昇し、Windows 8は6位に下がっている。OS X 10.10は0.22ポイント減の2.23%、OS X全体では0.03ポイント増の7.02%となった。このほか、1位のWindows 7は0.43ポイント減の55.68%、8位のLinuxは0.04ポイント増の1.66%となっている。

Windows 10は8月以降毎月1ポイント以上の増加を続けていたが、12月に初めて1ポイントを切った。ただし、2位のWindows XPから4位のWindows 10まで1ポイント以内に並んでおり、1月以降で順位が変動する可能性もある。なお、9.96%という数字については、10%に達しなかったとみるのか、ほぼ10%まで増加とみるのか、報道によって見方が分かれている(VentureBeatWindows CentralSoftpediaBetaNews)。

一方、StatCounterの12月分データではWindows 10が1.66ポイント増の11.84%となり、0.87ポイント減で12.15%のWindows 8.1とほぼ並んでいる。日単位のデータでは12月13日以降、休日にWindows 10がWindows 8.1を上回り始め、12月26日以降は継続的に上回っている。Windows 8は0.02ポイント増の2.98%で、Windows 8/8.1の合計では0.85ポイント減の15.13%。このほか、Windows 7は1.81ポイント減の47.46%、OS Xが0.48ポイント増の9.84%、Windows XPが0.06ポイント減の8.44%、Windows Vistaが0.04ポイント増の1.78%となっている。

2015年を通してNet ApplicationsとStatCounterのデータをみると、6~7月にかけてWindows 7/8.1のシェアが上昇し、Windows 10の一般リリース後に減少している。ただし、Net Applicationsでは年末までに年始のレベルに戻っただけなのに対し、StatCounterでは年始と比較すると大幅に減少しており、Windows 7は11月に2012年以来初めて50%を割った。Windows XPは減少傾向が続いており、Net Applicationsでは年始の半分近くまでシェアが低下している。

StatCounterでWindows 10のシェアを地域別にみると、英国で2.52ポイント増の20.33%となり、初めて20%を超えた。欧州でも2.32ポイント増の15.95%で、Windows 8.1を上回って2位に上昇した。日本では1.66ポイント増の11.19%となり、1.06ポイント減で13.47%のWindows 8.1に2.28ポイント差となっている。米国では1.83ポイント増の12.89ポイントでWindows 8.1を上回り、OS Xに次ぐ3位に上昇している。

SteamでもWindows 10の増加は続き、Windows 10 64 bitは2.74ポイント増の31.55%。1.33ポイント減で34.30%のWindows 7 64 bitに2.75ポイント差まで迫っている。ただし、Windows 10全体では2.92ポイント増の32.77%、Windows 7全体は1.46ポイント減の42.01%なので、まだ10ポイント近い差となっている。

ちなみに、MicrosoftはWindows 10を実行するデバイスが2億台を超えたことを発表している。ただしThe Registerの記事によれば、この台数はPCのみではなく、Lumiaや11月のカーネルアップデートを適用したXbox Oneを含む数字とのことだ。

12640535 story
宇宙

ロシア、宇宙庁と宇宙産業を国営ロスコスモス社に統合 5

ストーリー by hylom
統一統一宇宙企業 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

近年ロケットの打ち上げ失敗や人工衛星の故障などが相次いだロシアでは、宇宙産業の立て直しのため2016年1月1日付でこれまで同国の宇宙開発を取り仕切ってきた「ロシア連邦宇宙庁」(通称ロスコスモス)と2014年にロシアの宇宙企業を統合して発足した国営の「統一ロケット宇宙会社」 (ORKK) を統合、新たに国営「ロスコスモス」社が設立されたとのこと(sorae.jp)。

ロシアでは2012年頃から宇宙産業の再編が議論されており、2014年3月にRKKエネルギヤやクルニチェフといった宇宙企業各社が国営の統一ロケット宇宙会社に統合されたが(ORKK統合の解説)、今回それがさらに発展する形となったようだ。ロシアの省庁の国営企業化の事例としては、過去に原子力分野におけるロスアトム社があり、また宇宙関係では2015年に空軍と航空宇宙防衛軍が航空宇宙軍に改組されている。

日本の宇宙開発機関のJAXAへの統合を思いだすが、こちらはどう転ぶのだろうか?

12640546 story
クラウド

Amazon Web ServiceとMicrosoft Azureの専門誌「日経クラウドファースト」創刊 31

ストーリー by hylom
とりあえず強者を追っておけということか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日経BPが「日経クラウドファースト」を創刊する。週刊メールマガジン+Webサイト+月刊のニュースレターという構成でクラウドに関する情報を提供するというものなのだが、なんと取り扱う対象はAmazon Web Services(AWS)とMicrosoft Azureのみとのこと。

AWSとAzureはクラウド市場でそれぞれシェア1位、2位となっており、この2つを取り扱うというのは分かるのだが、世界的にAzureに次ぐシェアを持つIBMやGoogle、Salesforceなどは対象外。もちろんさくらやNiftyなどが提供する国内クラウドサービスもスルーする方針のようだ。

12641314 story
iPhone

iPhoneで「App Store」アプリ下のアイコンを連打すると動作が速くなる、という噂 29

ストーリー by hylom
裏技 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

iPhoneの「App Store」アプリを起動し、画面下に表示されているアイコンのどれか1つを10回連打するとiPhoneの動作が軽くなる、という噂があるそうだ(やじうまWatch)。

発端は、「App Store」アプリの挙動がおかしくなったというツイート。これに対しAppleの開発者が返信した内容が広まったようだ。この作業で問題は解決したとのことだが、実際にiPhone内部でどのような処理が行われるのかは不明。RAM内にキャッシュされているデータが削除されるという話が出ており、またiPhoneの各種挙動が高速化されたという話もあるようだが、実際にそのような効果があるかどうかは不明だ。

12641318 story
ビジネス

転職や起業を阻む「嫁ブロック」 95

ストーリー by hylom
LEGOとかの話ではない 部門より
insiderman 曰く、

近年では転職や起業は珍しいことではないが、これを妨げる「嫁ブロック」なる言葉があるらしい。読んで字のごとく、妻の承認が得られずに転職や起業が阻止されるというものだ(ITmedia)。

まあ家族を養わなければならないのなら、妻が不安な転職や起業を止めるのは分からなくもないのだが、記事内では「どこに勤めているかで周りの人の見方は変わってくる。夫が転職を言い出したら反対する」「『大手企業勤務』という夫の肩書は一つのステータス」などという声も紹介されていたりして興味深い。

12641320 story
政府

総務省がマイナンバーカードをポイントカードとして利用する検討を開始すると報じられる 131

ストーリー by hylom
紛失したときの問題をどうするのでしょうか 部門より
maia 曰く、

総務省が各種ポイントカードを個人番号カード(マイナンバーカード)に一本化できないか検討を始めることにしたという(日テレNEWS24)。

NHKの報道によれば、高市総務大臣は「ICチップの空き領域を活用して、民間企業のポイントカードやクレジットカードなどそれぞれのサービスに連携できる仕組みを総務省で構築してみたい」と述べたという。個人番号カードは、少なくともポイントカード機能は可能になっている(要は、アプリの問題)。大臣の発言は何を意味するのであろうか。

12641323 story
EFF

Microsoftが2007年に取得したスライダーのデザイン特許、12月のバカバカしい特許に選ばれる 27

ストーリー by hylom
と+だけなのでセーフ 部門より
headless 曰く、

EFFは毎月最もバカバカしい特許に贈る「Stupid Patent of the Month」の12月分として、Microsoftが2007年に取得していたデザイン特許を選定した(EFF — Deeplinks BlogArs TechnicaThe RegisterWinBetaの記事)。

このデザイン特許「D554,140」はスライダーの両端に「-」ボタンと「+」ボタンを配したもので、Microsoft Officeなど多くのアプリでズームスライダーとして使われているUI要素だ。Microsoftは「User Interface for a Portion of a Display Screen」として2006年にデザイン特許を申請。2007年に承認されている。

Microsoftでは12月、WordPerfect X7やQuattoro Pro X7といったCorelのオフィスアプリケーションがリボンUIなどの関連特許を侵害しているとしてCorelを訴えているのだが、この訴状(PDF)にD554,140が含まれていたことから存在がクローズアップされたようだ。

デザイン特許は新規性があり、機能と無関係で、装飾的な部分に関してのみ認められるが、しばしばオリジナルとはいえないものや、装飾の結果ではないもの、バカバカしいものについても認められることがあるという。しかし、米国の現在の法律では、製品のごく一部でもデザイン特許の侵害が認められた場合、それにより付加価値や利益がどの程度増加したかにかかわらず、利益の全額を権利者に支払う必要がある。1つの製品で複数のデザイン特許を侵害していた場合、賠償額は利益の数倍になる可能性もあるとのこと。

EFFでは、MicrosoftがスライダーUIを独占する意図があったとは思えないのでバカバカしい特許であるとしたうえで、デザイン特許による損害の算定方法は正当な競争を妨げる強力なツールになる可能性があると述べている。

12641812 story
ハードウェア

3Dプリントで(一部が)作られた自転車フレーム、一般販売へ 25

ストーリー by hylom
マルチなセンサで何かが変わるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

動画ライブ配信向けデバイス「LiveShell」などで知られるCerevoが、3Dプリント技術を使ったオーダーメイドできる自転車フレームをベースとするロードバイク「ORBITREC」を発売する(Engadget JapaneseCerevoの発表)。

チタン焼結型3Dプリントで作成したチューブ接合部分(ボトムブラケット周辺とヘッドチューブ)とカーボンファイバーチューブを組み合わせることで、短期間かつ(比較的)安価にオーダーメイドのフレームを製作できるという。また、フレーム内には各種センサが内蔵され、自転車や走行状況をリアルタイムでモニタリングできる。

センサで取得できるのは加速度・角速度・地磁気、温度、湿度、気圧、照度、GPSによる位置情報で、スマートフォンと連携して情報の通知や送信なども行えるという。価格は「7000ドル以下」とのこと。

また、これらセンサを外付け可能にした製品「RIDE-1」も単体販売される。こちらは300ドル以下になるそうだ。

12641863 story
スター・トレック

CBSとパラマウント、スタートレックのファンムービー制作者を訴える 26

ストーリー by hylom
さすがに擁護は難しい気が 部門より
headless 曰く、

クラウドファンディングで資金を調達し、プロクォリティの長編スタートレックファンムービー「Star Trek: Axanar」の制作を進めるAxanar Productionsを、CBS StudiosとParamount Picturesが著作権侵害で訴えたそうだ(Axanar BlogThe VergeArs TechnicaHollywood Reporter)。

「Star Trek: Axanar」のストーリーはTVシリーズ最初のエピソードから21年前の時代を舞台とし、クリンゴンとの4年戦争を経験するガース船長と乗組員たちの姿を描くというもの。本編制作に先立ち、クラウドファンディングの可能性を探るために制作されたショートムービー「Star Trek: Prelude to Axanar」では、目標額1万ドルに対し10万ドルを超える資金をKickstarterで調達し、過去のスタートレック作品の出演者やスタッフを起用して完成度の高い作品に仕上げている。「Star Trek: Axanar」はKickstarterIndiegogoで合計100万ドル以上の資金調達に成功しており、1月からの撮影開始を予定していた。

訴状によれば、CBSとParamountはAxanarを無許可の派生作品であるとし、スタートレックの設定や人物、種族、テーマなど著作権で保護された数多くの要素を無断で使用し、本物のスタートレック映画のような作品を目指していると主張。損害賠償および作品の公開中止や制作中止などを求めている。

Axanar ProductionsのAlec Peters氏は、CBSのスタートレック関連プロジェクトで数多くの人と働いてきたにもかかわらず、1本の電話もなくいきなり訴えられたことに落胆したという。Axanarのプロジェクトはファンとスタジオが築き上げてきた関係に基づいて進められており、他のファンムービーと何ら変わりはないとも主張している。CBSとParamountはこれまでスタートレックファンによる作品の公開を支持してきたが、Axanarはアマチュアの作品とは比べ物にならないクォリティであり、一線を越えてしまったとの見方もある。訴状にもあるようにCBSとParamountは2016年にスタートレックの新作映画の公開、2017年にはTVシリーズの放送開始を予定しており、タイミングが悪かったのかもしれない。

12641877 story
教育

高校の”情報”の授業、いまだに構造とデザインの分離が行われていない 101

ストーリー by hylom
分かってる生徒は迫害されるか賢くスルーするか 部門より

2003年より高校で「情報」の授業が開始されたが、この授業で教えるHTMLでは未だにCSSを使わず、bgcolor属性やFONTタグを使っているという(高校の”情報”の授業におけるマークアップ言語の闇、三重大学・奥村晴彦教授によるTwitterへの投稿)。

現在ではHTML内で文字に色を付けたりフォントを変更するといった見栄えの設定はCSSを利用することが推奨されており、bgcolor属性やFONTタグの利用は推奨されていない。にも関わらずこれらが使われているのは、教科書が改訂されていないためだという。

12642124 story
軍事

北朝鮮が水爆実験を成功させたと発表 104

ストーリー by hylom
抵抗 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

北朝鮮が「(日本時間6日午前10時半に)朝鮮で初の水素爆弾実験を成功させた」と発表したそうだ。これまで行われてきた、中国への事前通報は無かった(朝日新聞NHK)。

韓国気象庁は北朝鮮北部で同時刻に人工地震を感知したが、マグニチュードは過去の核実験と同程度らしい。また中朝国境近くの中国住民は、朝日新聞の電話取材に、「揺れを感じた」と語ったそうだ。

これが事実だとすれば4回目の核実験となるが、北朝鮮には水爆開発能力は無いとの分析もあり、「ブースト型核分裂爆弾」(強化原爆)を使った可能性もあるそうだ。

日本国内では、原爆被害者団体等からも憤りの声が上がっている。日本とアメリカは国連安全保障理事会の緊急会合を要請したそうだ。

12642130 story
Twitter

Twitterへの投稿文字制限が1万字までになると報じられる 66

ストーリー by hylom
どこへ向かう 部門より
masakun 曰く、

Twitterへの投稿では140字までという制限があるが、この制限が緩和され1万字程度までの投稿が可能になるのではないか、という話が出ている(appllio朝日新聞)。

この仕様は現在開発中とされており、タイムライン上で読むことができるのは140字までで、ツイートをクリックすることで続きを読むことができるという。そのため新仕様に移行しても、タイムライン上はあまり変わらないとみられる。

この件について Twitterのジャック・ドーシーCEOは、 字数制限がTwitterに創造性やスピード感をもたらしたと評価。従来の文字数制限のもつ感覚を、新仕様でも失わないようにすると、テキストのスクリーンショット画像のみを吹くんだツイートで述べている。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...