フォルクスワーゲンの排ガス規制対策問題で「クリーンディーゼル」への不信が広がる 75
ストーリー by hylom
単純にディーゼルが悪、という問題ではないが 部門より
単純にディーゼルが悪、という問題ではないが 部門より
ディーゼルエンジンは燃費や効率に優れているものの、黒煙や窒素酸化物(NOx、粒子状物質(PM)など環境に負荷を与える物質が発生しやすいというデメリットがある。そのため、各メーカーは環境汚染対策に注力し、このような排出物をガソリン車並みに減らす技術を備えた「クリーンディーゼル」などと呼ばれるディーゼルエンジン搭載車を販売していた。しかし、昨年独Volkswagen(VW)などが排ガス試験をクリアするために意図的なソフトウェアを搭載したディーゼルエンジン車を販売していたことが明らかになり、この「クリーンディーゼル」への不信が広まっている(New York Times、CarThrottle、autoblog、Slashdot)。
もともとディーゼルエンジンは低速時や低温時は燃焼効率が落ちて汚染物質を放出しやすいという欠陥を有している。各メーカーは技術開発によってこれらの問題を解決しようとしていたが、VWが使用していた問題のソフトウェアの場合、実際の走行では窒素酸化物が最大で基準の40倍になるとのことで、皮肉にもディーゼルエンジンの環境負荷の高さをアピールすることになってしまった。
こういった中、ディーゼル車が普及している欧州ではディーゼル車への規制を厳しくする動きが出ているという。ロンドンでは昨年より、ディーゼル車に対し専用の課税を行うことが検討されているそうだ。パリでも市長が2020年までにディーゼル車を郊外に追い出すための強攻策を検討しているという。
ディーゼル車終止符か (スコア:2)
自動車アナリストは「これはディーゼルの終わりを示唆するのか。答えは、おそらくイエスだ」
と見ているようですね。
日本でディーゼルを担いでいた人たち [autoc-one.jp]はどうするのでしょうか。
マツダ [autoc-one.jp]はどうなるのか。
「見ている」じゃなくて「そう見せたい」 (スコア:1)
ディーゼルすごいと宣伝してた連中が、VW問題発覚により、
VW悪ディーゼルだめだと宣伝することで、自分たちがVW不正の片棒をかついでいたことをごまかそうとしているだけ。
そしてそういう宣伝ばかりになると真実などどうでもいい一般人はそれに流される。
マニアが微に入り細に入り調べてそれは間違っていると主張しても耳を傾けるのは同じマニアだけ。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
太平洋戦争前後の新聞と同じパターンですねぇ。片棒担ぎのごまかし。
Re: (スコア:0)
彼らはディーゼルの提灯持ちではなく
外車、特にドイツ車の提灯持ちなので、
普通に、次に出てきた車を無批判に持ち上げるだけです。
Re: (スコア:0)
>日本でディーゼルを担いでいた人たち [autoc-one.jp]はどうするのでしょうか。
「人たち」が自動車評論家や業界アナリストのことであればこの件で責めるのは
少々酷でしょう。
米当局や関係者も実走行のデータを取るのは難しい作業であったことを認めてます。
実際、米国で力がある消費者団体も実走行のデータはとったりはしてないわけで
そのようなテストを一介の自動車評論家や業界アナリストが行うのは不可能です。
消費者も評論家もアナリストもメーカーの言い分をある程度は鵜呑みに
しなければならない部分があり、だからこそでフィードデバイスのような不正が
まかり通ったわけだしメーカ
Re: (スコア:0)
マトモな自動車評論家ならそうだな。
一部の提灯持ちは炎上するが、連中に失うような信用なんざ元から無いので大丈夫。
被害を被るのは、気づかれないよう巧くやってた提灯持ちだけだろうね。
Re: (スコア:0)
> 自動車評論家や業界アナリストもメーカーに踊らされた被害者
アナリストはともかく、自動車評論家は(特にドイツ車マンセー)
デマゴーグとして人々を扇動することにより
自らもいろんな利益を得る立場にあったのではないかしらん
それのどこらへんが被害者なのでしょうかね
> 彼らが行うべきは会社の姿勢や不正を批判していくことだ、ということだけ
「だけ」はないだろ「だけ」は 自分たちの姿勢(と利権?)を自己批判することはないの?
Re: (スコア:0)
冗長無職アニヲタ
Re: (スコア:0)
ヨーロッパでのディーゼル持ち上げ方は凄かったですからねえ
その反動はその分あるでしょうなあ
Re: (スコア:0)
ヨーロッパでのディーゼル持ち上げ方は凄かったですからねえ
本当にあれ不思議だったんだが、今にして思えば日本のハイブリッド車みたいなのが作れなかった当時の欧州メーカーを保護する目的もあったんかなと邪推。
Re:ディーゼル車終止符か (スコア:2, 参考になる)
以前も書きましたが、一番の理由は北海油田で取れる石油を精製すると、ガソリン:軽油を50:50くらいにするのが一番効率がよく
90年代前半はガソリン車比率が高くガソリン消費量が多くて効率が悪かったので、軽油の税金をガソリンより安くして政策的にディーゼル車の比率を高めてました。
普及した後はしっかり軽油もガソリンと変わらない税率にしましたが。
それ以外にも同じ様な車格だとディーゼルの方が燃費がいいので、一日1000km移動する人には無給油で目的地までいけるというのは魅力的だと思います。
業界No1が嘘吐きなら (スコア:1)
何も信じられないのが普通でしょう。
# 完全なる第三者による実際の走行中のデータがクリーンなら信じてもいい
VW社の狙いはディーゼル全体のイメージダウン (スコア:3)
VW社としては「VWディーゼル」の信用が落ちたのは救えないから
次の作戦は「他社ふくめてディーゼル全体」の信用低下を狙うでしょう。
他社を道連れにすれば自社のガソリンエンジン部門の損失も抑えられそう。
ディーゼル批判の記事を多くのせる新聞にはVWの広告を多く出す方針も可能。
例えば今後、日経新聞にディーゼル批判の記事が増えるかどうかも見守りたいところ。
消費者多数が「ディーゼルは皆ダメ」と受け取ってはVWの思うツボではないですか?
Re: (スコア:0)
>一位の会社が不正してたから、すべての会社を信用できない。
今回はヒステリーだとしても、EU圏内においては「全ての会社を信用できない」
で正しい。
アウディもBMWもポルシェもワーゲン傘下だし、実際に他のメーカーでも、ガソリン車でも不正が見つかっている。
http://www.bbc.com/japanese/34707192 [bbc.com]
Re: (スコア:0)
だって全部ボッシュの製品だもんw
信じろって方が無理
Re:業界No1が嘘吐きなら (スコア:3, 興味深い)
ドイツ製品の信頼性・堅牢性とか、ボッシュ知らないで言ってるでしょ?っていつも思いますね。
ヨーロッパ車の故障原因の半分以上がボッシュのせいじゃないかと個人的には。
#いつまでも日本電装に切り替えられないドイツ車が今一番危ない、と思ってたらこれだぜ
Re: (スコア:0)
ボッシュといえば怪物で有名。
Re: (スコア:0)
そこに載ってるのは全てVW系列のエンジンの様に見えますが。
マツダ (スコア:0)
詳しくないけど、クリーンディーゼルやってるのって国内メーカーだとマツダぐらい? ディーゼル車の売り上げ伸びてるみたいだし。
最近会社全体いい調子だけど、これで一気に失速って事にならなきゃいいけど。
あと、クリーンかどうか知らないけど、日野とかトラックはディーゼルが多いんだっけ? クリーンディーゼルとは別の技術かもしれんけど。
日産がやめてます (スコア:1)
前のモデルのクリーンディーゼルなエクストレイルは結構売れてたはずですが、モデルチェンジでなくなってますね。一応去年までは売っていました。
ヨーロッパモデルではダウンサイジングクリーンディーゼルターボがまた出てるので、売り出してほしいところ。
Re:マツダ (スコア:1)
あと、クリーンかどうか知らないけど、日野とかトラックはディーゼルが多いんだっけ? クリーンディーゼルとは別の技術かもしれんけど。
尿素SCRシステムでぐぐるよろし。
装置の規模が大きいので事実上大型車両限定になるが。
Re: (スコア:0)
他社も海外では売ってるよ。
特に欧州はブーム以前にCO2規制でディーゼルが主流になってたんで、ディーゼルがないと販売台数が伸びなかった。
国内で主力車に次々搭載してアピールしてたのはマツダくらいだね。
なんで、VWの不正の煽りで、急伸してた販売台数も急ブレーキがかかってしまった。
自前でハイブリッドやる技術も予算もないから、トヨタと提携してHVも用意してるけど
このままクリーンディーゼルへの不信が続き、HVやEVがもてはやされると
輸出の比率が大きいマツダは自社でディーゼルからの大転換ができず、ジリ貧になるのは間違いないかと。
Re: (スコア:0)
日本車のなかではマツダが一番好きなのでがんばって欲しいですね。
なんでどこもDQN車(≠スポーツタイプ)みたなデザインのばかりなんだか……
とにかくヘッドライトがやぶにらみのつり目
そして、フロントにはメッキパーツべったりとか
ウインカーを横から見えない位置(ヘッドライトの中とかフロントグリルの中とか)に埋め込み隠すとか
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
薮睨み??
灯油で走るとクリーンだよ (スコア:0)
やるなよやるなよ。
Re: (スコア:0)
ジェットエンジン搭載車なら。。
Re: (スコア:0)
クリーンなのか?
Re: (スコア:0)
灯油は硫黄分少ないからね。
#硫黄で潤滑してるパーツが壊れるかもしらんが。
Re: (スコア:0)
ジェットエンジンの燃料は灯油(ケロシン)ですが、家庭用と違い色が付いているそうな
ジェットエンジンを積んだバイク(動画あり)
http://home.kingsoft.jp/news/transport/lrnc/16833433.html [kingsoft.jp]
http://japan.digitaldj-network.com/articles/9495.html [digitaldj-network.com]
3基のジェットエンジンを搭載したトラック
Re: (スコア:0)
食用油にしとけ
食べ物由来だから排ガス・ばい煙も無害で自然に戻る
Re: (スコア:0)
それをいうなら、普通の石油だって植物由来だから問題ないはずなんだが(笑)
Re:灯油で走るとクリーンだよ (スコア:1)
石油は動物由来なんじゃなかったっけ?
Re: (スコア:0)
ならば私は無機成因説を採ろう。
# 無尽蔵に湧いてきます。
Re: (スコア:0)
マツダのロータリーエンジンなら走れるかもね。
Re:灯油で走るとクリーンだよ (スコア:1)
いちいち疑わなければならない非効率性 (スコア:0)
世の中どんどん面倒くさくなるから嘘つくのやめてくれる?
Re:いちいち疑わなければならない非効率性 (スコア:1)
大企業「嘘は飽きない(商い)」
Re: (スコア:0)
「環境負荷」が一種のヒステリーなので。
環境負荷が低い車をちゃんと作れば、コストがかかり高い車を消費者が買ってくれるなら、嘘付く必要はなかった。
Re: (スコア:0)
VMは違ったけど、他のメーカーでは環境負荷が低い車をちゃんと作ろうと普通に頑張っている所もあるんじゃないの?
VMは自分が楽しておいしい思いをしたくて落ちただけ。
Re: (スコア:0)
ワクドナルドみたいなもんか?!
# VW
Re: (スコア:0)
そもそも、政府もメーカーも本当の意味での環境なんか興味がない。
環境とか言い出すのは方便。
最初から嘘なんだから、その後も嘘なのは当たり前。
Re: (スコア:0)
EUのは非関税障壁の口実だからな
自分たちも実現できないような基準を平気でつくる
Re: (スコア:0)
EUのは非関税障壁の口実だからな
これだよね。
ハイブリッドな日本車を入れさせない為の方便でディーゼルをクリーン()とか言い張った結果が
先進国とは思えない程の大気汚染と今回の不正。
自業自得だわ。
Re: (スコア:0)
スラドのコメントも全部信用できれば効率的なのにな
Re:いちいち疑わなければならない非効率性 (スコア:1)
現状だと全部信用出来ないから、それはそれで効率的だと思います。
クリーンディーゼルはありまぁす? (スコア:0)
クリーンディーゼルとして目指してるものが夢幻なわけじゃないんでしょ?
クリーンディーゼルとモーターのハイブリッド化がさらに目指すべきところ?
Re: (スコア:0)
フライホイール電池を捨てて真面目にディーゼルハイブリッドやり始める今年のアウディR18がどこまでポルシェ919に迫れるか見てからだねえ。
発生する窒素酸化物を取り除けない? (スコア:0)
発生するのは仕方ないとして、取り除くのは難しいんだろうか?フィルターじゃあっという間に交換が必要になるとか?
Re:発生する窒素酸化物を取り除けない? (スコア:1)
NOxなら尿素処理でしょうが、装置がデカくて中小型車にはちょっと搭載が無理そう。
PMなら煤なのでフィルターで濾して燃やすんですが、これまた寿命を考えるとデカくなってしまい搭載が苦しいと。
どっちもやっていないVW小型車が燃費もいいよぉ!とあからさまな嘘をついていたのが今回の事件てな感じです。