パスワードを忘れた? アカウント作成
12649274 story
ネットワーク

VHF-Low帯を使った新放送サービス「i-dio」、3月放送開始に向けて無料モニター募集中 29

ストーリー by hylom
レッドオーシャン 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

地上アナログテレビ放送で使われていた電波帯の一部である「VHF-Low帯」を使った「V-Lowマルチメディア放送」が今年3月より開始されることはすでに報じられているが、この放送の受信に必要なチューナーを提供する無料モニターが1月13日より募集されるとのこと(AV Watch発表資料)。

この新放送サービスは「i-dio」と呼ばれており、音声および交通情報データを放送する「アマネク・チャンネル」や音声放送「TS ONE」などが展開されるという。3月時点での放送エリアは東京、大阪、福岡県の北九州市および西部となるようだ。

V-Lowマルチメディア放送の受信には専用のハードウェアが必要となる。今回提供されるチューナーの利用にはiOSおよびAndroidスマートフォンが必要で、受信した情報を無線LAN経由でスマートフォンに転送し、専用アプリで視聴するという。募集されるモニターは5万人とのこと。

正直なところ、わざわざ無線LAN経由で転送するなら最初からインターネット経由での配信で良いのでは……と思ってしまう。先日同じく地上アナログテレビ放送で使われていた帯域の一部を使用するマルチメディア放送「NOTTV」が終了することが発表されたが、V-Lowマルチメディア放送の将来はいかに。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2016年01月13日 13時06分 (#2948510) 日記

    ・無料モニターに応募するのに会員登録が必要
    ・受信するのに専用のハードウェアが必要(モニターには無償貸与)
    ・そこから無線LAN経由で転送
    ・転送先にはAndroidスマホかiPhoneが必要
    ・視聴するのに専用アプリが必要

    「i-dio Wi-Fiチューナー」が一個あれば周辺にあるスマホかiPhoneはみんな専用アプリ入れていれば視聴できるのか、登録したユーザアカウントだけで同時には一台でしか見られない縛りにするのか。
    その辺もちょっと興味深い。

    >3月には福岡、大阪、東京で放送開始し、その後全国展開する。

    その後までもつんだろうか。
    その後のその後の見通しも明るく無さそうに思えてしまうし。

    NOTTVでやってたのがそのままこちらに流れるってことはないんだろうけど、何やるんでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月13日 12時51分 (#2948496)

    こっちの方か。

    >応募・抽選・発送はDNPソーシャルリンクが運営する会員向けサイト「エルネ」を利用しています。
    >エルネに会員登録済みの方はエルネにログインしてご応募ください。会員登録されていな方は、エルネに会員登録いただく必要がございます。(無料)

    • by Anonymous Coward

      俺はSNSに登録するのが嫌でモニター応募するのやめた。
      目的かどうか知らんけど、関係ないメール送ってきたりしそうだしいろいろ面倒くさそう。

    • by Anonymous Coward

      あー、これはいわゆるポイントサイトですね。
      広告を見たりアンケートに答えるとポイントがもらえてギフト券に交換できたりするやつです。
      エルネは昔、毎日通ってポイント貯めてました。
      何年も放置してるけどまだ会員登録は有効のままなんだろうな…

  • 新放送サービスも何も地獄の底から蘇った地上デジタル音声放送 [wikipedia.org]なんだよねこれ。ISDB-TSB [wikipedia.org]で音声は送らずデータ放送のみと。
    前からこの手の話題で何度も書いてるんだけど日本のV-Low帯に相当する周波数は国外じゃFMラジオ放送に使われてるんで、この際FMラジオ放送の周波数を移動して、ついでにHD-Radio他国外規格で従来のラジオ局の搬送波にデジタル音声データを載せられるようなデジタルラジオも始めるとかの方が良いんじゃないかねえ。

    • by Anonymous Coward

      > 地獄の底から蘇った
       
      なるほど。狡猾でしぶとく不死身であれとの願いを込めてのDIOというネーミングなんですね。
      生まれついての悪でもあると。

      • 不知火一族、独立幻野党、タイタニアンのどれだろう?

      • by Anonymous Coward

        こいつはくせぇ! ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ!!
        となるか
        悪には悪の救世主が必要なんだよ
        となるかで評価が別れる……と

      • by Anonymous Coward

        要するに、陽の目を見ることはないということか。吸血鬼だけに。

        • by Anonymous Coward

          いやいや、いまでは天国に到達したDIO様がいらっしゃいますから。

    • by Anonymous Coward

      最初の計画だとV-Low帯の90~108Mhzを全部使う予定だったんですが
      90~94MhzはFM補完放送(AM局のサイマル)、99~108Mhzはこのi-dioに使うことになりました

      i-dioがポシャれば(その可能性は高そうですが)、帯域全部をFM放送に使えるんじゃないですかね

  • by Ryo.F (3896) on 2016年01月13日 13時07分 (#2948514) 日記

    3月時点での放送エリアは東京、大阪、福岡県の北九州市および西部となるようだ。

    「福岡県の北九州市および西部」ってのは解り難い書き方だなあ。
    ここ [i-dio.jp]を見る限り、北九州市周辺と、福岡市・久留米市を含む福岡県西部(と鳥栖市を含む佐賀県の一部)って感じだね。

    • by Anonymous Coward

      デジタルラジオ推進協会(DRP)から勝手に出て行ったFM東京を中心とした
      一派が特区的に試験をやっていた地域ということかな>福岡

    • by Anonymous Coward

      視聴率調査の「北部九州地区」に当たる地域かな。
      誤解が多いんで言い換えようと思ったけど上手くいかなかった感

  • by Anonymous Coward on 2016年01月13日 13時10分 (#2948518)

    貴重な帯域の無駄遣いじゃないの?

  • 昨年から欧米の一部ではサービスが始まっていて対応車種も売られているけれども
    今年中には日本でもAndroid AutoやCarPlayに対応するインフォメ標準搭載の自動車の
    販売がスタートすると思われます。
    スマホの普及率から考えればテレマティクスはGoogleとAppleに持っていかれる
    と考えるのが妥当じゃないかなと。車のUSB端子に自分のスマホを接続するだけでナビや
    対応アプリが使える手軽さからAndroid Auto/Car Playは消費者に受け入れられやすい
    と思うんですよね

    自動車メーカーは世界市場を視野にいれて自社製品のテレマティクスを
    考えていかなければならない中、アマネク・チャンネルのような日本にしか
    システムを日本だけで提供しなければならないということに積極的になるか
    疑問です。

    また、Android Auto/CarPlayはインターネットに接続されてるんで
    ネット経由で渋滞情報や、あるいはドライバー向けエンタメ情報なりを流すような
    サービスおよび対応アプリが登場してくるでしょう。
    実際、Android Autoでは複数のラジオアプリが出てきてますし。
    アプリとネットだけでサービスが成立するAndroid Auto/CarPlayに対して
    独自のハードを必要とするアマネク・チャンネルは出だしから不利と
    見ますが、どうでしょうかね。

    • by Anonymous Coward

      スマホの普及率から考えればテレマティクスはGoogleとAppleに持っていかれる
      と考えるのが妥当

      テレマティクスならトヨタT-Connect(旧G-BOOK)やホンダインターナビ等の純正ナビに紐付いてくるやつが既に相当数普及してますがな。
      日本独自どころか自動車メーカー独自です。(若干の相乗りはありますが。)

  • by Anonymous Coward on 2016年01月13日 13時57分 (#2948560)

    アグネス・チャンじゃないのか。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月13日 14時06分 (#2948564)

    > 3月時点での放送エリアは東京、大阪、福岡県の北九州市および西部となるようだ。

    やっぱり東京のサーバ名は、「i-dio-t」なのかな。
    名は体を表すってやつだネ!

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...