パスワードを忘れた? アカウント作成
12671405 story
交通

自動運転車は自動車保険の終わりを意味するのか 20

ストーリー by hylom
日本も同じ状況 部門より
taraiok 曰く、

自動運転車は、交通事故の減少などに繋がると考えられているが、一方で保険産業は大きな転換期を迎えることになるかもしれない。KPMGの調査によれば、個人向けの自動車保険は25年後には規模が40%以下に減少するとみられている。保険業界を圧迫する要因は自動運転車だけではない。ウーバーのような配車サービスの普及により、自動車の所有そのものが今後は減少していく可能性があるからだ(Christian Science MonitorState Farm出願特許Slashdot)。

米国最大の自動車保険会社State Farmは、この新しい世界で生き残るための方策として、総合保険会社としての能力を高めることを模索している。同社はホームオートメーション、やセキュリティや個人の健康状態、自動車の運用状態などのデータを統合して扱い、状態が良ければクーポンや割引の提供などを行うという特許を出願していることが分かった。さらに旅行先の危険度、移動先道路のリスクなどについても提示することを研究しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年01月29日 14時15分 (#2956579)

    例えば

    →運転自動化
    →運転手廃業(商用車の場合)
    →運転手に給料払わなくてよい!(事業主)
    →もっとコストカットできない?(事業主)
    →メンテしなくてもいいだろ、事故ったら機械の故障だ(事業主)

    →重大事故発生!

    てなるので事故は相変わらず起こり、保険もやっぱり必要だと思う。
    その性質は多少変わるかもしれないけれど。

    • by Anonymous Coward

      自動車保険というのは、車の所有者がメンテを怠ったせいで起きた事故でもちゃんと保険金払われるようですね。

      とはいえ「事故ったら機械の故障だ」といって自動運転タクシー走らせて、乗客に何かあったら、やっぱり所有会社の責任です。
      金で片付かない責任が発生します。

      保険はそれでよくても、そんな会社は事故起こして淘汰されるでしょ・・・多分・・・されるといいな・・・

      • by Anonymous Coward

        文字通りの完全自動の車か普及したとして、その車が事故ったら車の所有者の責任といえるだろうか?
        所有者にどんな過失があるといえる?

        • by Anonymous Coward

          その車の自動運転が完全でない、不完全な自動運転を選んだ責任。
          (ココイチの責任を問う大村知事のようで嫌だが。)

          その上で、「所有者は不完全な自動運転プログラムの責任をメーカーに問う」
          べきではないかと。

          実際、自動運転になった場合でも「コンピュータが正しく動くかメンテする」責任は所有者でしょうし。
          #現状のブレーキやタイヤの確認と同じ

          そもそも「メンテ不足による配線切れやバッテリー切れ」による自動運転システムの停止なども考えられるでしょうし。

          自動運転車と言えども、すべてが自動運転プログラムの責任はならないと思いますよ。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月29日 13時55分 (#2956569)

    消費者用には絶滅するかも。
    電車やタクシーに乗るための保険なんて聞いたことないし。

    犯罪被害にあったら、とかはこれは(自動運転なら)自動車とは無関係だし…

    • by Anonymous Coward

      電車やタクシーは運営会社が損害金を払ってくれるから保険が無いのでは?
      自動運転でも事故を起こさないわけではないし事故をもらうことを考えると
      掛け金が安くなって保険会社も厳しくなるけど絶滅とまではいかないかと。

      • by Anonymous Coward

        もちろん保険の有り様は変化はするけど、「保険の終わり」は言いすぎだと思う。

        仮に自動運転車の方が安全な運転をして事故率が下がったとして、
        それで掛け金が下がっても保険会社的には利益さえ確保できれば万々歳。
        むしろ無謀な運転をするドライバーや下手くそなペーパードライバー、老人ボケや身体機能の低下等々の
        個人差がない分だけリスクが一定で支払い額が予測し易く、利益を安定して確保できるようになるかも。

        急な飛び出しやパンクなどの故障、路面の異常や悪天候など、事故が起きる可能性は
        いつまでたっても0にはならんもの。滅多に起きないけど一度起きた時の支払額が
        大きい物の方が、掛け金も安くて保険に加入するメリットも高くなるんじゃね。

    • by Anonymous Coward

      >電車やタクシーに乗るための保険なんて聞いたことない

      つ:旅行保険

      • by Anonymous Coward

        何度危険な目にあった事だろうか・・・

        # 多用し過ぎやで、ハリウッド。

      • 事故の確率が高かったり、治安が悪かったりする場所を走れよ、とする場合
        保険を追加で取りますねー、連絡しますからYES押してくださいねー
        ってメーカー(管理者)から車に行くかもしれんですね。

        • by Anonymous Coward

          愛知県は保険料上がりそうだ……

          • by Anonymous Coward

            自動運転車の運転が愛知県に入った途端乱暴になるのなら
            そうかも知れませんね。

    • by Anonymous Coward

      「自家用車」の概念がなくなるころにはそうかもね。
      オーナーがかける保険は残るだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      パイが小さくなる事は間違いあるまい。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月29日 14時17分 (#2956582)

    何らかの使用者側に過失を転嫁できなけりゃ
    商品価格がとんでもないことに成るんじゃね?
    ヒコーキや電車みたいに運航社が居る訳じゃ無し

    • by Anonymous Coward

      >何らかの使用者側

      その「使用者」って誰を指すの?

      1. 「自動運転車を個人所有していて利用していたオーナー=乗客」?
      2. 「自動運転車配車サービスを利用し、実際に事故時に乗っていた乗客」?
      3. 「自動運転車を配車し、乗客を運送することで使用料を貰った事業者」?

      親コメントは1しか想定していないような気がする。

  • by Anonymous Coward on 2016年01月29日 15時11分 (#2956603)

    個人保険がなくなり業務用保険が増えるという感じ。
    保険の営業は変わらざるをえないだろうけど、保険会社そのものにはあまり影響がないような。

    もし自動運転車で事故が減り(減るとしたらよ?)料率を下げなきゃならない=利益が出にくいとしたら、それはそれで保険会社は数多く必要なくなり淘汰されるだろう。
    でも事故が減るのはいいことだよね。

    • by Anonymous Coward on 2016年01月29日 15時21分 (#2956610)

      業務車両って無保険が少なくないよ。
      保険料払うより個別に対応した方が安いって考えるところもあるから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      最終的に自動車保険はメーカーが自動運転車の不具合による事故のリスクに対してかけるものになるかもな。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月01日 13時21分 (#2957619)

    キートン先生の言うとおり、生命保険の始まりが闘技場の賭けなのだとしたら、こんな分のいい賭けはないでしょう。
    その分リターンも小さいですが。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...