ドローンが飛行可能なエリアを表示する地図サービス 9
ストーリー by hylom
都心部はほぼNG 部門より
都心部はほぼNG 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は、 ゼンリンおよびブルーイノベーションとともにドローン専用飛行支援地図サービスの共同開発に着手、1月26日から実証実験を開始した(朝日新聞)。
地図では飛行可能施設および飛行禁止区域が確認できるほか、「危険エリア」についても表示されるとのこと。PCやスマートフォン、タブレットなどのWebブラウザから利用できる。現在、実証実験として登録者向けに利用で提供されている。
マップと言えば (スコア:3)
DJIはフライングエリア制限が出てすぐにマップ公開していますね。
DJI、フライングエリア制限マップ
http://www.dji.com/jp/flysafe/no-fly [dji.com]
DJI、ドローンのフライングエリア地図を公開。墜落事故保険も提供開始、対人補償金額は最大7億円
http://japanese.engadget.com/2015/12/24/dji-7/ [engadget.com]
ドローン保険も販売しているとか。
あと、国土交通省の資料もあげておこう。
国土交通省、無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルール
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html [mlit.go.jp]
Re:マップと言えば (スコア:1)
だからドローン購買意欲が消失しました
Re: (スコア:0)
だってそもそも「人が大勢住んでるところ」は外すようにエリア組んでるんだもの。
むしろ、東京都心部の地図見ても、だいたい真っ赤ですが、けっこうあちこちに白い可能区域が存在することに驚き。
真面目に設定してるんですねえ。
Re: (スコア:0)
飛行可能なエリアではなく、飛行禁止エリアのマップだということを認識しないで勘違いする人が増えそう。
具体的には第三者の私有地上空は航空法にかかわらず所有者の許可を取らない限り飛行禁止なのですが地図には反映されていません。
あと、第三者から30m離すこととなっておりますが、無人の広場などで操縦中に、第三者が現れた場合、30mルールを守ると着陸不能となるケースがあると思うのですがその場合どうしたらいいのでしょうかね。
Re: (スコア:0)
うちは高知ですが、高知市内以外はほぼどこでも飛ばし放題な感じで俄然ドローン購入意欲が湧いてきました。
夏にかけてちょっと奮発しちゃおうかしら…。
Re:マップと言えば (スコア:1)
購入すると禁止エリアが拡大されるの法則
ドローンが表示するのかと思った (スコア:0)
ニホンゴムツカシイネ
Re: (スコア:0)
飛行可能なエリアをドローンが自律的に判断するようになればドローン側にもデータを保持するようになって、
それぞれ対応している飛行可能エリアを各ドローンが表示するようになるかも?
Re: (スコア:0)
「が」を「の」か「を」に変えれば