パスワードを忘れた? アカウント作成
12706758 story
Windows

Microsoft、PCとXbox Oneプラットフォームを統一すると発表 63

ストーリー by hylom
うまくいくのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2016年2月25日、サンフランシスコでMicrosoftが主催するプライベートイベント「Xbox Spring Showcase 2016」が開催された。この席上でXbox部門を担当するフィル・スペンサー氏は、WindowsとXbox Oneゲームプラットフォームの統一を行うと発表した(guardianAUTOMATON4GamerSlashdot)。

Microsoftは、昨年5月にWindows 10向けのアプリケーション開発プラットフォームとして「Universal Windows Platform(UWP)」を発表している。ハードウェア動作条件は別として、UWPを採用してゲームを開発すれば、そのゲームはWindows 10でもXbox One、WindowsタブレットやWindows Phone上でも動作させることが可能になる。

フィル・スペンサー氏は「今後、Xboxプラットフォームでは、PCゲームのようにドット絵時代の古いゲームも4K解像度に対応した最新ゲームも同じエコシステムの中で楽しむことが可能になっていく」と説明している。今後、ゲーム専用ハードウェアとしてのXBoxの扱いがどうかなるか不明だが、世代ごとにコンソールを買い換える家庭用ハードウェアというよりも、よりPCやスマートフォンに近い存在になるようだ。

ただし、UWPとゲームの相性がとても悪いという話もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年03月04日 11時35分 (#2974524)

    ちょっとあれ筋悪すぎんよ
    移植性のために大事なもん捨てすぎだろ

    • by Anonymous Coward

      ターゲットが、PCゲームプラットフォームでなく、
      XBoxゲームPC移植プラットフォームなんだろうなあ。

      それでPC用ゲームがろくに動かない仕様になっては何のためのWindowsなのやら。

      • by Anonymous Coward

        ネイティブのPCゲームがやりたいならSteam等の既存のPCゲームショップから購入する手も。Minecraftも普通のデスクトップ版が継続提供されてますし…。

    • by Anonymous Coward

      環境決め打ちが許されるゲーム環境なんかと背反する高互換性なんかの内容を無理に押し込もうとしているのが。

    • by Anonymous Coward

      あれって誰が得すんのかね。
      MS自身にとっても既存の得意分野(OS)の評判を壊しているだけだし。
      Continuumの全画面で仕事するとか、誰が考えたんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月04日 11時11分 (#2974504)

    が走って、カリカリにチューニングされたゲームが動かなくなって……とかありそう。

    • by Anonymous Coward

      そんな、スマホでもよくあるケースの問題でなく、
      PCゲームなら普通にできることがStoreゲームでは出来ずに開発が遅れるといった記事を読むと、
      「ならSteamでいいじゃん」とか。

      • by Anonymous Coward

        家ゲーがPCゲーに入り込んできて、おま国が増えそうでヤナ感じ

      • by Anonymous Coward

        この辺の欠点って、Xboxインディーズ等と比べるとどうなんだろう?

        # Steam的には、PCゲーム文化と異質であり続けてくれた方が助かりそうだけど。

      • by Anonymous Coward
        Store はネイティブコードも書けるけど、Win32 アプリと比べたらセキュリティが厳しいからね。ファイルパスを固定で操作をしようとしただけで大変なことになる。
        Steam だと Win32 アプリがそのまま動くから開発は簡単。
  • by Anonymous Coward on 2016年03月04日 11時24分 (#2974520)

    ホンネはPCのお手軽ゲームが動くじゃなくて
    スマホのお手軽ゲームをPC同様に動かせるようにするよって話だろ

    • by Anonymous Coward

      例のブリッジ何チャラがうまくいけば増えるかもしれません。しかし現状は業界トップのスーパーセルにすら無視される市場でしかない。
      そんな中ディズニーはなぜか前向き。任天堂もポケモン図鑑を山ほど出してるってことは前向き(適当)

    • by Anonymous Coward

      スマホやタブ向けゲームはそのホームファクタ込みの手軽さで受けてるだけ。
      あんなのをコンソールでプレイするわけが無い。

      • by Anonymous Coward

        マイクロソフトはタブレット向けにもウィンドウズを出してるんでその指摘は微妙にずれてる。

    • by Anonymous Coward

      そうだとして、スマホやタブレットで複数の指で同時にタッチして操作するようなゲームは、
      どうやってPCやX-Boxでプレイせるつもりなんだろう。

    • by Anonymous Coward

      「憑いてくる」って何かの隠語ですか?

  • by Anonymous Coward on 2016年03月04日 12時02分 (#2974544)

    これって事実上の専用機撤退宣言で、Xboxの次世代はもう作らないって感じかな。

    ヘビーユーザについては、すでにPCゲームに対して、スペック競争ではすでに専用ハードウエアは勝ち目がない。さらに低レベルなAPIを提供するDirectX 12の登場などで専用機並とは言い過ぎだが従来の分厚いオーバーヘッドは薄くなっていくような状況。
    そしてMSはそこでは圧倒的なシェアだから、別に無理してPCに勝つ必要は無い。

    ゲーム機として以外の価値としては、現世代のXbox、前世代のXBOXがわりと売れてコンテンツもちょっぴり売れたことから、商売の幅を広げようとCATV対応などSTBとして売ろうとしたが、結局上手くいってないのでこの筋はもう捨ててもよい。

    一方でライトユーザに対してはスマフォが順調。
    そしてMS全体の商売としてはとにかくPhoneやMobileの方を立ち上げないといけないんだが、そこを既存のフレームワークで取り持ってやれば、うまく取り込めるんじゃないかと踏んだと。Mobileのカンフル剤としても期待したいというところでこういう戦略でしょうね。いざとなったら最悪、UWPをAndroidやiPhoneで動くようにすればよい。
    専用ハードウエアが今後出るとしてもEMSにほぼ丸投げしたWindows Mobileの機能制限版みたいなものが出るだけなんでしょう。

    UWPのできが悪いと言う話についても、すでにビッグタイトルはマルチプラットフォーム対応が当たり前だから、そこをあえて手がけたりせず、ライト層だけフォローできればよいという事なのでは。

    MSらしい判断だと思う。悪くない。
    似たようなことをSONYがPlayStationプラットフォームを利用してやろうとしたけどあっちは失敗した。しかしMSの場合にはバックグラウンドもあるんで、少なくとも失敗はしないのでは。
    一方のSONYはこの方面は、PS Nowで戦うことになるのだと思う。

    心配は、最大のライバルがいなくなったSONYがおかしな方向にいって健全な競争がなくなることなんだが、そこはスマフォが頑張ってくれるかな。

    • ValveによるXbox関連のSteamサブドメイン取得が明らかに [gamespark.jp]のあとに
      Xbox Spring Showcase 2016のフィル・スペンサー氏を聞いて想像したのが
      Steam Machines [steampowered.com]のOSを
      Windowsベースに切り替えて欲しいと交渉してるのではないかと思いました

      手軽にゲームを楽しむ場合は、XboxOneで
      カジュアルにPCも楽しむ場合は、Steam Machinesで
      4Kハイエンドゲームを楽しむ場合は、最新PCで みたいな感じで

      技術革新が進むにすれどんどん底上げされていくスペックを味方に
      インディーズから大作ゲームまで長い期間を通して
      カバーしていきたいのかあと思ってしまいました

      現在、Steam OSはDebian 8ベース [steampowered.com]ですが
      これがWindowsベースになるとSteamで配信しているゲームがほぼ出来るようになり
      MSにとってはライセンス料の売上及びゲームOSとしてのシェア確保
      ValveにとってはSteamビジネスの発展が見込めます
      ID@XboxOne [xbox.com]は日本ではあまり活気がないですが
      アメリカではかなりのPC向けインディーズゲームがXboxOneにも発売されており
      ココらへんの流れを上手く取り込むためにもMSはSteam OSを
      Windowsベースにしたいのではないかと勝手に思ってます

      Steam OSで動くインディーズゲームはWine [winehq.org]やUnity [unity3d.com]などの
      マルチプラットホームゲームエンジンを使って動かしているようですが
      Steam OSがWindowsベースになれば作成工程が楽になるのでいいのかなと思っています

      まあ、こんなことしてもXboxOneは日本じゃあまり売れませんから
      もし実現しても話題になりづらいなあと思ってます

      # 箱一発売日に買ったTitanfall [titanfall.com]好きの妄想でした
      # 祝Titanfall2年内発売予定
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        これは俺の妄想なのであんまり根拠はないけど、Steamは任天堂と合流すると思う。
        Steamが持ってるものと、任天堂が持ってるものがちょうど補完関係にあるのと、任天堂が置かれている立場を考えると。
        もしこれをやらないなら、任天堂はキャラクタービジネス方面に行って、ゲームも作るサンリオみたいになると思う。

        Steam OSがWindowsになるにはMSに買収されるぐらいの出来事が無いと無理じゃないかな。
        市場拡大が続いているスマートフォンプラットフォームに行くにはDebian系のほうが相性がよいので。一方でWindowsはWindows側が頑張って既存のチャンピオンであるスマフォと互換性を取ろうと開発しているから、わざわざベースをWindowsに置く必要はなさげ?

        まぁ、これは俺の妄想なのであんまり根拠無いけどさ。

        • by Anonymous Coward

          >わざわざベースをWindowsに置く必要はなさげ?
          Steamってゲームのための環境だから、特に問題なければネイティブに近いWindows環境の方が好ましいとは思っているとは思うよ。
          Debianでやっているのはあくまでコストの為であって、わざわざ折角のラインナップを毀損するプラットフォームに拘る理由は無いんじゃ。
          まあ、Steamがそう思ってもMS側はXBOXもある事だからどうかは判らんが。

          • by Anonymous Coward

            商品の数を考えるとそうなる。しかしバルブのような企業にとってウィンドウズへの依存は大きなリスクでもある。
            特にウィンドウズに組み込まれたされたアプリケーションストアはゲーム配信業者にとって事業の根幹を揺るがしかねない脅威ともとれる。
            こういうことになるのが嫌だから自社がコントロールできるプラットフォームとして新OSを開発したんだろう。

            • by Anonymous Coward

              Debianベースであるメリットがゲーマーから見て皆無なのがSteamOSの問題点だわな。

        • by Anonymous Coward

          そもそもSteam自体が日本での存在感が空気みたいなものでしょ。
          それよかAndroidやiOSのアプリ等で自前のゲーム機の付加価値を高めていく方がよっぽどいい。

          もしこれをやらないなら、任天堂はキャラクタービジネス方面に行って、ゲームも作るサンリオみたいになると思う。

          いや任天堂はファミリーコンピュータ作ってた頃からずーっとそれが基本路線だよ。
          今でこそゲーム機の会社というイメージが強いが玩具やキャラクター版権ビジネス(アニメ、コミックスなど)が超強い。

      • by Anonymous Coward

        この手の拡大路線は「勝ち組(現世代の据え置き型ではPS4)」がやるからこそ効果が出ることであって、
        二番手三番手(MSや任天堂)が迂闊に手を出すと一番手をますます磐石にしかねない。
        一番手に負けてる分野(ゲームコンソール分野)へ投じるリソースを更にケチるってことだから。
        ぶっちゃけ、PS3のLinuxインストール機能や、PSVitaのアプリ開発環境と
        同じような終わりかたをすると思う。

      • by Anonymous Coward

        手軽にゲームを楽しむ場合は、XboxOneで
        カジュアルにPCも楽しむ場合は、Steam Machinesで
        4Kハイエンドゲームを楽しむ場合は、最新PCで みたいな感じで

        ぶっちゃけ、「それ既存のスマホやPS4、WiiU、3DS(日本国内ではPSVitaも)を差し置いてまでやる人ってどんだけ居んの?」と。

        • 日本じゃ居ても3万人前後じゃないですか
          XboxOneが売れてる地域はアメリカ以外ないですし

          世界規模で見ればゲーム=PCという地域も多いですから
          MSにとってはUWPの思想は大損はしないです

          競技としてのゲームOSとしてはWindowsが一番多いと懐います
          LoL [leagueoflegends.com]、
          Dota 2 [dota2.com]、
          CS:GO [counter-strike.net]、
          Hearthstone [battle.net]
          StarCraft II [battle.net]
          が動くPCが売れればMS的には問題ないですし

          そのオコボレ(CS版Diablo IIIとか [battle.net])が移植されて気軽に楽しめれば私は満足です

          # Blizzard Entertainment [blizzard.com]ってすげーな
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            世界規模で見ればゲーム=PCという地域も多いですから
            MSにとってはUWPの思想は大損はしないです

            ゲーム機が普及してないような国のPCゲーム市場なんてたかが知れてる。
            そういう地域こそコストパフォーマンスに優れたゲーム機普及の余地があるわけで、実際日本はそうなったでしょ。
            「ゲーム機なんて性能ではPCの足下にも及ばない」なんて、それこそPS2時代から十数年間ずーっと言われていたわけだけど、
            一度でもPCゲームが市場規模でゲーム機に追いついた事があった?

    • by Anonymous Coward

      Xbox 2016、Xbox 2017と毎年新機種が出て、最新機種でないと遊べない対応ソフトが出る予感

      • by Anonymous Coward

        本体価格にもよるけど、
        > 最新機種でないと遊べない対応ソフト
        として有名タイトルを含む最新ゲームがたくさん出るならそれもいいんじゃないすか。
        ライバル機が数年かけて増やしたタイトルに勝てるほどね。

        出ないから、そんなに最新機種出しても仕方ないわけで。

    • Pippin @のこともたまには思い出してあげて下さい。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月04日 12時05分 (#2974547)

    ネット配信になったらエロゲの違法コピー減りますかね?

    • by Anonymous Coward on 2016年03月04日 12時45分 (#2974579)

      操作が止まっていた時間が長かったシーンがロギングされる

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      スマホではないけど、
      タブレットPCでネット配信エロゲが出来る時代はとうにきてます。

      無料は体験版だけって、そりゃ当たり前でしょ。

      • by Anonymous Coward

        そういう話じゃなくてだな。デベロッパーがWindowsストアアップロード用にビルドしたUWPアプリは、
        Windowsストア経由でしかインストールできないから、違法コピーが減るという話だよ。

        今ネット越しで売られているエロゲなどは、そのパッケージのコピーが違法サイトにアップされたら
        普通にダウンロードしてインストールできてしまうだろ。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月04日 12時48分 (#2974584)

    どうやってWindows Phoneでプレイしろと言うのかね?

    • by Anonymous Coward

      そないムキになって遊ばんでもええで

    • by Anonymous Coward

      USBでkinect繋いで、モニタはテレビにWiFiで、コントローラーはBluetoothならいいんでは。

      それはスマホじゃねえ?
      まあそうですが。WindowsPhoneでゲームしてるには違いない。

      • by Anonymous Coward

        Kinectはデバイスを低価格で提供するために、中身ほぼはセンサーだけで、
        高度な認識機能はPCやX-Box側のパワフルなCPUやGPUを使って実現する仕組みだ。
        スマホの貧弱なCPUやGPUじゃ扱えないよ。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月04日 13時48分 (#2974643)

    Microsoftが迷走し始めたのはXBOX事業が始まった頃。「家ゴミ和ゴミは脳を壊す」の最大規模の実例である。

    • by Anonymous Coward

      そーでもないでしょ。

      SONYがおかしくなったのはPS3を「これはゲーム機じゃない」とか言い出したあたり。
      その後PS4でゲーム機に専念したら大ヒットして、本業全体も上向きだした。

      MSのXBOX360はそれなりにヒットして、自社のクラウドシステムの初期ノウハウを貯めるのに相当役に立ったと言われる。最高出荷を記録したのもこのあたり。
      ところが、STBとしても売り出せるようにした最新版では見事に駄目だった。

      つまりゲーム機をゲーム機以外で売り出すと駄目になるということだったんだよ!

      • by Anonymous Coward

        まっこと、「色々なことに使える」というのはコンシューマープロダクトには禁句やね。

        何にでも使えるものを自分の力量で使いこなしてやろうという客はわずかしかいない。

        • by Anonymous Coward

          iPhone「えっ」
          Android 「あ、あの…」

          • by Anonymous Coward

            スマホもPCも事務処理やゲーム、ネット、SNSなどほぼ使い道が固まってから普及しだしたでしょ。

    • by Anonymous Coward

      洋ゴミがなんだって?

  • by Anonymous Coward on 2016年03月04日 22時07分 (#2974907)

    Windowsストアの起動を試みても即終了するようになってしまった
    再インストールするのも面倒だしSteamで管理できないならなくていいか…

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...