パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年3月27日の記事一覧(全6件)
12733042 story
アメリカ合衆国

共和党がオンライン投票を導入したユタ州での米大統領予備選挙、一部では問題も発生 11

ストーリー by headless
混乱 部門より
米大統領選挙の予備選挙が21日に実施されたユタ州では、共和党がオンライン投票を導入した。予備選挙のオンライン投票としては過去最大規模となったのだが、一部では問題も発生していたようだ(The Salt Lake Tribuneの記事The Vergeの記事Deseret Newの記事The Washington Postの記事)。

多くの支持者が問題なくオンライン投票を完了している一方、中には最初に表示される個人情報の確認ページから次に進めないといったトラブルや、表示内容がわかりにくく、投票するつもりで候補者をクリックしたら外部サイトのプロフィールページに飛ばされてしまったといったトラブルも発生していたとのこと。

また、オンライン投票にサインアップすると、投票時に必要なPINコードが電子メールで送られるのだが、スパム扱いされてしまったケースも多かったようだ。共和党の担当者によると、サインアップした約4万人のうち、党員資格が確認できなかったり、PINコードがなかったりして投票できなかった人が約1万人に上るとのことだ。
12733048 story
広告

Microsoft Edge向けAdblock Plus、Microsoftが許可すればすぐにでもリリース可能? 9

ストーリー by headless
待機 部門より
Windows 10 Insider Preview ビルド14921ではMicrosoft Edgeで拡張機能が利用可能となっている。現在のところ公式ページで公開されている拡張機能は3種類だけだが、Adblock PlusはMicrosoftの承認待ちの状態らしい(WinBetaの記事BetaNewsの記事Adblock Plusのツイート[1][2][3])。

Edge向けAdblock Plusの登場を待ちわびるツイートへの返信という形で明らかにされたもので、Microsoftの許可が出ればすぐにでもリリースできる状態にあるような表現となっている。ただし、何待ちになっているのかについては特に触れられていない。Microsoftでは今後の予定として複数の人気拡張機能の追加を予告しており、これにAdblock Plusも含まれている。
12733055 story
ゲーム

盗難クレジットカードの換金に悪用されるゲームのシリアルコード転売 33

ストーリー by headless
洗浄 部門より
insiderman 曰く、

盗んだクレジットカード番号で大量購入したゲームのシリアルコードを安値で転売し、換金する行為が海外で問題になっているそうだ(AUTOMATONの記事)。

最近では、中小のオンラインゲーム販売サイトがこういった不正クレジットカード利用で被害を受けるケースが増えているという。不正発行のシリアルコードはその後無効化されることもあり、知らずに購入した消費者も被害を受けることになる。

ゲームのシリアルコード売買についてはすでにその仲介を行うサイトが複数存在し、一定の需要がある。建前としてはゲームメーカーによる「希望小売価格」の縛りがないためシリアルコードを安く販売できるとされているが、グラフィックボードなどにバンドルされているゲームのシリアルコードや、何らかの事情で大量に安価で流通されるようになったシリアルコード、宣伝目的で関係者やライター、プレスなどに提供したシリアルコードなどが売買されることもある。セール時にシリアルコードを大量購入し、セール後に購入時より高い価格で転売するといったことも行われているようだ。

12733058 story
音楽

Spotifyの有料ユーザー数が3,000万人に到達する 28

ストーリー by headless
到達 部門より
音楽ストリーミングサービス Spotifyの有料ユーザー数が3,000万人に到達したそうだ(The Vergeの記事Neowinの記事)。

今回の数字はCEOのDaniel Ek氏がTwitterで公表したもの。Spotifyからプレスリリースなどは出ていないが、「About」ページでは有料ユーザー数が2016年3月時点で3,000万人以上という数字に更新されている。一方、アクティブユーザー全体については2015年6月時点の数字から更新されておらず、7,500万人以上となっている。

Spotifyはサービス開始6年後の2014年5月に有料ユーザー数が1,000万人に到達。2015年6月には2,000万人に到達しており、2015年後半には有料ユーザー数が過去最高に増加していたという。

2015年6月末にサービスを開始したApple Musicは2月に有料ユーザー数が1,100万人に到達しているが、Spotifyも9か月で有料ユーザー数を1,000万人上積みしたことになる。現在のペースが続けば、Spotifyの有料ユーザー数は年末までに4,000万人を超えるかもしれない。
12733063 story
ビール

米国・フロリダ州、ビールを積んだトラックとポテトチップスを積んだトラックが衝突 83

ストーリー by headless
鴨葱 部門より
米国・フロリダ州メルボルンで、缶ビールを積んだトラックとポテトチップスを積んだトラックが衝突する事故が発生したそうだ(FLORIDA TODAYの記事ClickOrlando.comの記事Consumeristの記事)。

衝突したのはBusch Beerのセミトレーラーと、Frito-Layの箱車トラック。23日午前3時19分頃、州間高速道路95号線を南に向かっていたBusch Beerのセミトレーラーは右車線から中央車線に車線変更しようとしたが、他の車を避けるため右車線に戻った。しかし、右路肩に停車していたFrito-Layのトラックに追突して、ビールとポテトチップスが道路に散乱したという。

ビールとポテトチップスはフロントエンドローダーで路肩に集められたが、内部にダメージを受けている可能性もあるため、全量が廃棄される。双方の運転手にけがはなく、セミトレーラーの運転手は車線の逸脱により違反切符を切られたとのことだ。
12733066 story
マイクロソフト

Microsoft、中国政府専用版のWindows 10を完成させる 73

ストーリー by headless
専用 部門より
Microsoftが中国政府専用版のWindows 10を完成させたそうだ(WinBetaの記事Tech in Asiaの記事財新網の記事)。

Microsoftは昨年12月、中国電子科技集団(CETC)と合弁会社を設立し、中国の政府機関や国営企業の使用に最適化したWindows 10の開発やライセンス、サポートなどを行うことで合意に達していた。

中国Microsoft CEOのRalph Haupter氏によると、中国政府専用版のWindows 10は「Windows 10専供版」と呼ばれるようだ。Windows 10専供版はコンシューマー向けのアプリやサービスを減らし、中国政府が必要とする管理機能やセキュリティ機能を強化したものになっているという。Haupter氏は具体的な変更点や通常のWindows 10との外見上の相違点などには触れなかったが、任意のWindowsプログラムが動作すると述べたとのこと。

中国政府はLinuxをフォークしたOS「NeoKylin」の開発を支援している。近年、NeoKylinは政府機関などで使われ始めており、スーパーコンピューター「天河二号」でも採用されているという。一方、Windows 10専供版は幅広いWindows版ソフトウェアを使用できる点がLinuxベースのNeoKylinに対する大きなアドバンテージとなる。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...