パスワードを忘れた? アカウント作成
12748333 story
法廷

Amazon.co.jpのレビュー投稿者情報開示請求、サイトの運営元はアマゾンジャパンとAmazon側が認める 60

ストーリー by hylom
氏名や住所まで一発で 部門より

Amazon.co.jpに投稿されたレビューによって社会的評価が低下したとして、書籍の著者がアマゾンジャパンおよび米Amazon.comに対し投稿者情報の開示を求めて訴えた裁判で、東京地裁が投稿者の氏名や住所、メールアドレスの開示を命じたとのこと(日経新聞日刊スポーツ)。

Amazon.co.jpでの商品購入は米シアトルの「アマゾン・ドット・コム インターナショナル セールス インク(Amazon.com Int'l Sales, Inc.)」との取引になることはよく知られているが(Amazon.co.jpの特定商取引法に基づく表示)、サイト上にある「問い合わせ先」はアマゾンジャパンとなっており、また物流業務については「アマゾンジャパン・ロジスティクス」が行っている(5月1日にアマゾンジャパンとアマゾンジャパン・ロジスティクスは合併予定)。そのため、サイトの運営者がどの会社なのかは分からない状況だった。今回の裁判では、Amazon側がサイト運営主体についてアマゾンジャパンであると認めたとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by marute (13883) on 2016年04月11日 20時46分 (#2995668) 日記

    投稿者に対しては、名誉毀損の刑事・損害賠償の民事両方かな。
    どっちにしろアマゾンジャパンは法的責任を直接的には負わないわけだ。

    まぁ、炎上に便乗するだけの有象無象なレビュアーが排除され、その結果アマゾンジヤパンのPVが落ちるってのが損害賠償を上回る社会的制裁にはなるのかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward

      誹謗中傷を書き込む輩のPVが減ったところで、amazonは困らないだろう。そもそも何の利益も生まないPVだ。
      内心、こういう判決が出てむしろ喜んでいるのでは?

  • http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%83%9E%E6%96%87%E6%9B%B8 [nicovideo.jp]

    ただしこの文書の内容がどれだけ正確なのかどうかの確証は不明。また「オフショア金融センターの利用が、即ち不正行為や違法行為である」とは限らない点にも注意が必要である。

    そもそも脱税とは、「不適法に納税を逃れること」をいうのであって、資産を持っているというだけで脱税云々と言えるものではない。本当に大儲けして適切に納税した後、手元に残った財産をオフショア金融センターに預けているだけのようなケースもあり得るからである。ゆえに、名簿に上がっている企業を直ちに脱税企業呼ばわりするのは不適切であり、資金の発生源や流入元、金額の多寡など、そのお金の流れが適法なものなのか、違法性のあるものなのかを見極めない限り何もわからないし、何も言えないことに留意すべきである。

    と、抑制的な記述になってます。

    名簿に上がっている企業を直ちに脱税企業呼ばわりするのは不適切

    たとえば、ドワンゴのことですね。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月11日 18時14分 (#2995592)

    日本への税金はいつ払ってくれるん?

    • by northern (38088) on 2016年04月12日 21時50分 (#2996490)

      大型物流倉庫の固定資産税を10倍とかにすりゃいい
      物流倉庫は道路網に大きな負担となるとかの理屈で

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      無理じゃねーかなー。
      サイト全体を運営しているのがアマゾンジャパンだから、そこで売っている物はアマゾンジャパンが売っているという理屈が成り立つなら、ビックカメラ [amazon.co.jp]が売っている物もアマゾンジャパンが売っていることになってしまう。
      まあAmazon.co.jpはAmazon.com Int'l Sales, Inc.が売っている物の説明に「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」と表示しているからそこで一点突破を試みれば可能性はゼロではないかもしれないけど。

      • by Anonymous Coward

        なにいってんだおまえ

        マーケットプレイスからの販売分ならマーケットプレイスの手数料としての
        売り上げがアマゾンに入ってるだろ
        その分の税金払えって話だよ

        • by Anonymous Coward

          え、Amazon.co.ukのマーケットプレイスに日本企業が出店したら、
          販売手数料はルクセンブルグのAmazon EU SARL法人に入りますよ。。

          • by Anonymous Coward

            それが問題なんだろう。現地に金を落とせと。

            • by Anonymous Coward

              問題は同じ。日本企業がebayに出品して、落札者がたまたま日本人だった場合でも
              やはり販売手数料は米国ebayに入る。それ以外にどこに入れれば・・

          • by Anonymous Coward

            なんでAmazon.co.jpの話してるのに突然co.ukの話が出てくんの?バカなの?

            • by Anonymous Coward

              co.jpなら、販売手数料は米国のAmazon.com Int'l Sales, Inc.法人に入りますよ

        • by Anonymous Coward

          あー確かに。サイト運営による利益からは税金取れるかもしれないのはその通りか。
          しかし実際に税金を取れるとなったらサイト運営事業も購入者向けと出品者向けに分割されて、利益の見込める出品者向けの部門はどっか海外へ飛んでいきそうな予感が……

          • by Anonymous Coward

            関わる会社が増えると各法人間で取引が発生し、それぞれで税金を払わなければいけなくなる。

          • by Anonymous Coward

            アマゾン.pa.na.ma まだ?

    • by Anonymous Coward

      消費税は適切に払っていると思われますよ。
      国内発送の場合は回避等できないでしょう。

    • by Anonymous Coward

      楽天とか使えばいいじゃん

    • by Anonymous Coward
      日本の国税とアメリカの国税との取り決めの結果なので
      国税の交渉力が上がらないことには状況は変わらんよ。
  • by Anonymous Coward on 2016年04月11日 18時17分 (#2995594)

    え?じゃあ、アマゾン日本の売り上げにかかる法人税は日本に払ってる(今後とも、払い続ける)んですよね??

    ※アマゾンジャパンがケイマン諸島に実体があるとかいわれるとドーモ君。

    • by Anonymous Coward

      サイトの運営がAmazonJapanなだけで、流通全般の作業をAmazon.comから委託されてる、って認識なんじゃないかな。

      つか、いろいろ批判はあるんだし、さっさと法律変えればいいものを。
      Kindle本に消費税かかるように法律変わったし、タックスヘイブン対策に頭使って法律作ればいいだけなのに、何もせずズルズルと。

      • by Anonymous Coward on 2016年04月12日 17時47分 (#2996275)
        その目的において変えるべきは日米租税条約じゃないの
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >つか、いろいろ批判はあるんだし、さっさと法律変えればいいものを。

        タックスヘイブンの問題と、Amazonの納税の問題って同じなんですか?
        てっきり、Amazonが米国企業だからAmazon Japanの売り上げをアメリカで納税していることが問題なのだと思っていましたが。

        そして、二国間にまたがる企業がどちらの国に納税するかというのは、二国間での取り決めによるもので
        勝手に日本が法律変えたから日本で納税せよというわけにはいかないと思うのですが。

        • by Anonymous Coward on 2016年04月11日 19時13分 (#2995618)

          同じとまではいわないが両社はある程度かぶってる。要は本来日本に収められるはずの税金が国家間の取り決めにより失われていることに反対しているのだから。
          非合法な手段でタクスヘイブンに資金を移転させている企業とは別の問題。
          国家間の取り決めを利用した租税回避問題の解消は不可能でしょうな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            本来日本に収められるはずって前提はどこから来たの?
            アメリカからすりゃ「アマゾンはうちの国の企業なんだが」って言われたらどう反論出来るの

        • by Anonymous Coward

          Amazonは米国国内でも、タックスヘイブンや法人税安競争で無茶なことをやっている小国を使って課税逃れしていると批判を受けているので、この問題を対米国だけの問題だと思ってるといろいろと見誤るよ。

      • by Anonymous Coward

        サイトが日本なだけで客は米Amazonから買ってるってこと?
        だったら日本の法制度だけにしたがって売ってるのはおかしいような気がしするけど素人すぎて想像もつかない。いったいどんな仕組みなんだろ

        • by Anonymous Coward

          コンビニだと、各店舗を運営しているのは地元オーナーの有限会社など。
          でも客が売買契約を結んでいるのは、東京都のセブン本社だという。

      • by Anonymous Coward

        >Kindle本に消費税かかるように法律変わったし、タックスヘイブン対策に頭使って法律作ればいいだけなのに、何もせずズルズルと。

        だから日本はタックスヘイブン対策済みだと何回言えば

        • by Anonymous Coward
          たぶん「タックスヘイブン対策みたいに」って書きたかったんじゃないかな
          でなきゃ話の筋がおかしい。
        • by Anonymous Coward

          対策の法律はあるが
          機能していると主張している人は一部の金融屋ぐらいであり

      • by Anonymous Coward

        もうすでにイギリスとかは国民が怒ったから税制改正されてamazonは脱税できなくなった。
        改正税法の通称はgoogle税だが。

        なお国民の怒りがモサク・フォンセカの顧客企業叩きではなく生活保護受給者叩きに向かう日本では

    • by Anonymous Coward

      サイト運営と、通販業務は別会社、で終了じゃないかな。
      言い逃れなのは百も承知で。

    • by Anonymous Coward

      パナマ文書が暴露する税金逃れ日本企業 [lite-ra.com]
      DENTSU、セコム、、

      >他にも、ネットでは、この膨大なデータベースからつきとめたとする複数の企業名が上がっている。
      >三菱商事、丸紅、ファーストリテイリング、オリックス、バンダイ、商船三井、大日本印刷、大和証券、
      >ドワンゴ、ドリームインキュベータ、JAL、日本郵船……。

      ドワンゴ、、、

      • パナマ文書に日本からも400の人・企業…ただし公職者は見つけられず
        http://www.asahi.com/articles/ASJ417W4SJ41ULZU00D.html [asahi.com]

        世界情報ジャーナリスト連合(ICIJ)と提携する
        朝日新聞が分析・取材したところ、政治家ら公職者は見当たらなかった

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        リテラはソースにならない、って調べたほうがいいでげすよ。
        「ニュー速でみました」って類よりもひどい

        • Re:パナマ文書 (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2016年04月11日 21時23分 (#2995694)

          その記事、ある程度訂正されてるよ。
          そこで挙げられてる企業はほとんど2013年に発覚したオフショアリークスに載っていた企業でパナマ文書では確認されていない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ネット民(?)ってほんと操りやすいよね……。

        • by Anonymous Coward on 2016年04月11日 19時58分 (#2995638)

          スラドと同レベル

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          リテラってなんだろうと思ったらサイゾーでしたか
          なるほど……

        • by Anonymous Coward
          次はアサヒガーですか?
      • by Anonymous Coward

        俺たちのドワンゴが違法行為に手を染めるはずがないって理屈かね。
        にちゃんねらーのドワンゴがこういうことをやっていても特に驚かんが。逆にドワンゴがこの文書に載ってなかったら驚く。初期のニコニコ動画のような邪悪なサービスをやるような会社だからな。スラド?スラドハジャアクジャナイヨ。

        • by Anonymous Coward

          初期のYouTubeほど邪悪じゃないだろう。

        • by Anonymous Coward

          2013年のリークもパナマ文書もいち法律事務所の情報に過ぎないので載っていなくても何もおかしくは無いし載っていないから健全というわけでもない

      • by Anonymous Coward

        >ドリームインキュベータ、

        エントロピーのなんちゃらでエネルギーを効率よく取り込むために無駄はない方がいいよね。
        #魔法少女うんたらするよりジゴロに惚れさせこっぴどく振るのを繰り返す方が同じ人間再利用できていいんじゃね?

      • by Anonymous Coward

        ドワンゴって何だっけ?
        ぴろゆき?
        麻生セメント?

        • by Anonymous Coward

          運営会社の社長が小沢一郎信奉者 [livedoor.com]。
          その関係なのかは知らないけど、現役の国会議員ではかなり早い時期にニコニコ動画に出演 [markezine.jp]している。

          • by Anonymous Coward

            あー、わかるわ。
            小沢さんの思想信条はともかく「壊し屋」的な周到な手腕はこれぞ政治家って感じだよな。

            ドワンゴも壊し屋な面あり、巧みな綱渡りの面もあり・・・。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...