パスワードを忘れた? アカウント作成
12752659 story
ビジネス

東芝と富士通のPC事業とVAIOの統合、まとまらず? 64

ストーリー by hylom
3社の将来はいかに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

東芝および富士通のPC事業とVAIOが統合を検討しているという話があったが(過去記事:東芝・富士通・VAIOの3社がパソコン事業統合の検討に入ったと日経が報じる)、この交渉がまとまらず決裂する可能性があると報じられている(朝日新聞東京新聞)。

各社は「決定していることはない」とのコメントを出している(ITmedia)。統合後の戦略やどの生産工場を廃止するかといった点でまとまらず、合意ができない状況だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 残念だなぁ~(棒 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2016年04月15日 20時02分 (#2998421)

    富士通製品の信頼性、東芝の誠実さ、VAIOのブランド力を持つ最強理想パソコンが出てくると思ったのに。

    • by Anonymous Coward

      ほんとうにそうですね(棒

      • Re:残念だなぁ~(棒 (スコア:5, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2016年04月15日 21時48分 (#2998477)

        富士通製品の不要アプリてんこ盛り、東芝の安っぽさ、VAIOのタイマーを持つ最(ry

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          富士通は初期設定が面倒だけど安定稼働したら最強。
          東芝はキーボードとか冷却ファンとかボタン電池が定期的に壊れるけど、自分で直せるからそこそこ使える。
          VAIOはMacのように目的があって買わないとコスパ悪すぎだけど、SONYタイマーに不具合がある個体に関しては寿命を考えなくてもいいくらい長く使える。
          と、まぁ、個人で使ってたときには(運もあって)不満はなかったけど・・・

          会社でまとめ買いすると各社の傾向がボディーブローのように効いてくる。特に東芝のヤワさは泣ける。
          結局、まだマシというレベルで選んでいくとLenovoになるという。

          • by Anonymous Coward

            総合力のLenovoかあ…。やっぱり数を出してるのが色々効いてるのかな。

            • by Anonymous Coward

              DELL「スパイウエアのLenovo選ぶとかないわー。あと年々安っぽく年々悪くなってるじゃんかアレ」
              HP「お前がそれを言うのか?」

    • by Anonymous Coward

      VAIOの信頼性,VAIOの誠実さ,富士通製品のブランド力かぁ?

    • by Anonymous Coward

      Vaioの独自規格属性、東芝の持つ残念属性、富士通の持つ地味属性と
      残念結合にしかならん。

      出来上がるのは、独自規格パーツテンコ盛りでその割に新鮮味もブランドイメージも無い
      残念PCばかり。

      #船頭多くして船山に登るたァこのことだ。

      • by Anonymous Coward

        PC界の「これじゃないロボ」

  • by Anonymous Coward on 2016年04月15日 21時38分 (#2998475)

    30年くらい前のワープロが一般の職場や家庭に入り込んできた頃、
    親指シフトの某社○ASYSで「とうしば」と打つと変換候補が「凍死場」だけ、
    某他社のRUP○で「fujituu」と入力すると変換候補が「不治痛」だけという
    お互いくだらないことしてたのどかな時代がありました。
    いまや両社瀕死、そういや書院の某社も一足先に…

    • by tsukachan (26170) on 2016年04月16日 5時06分 (#2998616)

      ○ASYSで「いのうえ」と打つと「胃の上」が最初に出たな。
      固有名詞は優先順位が低かったらしい。

      余談だがその10年後、某IMEでは護国神社を入力しようとしたら「ご黒人じゃ」って出た。「じゃ」で終わる言葉が変換候補の最初に出るとは・・・。結局一文字ずつ変換しました。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        OMRON(本社が京都市にある)のWnnは、「すめばみやこ」と入力すると「住めば京都」に変換されると聞いて、さもありなん。と思った古い記憶。

  • by grep (21372) on 2016年04月16日 15時07分 (#2998831) 日記
    まだ何も決めていないのに、4月に統合すると、勝手に報道したのが日経。4月になって自分の記事が外れだっと判ったら、白紙に戻ったと報道したのが日経。
    自分の飛ばし記事が外れただけなのにさもニュースが起きたかのように報道するいつもの日経スタイル。
    ドコモからiPhoneが出るとき、いったい何度同じことをやったか。
  • by Anonymous Coward on 2016年04月15日 19時30分 (#2998409)

    オールジャパンと言うより国家総動員体制みたいだな
    近衛内閣が産業統合を目指して国家総動員法を通した時
    西尾末広は近衛に
    「ヒトラーのごとく、ムッソリーニのごとく、あるいはスターリンのごとく大胆に進むべき」
    と激励して大問題になった
    もちろん当時問題になったのは最後の一人だけだけど
    要するにそういう話だろ

    • by Anonymous Coward

      単純に落ち目企業のえらいさんたちが自分の退職金を賭けて椅子取りゲームしてるだけだろ。
      そんな大げさな話じゃねえ。
      ま、一度焼野原にならないと治らないのは同じだけどな。

    • by Anonymous Coward

      ヒトラーでもムソリーニでもスターリンでも、少なくともうまくいきそうに思えた瞬間はあったんだよな。
      この統合は最初からうまくいく気がしない...

    • by Anonymous Coward

      ブロック経済で世界経済が分断された場合には国家総動員体制もアリな気がします。ただ、グローバル経済でそれをやるのはどうなんだろう?

  • by Anonymous Coward on 2016年04月15日 20時21分 (#2998434)

    こういう、「国内メーカーを統合して『日の丸○○』体制で世界へ」的な戦略はろくな結果にならない場合が多い。
    なぜなら、競合メーカーが一つに統合されてしまう事で肝心要のホームグラウンドである国内市場での緊張感が抜け落ちてしまうから。
    そんなだらけた状態で血で血を洗うような世界市場に挑んでも門前払いを食らうだけ。

    • もしかしたら「PC-9801シリーズの覇権再び」ということを夢見ていたのかもしれないけど
      今更国内市場さえも騙せないからなあ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もしかしたら「PC-9801シリーズの覇権再び」ということを夢見ていたのかもしれないけど
        今更国内市場さえも騙せないからなあ。

        結果として、富士通と東芝がPCから撤退すれば、国内メーカー指定の大規模納入はNECの独壇場ですな。

        え、国内メーカーPC事業大連合?
        NECがそもそもLenovoにPC事業を売却してるのに、この人何頓珍漢な事を言ってるんだろ?

        • by Anonymous Coward

          NECがLenovoにPC事業売却しているのに、国内メーカ指定の大規模納入はNECの独壇場って
          お前こそ何頓珍漢な事を言っているのか

          NECが納入する防衛案件ではすでに自社ブランドのPCを付属できない状況になってんだが
          国策で残すとしたら富士通系だろう。HPCも引き受けているし。

    • by Anonymous Coward

      > 世界市場に挑んでも門前払いを食らうだけ。

      なんで世界市場に挑もうとしてると思うの?

    • by Anonymous Coward

      >そんなだらけた状態で血で血を洗うような世界市場に挑んでも門前払いを食らうだけ。

      市場競争により弱者が撤退しないなら、資本主義のメリットが無いですよね。
      非効率なダメ企業をムリに残してたら…。

      アメリカ人がアメ車に誇りを持ちすぎて、
      ビッグスリーをえこひいきした結果、
      企業側はあまり努力しなくて、、、みたいな。

      企業こそ実力でなんとかしないと。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月15日 19時02分 (#2998386)

    決裂したら、東芝と富士通はPC事業から撤退するのかな? 採算に乗るなんて事もう無いでしょ。

    • by Anonymous Coward

      家庭向けのノートPCは採算取れるかわからないけど
      法人向けならある程度採算取れるんじゃね
      そのあたりでもめたのかな

    • by Anonymous Coward

      東芝は現状でもほぼ撤退でしょう。
      富士通とVAIOで統合すればいい。
       
      新しいブランド名はFM+VでFMVだな。兄者。

      • by Anonymous Coward

        いやいやFMVのVとVAIOのAIOでVAIOでいいです。
        # カドカワかよ

    • by Anonymous Coward

      撤退するっつーか追加リストラするだけだよ
      撤退しても残った工場や人的リソースの転用先や
      売却先が見つからないからこその今回の合併なんだから
      富士通にしたって思惑は一緒
      VAIOは今の規模でトントンでなんとかやっていけそうってところに
      お荷物押し付けられたってそりゃ嫌がる
      最初から合意するわけ無いわけです

  • by Anonymous Coward on 2016年04月15日 19時29分 (#2998408)

    バイオは大株主である投資ファンドの日本産業パートナーズ(東京)が交渉に参加し、当初は統合後の新会社に過半の出資をする案が浮上していた。パートナーズは交渉からの離脱を視野に入れており、東芝と富士通は別の出資者を探すなどし、バイオ抜きでの統合合意を目指す可能性もある。

    要はVAIOを持つ日本産業パートナーズが席をたったと言うことか。
    今回の統合案、素人目にはVAIOには何にもメリットが無いように見えたから当然に思えるけども。VAIOは国内市場だけに絞っていてそれなりに順調らしいんだが、そこでたいしてブランド力のないPC部門を押しつけられても重荷になるだけでしょ。
    仕入れのボリュームが大きくなって価格競争できるようになるって行ったって、DELL,HP,Lenovoあたりには逆立ちしても勝てないし、本当にそこだけ追求するならEMSを使えばいいわけだけど、むしろVAIOはハイエンド路線に純化することで価格競争から脱しようとしようとしてるよね。

    • by Anonymous Coward

      VAIOからすると法人需要が獲得できるのがメリットだと思う。利益はともかく売上高には貢献したはず。

      たしかにハイエンド路線とは相容れませんが。

      • by Anonymous Coward

        このあいだのスマートフォンの高VAIOは
        法人向けとしていたので、富士通の販路とサポート体制は欲しかったのではないでしょうか。

        ただし東芝は不要でしょうね。産業革新機構来るなよ。

        • by Anonymous Coward

          最終的に東芝抜きで富士通とだけ統合したら笑う
          つうか、あり得る気がしてきた

          でも富士通も東芝も、分離すれば自社の提案案件でコスパが悪い自社製pc縛りがなくなるって所を狙ってそうでVAIOが引き取っても上手くいくかどうか。

      • by Anonymous Coward

        その代償としてお荷物の工場と人員押し付けられるのは困るでしょ
        東芝も富士通も持ち株比率を減らそう減らそうとしてるし
        VAIOの当面の目標は安定した地盤を作って徐々にかつてのブランドを取り戻すことなんだから
        既にレッドオーシャン化した法人需要で争ってもしゃーないってことだろ

  • by Anonymous Coward on 2016年04月15日 21時03分 (#2998457)

    微妙な時期にぶっ放し記事出して日本企業に迷惑かけたりする"(アンチ)日本経済"新聞か・・・

  • by Anonymous Coward on 2016年04月15日 21時55分 (#2998482)

    そもそも、社風が違いすぎるから無理やろとは思とったけど

    • by Anonymous Coward

      三菱東京UFJとか、みずほ、とか見ていれば、社風の違いなんて切羽詰まった状況では何の障害にもなりません。

      統合して一息付いた後は、元々の社風の違いがガンになって足を引っ張りますが。

      • by Anonymous Coward

        そっちは人間版蟲毒なんだよなぁ。
        ♯結果、何が出てくるのかこっちの想像超えてる

  • by Anonymous Coward on 2016年04月15日 22時52分 (#2998514)

    いつもの飛ばし記事だったんでしょとしか思わない

    • by Anonymous Coward

      でも、少なくとも東芝と富士通はPC事業を始末したいんでしょ。わけわからん名前の子会社作って移管したんだし。

      うまく統合して少しでももとをとりたかったけどやっぱ無理、というのは、そこそこありうる話にも思えますね。
      まあ、日経自体は信用も何もないけど。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月15日 23時38分 (#2998539)

    FM-VAIObook

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...