パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年4月21日の記事一覧(全12件)
12756942 story
ビジネス

米Amazon、ホームレス増加が著しいシアトルで自社の空きビルを収容施設として一時的に提供へ 32

ストーリー by hylom
根本的な解決にはなっていないが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米Amazon.comが、同社が所有する空きビルをホームレスの収容施設として提供することになったそうだ(CNNSeattle/King CountyJeff ReifmanシアトルタイムズSlashdot)。

Amazonの本拠地がある米ワシントン州シアトル市では、ホームレス増加が深刻な問題となっている。Seattle/Kingの調査によると、2015年は路上での死者が45人に上ったそうだ。このため昨年の12月、シアトル市は非常事態を宣言する事態になっている(Stranger)。

Amazonによると、提供される空きビルは同社が2014年に購入したもの。元々はホテルとして使用されていたもので、最近までは大学寮となっていたという。2017年に解体が予定されているが、解体までの間ホームレスの避難施設として暫定的に活用するという。女性や子ども、家族のホームレス200人の収容を見込んでいるとのこと。なお光熱費は自前で払う必要がある模様。

12756944 story
マイクロソフト

Microsoftの画像の説明文を自動生成するAI「CaptionBot」、色々な意味で話題に 38

ストーリー by hylom
まだまだ未熟か 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Microsoftが写真を自動認識して説明文(キャプション)を自動的に生成するボット「CaptionBot」を公開しているのだが、これによって生成された説明文が物議を醸しているという(MashableAsiaRBB TODAYSlashdot)。

たとえば、ミシェル夫人を腕に抱くオバマ米大統領の写真には「スーツにネクタイの男性が携帯電話に話している」との説明文が出力された。また、昨年世界を二分する騒ぎを起こした「白金・青黒ドレス」については、「ネクタイを締めた猫」と判定されている。

TEAMROCK.COMでは13の写真をCaptionBotに判定させている。たとえばロックバンドMetallicaのメンバーがアイスホッケーチーム「San Jose Sharks」のマスコットキャラクターの着ぐるみと映っている写真では、CaptionBotは正しくメンバーのJames Hetfieldを認識した。しかし、目立つ着ぐるみについてはスルーされている。ほかの有名人では、Courtney Loveは認識できたものの、ロックバンドKISSのGene Simmonsは認識できず「オートバイに座っている赤いジャケットの女性」と認識されていた。また、世界で話題の日本人アイドルグループBabymetalについてはまったく認識できなかったようだ。こうしたミスを探すのもネタとして楽しまれている模様。

なお、先日同じくMicrosoftの人工知能チャットボット「Tay」がヒトラーを肯定したり、人種差別的な言葉を発したりするように学習されてしまったことが話題になったが、このような問題を受けてか、ヒトラー関係の画像はすべて無視するように設定するなどの対策が施されている模様。オサマ・ビンラディンも識別しないようになっているという。しかし、同じナチス指導者であるメンゲレやゲッベルスについては識別可能で、また毛沢東、ポルポトもしくはサダム・フセインも識別可能と、対処にはばらつきがあるようだ(CNN)。

12756946 story
人工知能

MRIの計測データから自閉症を判別する技術が開発される 38

ストーリー by hylom
医療でのAIの活用に期待 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

発達障害の一種「自閉症スペクトラム障害」を、人工知能を使って判別する技術が開発されたそうだ(読売新聞大学ジャーナルオンライン毎日新聞)。

この技術は国際電気通信基礎技術研究所(ATR)や東京大学などの研究チームが開発したもので、磁気共鳴画像化装置(MRI)で計測した脳活動のデータを分析することで自閉スペクトラム症を見分けるというもの。MRIで取得した、140か所に分割した脳内の領域がどのように関連しながら活動しているのかを調べたという。その結果、特定の16の領域の挙動を確認することで自閉症スペクトラム障害を判別することができたという。

12757740 story
Sony

新型PlayStation「PlayStation NEO」の噂 47

ストーリー by hylom
新型なのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソニーが「PlayStation NEO」なる新型のPlayStationを開発しているという噂が出ている(ITmedia)。

記事によると、PlayStation NEOはPlayStation 4との互換性があり、PS4向けゲームをプレイできる。いっぽうでCPUやGPU、メモリはアップグレードされ、また4K解像度も対応するそうだ。発売後もPS4は併売されるという。

12757745 story
バグ

脆弱性のあるQuickTime for Windows、アンインストールでCreative Cloudに不具合の可能性 17

ストーリー by hylom
依存しているのはAppleだけではなかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日QuickTime for Windowsに深刻な脆弱性が存在することが明らかになり、Appleはこれの修正を行う予定がないこと、対策としてQuickTime for Windowsをアンインストールすることが推奨されていることが報じられたが、いっぽうでQuickTime for WindowsをアンインストールするとAdobeの「Creative Cloud」で不具合が発生する可能性があるという(ZDNet Japan)。

Creative CloudがQuickTimeに含まれるコーデックに一部依存しているためだという。Creative Cloud製品自体の動作がおかしくなるというわけではなく、一部機能が正常に動作しなくなるというもののようだ。なお、Adobeは対策を予定しているものの、いつ対策済みのプロダクトがリリースされるかは不明という。

12757750 story
スポーツ

巧妙に進歩する自転車のメカニカルドーピング 93

ストーリー by hylom
重量増を超えるメリットがあるのか 部門より
maia 曰く、

ベルギーのシクロクロス選手権で隠しモーターが発見された事があった(過去記事)。この事件はメカニカルドーピング(ないしモータードーピング)が確認された唯一の事例らしい。このモーターはボトムブラケットに対して組み込まれていたが(A)、他にもリアのカセットないしハブにモーターを仕込む方式(B)、また非常に高価となるが、リアホイールのリムに等間隔にネオジム磁石を組み込み、シートステイ側に仕込んだ電磁石で駆動する方式もあるという(C)。

実はイタリアの新聞社とフランスのテレビ番組が協力して、実際にイタリアで行われた2つのレースをサーモカメラで撮影したところ、7人の自転車に妙な高温部があり、方式Aが5例、方式BないしCが2例使われていた可能性があるようだ(BなのかCなのか情報が錯綜している:GIGAZINECycling Weekly)。

12757759 story
ゲーム

ヨーロッパのセガファン有志、現金の写真とともに欧州でのリリースを要求する運動を開始 24

ストーリー by hylom
金はあるぞ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ヨーロッパのセガファンが、アメリカでの発売は決まっているにもかかわらずヨーロッパでは販売が未定の「セガ3D復刻アーカイブス」の発売を求めて、現金の写真とともに発売を求める文言をTwitterに投稿する活動を行っているそうだ(AUTOMATON)。

この活動は「#TakeMyMoneySoE」と名付けられており、3D復刻アーカイブスのほか、「初音ミク -Project DIVA- X」や「セブンスドラゴンⅢ code:VFD」といったゲームについて同様にヨーロッパでの発売が予定されていないと言及されている。なお、3D復刻アーカイブスについてはヨーロッパでも発売はされる計画のようだが、発売日については言及されていない(Nintendo Enthusiast)。

12757776 story
ノートPC

Skylake世代CPU搭載の新MacBookを発表、カラーバリエーションにローズゴールドが追加 22

ストーリー by hylom
新色 部門より
headless 曰く、

Appleは19日、CPUがSkylake世代にアップデートされた12インチMacBookを発表した。新MacBookはカラーバリエーションにローズゴールドが追加され、iPhoneやiPad、Apple Watchと共通のカラーバリエーション展開になる(MacRumors9to5MacThe Next WebArs Technicaの記事)。

新MacBookは従来モデルと同様フラッシュストレージ容量によって256GBモデルと512GBモデルの2モデルが用意され、256GBモデルには1.1GHzのIntel Core m3プロセッサ、512GBモデルには1.2GHzのIntel Core m5プロセッサが搭載される。各モデルとも、オプションで1.3GHzのIntel Core m7プロセッサに変更可能だ。

グラフィックスはIntel HD Graphics 515となり、8GBのLPDDR3オンボードメモリも従来の1,600MHzから1,866MHzに変更されている。フラッシュストレージも高速化しているようだ。パフォーマンスが向上する一方、ワイヤレスインターネット閲覧時のバッテリー持続時間は従来モデルより1時間長い10時間とのこと。

カラーバリエーションにローズゴールドが追加されているが、筐体は従来モデルと同じで、サイズは280.5×196.5×1.31mm、重量は920g。USBポートも従来と変わらず、USB Type-C 1基のみの搭載となる。その他のスペックは変更なく、価格も従来モデルと同様に256GBモデルが148,800円、512GBモデルが184,800円(ともに税別)となっている。

このほか、13インチMacBook Airでは、価格据え置きで標準のオンボードメモリが4GBから8GBに変更されている。

12757779 story
軍事

ロシア空軍、春の洪水対策で氷の塊を空爆 22

ストーリー by hylom
自然の力は強大である 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ロシアでは春になると、冬の間凍っていた氷が溶け出して流れ始め、それが川の流れをせき止めて洪水が発生するという。これに対処するため、ロシア空軍が流れをせき止めている氷を空爆するというミッションを行っているそうだ(Yahoo!個人ニュース)。

この作戦は18日より開始されており、Su-34による500kg爆弾8発の投下が行われたとのこと。ただ、これでも氷塊を完全に除去するには不足しているという。

12757850 story
Windows

中国のPCメーカー、折りたたみキーボード型PCを発表 37

ストーリー by hylom
メカニカルな 部門より
headless 曰く、

中国・深センのPCメーカーPiPO Technologyが、持ち運び時に2つ折り可能なミニキーボード型PC「KB2」を発表したそうだ(Notebook ItaliaNeowinWindows Central)。

KB2はCherry Trail世代のIntel Atom x5-Z8300プロセッサを搭載し、OSはWindows 10 Home。RAMは2GBまたは4GB、ストレージは32GBまたは64GBとなっている。2,500mAhのバッテリーを内蔵しており、ディスプレイに接続するだけで使用できる。ディスプレイの接続にはHDMIを使用するほか、WiDiを使用して無線で対応ディスプレイに接続することも可能だという。このほか、USB 3.0ポートとUSB 2.0ポートをそれぞれ1基搭載し、Wi-FiやBluetooth、microSDカードスロットなども搭載する。

大きさについては記載されていないが、Notebook Italiaの動画を見る限り2つ折り状態で10×15×1.5cmぐらいの感じだ。動画に登場する説明者によるとKB2は5月に完成予定で、クラウドファンディングプラットフォームでの販売を計画しているという。なお、Windows Centralの記事では日本での発売がスケジュールされているとの記載もみられるが、記事のソースとなっているNotebook Italiaの記事にそのような記述はなく、根拠は不明だ。

PiPOでは2つ折りに対応しないキーボード型PC「KB1」を中国で発売しているようだ。こちらはVGAポートやLANポートも搭載しており、タッチパッドも内蔵している。

12757996 story
検閲

ネットで広まった悪評を隠蔽する7つの手法 67

ストーリー by hylom
プロの犯行 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

今年3月、DYMという企業がタイへの社員旅行中、社員十数人が全裸になって騒ぎ問題になるという事件があった(ITmedia日刊ゲンダイ)。

当然ながらこの事件はネットで話題になり、さまざまなサイトで取り上げられたのだが、DYMは「風評被害対策」も行っているとのことで(J-CASTニュース)、自らこの「悪評」対策に乗り出した模様。SEO関連を取り上げる「web>SEO」ブログで、この手法が分析されている(タイ全裸の株式会社DYMが評判の隠蔽に使った7つの手法 by @tsuj)。

紹介されているのは、DMCA申請を使った記事のGoogleインデックスからの削除、複数サイトの立ち上げ、言及されている投稿サイトなどへの圧力、スパム投稿、投稿者個人への直接的な圧力など。なお、この記事の著者は『「検索結果からの情報抹消」を悪質な形で行う会社、特に脅迫やカチこみ等恐怖で情報を消させるモラルに欠ける対応やDMCAという特殊な事情のシステムなど、検索エンジン側は対処できない手法を使う会社』に対しスルーせずに自浄作用を効かせていくべきとしている。

12758013 story
NASA

NASAによるISSの中継映像に謎の物体が映る? 47

ストーリー by hylom
話は聞かせてもらった! 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NASAによる国際宇宙ステーション(ISS)からのライブ映像に謎の物体が映ったことが話題になっている模様。この物体が映ったところで中継が打ち切られたため、UFO愛好家によるUFO陰謀論も再燃しているそうだ(MirrorSlashdot)。

画像はいろいろなところに再アップされているが、DailyMailの記事に掲載されている動画が分かりやすい。この謎の物体はU字(馬蹄形)の物体で、青く光って浮遊している。動きはほとんどなく静止しているようにも見える。陰謀論の中には、NASAの資金はエイリアンから行われていると主張するものもあるようだ。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...