パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年4月29日の記事一覧(全8件)
12764336 story
インターネット

「ネットがない時代の方がよかったこと」とは 119

ストーリー by hylom
気が付けばネットがあった世代なので…… 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

R25によると、「ネットのない時代の方がよかったこと」トップは「今ほど“個人情報”の扱いがうるさくなかった」ことだそうだ(R25の該当記事)。

調査対象は40~50代の会社員男女各100人。なお、2位以下は「悪意ある情報やデマが際限なく広がり、残り続けることはなかった」「今よりも(他人との)会話が多かった」「メールだけで済ます一方的なやりとりはなかった」など。

10位の「ITに強い若いヤツに偉そうな顔をされずに済んだ」もなかなかに興味深い。

12764337 story
アメリカ合衆国

シリコンバレーの利益の4割はAppleが稼ぎ出している 24

ストーリー by hylom
そのAppleも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

シリコンバレーには多くの企業が存在するが、SILICON VALLEY.COMによると、シリコンバレーにおける利益の40%はAppleが稼ぎ出しているという。

シリコンバレーだけでなくカリフォルニア州サンフランシスコ市周辺を指すサンフランシスコ・ベイエリアで見ると、テクノロジー業界全体の2015年売上高は8330億ドル。このうちAppleは28%を占めたという。また、Googleの親会社Alphabetの売上高は750億ドルで、それにeBayとPayPalが続く形となる。

一見好調に思えるシリコンバレーだが、多くの会社が成長に注力したため、利益自体は29%ほど減少しているという。さらにシリコンバレーのトップ企業の29%は売り上げが伸びず、Intelを含むトップ10社のうち5社は売上高が低下している。アナリストは成長はしているもののその伸びは鈍化しつつあるとしている(Slashdot

12764338 story
交通

マツダ・ロードスター、累計生産台数が100万台に 61

ストーリー by hylom
安定のマツダ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

マツダの2人乗り小型オープンカー「ロードスター」の累計生産台数が100万台に達したそうだ(朝日新聞)。

ロードスターは「世界で最も多く生産された2人乗り小型オープンスポーツカー」としても知られている。これまで車体の軽さやデザイン等が評価され、現在の4代目も、「世界カー・オブ・ザ・イヤー」等多数の賞を受賞している。

ロードスターや競合車種を運転していた方はいるだろうか。長所や短所は何だろうか。2人乗り小型オープンカーの魅力は何だろうか。

12764960 story
変なモノ

米テレビ局、気象情報の生放送中に「Get Windows 10」画面が表示されるアクシデント 53

ストーリー by headless
余裕 部門より
Windows 10にアップグレードしたくないWindows 7/8.1ユーザーを悩ませる「Windows 10 を入手(Get Windows 10)」アプリだが、米国でテレビ番組の生放送中にアプリの画面が表示されるアクシデントが発生したそうだ(動画: KCCI NewsThe Guardianの記事Neowinの記事The Vergeの記事)。

アクシデントが発生したのはアイオワ州デモインのローカル局でCBS系列のKCCI。気象情報の生放送中、デモイン周辺の降雨量マップに切り替えたところ「Get Windows 10」アプリの画面が地図を覆っていた。数秒後に気付いた気象予報士のMetinka Slater氏は余裕で受け流し、前日に一晩中続いた強風をWindows 10と結びつけてスタジオ内の笑いを誘っている。
12764967 story
Mozilla

Thunderbirdの受け入れ先はどこになる? 78

ストーリー by headless
転居 部門より
MozillaではメールクライアントのThunderbirdを切り離し、Firefoxの開発に注力する方針を明らかにしているが、Thunderbirdの新たな受け入れ先としてSoftware Freedom Conservancy (SFC)The Document Foundation (TDF)が有力候補になっているそうだ(Simon Phipps氏のリポート: PDFSoftpediaの記事The Registerの記事)。

SFCは米国を本拠とする非営利の慈善団体で、GitやInkscape、QEMU、Sambaなど39のメンバープロジェクトをホストしている。Thunderbirdの受け入れは既に承認されており、独立した財団の設立をサポートした実績もある。

TDFはドイツを本拠とする国際的な非営利の慈善団体で、LibreOfficeとDocument Liberation Projectをホストしている。ドイツのThunderbirdユーザーコミュニティーは世界最大だという。TDFでは理事の選挙を終えたばかりで、最終的な決定は新しい理事会にゆだねられるが、Thunderbirdを受け入れる意志を示しているとのこと。

第3の選択肢として、Thunderbirdを独立したプロジェクトにしたうえで、Mozilla Foundation自体がホストするという案もあるという。これらの選択肢はいずれもベストではなく、将来的には「Thunderbird Foundation」を設立してプロジェクトを移行する可能性も視野に入れているようだ。
12764972 story
ゲーム

任天堂、スマートフォン向け「どうぶつの森」「ファイアーエムブレム」を開発中 52

ストーリー by headless
連携 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Nintendo of Americaが公式Twitterにて、同社の人気ゲーム「どうぶつの森」および「ファイアーエムブレム」シリーズをスマートデバイス向けアプリとしてリリースする予定があることを明らかにしている(ファミ通.comの記事)。

「どうぶつの森」については、他プレイヤーとの交流要素やアイテムコレクション要素がスマートフォンアプリに向いていると思われるし、よほど酷い仕様で無い限りはヒットしそうだが、ファイアーエムブレムについてはどのようなスタイルになるか気になるところではある。まさか課金ガチャでキャラクターを集めるようなスタイルになることはないと思うが……

28日に行われた決算説明会で、任天堂の君島社長が2本のアプリについて説明している。「ファイアーエムブレム」はロールプレイング・シミュレーションゲームとしてもしっかり遊べるものを目指す一方で、ゲーム専用機向けのタイトルよりも間口の広い遊びを快適に楽しめるようにする計画だという。「どうぶつの森」に関しては、ゲーム専用機向けの同シリーズと何らかの形で連携し、両方を遊ぶことでより楽しみが増えるようなものにする計画とのことだ。

12764985 story
バグ

Windows 10 Insider Preview ビルド14332でBug Bashが開始される 9

ストーリー by headless
開始 部門より
Microsoftは26日、PC版およびモバイル版のWindows 10 Insider Preview ビルド14332をファーストリング向け提供開始にあわせて「Windows 10 Anniversary Update Bug Bash」を開始した(Windows Experience Blogの記事Neowinの記事WinBetaの記事)。

Bug Bashについてはビルド14328のアナウンスで説明されているが、チーム全員が集中して未報告の問題を発見するために数日間を割り当てて行うもので、通常はMicrosoft内部でのみ実施している。今回はInsider Program参加者から多数のフィードバックが寄せられていることから、Bug BashにもInsider Program参加者を加えることにしたそうだ。

現在、「Feedback Hub」に「Windows 10 Anniversary Update April 2016 Bug Bash」というサムネイルの付いたBug Bash用のクエストが追加されている。Bug Bash用のクエストでは設定変更やアプリの実行といった確認すべきポイントが記載されているので、問題がある場合はフィードバックを送信すればいい。Bug Bash用のクエストは14332より古いビルドでも実行できるが、Bug Bashに参加するにはInsiderのレベルをファーストリングにし、ビルド14332へアップグレードする必要があるとのこと。

Bug Bash用のクエストには日本語化されているものもあるが、大半は英語版となっている。「LIMITED TIME」とマークされたクエストは公開から24時間で終了するもので、「ADVANCED」とマークされたクエストは実行後に自力で復元が必要となるなど、技術的により高度なものとなる。Feedback Hub内でのアナウンス(Feedback Hubがインストールされた環境でのみ閲覧可能)によると、Bug Bashの実施期間は5月1日23時59分PST(5月2日15時59分JST)までとのこと。

なお、本ビルドではBashでresolv.confファイルを編集しなくても正常にネットワークに接続できるようになるなどの改善が行われているほか、コマンドプロンプトでの表示改善、Connected Standby対応PCでのバッテリー寿命改善、CortanaでのOffice 365コンテンツの検索機能追加などが行われている。
12765416 story
携帯電話

2016年第1四半期のスマートフォン出荷台数は3億3,490万台、前年比ほぼ横ばいに 55

ストーリー by headless
停滞 部門より
IDCのデータによると、2016年第1四半期のスマートフォン出荷台数は前年同四半期から50万台増(0.2%増)の3億3,490万台となり、記録上最も増加の少ない四半期となった(プレスリリースWinBetaの記事The Vergeの記事MacRumorsの記事)。

出荷台数の増加が鈍った原因としては、新興国市場でスマートフォンが既にある程度行き渡っている点と、AppleおよびSamsungの出荷台数減少が挙げられている。また、中国でのスマートフォン市場が成熟する中、中国のLenovoとXiaomiがトップ5から落ち、同じく中国のOPPOとvivoが出荷台数を2倍以上に増やしてトップ5入りしている。

ベンダー別にみると、1位のSamsungは出荷台数が前年同四半期から50万台減少(0.6%減)して8,190万台となり、シェアは0.1ポイント減の24.5%となった。2位のAppleは前年同四半期から1,000万台減少(16.3%減)して5,120万台となり、シェアも3ポイント減の15.3%となっている。1年前のSamsungとAppleの差は約2,000万台だったが、今回は約3,000万台にまで広がっている。

3位のHuaweiは1,010万台増(58.4%増)の2,750万台となり、シェアは3ポイント増の8.2%。4位のOPPOは1,120万台増(153.2%増)の1,850万台で、シェアは3.3ポイント増の5.5%、5位のvivoは790万台増(123.8%増)の1,430万台、シェアは2.4ポイント増の4.3%だ。ただし、vivoと6位以下との差はあまり大きくないようだ。その他のベンダーは1,830万台減(11.4%減)の1億4,150万台となっている。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...