パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年5月5日の記事一覧(全5件)
12769655 story
お金

米空港の保安検査場で乗客が置き忘れた現金、8年間で432万ドル以上 38

ストーリー by headless
忘却 部門より
空港の保安検査場では個別にチェックの必要な物品を取り出してX線検査用のトレイに載せる必要があるため、検査後に細かいものを取り忘れてしまうことがある。米国の空港ではトレイに置き忘れた現金が2008年からの8年間で合計432万ドルを超えているそうだ(Consumeristの記事USA TODAYの記事)。

置き忘れられる現金は小銭が中心で、2008年以降毎年増加しているという。2015年に乗客が保安検査場に忘れていった金額は合計765,759ドル15セントで、2008年の383,413ドル79セントから倍増している。米運輸保安庁(TSA)では、保安検査場での忘れ物を持ち主に返すよう努めているとのことだが、小銭などは持ち主が引き取りに来ることもなく、返却は難しいようだ。TSAが回収した現金については、2005年の法改正で集計後にTSAの所有となるよう規定されている。TSAでは特別基金として専用の口座に入金し、用途がわかるようにしているとのことだ。

持ち物にもよるが、空港の保安検査場ではノートPCやタブレット、液体物の小分け容器を入れたビニール袋などをバッグから取り出し、上着も脱ぐ必要がある。ポケットに金属製品が入っていれば取り出す必要があるし、靴を脱いだりベルトを外したりすることを求められることもある。早く通過したいと気持ちがあせれば、忘れ物をすることもあるだろう。スラドの皆さんは、空港で何か忘れ物をした/しそうになったことはあるだろうか。その忘れ物は無事に回収できただろうか。
12769657 story
軍事

タリバンがマクドナルドで食事しない理由 98

ストーリー by headless
足りねー 部門より
タリバン指導者の潜伏先と目されるパキスタン西部クエッタのMillennium Mallにマクドナルドがオープンしたのだが、パキスタン・タリバンのスポークスマンEhsanullah Ehsan氏によれば、マクドナルドは「我々の食べ物ではない」という(NBC Newsの記事)。

パキスタンはイスラム教国のため、パキスタンのマクドナルドではハラルで承認された食材を使用しており、ソーセージエッグマフィンのソーセージは豚肉の代わりに鶏肉を使っている。ピタでチキンパティと野菜を巻いたアラブ風の「McArabia」も用意されている。

しかし、NBC Newsのインタビューを受けたEhsan氏は、「マクドナルドは知っているし、その食べ物も知っているが、我々が食べることはないだろう。それを食べ物だとさえみなしていない」と述べたそうだ。マクドナルドが彼らの食べ物でない理由は、険しい山岳地帯に住んでいる彼らが敵と戦うためのエネルギーを摂取するには不十分ということのようだ。

Ehsan氏はカラチのマクドナルドで一度食事をしたことがあるが、値段が高すぎる上に美味しくなかったと述べ、タリバンの戦士はマトンと米飯を好むとの考えを示している。ただし、他でまともな食べ物が入手できない場合にはマクドナルドが良いとも述べたとのことだ。
12769895 story
バグ

東北・上越・北陸新幹線の全44駅で電光掲示板が終日ダウン(復旧済み) 71

ストーリー by headless
足りねー 部門より
東北・上越・北陸新幹線の全44駅で4日、行先や発車番線などを案内する電光掲示板「新幹線旅客案内装置」でシステムトラブルが発生し、終日案内情報が表示されない状態になったそうだ。運行自体は問題なく、各駅では手書きの案内や駅員の増員で対応したとのこと(NHKニュースの記事毎日新聞の記事日本経済新聞の記事YOMIURI ONLINEの記事)。

maia 曰く、

原因は、システムで設定された運行本数の上限が2日間の合計で1,600本のところ、5月3日~4日は臨時列車を含めて計1,606本あったためだという。駅員を増やしたりアナログな案内を強化したおかげで、大きな混乱はなかったとのこと。

なお、案内装置のトラブルは5日朝までに解消しており、5日は始発から正常に動作しているそうだ(毎日新聞の記事)。

12769910 story
統計

Android Marshmallowのシェアは7.5%、遅い導入ペースが続く 61

ストーリー by headless
増加 部門より
GoogleがAndroid Developerサイトで公開しているAndroidプラットフォームバージョンごとのデータによると、Android 6.0 Marshmallowのシェアは前月から2.9ポイント増加して7.5%となっている(Neowinの記事The Vergeの記事Softpediaの記事)。

今回のデータは5月2日までの7日間にPlayストアアプリが収集したもの。0.1%以下のバージョンは除外されている。前月と同様にMarshmallowのみがシェアを伸ばす状況が続いており、Android 5.0/5.1 Lollipopは0.2ポイント減の35.6%。ただし、Lollipopで減少したのは0.2ポイント減で16.2%となったAndroid 5.0のみで、Android 5.1は19.4%を維持している。Android 4.4 KitKatは0.9ポイント減の32.5%となった。

シェアの減少幅が最も大きかったのはAndroid 4.1.x~4.3 Jelly Beanで、1.2ポイント減の20.1%。このほか、Android 4.0.3~4.0.4 Ice Cream Sandwichは0.2ポイント減の2.0%、Android 2.3.3~2.3.7 Gingerbreadが0.4ポイント減の2.2%となり、Android 2.2 Froyoは前月と変わらず0.1%となっている。

Marshmallowは2か月連続で2ポイント以上増加しており、増加ペースも加速しているが、リリース後同時期のKitKatやLollipopの増加ペースにはまだ及ばない。ただし、各ベンダーで旧モデルへのMarshmallowアップデート提供も増加しているので、今後急増する可能性もある。
12769942 story
ビール

ボットが成功する秘訣は「Beer Test」 45

ストーリー by headless
秘訣 部門より
最近はさまざまなボットが話題になっているが、SlackのAmir Shevat氏はボットを成功に導くためにチューリングテストよりも重要なのが「Beer Test」だと主張している(VentureBeatの記事)。

Beer Testとは、ビールを一緒に飲みに行きたいかどうかを指標とするものだという。ビールを飲まない人なら、一緒に食事をしたり、遊びに行ったりするのでもよい。Beer Testに合格するなら快い人物であり、毎日一緒に仕事をしたい好人物と考えられるとのこと。

Shevat氏がSlack内部でのボット開発にあたり、ベストプラクティスと考えている事項の一部を以下に抜粋する。
  • 常に「ヘルプ」コマンドをサポートし、使い方を簡単に教えてくれる
  • DMやメンションの内容を理解できなくても無視せず、「わからない」の一言だけでも応答する
  • 緊急事態以外ではチーム全員にDMを送信しない
  • 数多くのメッセージを送り付ける前に相手の都合を確認する
  • 各ユーザーの好みを記憶し、スムーズな応対ができるようにする
  • 同じことを答える場合にも、ランダムに表現を変える

また、人間的なボットよりも快いボットを目指す理由として、人間的なボットの開発は非常に複雑であり、人間のように複雑なスキルを持たなくても優れたサービスを提供可能であることなどを挙げている。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...