パスワードを忘れた? アカウント作成
12770633 story
お金

ファーストクラスがあると旅客機内での乗客トラブルが増える? 58

ストーリー by hylom
ファーストクラスがない旅客機なんてあるのか 部門より
northern 曰く、

2日の米科学アカデミー紀要で、旅客機の乗客が騒ぎを引き起こす一因はファーストクラスの存在にあるかもしれないという研究結果が発表されたという(CNN)。

ファーストクラスがある旅客機の場合、エコノミークラスの乗客が騒ぎを起こす確率は、ファーストクラスがない旅客機の3.84倍にも上るそうだ。

論文をまとめたカナダ・トロント大学のキャサリン・ディセレス准教授の解説によると、「人は貧しさや不平等を感じると行動に出る傾向が強まる」とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by qwerty (20776) on 2016年05月06日 14時15分 (#3007934) 日記

    ファーストクラスがあるような路線は長距離(国際線)がメイン
    なんだから、長時間クソ狭いスペースに人を詰め込みすぎて
    ストレスがたまるのが原因じゃないのか。

    エコノミー席のサイズをもっと広げれば、ファーストクラスがさらに豪華でも
    騒ぎ、減るんじゃないか。

    --
    [Q][W][E][R][T][Y]
    • by Anonymous Coward on 2016年05月06日 16時25分 (#3008021)

      一部しか引用されてないから、元記事を読んだ方がいいよ。

      > 搭乗する際にファーストクラスの区画を抜けてエコノミークラス区画に入った乗客が
      > 騒ぎを起こす確率は、直接エコノミークラスに入った場合の2.18倍だった。
      や、
      > 騒ぎが増えるのはエコノミークラスの乗客だけではない。全乗客がファーストクラス
      > 区画を通って搭乗した場合、ファーストクラスとエコノミークラスでそれぞれ別の入
      > り口がある場合に比べて、ファーストクラスの乗客が騒ぎを起こす確率がほぼ12倍
      > になることも分かった。

      などとも書かれているのを読んでみたら考えも変わる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        さらにこう続き、結局どちらもファーストとエコノミーの差を縮めることが解決策になる。

        >「社会的に高い地位にある人が自分の地位を意識すると、反社交的で高慢な態度になり、思いやりが薄れる傾向がある」とディセレス氏。

        もう少し深く読むと考えも元に戻る。

      • by Anonymous Coward

        ファーストクラスの席の横をエコノミーの客がガヤガヤ通れば鬱陶しいだろうな
        エコノミーはエコノミーで通路狭いし
        もういっそのことファーストは二段ベット
        エコノミーは三段か四段ベットにベルトで縛り付ければいいんじゃないか?
        カーテン一つで隔離できるし、どうせ寝てるんだし、血栓できないし
        天井にモニター付いてれば暇は潰せる
        問題は食事だが持ち込み可にしておけばドリンクバーがあればなんとかなるだろ?
        セルフにすれば経費節減になるし
        サンドイッチやナッツ、アメ、菓子類を無料で用意しておけば空腹でいらつくこともない

    • by Anonymous Coward

      エコノミーのサイズ拡張は客数減=売上減に直結するから難しいんだよね。
      新幹線でも500系などの開発の時には、運転台付き車両の客数確保が至上命題だったし。

      ごく一部のファースト、ビジネスのために下々の者を極限まで追い詰めるのは
      社会統治と同じで一番効率が良い。
      争いが起きても別途対処するコストの方が、争いを起こさないようにするコストより安いという
      悲しい現実。

      • by Anonymous Coward

        すみませんが何を言いたいのか全然分かりません。

        • by Anonymous Coward

          以前のすき家がやってたような、
          「強盗に入られ難くする為に夜間の従業員を増やす」よりも
          「夜間の従業員は少ないまま、時折強盗に売り上げを持っていかれる」方が
          安上りって事でしょ

          • by Anonymous Coward

            それは、
            ・夜間の従業員を増やすコスト
            ・夜間の従業員が多いときと少ないときでの、強盗に売り上げを持っていかれる損失の差
            の大小関係を定量的に比較して初めて言えること。すき家は、その比較をやった結果として、
            夜間の従業員を少なくするという結論を出したのでしょう。それを、定量的な検証なしに
            一般論に拡張することはできません。

            • by Anonymous Coward

              そんな定量的検討なんてやってない。
              コストダウンの施策の一つなだけ。
              まともに検討すれば、そんな結論出して、評判落とすコストの方が高くつくと気づく。
              一般論にできるかどうかなんて立派な分析じゃないな、それ。

        • by Anonymous Coward

          考えれば、わかるよ。

      • by Anonymous Coward

        「極限」の定義が無い以上何も言ってないに等しいな
        実際極限まで詰め込もうと思うとハニカム型に切ったカプセルホテルみたいな感じか…?
        寝ていけると思えば悪くないかもしれん

    • by Anonymous Coward

      ファーストクラスがあるような長距離旅客便のエコノミークラスって、
      特に格安航空券の『客』は「空気を運ぶよりはマシ」な程度と聞いたことがあります。
      旅客航空会社が積極的にエコノミーの居住性を改善するインセンティブはないんじゃないでせうか。

      • by Anonymous Coward

        じゃあ格安航空券なんて売らなきゃいいじゃん。って思うのだけど、売らざるを得ない現実があるわけで。

        客の側としても、多少詰め込まれても安い方がいいと思ってるから、そういうのが売れる。
        まあ、正規料金で買っても格安よりも席が広いわけじゃないので、予定変更などのおそれがなければ格安を選ぶけどね。

        しょせんは需要と供給の関係。

        • by Anonymous Coward

          エコノミー正規料金で乗る客はプレミアムエコノミーにアップグレードされるもんじゃないですかね。

  • by caret (47533) on 2016年05月06日 14時17分 (#3007935) 日記
    格安航空会社 (LCC) はエコノミークラスのみのモノクラスないしエコノミーとプレミアムエコノミーの 2 クラスが普通じゃないかと
    • by Anonymous Coward on 2016年05月06日 14時47分 (#3007952)

      国際線だとJALもANAも長距離用777-300ER以外はファーストクラス設定なしですね。
      あのジャンボジェットもたとえば独ルフトハンザ航空は747-8はあり、747-400はなし…
      最近はビジネスクラスも長距離便はフルフラット仕様だったりするしプレエコもあるし、そんなもんなのかな。
      ただ原文読むとファーストクラスとビジネスクラスはセットにして扱っていると注釈に書いてあるようです。
      CNNのニュースにある「搭乗する際にファーストクラスの区画を抜けてエコノミークラス区画に」は
      ファーストクラスはふつう搭乗口より前方にちょこっとだけ配置されてることも踏まえると「エコノミーvs上級」のお話ですね。

      親コメント
  • 乗る場合もあるかな。 夏休みに帰省する必要があるのに座席がとれなくて泣く泣く…とか。 おしぼりとか無料の雑誌とかいらんから安くしてくれー
    • by Anonymous Coward

      飛行機のファーストクラスの料金は新幹線のグリーン料金どころの騒ぎじゃない価格だろ

  • by Anonymous Coward on 2016年05月06日 16時27分 (#3008025)

    ファウストクラスも作ろう。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月06日 16時57分 (#3008056)

    https://twitter.com/yutakashino/status/727663561808306176 [twitter.com]
    > さっきのファーストクラスが暴行を引き起こす論文、ゲルマン先生によると統計学的にあまりに酷い代物だそう…。口撃がいつになく冴えている…: Ahhhh, PPNAS! http://andrewgelman.com/2016/05/03/ahhhh-ppnas/ [andrewgelman.com]

    だそうで…

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...