パスワードを忘れた? アカウント作成
12858196 story
アメリカ合衆国

米国特殊作戦軍がトヨタ「ランドクルーザー」「ハイラックス」、フォード「レンジャー」を導入 25

ストーリー by hylom
テロ組織の間でも評価の高い日本車が米軍にも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国特殊作戦軍が、トヨタ「ランドクルーザー」と「ハイラックス」、フォード「レンジャー」を装甲車両に改造して導入するという(AutoblogMilitary Aerospace)。

一般車両を利用する目的は、「目立たずに作戦を行う」ためとのこと。改造は米バテル記念研究所が5年間で最大1億7,000万ドル(約180億円)相当で請け負う契約となっている。また、これに加えて2年間延長される可能性もあるようだ。改造内容はサスペンションやブレーキ、タイヤ、ホイールの強化といった足回りに加え、高度な通信機器や観測装置も装備されるという。契約対象は556台で、その3分の2以上が装甲仕様になるようだ。採用されるランドクルーザは「頑丈な70シリーズ」になる模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • クライスラ・チャレンジャ、フォード・エクスプローラ?

    #特殊作戦軍の従来の車両はどんなんなのよ…と思ったら、ハンヴィー以外見たこともない特殊車両だらけだった。自衛隊みたいなのを想像したのが間違いだった。

  • by HiroSuzu (22662) on 2016年07月28日 13時13分 (#3054355)

    こういうのと戦うわけですね。
    http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51908960.html [livedoor.jp]

    • by Anonymous Coward

      TOYOTAが敵対勢力に武器を提供してる言われても仕方ないなこれはw
      使う方もメーカーロゴ消すぐらいの配慮してやれよ

      • by Anonymous Coward on 2016年07月28日 14時41分 (#3054410)

        http://jp.sputniknews.com/science/20151013/1024064.html [sputniknews.com]

        ロン・ポール平和・繁栄研究所の専門家達は、2014年に米国のラジオPublic Radio International,が放送したシリア革命在野勢力連合のオウバイ・シャフバンダル顧問へのインタビュー内容、及び新聞「インディペンデント」の記事をもとに、結論を出した。このインタビューの中で、シャフバンダル顧問は「米国務省は、43台のトヨタ車を含め、アサド政権に反対するシリアの在野勢力への援助を再開した」と述べた。供給先のリストには「自由シリア軍」も入っており、彼らにも、オフドードカー(Land Cruiser)やピックアップ(Hilux.)が送られたという。

        ”米国務省”が ”自由シリア軍(ISIS含)”へ武器(TOYOTA車含)を提供、です。

        親コメント
      •  CNN.co.jpのニュース [cnn.co.jp]によると、塗装そのまま使われて大迷惑した会社があるみたい。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そのまま使われたというか、中古車販売店が社名を消して売ると嘘をついたのが最大の問題だなこれは。
          つか会社の迷惑で留まってない・・・

      • by Anonymous Coward

        まあ単純に現地で広く普及してる車は、テロ組織「も」利用している比率が高いという、
        しごく当たり前の話なんですけどね。

        「テロ組織が使っているパソコンにはIntel CPUが入っている!」的な話でしかない。

        • by Anonymous Coward

          おいおい
          何言ってるんだ?
          既に中東でも韓国車の方が多いんだよ
          韓国車だと敵になめられるから盗んだトヨタのエンブレムをつけてるんだよ

  • by Anonymous Coward on 2016年07月28日 13時07分 (#3054350)

    ソマリアや中東でそれらを見た軍属が「俺らも欲しい」と思ったのかね。

    • by Anonymous Coward

      タレコミ末尾より抜粋。 http://srad.jp/submission/66950/ [srad.jp]

      つまり、米軍純正テクニカル(モドキ)となるわけだ。(一般にテクニカルには装甲は施されない代わりに、固定火器が搭載されるので、微妙に異なるカテゴリーとなる)

  • by Anonymous Coward on 2016年07月28日 12時43分 (#3054326)

    わかります。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月28日 12時57分 (#3054341)

    目立たないように敵対勢力内を移動したい、ってことだから新車に見えたらダメだよね。
    わざと汚した塗装したり、へこませたり、なんてこともするのだろうか?
    デカデカとTOYOTAと書いてあったり。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月28日 13時31分 (#3054372)

    記事にある「ハイラックス」を一瞬「ハイエース」に空目した

    • by Anonymous Coward

      スプリングを堅めにして不自然にシャコタらない様にすれば
      目立たないし道路事情的にも9割9分の作戦にハイエースを用いて問題ないでしょうね

  • by Anonymous Coward on 2016年07月28日 16時31分 (#3054489)

    バテル記念研究所が請け負うとの事だが、なぜバテル?

  • 最終的にはこの番組 [wikipedia.org]の車みたいになるんですよね?
    この番組だとブレーキは滅多にいじらないような気がしますが、それはそれとして。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月28日 20時10分 (#3054644)

    ISにも米軍にも愛されるハイラックス
    日本人として誇りに感じますねw

    • by Anonymous Coward

      日本人として誇りに感じますねw

      このフレーズたまに見ますけど、本気なのでしょうか。
      日本製というだけで、自身は何も関与してなくても誇りに感じるものなの?
      個人的には、こんなことを感じる感性は、気持ち悪いと思います。

      • by Anonymous Coward

        >このフレーズたまに見ますけど、本気なのでしょうか。

        なぜ本気だと思って、今ここで噛みつこうとしたのか。
        はっきりいうと「頭大丈夫?」

        • by Anonymous Coward

          本気だったんですね
          失礼しました

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...