パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年8月9日の記事一覧(全12件)
12870542 story
ニュース

米国でも「若者の性行為離れ」が起きている? 42

ストーリー by hylom
世界的な流れ? 部門より

米国で行われた調査によると、米国で何年も性行為を行っていない若者が増えているという(ギズモード・ジャパンGuardian論文)。

これによると、1990年代に生まれた米国人男女のうち、15%以上が18歳以降に性交渉を行っていないと回答したそうだ。この数値は過去の調査結果と比較して明らかに多いとのこと。原因としてはネットなどで簡単にポルノにアクセスできることが挙げられているが、これとは別の分析として「性交渉」が何を指すかの意識が変わっていること(例として1950年代は口淫行為も性交渉と考えられていたが、現代ではそうは考えられていない)も指摘されている。また、性に関する正しい知識がより広まっている点もこういった傾向に影響しているようだ。

12870543 story
携帯電話

タンザニアで模造・偽造携帯電話端末を利用できなくする規制が行われる 3

ストーリー by hylom
思い切ったことを 部門より

中央アフリカのタンザニアで今年6月、模造品やコピー品と言った非正規の携帯電話端末についての規制が行われ、こういった携帯電話端末が利用できなくなったという。これによって使えなくなった携帯電話は約63万台で、さらに120万台についても利用できなくなるとのこと。これはタンザニアの全携帯電話の約3%に相当するという(SYNODOS)。

その後タンザニアでは利用できなくなった端末が市場に溢れたため、今度はそれを引き取って解体して部品を転売するビジネスや、それらを使って正規品をカスタマイズするビジネスが流行しているという。

12870544 story
お金

香港のビットコイン取引所が攻撃され7200万ドル相当のビットコインが盗まれる 35

ストーリー by hylom
リアルマネーと比べて対策が甘いのでは 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

8月3日、香港に本拠を置くビットコイン取引所Bitfinexが、顧客口座から11万9756ビットコイン(7200万ドル相当)が盗まれたことを発表した。セキュリティ上の欠陥を突かれた模様。すでに香港当局からの調査が入っているという(ロイターBitcoin newsCryptCcurrencyMagazineSlashdot)。

11万9756ビットコインというのは現在流通しているビットコイン全体の約0.75%に相当するとのことで、これを受けてビットコインの価格が急落しているという。また、ビットコインを基軸通貨としているほかの暗号通過もこの影響で急落しているという。

12871025 story
通信

宮内庁が公開した「天皇陛下のお言葉」動画がWMP形式だったことが話題に 20

ストーリー by hylom
まさかのアレゲな話に 部門より
minet 曰く、

8月8日、宮内庁が「天皇陛下のお言葉」を収めた動画を公開したのだが、その動画がWMP形式だったことが話題になっている(ITmedia)。

とはいえ、宮内庁は以前に終戦の玉音放送をWMAで配信した事例もあるので、今回WMPでの配信となったこともそれほど驚きではないように思う。

また、最近ではプレーヤー側で環境に応じてビットレートを選択できることが多いが、今回は帯域が「1Mbps」と「300kbps」の2つの動画が公開されている点も趣深い。

12871031 story
交通

スラドに聞け:東京の満員電車を無くすにはどうすれば良い? 329

ストーリー by hylom
出社というシステムを無くそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

小池百合子新東京都知事の選挙公約の一つに、「満員電車をゼロへ。時差出勤、2階建通勤電車の導入促進。」がある(ITmedia)。小池知事の案は電車だけでなく駅プラットホームも二階建てにするというもので、中二階構造の二階建て車両でないので車高が高くなり、駅だけでなく陸橋・立体交差・トンネル・架線などの車両限界に干渉するため、長期大規模な工事を要するアイデアであろう。

一方駅プラットホーム延長なら、土地(強制)収用とプラットホーム延長工事が必要になるが、駅前後以外の線路はそのままで済む。当然何れも電力増強工事が必須だ。費用なら高価な駅周辺の土地(強制)収用が少ない2階建通勤電車の導入の方が安価だろうが、工期はさてどっちが早いだろうか? スラド諸氏の議論を期待する。

無論放って措けば、そのうち労働人口が激減するなり通勤集中が分散するだろうもありだ。

12871495 story
火星

火星探査車Curiosity、火星着陸4周年を独り祝い歌う 11

ストーリー by hylom
もう4年 部門より
headless 曰く、

NASAの火星探査車Curiosityが6日で火星着陸から4周年(地球時間)を迎えた(ジェット推進研究所による動画ITworldThe Next WebHappy Birthday, Curiosity!)。

Curiosityが火星のゲールクレーターに着陸したのは日本時間で2012年8月6日14時32分。従来の火星探査車よりも大きなCuriosityは、下降装置からワイヤーで吊り下げるという方法で火星に着陸した。4年間の経験により、NASA・ジェット推進研究所(JPL)のCuriosity運用チームでは、複雑で困難な探査活動計画にかかる時間を大幅に短縮している。以前は岩石を掘削してサンプルを採取・分析するのに1か月ほど要していたが、現在は1週間で完了するようになったという。Curiosityのミッションは当初2年間の予定だったが、2012年12月には期限を定めずに延長することが決定し、今年7月には10月1日から2年間のミッション延長が認められている。

4周年を祝い、ゴダード宇宙センターではCuriosityに搭載されているSample Analysis at Mars (SAM)装置を用い、Curiosityに「Happy Birthday to Curiosity」を歌わせた。また、NASAでは「Mars Rover」ゲームも公開している。ゲームはiOS版およびAndroid版、デスクトップ版(ブラウザゲーム)が用意されており、iOS版とAndroid版は「Gamee」アプリ上で動作する。

12871502 story
モニター

ディスプレイをハックして表示内容の監視や改変を行う手法が開発される 17

ストーリー by hylom
そこを狙うのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

PC用のディスプレイのファームウェアを外部から書き換えることで、表示する内容を遠隔監視したり、表示内容を操作するという攻撃手法がセキュリティ研究者らによって開発された(MOTHERBOARD)。

これは8月4日から7日にかけて開催されたDEF CON 24で発表されたもの。最近のPC用ディスプレイでは、表示設定を行うためのOSD(オンスクリーンディスプレイ)の実装のためにプロセッサを内蔵しているものが多い。このプロセッサにはディスプレイのパラメータ変更やディスプレイの表示内容の操作といった機能に加えて、任意のコードを実行することもできるという。

発表ではDellの一般的なディスプレイを使い、特別に細工された画像や文書内にエンコードしたコードおよびデータをディスプレイ内にロードさせ、表示内容を遠隔から取得したり操作するデモも行われたようだ。

12871544 story
入力デバイス

エレコムのBluetoothキーボードで不具合、コンマとピリオドを入力できず 28

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より

エレコムのタブレット向けBluetoothキーボード「TK-RC10/30」シリーズで、コンマ(,)およびピリオド(.)が入力できないという不具合が発見された(エレコムの発表ITmedia)。

物理的なキーは存在するものの、「,」や「.」を入力しても信号が送信されないという。Shiftキーを使った「<」や「>」の入力は可能とのこと。購入者は同社に連絡することで正常な製品との交換が可能。

12871553 story
セキュリティ

Windows 10のLinuxサブシステムは新たな攻撃経路となるか 37

ストーリー by hylom
これでLinuxを狙う攻撃が増えたら嫌だが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日公開されたWindows 10 Anniversary UpdateではLinuxサブシステムが搭載され、Windows上でBashやUbuntu環境が利用できるようになっている。しかし、これによって新たな脆弱性も生まれている模様。eWeekの記事によると、米国で開催されたセキュリティ関連イベント「Black Hat USA」にて、早速これらについての指摘があったようだ。

記事によると、すでにいくつかのセキュリティ問題がMicrosoftに報告されており修正されているようだ。また、これ以外にも未発見の脆弱性が潜んでいる可能性はある。さらに、Linuxサブシステム上で実行されるアプリケーションはWindowsのセキュリティ機能であるAppLockerの対象外であることから、Linuxサブシステムを経由してWindows本体側を攻撃するようなアプリケーションが登場する可能性もあると指摘されている。

12871691 story
お金

米企業の時価総額トップ5、すべてIT企業が占めることに 26

ストーリー by hylom
世代交代 部門より

米国企業の時価総額トップ5はApple、Alphabet、Microsoft、Amazon.com、Facebookで、すべてIT系企業になったそうだ(ギズモード・ジャパンWall Street Journal)。

今までは石油・エネルギー企業ExxonMobilが第4位で、続いてAmazon.com、Facebookが続いていたが、先日Exxcon Mobilの時価総額がAmazonやFacebookをを下回り6位に転落。結果としてトップ5がすべてIT系企業となることになった。なお、7位は保険やエネルギー・公共事業など幅広い事業を手がけるBerkshire Hathaway

12871914 story
ビジネス

JASRAC新理事長、絵画や小説と言った音楽以外の分野での著作権管理に意欲を示す 95

ストーリー by hylom
音楽は特殊な事情もあるわけで同じようにうまく行くのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

やや旧聞となるが、JASRACの浅石道夫理事長が7月に会見を開き、絵画や小説といった音楽以外の分野での著作権管理に進出することについて述べたことが話題となっている(朝日新聞CNET JapanTogetterまとめ)。

浅石氏は6月末に就任した新理事長で、会見では、「美術も文芸もJASRACで全部(許諾を)取れちゃうとなれば、利用者には一番よい」と意欲を示したという。

12871925 story
バイオテック

ヒトと動物の「キメラ」研究、米国立衛生研究所が助成を検討 65

ストーリー by hylom
人間の遺伝子を含む人間でないものはなんなのか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米国立衛生研究所が、受精卵を操作して動物の体内で人間の臓器や組織を作製する研究を認め、資金援助の検討も行う方針であることを明らかにした(ScienceヨミドクターAFPSlashdot)。また、これに対しては30日間にわたってパブリックコメント(意見募集)を行うという。

このような研究の結果、たとえば人間の遺伝子に由来する「人間のために臓器を取り出すための動物」などが実現する可能性があり、それについての懸念も紹介されている。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...