パスワードを忘れた? アカウント作成
12878136 story
政府

山口県周南市、新徳山駅ビルの指定管理者にCCCを指定 43

ストーリー by hylom
今後が楽しみではある 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

山口県周南市で、書店やカフェを併設する図書館を核施設とする新徳山駅ビルの指定管理者にカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)を指定することが決定した(読売新聞カレントアウェアネス・ポータル)。

駅ビルの1階は「ブック&カフェ」、2階は図書館と書店、地元物産品の販売スペース、3階は学習スペースなどになるという。

「本会議は午前9時半に始まったが、たびたび審議が紛糾。休憩と再開を繰り返し、採決は11日未明までもつれ込んだ」とのことで、紆余曲折があったようだが、どういった議論が行われたのだろうか。

周南市は2013年11月にCCCと新図書館建設に向けて連携すると発表していたが、今年4月に連携を解消。新図書館を運営する指定管理者を公募していた(毎日新聞)。これには指定管理者選定に際し「企画段階から連携するCCCが有利になり、不公平」との声があったとも見られている。しかし、公募に応じたのはCCCの1社のみで、他社の応募はなかった(毎日新聞)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by loose duce (47070) on 2016年08月15日 13時41分 (#3063471) 日記

    13年11月に指定を発表というと、一連の問題発覚前だから
    変なもの握らされた関係者も多いんだろうな。
    合掌。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月15日 15時09分 (#3063525)

     此れで廃品回収業者も渋る屑本屑雑誌が札束に化ける錬金術が再び。

  • by Ykr (46986) on 2016年08月15日 16時04分 (#3063546) 日記

    まず「徳山駅の新しい駅ビル」を「新徳山駅ビル」って書くのやめよ?
    横浜と新横浜、大阪と新大阪みたいに、徳山駅以外に新徳山駅があるように見えちゃう。

    あと、地元では最大規模の駅で、どちらかというと新幹線と在来線の乗り換えも多いようなタイプの駅に、図書館なんか作る意味あるのかなぁ?
    図書館が無駄な施設とは思わないけど、駅前の一等地に作るべき施設はすっごい疑問。

    • by Anonymous Coward

      仮称とはいえその名前で募集してんだから仕方ない

      図書館を無駄に作るんじゃなく、図書館予算目当てのCCCしかテナントが入らなかったんじゃないかな・・・・・・・・

    • by Anonymous Coward

      >駅前の一等地に作るべき施設
      駅前商店街をストリートビュ [google.co.jp]

      • by Anonymous Coward

        まだ開店前なんだろ。10-18で車両通行禁止なのに車入ってるじゃねーか

        • by Anonymous Coward

          「テナント募集」の張り紙だらけだよ

  • >「本会議は午前9時半に始まったが、たびたび審議が紛糾。休憩と再開を繰り返し、採決は11日未明までもつれ込んだ」
    ってあるので

    一度CCCを選んでみたものの、アレだからやめて別の所を公募しよう…
    んで、けっきょく公募したのがCCCしかなくってどうしよう…

    という市議会の苦悩がこの1行からすすけてみえるのだけども…

    --
    〜〜 姫 〜〜
    • by Anonymous Coward

      構図としては、前市長がいろんなところでやらかして、選挙で負けて現市長に交代。現市長は前市長よりかなり評判がいいんだけど、CCCゴリ押しが玉に瑕。前市長が、CCCのアレなところ指摘して現市長を攻撃。でも、かなりやらかしちゃった人なんで、CCC反対の議員も役所も市民も、それに乗り切れない。もし乗っちゃって前市長が復権でもしたら最悪、CCCが来たとしても、前市長の市政よりは遥かにマシ、と思ってる。

      それと、周南市の場合は徳山駅の入居テナント問題が20年来の課題で、繁華街の中心、新幹線停車駅で近隣に県下一の路線価の場所があるような場所

  • by Anonymous Coward on 2016年08月15日 14時11分 (#3063490)

    につきる話だよなあ。
    でももう地元がTポイントでいいつうなら、別に止めることはないか。
    選書とか古本とかは、それこそ個別の問題だし。
    図書館単独でやってけないのが現実だろう。

    • by Anonymous Coward

      地元市民はいい迷惑ですけどね。
      サービスの対価として、文字通り市民のプライバシーを売り渡しているんですが、
      当局としては、目先の安さやおしゃれな提案に比べれば、大した問題ではないんでしょうね。
      結局、自分の財布ではないですからね。

    • 図書館としての機能を維持する気が無いのに、図書館を名乗らせたままなのがおかしい

      • 今回の件って図書館無しにして公共ビルでテナント運営でいいんじゃないの?
        図書館作らなきゃいけないの?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2016年08月15日 17時48分 (#3063597)

          当初はテナントで埋める計画だったけど、かなりのスペースが埋まる見込みが立たなかったため苦肉の策として図書館を作ることにした、とか。
          で、図書館の運営に応募してきたのがCCCだけだったと。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            もうそれ、図書館じゃなくて公営マンガ喫茶と堂々と名乗っちゃえば良くね…?

            # いや、法律上図書館じゃないと色々運営面での面倒が出るんだろうけど…。

        • by Anonymous Coward on 2016年08月15日 22時21分 (#3063785)

          今回の件に限らず、自治体がシャッター街を活性化させたがるのは、路線価をUPして税収を維持したいからで。
          初めから図書館ありきではなく、もはや商業地帯として採算が取れない地区なら、もう選択肢は文化系施設しかないと

          なんだか日本各地で、壊死した細胞を除去して、図書館に置き換えていく外科手術が進んでる
          日本ってほんと、もう老熟した先進国になるんだなと。。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            老廃した先進国(空目

            実際図書館に置き換えてどうなるんだろ。
            建設業は儲かるからいいとして、街の「活性化」にはならないよね。図書館だもの。
            シャッター街の路線価なんてもうどうやっても上がらない。
            「地方は衰退しました」って感じで、徐々にシャッターが増えゆるやかに人が減っていくだけ。

            どうせだめならと、CCC入れるのも確かに一つの手かなあ。
            彼らは商売でやってるから、客が減ったら困るので、客が増えるように手を尽くすものね。
            良し悪しは別として。

            • by Anonymous Coward

              集客施設を作ると、シャッター街を壊して跡地を有料駐車場にするインセンティブが発生するらしい
              ただ、それからその未来に何があるかというと、何なんだろうね。。

              • by Anonymous Coward

                上物があるより駐車場になってる方が開発はし易そうではある。

          • by Anonymous Coward

            ジモピーですが、概ねそういう風になっているんだろうなという予想
            終わってますわ

            てか地下下がった方が逆に活性化するんじゃね?とか自分は思っている
            その家賃でも成立する事業者がくれば、何もないよりましと

            • by Anonymous Coward

              > ジモピー

              出たw

              カッペ弁w

          • by Anonymous Coward

            無駄な事をやって税金が足りないから増税して
            国民の消費を減らして更にシャッター街を加速させる政策ですかね。

            • by Anonymous Coward

              旧市街は、もう外科手術するのではなく、安楽死させろってことですね
              いずれにせよ、その土地の市議会議員さんたちが決めることかなあ

        • by Anonymous Coward

          図書館いいよ。
          ジイさんバアさんいっぱい集まってくる。

          つまりあれだ、空調が効いていて、座って時間を過ごせる無料の場所ってのは都市にはほとんどないんだよ。
          #金になるのか?知らんがな。

    • by Anonymous Coward

      そうなると結局、ツタヤ図書館or図書館なしの究極の選択だよね。

      • by Anonymous Coward on 2016年08月15日 17時42分 (#3063594)

        この周南市についてはそうでもない。

        市には別に立派な中央図書館があるそうで、
        駅ビル作るからついでに図書館を入れたに過ぎない。

        図書館が先かCCCが先かすら怪しい。

        親コメント
  • 役人が特定の企業しか応募できないように内容を恣意的にいじって、癒着した企業からしか応募などができない例は後を絶たないが、こういうのは仕様に問題があるという事で不成立にするべきでは。

    今回の件もそれでしょう。

    そうでないのならば、厳重に審査した上で随意契約にするべき。形だけの公募など意味が無い。

    • by Anonymous Coward

      そうしたらそうしたで、「DDD社」という謎の会社が二つ目の会社として入札してくるだけなんですよ.入札内容がそっくりで少しだけ高いという感じで.

      むしろ、応募案件を審査する段階を全て透明化した方がいい.記録も映像で残して、Youtube にでも載せてしまえばよい.そうすれば、あとからでも第三者がいくらでもチェックできるしね.

      そもそも、これだけ電子化が容易な時代なんだから、議事録は文章だけじゃなくて映像でも撮っておいて、どんどん公開してしまえばいいんだよなあ.

      • by Anonymous Coward

        残念
        書いてある入札金額を読み上げる方式では
        映像でも不正は防げません

        白紙=1円低い最安値で最後に読み上げ

        なーんて漫画があったなぁ

        • by Anonymous Coward
          マイナス額で入札すれば自治体の財政再建も容易
    • by Anonymous Coward

      かつて、1円入札ってのがあったなー。

      体力のある大手企業が数百万から数億円の規模の公募案件を1円で入札して取り、まっとうな経営をしている中小企業に仕事を取らせない。
      そして、1円じゃ当然赤字だから、紐付きで別の高額な何かを売りつけて結局高くなる。

      批判が多く、談合の疑いも問われていたから最近は無くなったけどね。

      • by Anonymous Coward

        そこが従来とはPFI契約の優れている所で、後から追加費用が出ても、当初予算以上に支出することはないという

        >指定管理料は年間1億6000万円を上限とする。

      • by Anonymous Coward

        なくなったって言うか、10年ほど前から低入札価格調査制度や最低制限価格の運用を本格的にしはじめたからですよ。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月15日 16時33分 (#3063567)

    〜お前の個人情報は俺のもの〜

  • by Anonymous Coward on 2016年08月16日 0時14分 (#3063843)

    武雄から何も学んでいない

    • by Anonymous Coward

      武雄市民の大多数はツタヤゴミ箱図書館に喜んでるし、周南市民もゴミ本で喜ぶ慎ましい市民なのだろう。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月16日 10時22分 (#3063947)

    学校の図書館をうまく使うような考え方は出なかったのだろうか

    • by Anonymous Coward

      高卒の人?
      大学図書館の蔵書は、専門書がほとんどで、一般市民向けの図書館で求められる類の書籍はありませんよ。
      かといって、大学図書館の本分を考えるに、一般書籍を置くわけにもいきません。

    • by Anonymous Coward

      自治体サイドのほうの目的は「図書館を作りたい」のではなく、「あの衰退した土地に設置するコンテンツが欲しい」ってことですから
      最初から場所ありきの案件なんすよね

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...