パスワードを忘れた? アカウント作成
12977240 story
ゲーム

第2回囲碁電王戦、DeepZenGoが趙治勲名誉名人と対決へ 24

ストーリー by hylom
大物が出てきた 部門より
insiderman 曰く、

ドワンゴが第2回囲碁電王戦の詳細を発表、趙治勲名誉名人と囲碁ソフトウェア「DeepZenGo」が対局することを発表した(朝日新聞ITmedia)。

趙治勲名誉名人は「歴代最多タイトル獲得、大三冠達成(史上初)、グランドスラム達成(史上初)、本因坊位10連覇・獲得数歴代1位、名人位歴代1位、棋聖位歴代1位タイ」という成績を残してきた大物棋士。ここ最近はタイトルこそないものの、2011年・2014年・2015年に囲碁マスターズカップで優勝するなどの結果を残している。

プロ棋士と戦った囲碁ソフトウェアとしてはGoogle傘下のDeepMindによる「AlphaGo」が有名。AlphaGoはイ・セドル九段に4勝1敗で勝ち越したことが話題になったが、現在のDeppZenGoは「elo Rating」によるレーティングで昨年末時点のAlphaGoのレートとほぼ並んでいるという。また、使用されるマシンは44コア/88スレッド(2.20GHz)のXeon E5-2699v4(2ソケット)で、GPUにはNVIDIAのTITAN Xを4基搭載。メモリは128GMで、AlphaGoとほぼ同等のスペックだという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 局面が広いので評価関数の作り方が難しい
    ファジー理論や場の理論なども使ってみたがあまり強くならない
    じゃあいっそモンテカルロ法はどうだ? → わりと成功。九字盤ではプロに勝ったことも
    チェスなどで培われた自己学習(強化学習)の試み → これも成功

    という流れ

  • チェスや将棋もだけど、二人零和有限確定完全情報ゲームってAIが進化すれば原理的に人間は勝てなくなる。
    囲碁はまだ今はそ過渡期にあるから真剣勝負が成り立つわけですが、将来的な競技の振興を考えるなら人間より圧倒的に強いAIをどう扱うかが重要になってくるかと思います。

    電王戦はその辺のことをある程度考えいるだろうし、見ていて面白いAI戦を追求するイベント手法についても注目してたりします。
    プロ棋士の仕事は「対極を通じて聴衆を楽しませること」であって、必ずしもAIに勝つ必要はないし、AI開発者も競技の振興を考えてイベントに参加して欲しい。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2016年11月10日 21時15分 (#3112435)

    治勲先生といえばボヤキ
    ソフト相手にもボヤキは出るか

  • by Anonymous Coward on 2016年11月10日 18時32分 (#3112360)

    同程度のエネルギー消費量で戦うことはできんものか

    • by Anonymous Coward on 2016年11月10日 20時26分 (#3112414)

      電源容量計算機 [msi.com] で計算したところだと、
      Intel Xeon E5-2699v4 (Broadwell-EP)にNVIDIA TITAN Xが4枚で最小 1145 [ワット] だそうです。
      これをフル稼働させたと仮定すると、 1145 [ワット] × 24 [時間] = 27480 [ワット時] となり、
      1 [ワット時] = 0.860421 [キロカロリー] で単位を変換すると、 23644.369080 [キロカロリー (1日あたり)] となります。

      いっぽう人間のほうの消費エネルギーを 1日の消費カロリー計算 [diet-pinky.com] で計算したところだと、
      趙治勲氏は現在60歳で、体重が60歳平均の63 [kg]とし、活動強度で "適度" を選択すると
      2300.27 [キロカロリー (1日あたり)] という値になりました。

      消費エネルギー比でやるとしたら、趙治勲氏側が10人がかりでやれば平等になりそうです。

      ※ 間違いがあったら指摘歓迎

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        プロのタイトル戦は1局で2~3kg痩せると言われてるのに
        一般的な消費エネルギーから算出しても意味ないです。

    • by Anonymous Coward

      同程度の酸素消費量でもええで。
      #「潮がひくまで、息を止めてれば良いんですよ。」「お前と一緒にするなー」

    • by Anonymous Coward

      ゲート数でレギュレーションするのはどうでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      ニューロモーフィックなデバイスで実装されたら人間側が圧倒的に不利になりそう.

    • by Anonymous Coward

      趙治勲を何人用意すればいいんだい?

  • by Anonymous Coward on 2016年11月10日 19時17分 (#3112380)

    趙治勲「かくいう私も出演しております。おすすめですよ」
    というキャンペーンも兼ねているのではないかと…
    最強の囲碁が7月発売の予定だったのが発売延期になったのも、Zenのせいなのかな?

  • by Anonymous Coward on 2016年11月10日 20時29分 (#3112417)

    二十五世本因坊は「勝つことができうれしい。次は(グーグルが開発した)アルファ碁に挑戦し勝ちたい」と話した。
    http://www.sankei.com/life/news/160319/lif1603190059-n1.html [sankei.com]

    これはタイトル保持者ばっかりの大会なので、結構重みがあるよ?
    つまり最近趙治勲先生は乗っているということで・・・。
    平手でやって勝てるとは思えない。良い勝負にすらならんかもしれん。

    これ藤沢里菜先生あたりで良かったんじゃないか?

  • by Anonymous Coward on 2016年11月10日 23時42分 (#3112483)

    エ、エロレーティングだと?
    18禁とかXXXとかでしょうか? (ごくり)

    # イロレーティング、強さの指標の算出法。Eloは人名。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月11日 14時06分 (#3112794)

    現時点の治勲のレーティングが3238だからDeepZenGOが3000てえのがホントなら程よい感じで治勲が勝つだんだろうけど、
    蓋を開けてみたらおもしろいことになるかもってとこかな。
    でもこのペースで改良を続けたら来年は日本が出せる人間最強の駒である井山でさえまず勝てないレベルになっちゃいそうよね。
    AlphaGOがイ・セドル戦のときは自称4500だったってどっかで見たけど、
    第3回があるならDeepZenGOのレーティングはどこまで上がってるのか、なかなか楽しみですね。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...