パスワードを忘れた? アカウント作成
12981891 story
教育

東大が一人暮らしの女子学生に3万円/月の家賃補助へ 151

ストーリー by hylom
寮がないならしょうが無いのでは 部門より
insiderman 曰く、

東京大学が来年4月より、一人暮らしの女子学生に月額3万円の家賃補助を支給する制度を導入するそうだ(朝日新聞日経新聞毎日新聞)。

記事には書かれていないが、東大は以前「白金寮」という女子寮が存在していたものの、2010年に老朽化のため廃止されている。こちらは(悪い意味で)かなり凄い環境だったようだが(東大駒場寮物語)、女子寮廃止の代替として東大の駒場キャンパス付近にある一般のマンションを大学側が用意し、そこに入居する学生に対し家賃のうち月額3万円を最長2年間補助するというシステムのようだ。

「女子の安全な住まいについて心配する保護者が多かった」ことからの支援になったようだが、これに対しネットでは不公平だという声が多く上がっている(はてなブックマークTwitter)。いっぽう、大学以外の県人会などが学生向けに提供する安価な寮は男子学生向けが多く、女子学生は住居の選択肢が少ないという話もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 男女格差っていうけど (スコア:4, すばらしい洞察)

    by simon (1336) on 2016年11月16日 2時27分 (#3114989)

    男子学生が格安なアパートやマンション一階に暮してもたいていの場合は犯罪被害者になることはないけど女子学生の場合はそうでもない。
    つまり「安全に暮すコスト」が男子学生よりも余計にかかるのだからそれを補填するのは「公正」といえる。

    そして東大の男女比が8:2といういびつさは官僚や大企業上層部の男女比のいびつさに直結する。集団の男女比が等しいほうが発想の多様さや作業効率の上昇につながるのでこれを是正するのは社会全体に資することになるので比率の少ないほうの性を優遇するのは合理的。

    この二つの理由から問題ないんじゃないの。

    • by Anonymous Coward on 2016年11月16日 3時02分 (#3114994)

      その2つも女性優遇寄りの立場だから正当だと思えるんだよ
      補填に関しては余計にコストがかかる学生のうち何故「女性」だけなのか?
      男女比については、そもそも無理に半々にしなければならないのか?という点から議論される問題
      職種により性別により人気や向き不向きがあるのは事実だし、高学歴すぎるのを嫌う女性がいるのも事実

      親コメント
    • > 男子学生が格安なアパートやマンション一階に暮してもたいていの場合は犯罪被害者になることはないけど

      少ないのは痴漢や下着ドロなんかの被害だけで、それ以外の犯罪については大差ないと思う。

      親コメント
  • 九州大学の新キャンパス寮は男女別では無いんだけど、男子寮女子寮の区別は必要? 部屋(夫婦室もあるが)と風呂が別なら問題ないと思うんだけど。
    久留米高専の女子寮は築4年で定員30人だが満員状態。男子寮の部屋は余っているらしい。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 18時20分 (#3114761)

    私立なら経営的なウリの1つとしてアリだと思うけど、国立でやっちゃ駄目でしょ

    法学部なにやってんの・・・

    • 日本社会の労働人口における女性比率の少なさを是正することが日本にとって必要、という観点からやってるんだろうから、逆に国立以外でやってるほうがおかしいでしょ

      この策が効果を発揮するかどうかはともかくとして

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      駄目な理由は?
      • by Anonymous Coward

        憲法違反

        • by vax730 (32985) on 2016年11月15日 23時57分 (#3114942)

          男性だけに給付したら憲法違反ですが,女性だけに給付するのは憲法違反ではないでのです。
          理由は,超憲法的な何かだと思います。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          どの様な憲法違反になるのか、後学の為に教えてください。

          • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 20時00分 (#3114819)

            >第十四条
            >1.すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

            性別で経済的に差をつけるのは違憲
            男女逆にして炎上するものは基本的にNGと考えるべき

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2016年11月16日 8時38分 (#3115042)

              今回の話を聞く限り、男女平等的にいうと女子学生がかなり不利になっていて、男子優遇状態の是正のためにやるようですけど?

              どうも最近の保守的思考を持つ人のクラスタでは、女性差別是正をする処置に対して男性差別だとかいう声が大きくなってる気がします。

              親コメント
          • by Anonymous Coward

            国の機関が自らやってるからだよ
            私立だったら憲法の規定は直接及ばないからやって問題はない

            • by Anonymous Coward

              国立大学法人って、国の機関だっけ?
              いずれにしても憲法の第何条が問題になるのか教えてもらえる?

              • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 23時21分 (#3114924)

                国立大学法人は国の事業の実施機関。が、その職員は憲法を擁護する必要がないのが通説。
                法人か学長が国家公務員ならそうなると思うんだが、違うだろう?

                抵触するなら憲法一四条だろうけど、どうも国立大学法人法をざっと読むかぎり、
                差別的に学生の援助を行っても、主務大臣は指導、命令はできなさそうなんだよな。
                学長も憲法を擁護しなくてよいし、根拠法がなさそうにみえる。

                プロの人、教えて。

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2016年11月16日 0時40分 (#3114961)

                平成23年度に司法試験予備試験の憲法で、同じく国立大学法人を題材にして男女間格差について問う問題が出題されてます。
                これについて、法務省の発表した出題趣旨によると、「本年の問題は,いわゆる積極的差別是正措置を含む法科大学院の
                入学者選抜制度の合憲性(憲法第14条違反か否か)を問う問題である」とあって、憲法の適用があることは前提としているようです。
                ”通説”で解答するとなると、なかなか高評価を得られないのではないかと。

                親コメント
        • by Anonymous Coward

          公務員の住居手当なんかも憲法違反なんですか?

          • 公務員の住居手当は、異動により赴任地が変わり、どこでも住めるようにするための手当ですね。

            昔は有事の際に迅速な対応をする必要があるということで、勤務地近くに官舎があったものですが、最近は官舎もほぼ絶滅に近づいています。場所がいいところだったりするので、全部、財務省に国有地として取り上げられて、民間に売られてしまいました。

            防災担当者は近くにマンションかアパートを借り上げて使用しているところもあります。この場合、住居費は非常に安いですが、あくまで防災担当なので、いざという時のためにどんな場でも酒は飲めません。

            国家公務員なら住居手当あってもいいと思います。2~5年で転勤ですから。あと引越し手当もいりますね。正直、昔の談合とか癒着とかの流れで異動してる点も多いので、転勤先での業務が現状と変わらない類の転勤はもう必要ないかと。法整備がきちんとしているので、長年そこに勤めていても、業者との癒着とか、もうありえません。転勤にかかる費用を考えると膨大な金額になると思うので、税金にやさしくするためには、キャリアアップ等を望む人のみ異動の対象とした方がいい気がします。

            地方公務員は同一県内で動くだけだから、住居も移転する必要性を感じないし、手当は不要だと思います。民間の人はみんな給料の中から、住居費を捻出しているはずですし。
            あ、離島は別です。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            女性公務員にだけ多く住居手当を出したら違憲と言われても仕方ないだろうな

        • by Anonymous Coward

          憲法違反かどうかは単純じゃない。
          産休や生理休暇のようなものは女性だけに認められているから、男女間で扱いに差があることだけでは憲法違反にならない。問題はその差が社会通念上妥当かどうかだ。
          今回の件も男子学生と女子学生の間の格差是正のためにという大義名分がたてば成立しうる。(東大の言い分はそのつもりのようだし)

          でも駒場寮ももうないんだよね。東大のレジデンスのほとんどは外国人学生・研究者向けだし。

          • 女子大もあるし、、。

            憲法、持ち出すほどの問題じゃないと思うが。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 18時54分 (#3114780)

    アメリカ社会を10年遅れで真似する、っていうやつですなあ。まあ最近は10年どころの遅れじゃないけど。

    #10年後にトランプが現れるのかな?

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...