
東京・お台場の実物大ガンダム立像、2017年3月5日で展示終了 26
ストーリー by hylom
ラストシューティングが再現されたりするのだろうか 部門より
ラストシューティングが再現されたりするのだろうか 部門より
東京・お台場にて展示されている実物大ガンダム立像の展示が来年3月5日で終了し撤去されるとのこと(日経新聞、毎日新聞、ガンダムフロント東京)。
また、隣接するダイバーシティ東京に入っている「ガンダムフロント東京」の営業も2017年4月5日で終了する。現在新プロジェクトを準備中とのことだが、撤去された立像がどうなるかは明らかにされていない。
マジレスすると (スコア:2, 興味深い)
あぶく銭が5億ほどあるので、買取可能なら2億までなら出す。
Re: (スコア:0)
2009年建造なので、もうそろそろ構造物として寿命なんだと思います。
中身はともかく外側は修繕費用数年分で新造できるレベルなんじゃないかと。
2億で買って1億かけて展示場所整備しても、残りの2億なんてあっという間に消え去りそうです。
ボロボロになったものを展示されるとバンダイもサンライズも困るでしょうから、買うのは難しいでしょうね。
#次はお髭様が見たいけど歩くRX-78かΖだろうな
Re: (スコア:0)
完全変形する1/1Zガンダム?
Re: (スコア:0)
ビグ・ザムで。
Re: (スコア:0)
サイコロガンダムすればすんごい安定しそうだし問題ないよ!
# からくり時計のように毎時デストロイモードに変形するユニコーンも見たい気がするが。
新プロジェクトに期待 (スコア:0)
今度は歩いてほしい。
Re: (スコア:0)
翔べよ!
Re: (スコア:0)
飛行機じゃあるまいし、ガンダムが重力下で翔ぶわけないだろ。
Re:新プロジェクトに期待 (スコア:1)
>飛行機じゃあるまいし、ガンダムが重力下で翔ぶわけないだろ。
撃墜されまくったジオン側でそんなセリフ吐いてそうでワロタ。
#アニメじゃない♪こともない
Re: (スコア:0)
それ言い出したら、あんな巨大なロボットが歩くとかありえないだろ。
Re: (スコア:0)
それ言い出したら、あんな巨大なロボット兵器自体あろえないだろ。
Re: (スコア:0)
何でもないtypoだがツボった
Re: (スコア:0)
ううう、モビルスーツが、翔んだ!
Re: (スコア:0)
その後で燃え上がるんですね。
Re: (スコア:0)
そして美少女化されて萌えると。
Re:新プロジェクトに期待 (スコア:1)
Gガンダムのアレンビー [wikipedia.org]ですか?
Re: (スコア:0)
美少女ガンダムならノーベルガンダムとGアルケインです。
アルケインは二十歳前後の設定っぽいので、少女と言うにはちょっと厳しいですけど。
Re:新プロジェクトに期待 (スコア:1)
すーぱーふみな(異論は認める)
Re: (スコア:0)
アニメックのころからMS少女は存在してるじゃないか。
#18mのMS少女像になるんだったら見てみたい。
Re: (スコア:0)
ARIELでいい。
こいつも核融合炉搭載。
Re: (スコア:0)
ベアッガイに萌えます。
# ガンダムではないですね。
Re: (スコア:0)
コアファイターとの分離・合体、およびGアーマーを。
#コアブースターは認めない。
Re: (スコア:0)
やめて、あんなでかいのが倒れてきたら痛そう
Re: (スコア:0)
いや立像から寝像でしょ
# 頭や腕のない最終回のアレとか
Re:新プロジェクトに期待 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
14年にはアニメ放映40周年を迎える19年に、動くガンダムを造ろうというプロジェクト [nikkei.com]
「ガンダム グローバルチャレンジ」が始動している。国内外からアイデアや技術提案を募集しており、
近く基本プランを発表する予定だ。
大風呂敷を広げてみたが、あつまった応募内容 [gundam-challenge.com]