パスワードを忘れた? アカウント作成
13050254 story
医療

乳児に卵を少しずつ摂取させることで卵アレルギーを防止できるという研究結果 47

ストーリー by hylom
お試しの際は医師の監修をお願いします 部門より

乳児に少量ずつ卵を摂取させることで卵アレルギーを防止できるという研究結果が公表された(読売新聞朝日新聞NHK)。

生後4~5か月にアトピー性皮膚炎と診断された乳児は食物アレルギーになりやすいそうだが、そういった乳児に生後6か月から1歳までの間、毎日少量のゆで卵の粉末を与えたところ、アレルギーの発症を大幅に抑えることができたという。また、重い副作用はなかったという。

赤ちゃんによる卵アレルギーの発生は比較的多いとされており、そのため乳児に卵を与えないケースも多いようだが、少しずつ摂取させることでアレルギーを減らせる可能性があるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • このニュース、以下の3点をしっかり理解しておかないと
    誤解に基づくとんでもない悲劇とか起こりかねないので
    あなたの周りに安易に広める人が居たら、注意を促してあげて欲しい。

    ・まだアレルギーを発言してない乳児への予防の話であり、もうアレルギー持っている人を「治す」研究ではない
    ・この研究で発症を抑えられたのは8割で、2割には効果がなかった
    ・これは乳児という特殊な発達期間への研究であり、子供や大人には何の保証もない

    本当に大事なことは、専門家の慎重な管理の中で行っているのだから、
    アレルギーショックへの何の準備もないまま素人が勝手に同じ事やろうとしたら
    2割の、有効じゃなかった赤ちゃんが危険にさらされてしまうということです。

    そして最近の乳幼児の研究では、3歳以下の乳児ってのは脳や肉体などが
    特殊な生育期間にあって、大人とは違う特別な状態にあるっていう事例が
    数々見つかってきています。

    だからこの研究も、もしかしたら大人には同じ事やっても全く効果がない、
    ということだって十分考えられるわけです。

    いわゆるホメオパシー療法とは現段階では、遠く、遠く離れている研究だってことを
    絶対に誤解しないでおいて欲しいです。

    (国立成育医療研究センターのプレスリリース: https://www.ncchd.go.jp/press/2016/egg.html [ncchd.go.jp])

    • by Anonymous Coward

      このニュース見たときアホが真似するだろうなって思ったけど、このニュース以前からそういう奴等は存在してたわ

    • by Anonymous Coward

      その三点も枝葉に過ぎないと思うがね。
      この研究でおそらく最も注意してみるべきは
      ・対象となった乳児は研究開始時に生後六ヶ月で完了時に一歳。つまり観察期間は半年。
      ・アトピー性皮膚炎と診断された乳児のみを対象としており乳幼児一般に適用できるかは不明
      ふたつ目は正直自分でも難癖だと思うがひとつ目は割に大きな穴だろう。
      長期に渡る追跡調査をやってほしいが予算がな。

      • by Anonymous Coward

        生後半年でアトピー性皮膚炎と診断された乳児でこの処方をしなかったグループの卵アレルギー発症率が2割未満であった場合、この処方によって卵アレルギー発症が促されるという結論に至るのだけど、対照群はどうなてるのだろうか。

        • by Anonymous Coward

          リンク先に載ってる。グループの発症率が2割(非発症率が8割)という話ではなくて、対照群との差が8割、って話

          1歳時点の発症率は、卵を摂取しないグループは61人中23人(38%)、摂取したグループは60人中5人(8%)となり、少量摂取した方が約8割少なかった。

    • by Anonymous Coward

      世の中のお母さんとお婆ちゃんとおせっかいな近所のオバサンは、ニュースのタイトルしか読まないから無駄
      何人か死人が出ないと止められないだろうね

      • by Anonymous Coward

        おじさんとおじいさんも同じだが、彼らは直接手をくださず、女の人にあーしろこーしろ言う。

      • by Anonymous Coward

        死人も出てる筈なんだよなぁ
        アレルギーの表記とか整備される前は「よくわからん病死」とか「心不全」とかで処理されてた事案とかもある筈だし

        酒にしたって「たくさん飲めば下戸も克服できる」とか信じてる馬鹿が飲み会で飲酒強要して事故ったりはいくらでも起きてるし
        何人どころか何千・何万と死んでるんだろうけど、事件として報じられないから放置されてるだけかと

        • by Anonymous Coward

          誰しも体験しない事は理解しにくいもんです、特に年寄りとなると昔は社会がアレルギーの知識が無く
          アレルギーが表に出なかった事をアレルギーが無かったと思いこんでたりするので始末が悪い
          後は過去の自分に好き嫌いが有って、あれこれ言い訳して食べるのを拒否していた経験に重ねたりと

          私も成人後に小麦アレルギーが出た父親が遺書書いてエビペン容易してラーメン食べて、
          案の定アナフィラキシーで呼吸困難になり病院に運ばれた事を長らく理解できませんでしたが
          私自身も軽度とは言え食物関連でアレルギーが出だしてから、父親の気持ちを少しだけ理解ができたのでAC

    • by Anonymous Coward

      やる奴は何でもやる
      いわゆるサイコパスなんだろうけど
      一見外交的で明るく快活で周りを引き込むタイプが要注意!!
      嘘八百で人死が出ようが全く悪びれもせずに続けるだろうな
      ぶらぶら体操にも呆れたが
      あれぐらいで驚いてはいけない
      嘘で人を殺してもなんとも思わない人間が4%前後いることは覚悟しないといけない事実

    • by Anonymous Coward

      大筋では同意しますが

      > 重い副作用はなかったという。
      のであるから

      > 2割には効果がなかった
      から
      > 2割の、有効じゃなかった赤ちゃんが危険にさらされてしまうということです。
      を導くのは言い過ぎでは?

      (軽い副作用はあるかもしれないので専門家の元云々は同意しますが、それは2割に限った話じゃないし)

      弱い抗原を少量与えて耐性がつく、というのは一般常識としても種痘その他でおなじみですから、
      有効成分がなくなるほど希釈するホメオパシーとは(現段階でも将来でも)無関係なのも当然

  • by minet (45149) on 2016年12月12日 12時03分 (#3128576) 日記

    花粉の成分をちょっとずつ摂って花粉症を軽くするようなあれ?

    • 減感作はアレルギーが発症してる人にどうこうするもの。素人がやっちゃダメ。

      今回のは、アレルギー発症前に、「アレルゲン候補を忌避する」より「アレルゲン候補も摂取」した方がアレルギーが発症しにくい、という話でしょう。
      「偏食はやめて、いろんな食べ物をまんべんなく食べましょう。」ってのが素人でもできる対応かと。

      うちの子(6歳)には、卵とか小麦とかはあんまり気にせず離乳食時期から食べさせてきたんですが、
      「そば」は機会を逸してしまい食べさせたことがないまま今にいたってます。そうなると、万が一が怖くてそばは避けるので、ちょっと悪循環に入った感じ。
      #そばとうどんがある店のうどんは食べたことあるし、たぶん大丈夫そうなんですけどねぇ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > アレルギー発症前に、「アレルゲン候補を忌避する」より「アレルゲン候補も摂取」した方がアレルギーが発症しにくい

        この実験だけでは、そういう結論になるとも限らないのでは。

        例えば、1歳以下の時に犬猫を飼っていると犬猫アレルギーになりにくいという話がありますが、「犬猫の毛などのアレルゲンにたくさん触れたから」ではなく、「アレルギーの炎症を抑える乳酸菌を犬猫から貰っている [ggsoku.com]」という可能性が高いことが分かっています。

        だから、「卵の栄養で何らかの腸内細菌が育って、アレルギーになりにくくなる」ということだってあり得ます。

        • by Anonymous Coward

          > だから、「卵の栄養で何らかの腸内細菌が育って、アレルギーになりにくくなる」ということだってあり得ます。

          だとしても(仮にそういう機序だとしても)

          >> アレルギー発症前に、「アレルゲン候補を忌避する」より「アレルゲン候補も摂取」した方がアレルギーが発症しにくい

          という結論は同じなのでは?

        • by Anonymous Coward

          > 「アレルギーの炎症を抑える乳酸菌を犬猫から貰っている」という可能性が高いことが分かっています。

          前にTVで見た奴だと
          「畜産農家の子供はアレルギー発症率が低い。原因として、雑菌及び雑菌の死骸の摂取が増えるため、
          雑菌への免疫機構が発達して代わりに寄生虫(及び花粉)への免疫が抑制されることが考えられる」
          って説を紹介してたな。
          寄生虫(及び花粉)への免疫って事はIgEの事だから、
          免疫細胞分化時の需要で雑菌への免疫需要が増せばIgE産生能力が下がりアレルギー獲得リスクが低下する的な話。

          アレルギーって結局は不要なIgE(本来対寄生虫用の抗体でアレルギーの原因)の獲得が問題なわけだから、
          特定の乳酸菌が居れば(事後でも)アレルギーが減少するって言われてもちょいと納得行かないな。
          獲得済みのアレルゲン対応してしまったIgEが減るとも思えんし、抗体の形成に積極作用するってのも出来過ぎ感がある。
          単に細菌ならなんでもよくて、実験環境で増えやすかったのがその乳酸菌だったって方が納得行くが……どうなんだろね。

      • by Anonymous Coward

        つうても、アレルギーって「アレルゲン摂取→不要なIgEが誤生産→IgEが発症レベルまで蓄積してアレルギー獲得→アレルゲン摂取で免疫誤爆→発症」て流れだからなぁ……
        既に体質的にIgE誤生産リスクが高いと解ってるなら、以後のIgE誤生産を減らす効果が見込めないアレルゲン摂取ってリスクにしか見えない…

        免疫の獲得機構や免疫獲得機構の獲得機構が完全に解明され制御できる日は来るのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      アメリカだとピーナッツで同様の結果が出ますね。
      正直、みんなうすうす思ってたことの裏付けが取れたってことでしょう

      • by Anonymous Coward

        >みんなうすうす思ってたこと
        「なあに、かえって免疫がつく」

        と言おうかと思ったが、「免疫がつく」はこの場合は誤りだった。 orz

        • by Anonymous Coward

          反応では逆ですけど、慣れという意味では同じでしょう
          民間療法がーと騒いでいる人がいますけど、むしろ「なまじ知識を持ったばかりにアレルギーを恐れすぎて、アレルギーを増やしているのが現状である」可能性があるんじゃないですかね

  • by Anonymous Coward on 2016年12月12日 12時32分 (#3128590)

    穀物アレルギーと卵アレルギーを併発すると、食生活が死にます。
    この二つがある体質だと、他の食物アレルギーも併発しやすいので、さらに悲惨な状況になります。
    農薬陰謀説とか食品添加物陰謀説とかありますけれど、いったい何が原因なのでしょうね。

    • by nemui4 (20313) on 2016年12月12日 13時27分 (#3128622) 日記

      早朝某駅そばにて食券買って注文後に「ここのそばって小麦入ってますか?、小麦アレルギーなので入ってると食べられないのですが」と叫んだ兄ちゃんを思い出した。
      おばちゃんと少し話した後、返金すると言ってるのに「もういいです!」と怒鳴って出ていった兄ちゃん。
      珍しく店内設備で製麺しているところだったので、おそらく店中に小麦の粉塵漂ってそうだけどそれは大丈夫だったのか兄ちゃん。
      小麦フリーの駅そばってあるんだろうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも十割蕎麦出す店の方が珍しいですよね。
        十割と看板出す程度には。
        駅蕎麦なんて5割なら上出来でしょう。普通は2割だとか。

        • by nemui4 (20313) on 2016年12月12日 14時31分 (#3128657) 日記

          十割やってても、十割蕎麦以外の蕎麦も出してるところ多いし。
          打ち粉や天ぷらその他小麦粉使ってそうだし、一般的な大衆向け外食店で小麦粉フリーの店ってそんなに無いと思うけど。
          実際どうなんだろう。

          そばアレルギーの友人は、うどん屋でも蕎麦を同時に扱っている店だと器や水経由で他のメニューに若干そば粉が混入する場合があるので外食するときは気を使うと言ってたっけ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      だから、「アレルギーを恐れるあまり食べさせないとどうなるか」ってのがこの結果だろ

      • by Anonymous Coward

        >この二つがある体質だと、

        って言ってるんだから既に発症している人の話でしょ。
        話の順序はちゃんと考えよう。

    • by Anonymous Coward

      いったい何が原因なのでしょうね

      食生活や居住環境の変化に人体が追いついていないという説が有力だったような。特に乳幼児期のか上に清潔な空間。
      単にかつては謎の突然死や季節性の鼻風邪として処理されていたものの正体が見えただけかもしれませんが。
      #そもそも遺伝子の欠陥によって生じる一種の障害と考えるのが良いような…

  • by hakikuma (47737) on 2016年12月12日 13時13分 (#3128613)
    たまたまじゃないの?
    • by Anonymous Coward

      ほっといて確実に卵アレルギーになるのかと言ったらわからないしね。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月12日 12時25分 (#3128587)

    これがきっかけで怪しげな民間療法に走る人が続出しないことを祈る。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月12日 12時33分 (#3128592)

    アレルギーなら少量でも死ぬから1歳まで耐えた奴はアレルギーじゃなかった奴ばっかり、とかかね。

    • by Anonymous Coward

      自分以外はバカばっかり、とか思ってると生きづらくないですか

    • by Anonymous Coward

      いまどきそんな馬鹿な実験はやらんだろう。
      やったなら死亡者数も公表するし。

    • by Anonymous Coward

      死ぬことはないけど、ぜんそくとかアトピーは相当しんどい ひゅーひゅーという音を聴いただけで、胸が苦しくなるわ

    • by Anonymous Coward

      うちのばあちゃん102歳の口癖でしたよ。
      地震(東日本じゃなくて関東のほう)も戦争も生き延びたんだから、もう殺しても死なないようなじじばばしか生きていないよ、って。

      # 最近は言葉を発せなくなりましたが

  • by Anonymous Coward on 2016年12月12日 12時34分 (#3128596)

    母親は今もそうだし、私も小学生くらいまで生卵は食べられなかった
    が、過熱した卵は食べられたし、母親も食べられる
    私がどうやって治ったかというと、徐々に半生の卵を食べたことくらいしか思いつかないが、実は良くわからない
    まあ、現在でもインフルエンザの予防接種は打ってもらえないけどね

    • by Anonymous Coward

      いろいろあると言いながら
      サンプル数たったの2の例をご大層にひけらかしますな

      • by Anonymous Coward

        記事と合わせて3つだから「いろいろ」には十分だろ。
        「雨にもいろいろある」で検索してみるといい。

    • by Anonymous Coward

      アレルギー持ちだったなら加齢によって治る事があるって知ってるでしょ。

    • by Anonymous Coward

      いろいろ書かれてるけど、
      卵白卵黄にアレルギーがあって、
      オボムコイドにアレルギーがなかった人だと思う。

      まぁ。検査した人しか知らんわなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月12日 23時33分 (#3128892)

    アレルギーのせいで食べる機会を失なうのはもったいない。
    まして、おいしいものならなおさら。

    ♪うーさーぎーおーいしー…
    え、タマゴ? 卯じゃないの?
    え、おいしいじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2016年12月13日 7時34分 (#3128962)

    ホメオパシーは正しかったんだ

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...