パスワードを忘れた? アカウント作成
13107625 story
変なモノ

ヘッドホンと機器の間に挟むだけで「ヒスノイズが除去され、ダイナミックレンジが改善」というアダプタ 79

ストーリー by hylom
お高い抵抗 部門より

機器のヘッドホン出力端子とヘッドホンの間に接続するだけで「ヒスノイズを除去し、ダイナミックレンジを改善する」というアダプタ「iEMatch」が発売された(AKIBA PC Hotline!製品情報ページ)。

製品情報ページによると、最近のヘッドホンやイヤホンの多くは「ボリュームレベルが半分程度の時でさえうるさすぎる」という。そのため機器側でボリュームを小さくすることになるが、それによって「ノイズが増し、ダイナミックレンジが減少する」という。iEMatchをヘッドホンと機器の間に接続することでこの問題を改善できるという。価格は6,800円(税別)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ヒスノイズも音量も小さくなる、という効能(?)を読む限り、中身はアッテネーターなんじゃないかと思います。

    私の以前の日記で書いたことがありますが [srad.jp]、ヘッドホンのラインにアッテネーターをかますと劇的な効果があります。
    私は自作したアッテネーターを使ってます。(抵抗器数本とプラグオスメスとケーブルだけなので作るのは簡単です)

    大抵の音楽機器は、音量最大にするとヘッドホンで聴くには過大ですし、(ヘッドホン接続時の音量自動制限機能が付いてたりしますよね)
    安いアンプはヒスノイズ(バックグラウンドノイズ)が乗りまくりで、小音量で再生させると聴くに堪えません。

    ヘッドホンの手前でアッテネーターをかましてやると、音楽もノイズも一緒に低減します。
    アンプ側の出力には余裕があるわけなので、単に音量を上げて流せば、音楽は普通に聞けてノイズだけ低減される効果が得られます。

    また、デジタルボリュームでは、音量を下げて再生するとそれだけ表現できる階調が減るわけですが、大きめの音量で再生すれ限りは階調をあまり減らさずに済みます。
    売り文句の「ダイナミックレンジを増大」とは、おそらくこの事を指していると思います。

    元からバックグラウンドノイズが小さかったりビット数が高かったりする高級アンプでは意味薄ですが、ミニコンポやモバイルプレイヤーやゲーム機のようなエントリー〜ミドルクラスの機器では非常に効果があります。
    (この製品もミドルレンジに最適と謳ってますねw)

    ヘッドホン前のアッテネーター、あなたもぜひお試しあれ。
    (まあ、この商品は、ちょっと高いんじゃないかと思いますが。)

    • ----------------------
      仕様
      Ultra (-24dB)& High-Gain(-12dB) 感度調整
      インプット・インピーダンス: > 16 Ohm
      アウトプット・インピーダンス:
          2.5 Ohms (High-Sensitivity)
          1 Ohms (Ultra-Sensitivity)
      ----------------------
      ということなので、本当にCRフィルターでも入ってそうですね....

      電池は長持ちしないだろうなぁ。

      親コメント
    • minet氏の意見に賛成です。
      「ヒスノイズも音量も小さくなる」で理屈は合っていると思います。
      ただこれを実感するには元の再生機器が、ヒスノイズが多いという
      条件が付くので、それをよく選んで実験すれば、(例、静かな音量で始まる曲)
      音にこだわりのあるマニアでなくとも差がわかりそうです。
      (もちろん静かな場所で。 家電量販店の店頭だと周囲がうるさくてダメそう)

      親コメント
    • 今年はドルビーノイズリダクションシステムが世に出てから50年だそうです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いやどう考えても
      >売り文句の「ダイナミックレンジを増大」とは、おそらくこの事を指していると思います。
      ダイナミックレンジを減少だろ、という気がするのですが。

      いやまて、まさかアッテネーターを入れたおかげで出力側のレベルをより大きく出来る事を
      ダイナミックレンジの増大と言ってるのか? 日本語なんて定義したもの勝ちだからな・・・

      • by Anonymous Coward

        電話みたいな機器の音声制御だと、音量調整はDAC手前でゲイン調整するからじゃない?
        もしDAC直後に定常的なノイズが乗っているとすれば、音量設定が小さければ
        小さいほどS/N比は悪化する。

        が、ヘッドホン端子手前のオペアンプでデジタルノイズがまわりこんでる場合と、
        そもそもDACにぶちこむデータにノイズがのっている場合にはまったく効果がないし、
        安全のために必ず入ってるリミッターの設定によっては音量あげると、音がつぶれる。

        あんまし意味ないんじゃないかなあ。

      • by Anonymous Coward

        > ダイナミックレンジとは、実用上の最大限の音量レベルとバックグラウンドノイズレベルの差を意味します。

        ですってよ

    • by Anonymous Coward

      つまり、アンプが得意な出力レベルがリスナーが希望するレベルより高い場合に有効な製品ということかな。
      イヤーパッドの直前に抵抗を入れたヘッドフォンなら、ヘッドフォンケーブル部分のノイズ耐性が高まり高音質に?

    • by Anonymous Coward

      アッテネータなんて入れたら音が思いきりかわるじゃん

      • by Anonymous Coward

        インピーダンス整合取れよ

        • ヘッドホン・スピーカ系の周波数によって思いっきりインピーダンスの変わるものに整合もへったくれもないと思いますです。

          まぁ、本件は正直上流を直すのが本筋で、抵抗アッテネータを入れたらダンピングファクタを思いっきり、それも周波数依存で減らしているのでかなり音は変わるはず。真空管アンプが音がいい、と同じレベルの話じゃないのかな。そういう音の方が好きという人がいるというのは否定しませんが、忠実度を高めるという方向性とは異なりますな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ほんとこれ

    • by Anonymous Coward

      昔、アマチュア無線用のトランシーバのヘッドホン端子の残留雑音が大きいのに困って、抵抗2本でアッテネータ・ユニット作りましたよ
      今ならチップ抵抗使えるから小型化も簡単だな

    • by Anonymous Coward

      元からインピーダンスが高いヘッドホンを使えば、損失も増えないしお得ですよ。
      こことか、メーカー自身が同じ効果を意図して、高いインピーダンスで設計しています。
      http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.Special.html [sennheiser.co.jp]

  • とっくに死語になってたはずなんだが。
    あと、アッテネータの効果としては、デジタル信号のビット落ちを防ぐというよりも、お手頃価格の(婉曲表現)デバイスのD級アンプの動作点をS/Nのよいところに移動することが効く。
    出力段がアナログならそこのノイズは圧縮(除去なんかできるわけない)されるけど効果は限定的。なので、まともなポタアン使ってたら、この製品はあまりご利益はなさそう。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月27日 19時19分 (#3136485)

    封印を破って開けてはいけない
    開けたら、その効果は霧散し、貴方は後悔するだろう
    そして・・・

    #つづく (のか)

  • by Anonymous Coward on 2016年12月27日 19時22分 (#3136488)
    先日iPhone7に買い換えたのですみません。
  • by Anonymous Coward on 2016年12月27日 19時26分 (#3136494)

    原価80円くらい?

    • by Anonymous Coward

      耳に耳栓を緩く積めてヘッドホンでボリューム大き目で十分だな

    • by Anonymous Coward

      オーディオ用抵抗は高いのだと500円ぐらいします

      ただ、価格的に考えて200円ぐらいの奴を使っていると思われます
      h型アッテネーターだと左右合わせて10本必要なので、製造原価の比率から考えてもあまり高いのは使えません

  • by Anonymous Coward on 2016年12月27日 19時34分 (#3136501)

    この前ヘッドフォン用のバランス出力は4.4mmで規格が決まった [hardware.srad.jp]のに、独自の規格作るなんて凄いですね。
    そういう問題じゃないという意見は正しいです。

    • by Anonymous Coward

      規格ができたところで既存ハードの端子は変わらないんだよ?

    • by Anonymous Coward

      いや、3.5 4p自体は前からありますよ
      そもそも2.5と4.4の中間なんで変換にやりやすいからでは?

      死んでも買いませんけどこんなのw

  • by Anonymous Coward on 2016年12月27日 19時36分 (#3136502)

    音楽業界(?)はオカルト製品ばっかりなん?
    ちょっとでも電子回路を学んだことがあれば、笑っちゃうレベルの製品が多すぎでしょう…

    • オカルトじゃないですよ。(今回は珍しく)ごく当たり前の領域の話ですよ。
      こんなの喜んで買う層だと,手持ちのDAPかヘッドホンのどちらかで
      対策済みなケースが多いと思いますが。
      どうしても相性の悪い組み合わせがしたくて,なおかつ小学生レベルの電気工作もできない,という人向けの商品なわけで。
      どちらかというと,スマホ向けですかね?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      発電所の違いで音が変わるのは常識ですからね

    • by Anonymous Coward
      IT業界だって仕様書という実在の怪しい・・・
    • by Anonymous Coward

      耳の穴に出し入れすると音質が改善される、先端にへらが付いた細い棒、
      名付けて「MIMIKAKI」を発売しよう

      # こだわり派のあなたのために、オプションとして「BONTEN」もご用意

    • by Anonymous Coward

      異なる価値観は受け入れられなくても尊重して笑ってはいけません
      ちょっとでも電子回路を学ぶとピュアではいられなくなります

    • by Anonymous Coward

      他のコメ見てるとあながちオカルトでもなさそうじゃん。
      #実際どの程度効果あるのか、ぼったくりじゃないの?ってのは知らんが。

      • by Anonymous Coward

        むしろ、こういうホントに効果が有る(有りそうな)物に「紛れる」ことで、他のオカルト製品は拍付けされて売り込まれてるんじゃないかな…。
        というか、オカルトって大体そんなものなんじゃね?大量のデマの中に一握りの事実が混ざることで真実味が出てくる。今からみると神秘主義(オカルト)的な錬金術だって、アルコールの蒸留や合金の作成は出来てたんだろうし…。

        # そういうオカルト峻別という点で、スラドのオーディオ談義はホント勉強になると思うわ…。

      • by Anonymous Coward

        値段は割とまともなんじゃないかな。
        それなりに量産できるようにするには固定的にかかる費用もあるし、霞食って生きてるのでなければ利益は必要だし。
        タダの抵抗じゃないか!と思うかもしれないが、できるだけ特性があったものを選んでペアにして使う場合、
        ペアにならなかった大多数は売上に貢献しないコストとなってしまう場合が多いので、
        究極を求めるとどうしても高くなっていくよね。
        #高いからいいものだとは言ってない
        この値段ならペア選別はないでしょうが。

    • by Anonymous Coward

      いや、世の中オカルト商品だらけ(バラエティ番組の「〇〇が××に良い」とか典型的)だが、
      オーディオ業界の場合は叩こうと待ち構えている人も多いってだけだよ。

      例えば自動車業界にも蔓延しているけど、ネットで積極的に発言する人たちってレースとか好きだったりするから、そのスポンサーになっていたりすると甘く見ちゃったりするんだよ。
      例えば初音ミク号にSEVのステッカーが貼って居たりするのを叩く奴は居ない。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月27日 23時03分 (#3136621)

    と書いてあるだけで胡散臭いと思うようになってしまった。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...