パスワードを忘れた? アカウント作成
13131564 story
アメリカ合衆国

トランプ大統領誕生でアメリカと中国間での戦争は起こるか 112

ストーリー by hylom
ロシアはどう出るか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米トランプ大統領は中国に対し強硬な態度を取っているが、この状況を受けて中国とアメリカとの間で戦争が起こるのでは無いかという話がある(ダイヤモンドオンライン)。

記事によるとトランプ政権内には対中国強行派がおり、最近の中国の近隣諸国に対する圧力に対し「力による平和」を追求するべきであるとの主張があるそうだ。

もちろん、アメリカと中国はビジネスにおいては深い結びつきがあり、そういった背景から戦争は起こらないという楽観論はあるが、トランプ大統領自体がそういったメディアの「予想」を超えて当選した大統領でもあり、今後何が起こるか分からない状況ではある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous CodeRed (26003) on 2017年01月24日 15時28分 (#3149088) 日記
    http://www.sankei.com/world/news/170124/wor1701240011-n1.html
    中国が造成した人工島で軍事施設建設が進む南シナ海について「1つの国による占拠から
    防衛する」と語り、中国を強く牽制した。

    当然中国は強く反発するでしょうし、もしアメリカが軍事力によって基地建設等を妨害し
    ようとするなら中国もまた軍事力で対抗するでしょう。

    中国としはここで一歩でも引いてしまうとハーグ仲裁裁判所が出した所謂「九段線」に国
    際法上の根拠がないとした認定を認めることにもなりかねず、南シナ海占有の根拠を失っ
    てしまいかねません。

    アメリカとしはトランプ政権発足直後の発言であり、これを容易く曲げるようではこれまで
    の様々な強気発言の信憑性を失いかねません。

    お互いやむにやまれぬ事情を抱えたまま、だれも望まない突発的な武力衝突が起こる可能性
    はあると思います。
    • Re:ありえる (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年01月24日 16時49分 (#3149181)

      > お互いやむにやまれぬ事情を抱えたまま、だれも望まない突発的な武力衝突が起こる可能性
      > はあると思います。

      その場合、互いに本土では武力衝突したくないでしょうね。
      米中の間にどこか、自分たちに被害が及ばない土地は……お、ちょうど良い島国がありますね?

      親コメント
  • by manmos (29892) on 2017年01月24日 15時46分 (#3149106) 日記

    米国債の最大の受け入れは中国なわけで、そうなったら、どれくらい米国債が下がるか想像出来ない。

    日本が世界最大の米国債を持っているときに、ポマード総理が、結構値上がりしている米国債を、」ちょっと売っちゃおうか」なんで言ったら、債権市場から「アホ!ボケナス!」くらい怒られたんだけど、もし中国が本気になって手放したら、世界中の債権市場で首くくる人続出。当然、中国も思いっきり痛手を喰らうけど、強烈な焦土化作戦って意味ではこれ以上のことはない。

    たぶん、ヨーロッパ各国が必死になって仲介すると思う。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月24日 15時21分 (#3149084)

    太平洋戦争がどうして起きたのかよく思い出そう。
    たとえ平和的に経済制裁でも、追い詰められた国の軍隊なんて何をやらかすのか分かったものではないのである。

    • by tomorou (37252) on 2017年01月24日 15時30分 (#3149092)

      アメリカにとっては反戦世論を逆転させて戦争できるようにした外交的成功例でしょ。
      今回はどうやってあちらから弾を撃たせるのかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        正直米中間で戦争をするメリットがないんだよね。
        どっちも核武装しちゃってるしさー。

        • by tomorou (37252) on 2017年01月24日 16時20分 (#3149142)

          アメリカ側は叩くなら今のうちという判断もあり得るでしょ。
          このまま行けば独裁国家のままアメリカを凌駕する日が来るのは明白ですから。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          そこでこれ。

          「核兵器のない世界を」=国連欧州本部で演説-中国主席
          http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011900074&g=int [jiji.com]

          • by Anonymous Coward

            通常戦力での戦争だと、中国に勝ち目ない気がするけどな。

            • by Anonymous Coward

              米国はゲリラ戦に弱いから…。ロシア革命のように負傷兵が増えて米国財政を圧迫すれば米国の共産革命も狙えるわけだし…。

              • by Anonymous Coward

                でも、中国もいざとなれば弱いと思うよ。
                過去の日中での戦争でも中国弱すぎた。現代だと兵器で強化されてるけど、人間レベルではあまり変わってないと思う。
                長期戦や負けが見えてくると戦闘放棄して、全部共産党のせいにして内戦始めるに1元かけるわ。
                追い出された共産党はどこに逃げるんだろう。今作ってる人工島かな。
                そこで台湾から国民党が凱旋してやっと1つの中国が完成すると。
                あれ、結果オーライ?

          • by Anonymous Coward

            まあ核のない世界ってのは核保有国の共通の願望でしょう。問題はみんな一緒にせーので放棄しないと自分だけ損とかそんなこと。

        • by Anonymous Coward

          でも丁度いい位置に日本って国があるんですよね
          別に米中に直接弾が飛んでいく必要もないわけで

          • by Anonymous Coward

            朝鮮やベトナムなんかで大国同士がぶつかって現地をボロボロにしたからね。
            中国vs米国 in 日本
            なんてことも絶対ないとも言い切れない。
            分断されるならどこだろう・・・ちょうどいいから50ヘルツと60ヘルツの区分けで(違

    • by Anonymous Coward

      中国は戦時日本におけるソ連の脅威に相当するものが無いので事情は異なるでしょう。
      一番危険なのは、前回の日中戦争よろしく、中国左派の革命的敗北主義者によるブルジョワ政府の戦争誘導でしょう。

    • by Anonymous Coward

      中国の場合は、追い詰められた軍隊が中央に殺到して革命が起きるんじゃないかという気がする。
      そんな気がするからこそ、政府側は外向きにガス抜きを画策せにゃならず、より一層危ないのか。

      • by Anonymous Coward

        人民解放軍の最大の弱点は士気だと、以前から指摘されていますね。
        勝ってるときはいいが、負け始めるとどうなるか。
        そもそも上官のいうことを現場の兵士が聞くのか、とか。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月24日 15時28分 (#3149090)

    米中が戦争になったら、中国のマルクス主義者はどうするのだろう?
    レーニンの主張した革命的祖国敗北主義 [wikipedia.org]による再共産革命を目指すのだろうか?
    それとも、社会主義右派メンシェヴィキの主張した革命的祖国防衛主義を取るのだろうか?

    • もう日本にしかそんなのいないのでは。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        マルクス主義の学習強いられる中国の国営メディア記者
        http://jp.wsj.com/articles/SB10001424127887323779204579042101146102692 [wsj.com]
        習国家主席、大学でマルクス主義の推進を指示「中国にあるのは大学ではなく、洗脳施設」「娘をハーバード大学に留学させていたのに」―米国ネット
        http://www.recordchina.co.jp/a99942.html [recordchina.co.jp]
        中国経済学者ら「もっとマルクス読むべき」、教育省に書簡で提言
        http://www.afpbb.com/articles/-/3088932 [afpbb.com]
        「幽霊よりマルクス主義を」 中国の超常現象信仰に共産党が警鐘

        • by Anonymous Coward

          > 再度マルクス主義信仰が高まっている印象です

          と言うよりも、
          「資本主義っぽくなりすぎちゃってるから、体裁としてもう少し共産主義信じてる風を装いましょうね」
          ってイメージ。
          中国は実益には聡いと思う。

    • by Anonymous Coward

      いまさらレーニン主義回帰は無いだろ?
      社会科学院あたりではアダム・スミスの研究が盛んになってるときいてるから
      ダボス会議での習近平の声明は割と本気じゃないかと思う
      習近平と社会科学院の関係が気になるが
      ファーウェイやアリババなどはすでに国際企業として地位を築き
      米国内にも多数の事業所を持つ
      米国債の最大の引受先は中国だし
      正直、習近平にそっぽ向かれたらトランプはなにもできない
      東南アジア、中央アジア、アフリカとはすでに経済協力体制ができているし
      インド、ロシアとも政経分離で経済交流を活発化させている
      迂闊なことをすれば逆封鎖すらあり得るのが実態

  • by Anonymous Coward on 2017年01月24日 15時31分 (#3149093)

    トランプが中国を煽ってたのは選挙の前からずっとだろうが。

    • by Anonymous Coward

      ただなー、トランプの会社って上海あたりにホテル立てて無かったけ?

      • by Anonymous Coward

        経営するホテルの客室に「クソ中共」の喧伝本、喧伝ビデオを置けばいいのにね。

    • by Anonymous Coward

      あれ、煽ってたんだ。
      いつもあの調子だからわからなかったよ。

      # ツンデレの可能性は?(ナイナイ

    • by Anonymous Coward

      なぜか、中国と仲良くなる、どうするんだ安倍!!と分析している人たちがいたのさ
      何を見てそんなこと言ってるのかまでは知らんが

    • by Anonymous Coward

      んで、トランプってきっと中国と日本の区別ついてないよ。
      一応別の国かなくらいは思ってるだろうけど。
      所詮アメリカ人だね。

      • by Anonymous Coward

        古いアメリカ人という印象は受けましたね。>トランプ

        https://srad.jp/comment/3095880 [srad.jp]
        >トランプがalt-rightというのは違和感。国民皆保険(オバマケア)廃止、孤立主義、移民反対、どれも第二次世界大戦前に見たアメリカの姿ですよね。

        なので、日中が同類として見られているというのも外れではない気がします。

      • by Anonymous Coward

        大丈夫だ、シリアとイスラエルが隣国だということを知らないのに比べればたいした問題じゃない。

      • by Anonymous Coward

        > んで、トランプってきっと中国と日本の区別ついてないよ。
         
        あるある。
        「日本」(銅鑼の音どわ〜ん!)
        「日本」(朱塗りの寺)

  • by Anonymous Coward on 2017年01月24日 15時43分 (#3149104)

    プーチンと仲良しになるためにもIS叩くのが先だろ。
    しかし、シリアはベトナムなみに泥沼化するのは必至。ホームグロウンテロも頻発するだろう。
    シリアで死にまくったプアホワイト層から見放されてとても中国の相手なんかしてられないと思われ。
    その時中国が何をしでかすか、が問題だけど。

    • by Anonymous Coward

      シリアは三つ巴で戦っていたけれど、アメリカが手を引きつつあるので反政府軍が弱ってる。
      そしてロシアの影響が大きくなり、ロシアが支援する政府軍が優勢に。

      その結果、どうやら政府軍と反政府軍は和平交渉に付くようだよ。
      アメリカ大統領選挙が大きく影響しているかもしれないね。

      ISは相変わらずだが。

      • by Anonymous Coward on 2017年01月24日 18時37分 (#3149272)

        停戦合意さえ何度も破綻させたやつらの和平交渉なんてそう簡単にまとまるものか。
        トランプは大使館をエルサレムにしていいというほど親イスラエルなわけだから、シリア現政権が続くのはよく思ってないだろう。
        反イランとも言っているし。
        どうやってIS攻撃するつもりなのか知らないけど、現政権を支援して攻撃するのはイスラエルがNoというだろ。
        あのおっさんは中東の地勢をまったく理解せずにものを言ってるとしか思えない。
        イランやイスラエルが持ってる核は脅し用ではないのでかなり危険。あいつらは本当に使うぞ。

        親コメント
  • >トランプ大統領自体がそういったメディアの「予想」を超えて当選した大統領でもあり、
    この書き方はないべ

    • by Anonymous Coward

      うむ
      一つ番狂わせが起きると、何もかもの前提が全崩壊したかのようにうろたえて疑心暗鬼に陥る”弱い知識人”のパターンだね。

      • by Anonymous Coward

        > メディアの「予想」を超えて当選した大統領

        これは事実でしょう。
        当選しないって楽観してたでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2017年01月24日 16時12分 (#3149129)

    実際にそこまでは行かないと思うな。
    むしろ、経済面で談合まがいな関係になるまでありえそう。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月24日 16時13分 (#3149130)

    今度は「共謀罪」

    • by Anonymous Coward

      最悪日本を悪者にしてテキトーに和解(日本の資産の分配)ってのは有りえそうだな。
      共謀罪なんてキワドイから「民主主義への弾圧」とか叫び出すかも知れず。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月24日 16時19分 (#3149139)
    1. 互いに争うしかなく、真に和解する事はほぼありえない
    2. しかしお互いに核を保有しており、全面戦争では失うものがお互いにあまりに多い
    3. 片方が勢力を伸ばたいと願い、もう片方がそれを妨げようとしている

    この三点において対立の構造は冷戦時代と同じであり、ここから導き出される答えは「世界各地での代理戦争の頻発」である。

    3.については、中国の動機がかつてソ連があれほど口を極めて罵った「帝国主義的野望」であるのは失笑の限りだが…w

    特に朝鮮半島は「南が中国に近づき、北が(崩壊によって)日米の勢力化に入る危険性が高まっている」という喜劇としか表現のしようの無い状況であり、ISILという「世界共通の敵」が存在する中東よりも危険性は高い。

    この点では中国は信頼できる。理由は国内でイスラム教弾圧を続ける中国に対してISILが完全に敵対しているからだ

    トランプは政治家ではないがビジネスマンではあり、「損になる戦争はしない」という意味では安心できる。彼は(他国民の)自由だの平等だのには1セントの価値も見出しておらず、その為に自国の兵士を危険に晒すような事はしない。

    ※ただし、その国の国民が米国の顧客である場合は除く

    しかし、兵士の命も金銭に換算した上で得になると判断した戦争を遂行する事にも躊躇いは無いだろう。
    これはリベラルな方々が「支持率稼ぎに~」「軍産複合体が~」と目を開けたまま叫ぶ寝言とはまったく異なる次元の、液体水素なみに冷徹な計算に基づく価値判断である。

    そこにセンチメンタリズムや「弱者に寄り添う心」や「アジア的優しさ」や「友愛」など入り込む余地は無い。そこには「米国が儲かるか、儲からないか」、YesかNoかで下される判断のみがあるだけだ

  • by Anonymous Coward on 2017年01月24日 16時20分 (#3149143)

    単純に軍事力勝負なら米国のほうがかなり強そう。

    まず米国はロシアと表面的に仲良くなって、中国を孤立させたほうが良いだろうな。

    中国はそれが怖いから急に「グローバリズム~ってええやん」ってダボス会議で言いだして、友達探すのに必死なのだろう。

    戦争が起こるにしても、もうちょい下地作りに時間がかかるだろうね。

    その前にEU崩壊のほうが先かなぁ・・・。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...