パスワードを忘れた? アカウント作成
13156089 story
アメリカ合衆国

外国人労働者受け入れの目的は有能な人材か、それとも安い労働力か 44

ストーリー by hylom
両方の側面 部門より
taraiok 曰く、

米シリコンバレーのテック企業は多くの外国人労働者を受け入れており、米トランプ大統領の入国規制などに反発する姿勢を見せている。このような企業らは、現状の米国人だけでは「才能不足」であり、就労ビザ拡充は不可欠だと主張している。しかし、カリフォルニア大学のコンピュータサイエンス教授であるNorm Matloff氏には、こういった企業は労働者から搾取するために外国人労働者を使っていると指摘している(HuffingtonPostBloombergSlashdot)。

米国においては、専門職の外国人労働者に対しては「H-1Bビザ」が発行される。しかし、このビザを使って米国内で就労する外国人労働者は、出入国管理法の関係で他社への移籍が難しいという。そのため、「安価で移籍できない労働者」「緊急プロジェクトの最中でも逃げることのない戦力」として企業が外国人労働者を使っているという。さらにこれは、外国人労働者の低賃金にも繋がっているという。

なお、トランプ政権は現行の就労ビザシステムを見直す大統領令を起草しているという(Bloomberg)。この大統領令は、採用の際にまず米国民を優先し、外国人を雇用する場合は報酬の高い候補者から優先権を与える、というものだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年02月15日 8時12分 (#3161151)

    ほっといたら会社が外国人を雇って米国人が失業するってことは、
    米国人は無能であるかもしくは無駄に給料が高いってことだ。
    そんなのを守るために鎖国したらジリ貧だと思うけど。

    日本人も同じだよね。

    • by Anonymous Coward on 2017年02月15日 8時42分 (#3161164)

      >米国人は無能であるかもしくは無駄に給料が高いってことだ。
      >そんなのを守るために鎖国したらジリ貧だと思うけど。

      全国民が有能になるってのは不可能なんだよ。
      無能な国民でも自国民。国家は自国民を守らなければならない。
      なぜか。
      国家の三要素は領土、国民、主権。
      自国民を守らないというのは、国家の存続放棄に等しい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アメリアの場合
        能力が認められれば市民権を取りやすい
        そしてその能力を発揮すれば多くの税金を払う納税者になる
        連邦政府はその税金により運営されている

        連邦政府も連邦軍も納税者のためにある

    • by Anonymous Coward on 2017年02月15日 8時19分 (#3161157)

      無能なアメリカ人がネイティブアメリカンと呼ばれて保護される未来

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年02月15日 8時59分 (#3161175)

      フェーズ毎に必要な人材が有って
      所定のフェーズを抜けた後も有能だから使いまわししたいと
      対価に見合わない能力を発揮しきれない仕事に縛り付ける悪弊のせいで
      無駄に高い給与を失血し人材の空回り消費を続けてる面があると思う

      わりと雇用が流動的な米でさえ陥ってる問題で
      終身雇用が半ば強制されてる日本がIT産業を上手く回せないのは当然のことかと

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年02月15日 11時10分 (#3161235)

        > 終身雇用が半ば強制されてる日本
         
        派遣と多重下請けなんだから全然違ってないですか?
        まあ上手く回せないってのは同じだけど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >終身雇用が半ば強制されてる日本

        そんなん貴族階級な会社だけですから
        中小の日本IT起業なんて最も退職金や終身雇用に程遠い上にサービス残業等が蔓延していて良いとこなし

    • by Anonymous Coward

      まあどっちもだよな。

    • by Anonymous Coward

      H-1Bでしばらく働いたら市民権とってアメリカ人になれると思うから安く働くのでは。
      すくなくとも、子供が生まれればアメリカ人にできるわけだし。
      そして、めでたく市民権とって無能の仲間入り。

      • by Anonymous Coward on 2017年02月15日 10時48分 (#3161225)
        順番としてはH−1B → グリーンカード → 市民権 ですよ。
        グリーンカードを取得した時点で転職し放題になります。
        市民権を取るかは人によります。結構判断の分かれるところです。
        私はグリーンカードのままで市民権は取らずに働いてます。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          自分もグリーンカード所持者ですが、H-1Bからグリーンカードへの移行は企業などのスポンサーによる再申請が必要で、H-1Bより敷居が高いです。
          それにどちらも雇用ベースの場合、申請にかかる費用はすべて会社持ちで、給与も同職種と同等が要求されます。費用を給与から引くのは違法です。
          またそのポジションに見合う米国人が見つからなかったことを証明しなければなりません。

          ですから、外国人を引っ張ってくるのはちっとも安上がりではありません。法律を守るとね。

    • by Anonymous Coward

      有能な働き者 → 激安仕事中毒社員
      無能な働き者 → 高給仕事中毒社員
      有能な怠け者 → 激安定時退社社員
      無能な怠け者 → 高給定時退社社員

      やはり、無能な働き者は首を切るしかないか。

      • by Anonymous Coward

        首を切った無能な働き者に払う生活保護だかベーシックインカムだかのために
        税金を使う事のに国民が納得するかどうか、という問題があるのを忘れるな

        • by Anonymous Coward

          生活保護なんかしないで野垂れ死にさせるって手もある。
          日本の国民は賛成しないだろうけど。

        • by Anonymous Coward

          無能な働き者は首切った後に再雇用すれば
          なぜか有能な働き者に変身しているので問題ありません。

        • by Anonymous Coward

          日本国民の半数は偏差値が50以下で賃金が平均以下という問題も忘れないでいただきたい

        • by Anonymous Coward

          いいんじゃないの。月収20万の仕事を作り出すために社会全体が40万のコストを発生させる、それよりは生産性が高い。

    • by Anonymous Coward

      上の人間たちが「当然若いんだから俺らより給料は安いの当たり前だろ」、一方でやることは「俺らにできないこと全部やるのが当たり前だろ」みたいな誤った当たり前を若者に求めているから、そりゃ若者はいなくなるよね・・・。募集要項から垣間見られる地域の無理ゲー構造。 https://twitter.com/shoutengai/status/830591339972567041 [twitter.com]

      下請け連鎖あるある系。。

    • by Anonymous Coward

      無能でも1票の重みは同じだからな。
      無能だからと虐げれば虐げるほど不満を持つ人々は増える。
      アメリカを笑っているけど日本に順番が回ってくる日も近いと思うよ。
      民主主義万歳\(^o^)/

      • by Anonymous Coward

        いつまで1票の重みを保てるのか。
        あれの重みは、要は、一般大衆がみんなで本気で武装蜂起したら体制をひっくり返せる、だから体制側は無視できない、というところに依ってるわけで。
        上流階級が不老に近づいて、単純労働がロボットに置き換わっていって、物理的にひっくり返せないところまで来たら大前提が崩れる。

        • by Anonymous Coward

          そんなの鉄砲が発明される前の話じゃないの。

        • by Anonymous Coward

          賃金って人間の労働量に対してしか発生しないと思うんだけど、ロボットの生産って経済の外に行くだけなんじゃないの?

          • by Anonymous Coward

            もちろん、経済自体が無くなる。自分たちが気楽に生きていくために必要な物資さえ調達できれば、それ以外は要らない。

            畑やら鉱山やら工場やらに労働力を割り振り、略奪されないように兵隊で守る。

            その主語を「国民みんな」ということにして労働者それぞれに「1票」の権利を与えて、
            気分良く働いてもらうというやり方が、いろいろ試した中で全体的に最も効率良かった。
            民主主義・市場経済の成功というのは、ただそれだけの話。

            もっと効率的な労働力が出てくれば、話は根底から覆って、主語が国民みんなである必要すら無くなる。

      • by Anonymous Coward

        > 日本に順番が回ってくる日も近いと思うよ。
         
        いや、日本は既に順番回ったでしょ?
        「民主」政治でお灸すえられたじゃないですか。国民が。

    • by Anonymous Coward

      有能な奴の給料を上げていく方向ならいいけど
      無能な奴の給料を下げていく方向になると最終的に全員の給料がゼロに近づいていくぞ

    • by Anonymous Coward

      外国人労働者は法で守られないから、不当に安い賃金&劣悪な労働環境で働かされるんだよ。
      米国人に同じ賃金で働かせたら、訴えられて負ける。
      日本でも奴隷同然の扱いしてるから、最近問題になってるだろ。

    • by Anonymous Coward

      なぜそこで急に日本人が出てくるのかがよくわかりませんね。

      • by Anonymous Coward

        誰かが「高度人材の外国人は一年で永住権」って言ったからじゃね

    • by Anonymous Coward

      外国人は、自国より給与も生活も水準が高いからやってくる。
      高いといっても、移住先では相対的に低いとしても、それでも自国よりはマシってことで納得する。
      そこで稼いで自国に帰れば金持ちだしね。
      バックグラウンドの生活水準が違うから一概に比較はできないよ。
      その移住先のそこが自分の生まれた国でそれが生活水準のベースだから、低いものは低いと認識する。
      嫌なら移住すればっていわれてもアメリカより生活レベルが上がる国は限られるしね。
      インドからなら選択肢は多いだろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月15日 8時10分 (#3161150)

    すれば有能な外国人が沢山来るし、有能な外国人雇いたいと主張してる企業も文句はないよね?

    アメリカに最低賃金があるのかは知らないが

    • by Anonymous Coward

      最低賃金は州によって違うから連邦法のH-1Bビザが基準にするのはおかしいというのはとりあえず置いておいて、そもそもあのビザは最低賃金レベルの人材の為に使うもんじゃないよ。

    • by Anonymous Coward

      中国でさえも似たような事は始めてる。
      https://www.attax.co.jp/cbc/appointed02/post-3856/ [attax.co.jp]
      https://www.attax.co.jp/cbc/appointed02/post-3860/ [attax.co.jp]

      学歴、職歴や年収を専門スキルのバロメータとして利用してる形やね。
      大金はらってまで無駄な人材をやとうような企業もないだろうし。

    • by Anonymous Coward

      良い方法とは思うが、業界によっては業界平均の給与が州の最低賃金よりはるかに多い場合は結局買い叩くことになってしまうかも。

  • トヨタがアメリカに工場作って雇用に貢献してるように
    シリコンバレーの企業外国で儲けてんだろうがいい加減にしろ

    • by Anonymous Coward

      トランプ大統領にミッキーと呼ばれる三木谷さんがTVに登場するのも近い。

      • by Anonymous Coward

        そのうち怪人ネズミ男にされちゃうんですね

  • by Anonymous Coward on 2017年02月15日 13時18分 (#3161317)

    まあ自国民の雇用保護するのは国政を担う政治家ならやって当然か。

    • by Anonymous Coward

      当然じゃなかったからトランプが出てきたんでしょ

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...