パスワードを忘れた? アカウント作成
13210188 story
テクノロジー

Uberの自動運転自動車、アリゾナ州で事故に巻き込まれる 69

ストーリー by hylom
Uberの人が乗っていなかったらどう対応することになっていたのだろうか 部門より

米国各所で自動運転自動車の路上試験を行っているUberだが、アリゾナ州で同社の自動運転車が衝突事故に巻き込まれていたそうだ(Market HackFresco NewsCNBCTechCrunch)。

これを受けてUberは一時的に米国でのテストを中断していたが、サンフランシスコでの試験は再開しているとのこと。問題の事故ではUberの自動運転車に過失は無く、単に巻き込まれただけと報じられている。Uberは2月末にアリゾナ州で自動運転車によるタクシー営業テストを開始していた。このテストでは自動運転は行うものの、車にはUberのエンジニアも同乗しており、万が一の際は人間が対応することになっていたようだ(ギズモード・ジャパン)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年03月30日 7時11分 (#3184606)

    いつも運転してない奴に「万が一の際の対応」なんてできるわけがない。

    今までどおり普通に人が運転するか、そうでなきゃ
    完全自動運転(level 4だか6だか)にしなきゃ無理だよ。

    • by Anonymous Coward

      >いつも運転してない奴に「万が一の際の対応」なんてできるわけがない。

      ネガティブ意見しか言わないやつが議論の場に居ると何の発展も期待できなくて邪魔だよね。

      • by Anonymous Coward

        お花畑な奴らばかりだと、こうやって実際に事故を起こすまで突っ走ることになるよね。

        • by Anonymous Coward

          事故「起こした」んじゃなくて「巻き込まれた」んですけど

          • by Anonymous Coward

            「巻き込まれた」というのはちょっと違うんじゃないか?
            今回の件はUber車側に道交法上の優先権があったとはいえ、相手の車とUber車の二車の間で起きた衝突事故だから、事故の当事者だ。
            相手側が進路を譲らなかったという話だが、法律上正しいなら危険な状況に向かって突っ込んでいっていいというものでもあるまい。

            • by Anonymous Coward

              > 法律上正しいなら危険な状況に向かって突っ込んでいっていいというものでもあるまい。

              おっしゃる通り。でも欧米系の企業だと、たとえ相手を殺しても、ドライバーを殺しても、多額の物損を起こしても、自社が法的に責任を負わないような挙動をさせるに違いないと思います。それで、それでよいと思った日系の自動車会社がアメリカで事故を起こすと、ものすごいバッシングを受けて、多額の賠償を払うことになるという未来が見えます。

              • by Anonymous Coward

                > 未来が見えます。

                ずいぶん視界が色メガネで濁ってるようだなw

        • by Anonymous Coward

          こうやっていつも意見が衝突してるのにね。

    • by Anonymous Coward

      エンジニアとは書いてあるが、コンピューターエンジニアとは書いてはないような。
      エンジニア=エンジンをいじくる人、なわけで、自動車整備士という可能性も。

      そもそもアリゾナあたりで、車運転せずに生活成り立つの?仕事じゃなきゃ運転するだろ。
      それとも、万が一ってのはスタントマンみたいにとっさに衝突を回避するのを考えてるの?

      • by Anonymous Coward

        > エンジニア=エンジンをいじくる人、なわけで

        「エンジニア」にそんな意味あったっけ?

        • by Anonymous Coward
          ラテン語のgignoに由来するので、エンジニアが創りだしたものはエンジンだし、エンジンを作る人がエンジニア
          • by Anonymous Coward

            > ラテン語のgignoに由来するので

            はて?それは初耳だ。出典を示してくれないかね?

            > エンジニアが創りだしたものはエンジンだし

            世の中にエンジンをつくらないけどエンジニアと呼ばれる人は大勢いるが。

            • by Anonymous Coward

              別ACだけど、ラテン語のgigno(作る、生み出す)の前にin(の中に、において)がついてin-gigno(生まれて、自然的な、戦争兵機)が訛って古フランス語でengin(戦争兵機、技術)の意味になって、ロマンス語でengineになって今の意味でそれが使われるらしい。

    • by Anonymous Coward

      どんな万が一の際の対応を想定してんの?
      もらい事故の回避なんて普段運転してても無理だけど。
      てゆーか無理だからもらっちゃうんだけど。

      • by Anonymous Coward on 2017年03月30日 9時10分 (#3184652)

        今回のケースのような相手が進路を譲らなかった [engadget.com]というような場合は、
        たとえ法的には自分の方に優先権があったとしても、事故を回避するために自分の側が譲るというという行動を、
        人間のドライバーならとるんじゃないだろうか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          法的に正しいような自動運転しかできないってのは、
          イレギュラーな障害物を回避できないってことだけど、
          まだそんなレベルの自動運転なのか、
          障害物感知の距離が短くて相対速度的に回避が間に合わないのか。

          どの記事見てもどういう位置関係で当たったのかわからないけど、
          横から当てられて横転したんなら人間でも気付けないんじゃないの。

        • by Anonymous Coward

          事故を回避するために自分の側が譲るというという行動を、人間のドライバーならとるんじゃないだろうか?

          今回の事故の相手は人間ですよね。その人間が譲らなかったから事故が起きたんですよね。

          • by Anonymous Coward

            だから、相手がどうしても譲ろうとしなかったら、
            (事故を起こすよりはましだということで)自分が譲るという行動を
            人間ならばとるだろうという話をしているんだよ。

            • by Anonymous Coward
              男性「踏切すれ違えないので後退してください」女性「は?なんでよふざけんな」→車に特急列車衝突 [無断転載禁止]©2ch.net
              • by Anonymous Coward

                そら人間にも「どうしても譲ろうとしない」側のアホがいるが、AIに求められているのはそういうアホのまねじゃなく、
                「事故を起こすよりは自分が譲ろう」と分別のある判断をする人間の方をまねることだろう。

              • by Anonymous Coward

                自分が事故にあうよりは譲る、ならいいけど、
                他人が事故にあわないために譲るのは嫌。

                上の例だと、女性の車に電車衝突なら馬鹿だけど、
                男性の車に電車が衝突ならその女性の行動は正しい思う。

              • by Anonymous Coward

                そのケースの場合、女性が譲らないせいで男性が事故にあったなら、女性の方に刑事罰が下ると思うけど。

              • by Anonymous Coward

                男性の方が譲れば事故にならなかったとしても?

        • by Anonymous Coward

          中国で起きたテスラ車の死亡事故だけど、これなんかも最初にそんな所に駐車するのが悪いと思う。
          https://www.youtube.com/watch?v=fc0yYJ8-Dyo [youtube.com]
          https://www.nytimes.com/2016/09/15/business/fatal-tesla-crash-in-china... [nytimes.com]
          #この事故の時は「自動運転だった。死んだのはテスラのせい」と死んだドライバーの母が訴えてた。
          #しかしその後全く話題にならん所をみると、おそらく自動運転だったという証拠はな

      • by Anonymous Coward

        むしろそういうのは自動運転のほうが得意ですよね。
        周辺の監視カメラとか車両搭載センサーの情報を得られれば。

    • by Anonymous Coward

      「いつも運転してない奴」が、同乗していたエンジニアを指しているのか、
      自動運転が広く普及したときのドライバーを指しているのかわからんな。

      いつも運転してる奴が全員、「万が一の際の対応」ができるわけではない。
      AIより自分のほうが優れていて、AIは信用できないと思ってる人は、
      今までどおり普通に自分で運転すればいいだけの話で、
      現段階の自動運転のレベルですら、普及すれば事故が減るのは間違いないと思うけどね。

      • by Anonymous Coward

        どうだろうね。

        イイカゲンな自動運転のおかげで、「万が一」に対応する能力がなかったり
        それに対応する心が舞えないしにただ座ってるだけの「ドライバー」が増えたら
        事故が増えても不思議じゃないと思うけど。

        俺なら、完全自動運転が人の運転するタクシーより安全っていう
        コンセンサスができてきたらタクシー感覚でそういうのを使うと思う。
        でも、不完全自動運転車の「ドライバー」には絶対なりたくない。
        それなら従来の自動車を自分で運転するほうがまし。

        • by Anonymous Coward

          「万が一」の事態が発生する根本的な原因。

          1位 ボーッとしていた/居眠り(16.6%)
          2位 脇見運転(12.7%)
          3位 ハンドル操作ミス/ブレーキ踏み間違え(12.1%)

          一瞬たりとも気を抜くことのないマスィーンなら解決できる。

    • by Anonymous Coward

      東京で電車通勤が当たり前、なのを前提に話してたりしない?
      アメリカなんて思いっきり車社会でしょ。むしろ、いつも運転してない可能性の方が少ないと思うが。

      • by Anonymous Coward

        半自動運転車に乗ってたら、いつも運転してない人になっちゃうじゃん。

      • by Anonymous Coward

        自動運転者に乗っていて、いざという時に適切な回避操作が取れるのかね?
        運転しているのと同様の注意を払って、いつでも対応できるように備えなきゃいけない様な車は売れないと思うけど

        • by Anonymous Coward

          常に万全の注意を払い、飛び出した人間を轢いたら罪人となる自動車運転ですが、
          対して考えずもせず免許取って運転して飛び出した人を引いて「無理ゲー」
          とか「飛びした奴が悪い」とかしょっちゅう聞きますケド。

          建前はそうでも確率が低けりゃたいして考えずに買いますよ

          • by Anonymous Coward

            そう言う目的なら、自動運転までは必要なく、ただ衝突防止装置があればいいだけだろう。

            車に自動運転させておいて、自分は、常に自動運転が正しく機能しているか、
            いざというときはいつでも運転を引き継げるように気張っているというのは、
            自動車学校の路上教習の教官をやっているようなもんだ。
            シンプルに自分で運転をするよりはるかに疲れる。

            そんな疲れるだけのものを欲しがる人がいるかね。

    • by Anonymous Coward

      事故が発生した時のけが人の対応とかをするのかと思いました。

  • 自動操縦が基本の状態になれば、操縦者(ドライバーorパイロット)は、
    操縦経験が不足しがちになる上に、自動操縦ではなんともできなかったような
    異常事態にしか操縦しなくなるわけで。

    1秒未満でフォロー可能→不能になることが少ない航空機とは異なり、
    コントロール移譲の猶予時間が極めて短い場合が多いことを考えても、
    自動操縦車両のドライバーに要求される技能は、従来のタクシー
    ドライバーどころか航空機パイロットよりも難易度が高いのではないだろうか。

    すると運用を目指すなら完全な自動操縦でないと人件費削減的に意味が
    ないと思われるわけで、無人状態で運用開始できないのであれば失敗と
    言っていいことになる。

    現実的には、とりあえず交差点がない高速道路オンリーで完全自動運転に
    するところから始めて、日本の首都高までステップアップしていって、
    完全自動操縦でも一般人が運転するより安全だという実績を積み上げて
    いくしかないんじゃないかな。

  • それでも自動運転はどんどん試験して、事故などの洗い出しをしてほしい。
    今、事故して技術の洗い出しをしなければ、技術的にどんどん置いて行かれるだろう。

    ボケ老人の判断と自動運転の判断はどちらの方が安全なのか?
    高齢化が進む日本の方が自動運転は必要だと思っています。

    • by Anonymous Coward
      やるならお前んちの近くで実験してくれ
      • by Anonymous Coward

        で、性能が上がったら自分もその利益を享受するんですね、わかります。

        リスクテイクは他人他国まかせのフリーライダー人種。
        アメリカはリスクをどんどん取って人類のフロンティアを作ってくれてほんとありがたい存在だよね〜。

        • by Anonymous Coward

          まあ、あいつらサイコパス [srad.jp]だからな。
          そういうサイコパスの下で働くのが楽しいと思うなら、行ってくれば?

          • by Anonymous Coward

            運転したこと無さそうですね
            高齢者運転に比べれば既によっぽどマシに見えると思いますけどね

  • by Anonymous Coward on 2017年03月30日 19時56分 (#3185075)

    Uber車(乳母車)だった・・・とか。

    # それが言いたかっただけです。スンマセン

  • 早いところ人間の自動車運転を違法化、禁止化まで持っていってほしいね。
    自動車という1トンを超える鉄の箱で、身勝手な危険運転、暴走が多すぎる。店内突入や歩道突入、逆走による正面衝突で、自動車の車内でさえ年間1000人を超える人数が死亡している。
    自動運転は死亡事故の9割を防止できる。人間より遥かに道交法を守り、交通弱者保護を徹底する。

    ----

    テスラの最高経営責任者「人々は人間が運転する自動車の運転を法律で禁止するかもしれない、なぜなら(自動車の運転は)危険すぎるから」
    http://jp.techcrunch.com/2015/08/12/20150811driving-your-car-will-soon... [techcrunch.com]

    (自動車の)運転が違法になるであろう、そしてそうなるべき理由は、今われわれが交通事故死という世界最大の早期死亡原因のひとつを未然に防ぐテクノロジーを手にしているからだ。
    毎年全世界で120万以上の人たちが交通事故で亡くなっている(朝鮮戦争の双方で発生した犠牲者数よりも多い)。

    昨年、27万5000人以上の中国人、28万8000人以上のインド人、および3万3000人のアメリカ人が、回避可能な交通事故で死亡した。
    ラルフ・ネーダーがこの産業を「どんなスピードでも自動車は危険」と1965年に初めて指摘して以来、自動車メーカーは車の安全性と信頼性を飛躍的に改善してきた。

    シートベルト、エアバッグ、アンチロックブレーキ、タイヤ空気圧監視システムはいずれも交通事故死を減少させた。
    しかしこれまで、自動車メーカーは交通事故死の唯一最大の原因に対処できていない……『人的過誤』だ。
    今われわれは数百万の命を救うテクノロジーを手にしているが、社会としてその利用を義務化する意志力を、果たしてわれわれは持っているだろうか?

    Googleの無人運転車は、人間運転車が支配する路上で既に100万マイル以上を走行している。
    儚き命のわれわれ人間と同じ現実世界の道路条件のもとで、自動走行車は雨やみぞれや雪の中を走ってきた。
    これらの無人車両は、地球40周分に相当する距離を走った…… 事故を起こすことなく。

    実際には、無人運転車は人間運転車に11回衝突されているが、事故の原因になったことは一度もない。
    データによると、地球上の衝突事故の94%は人間ドライバーの過誤が原因だ。
    そして教育や訓練にどれほど時間をかけても、ハンドルを持った人間の行動は改善されない。
    今やアルコールは、世界の交通事故関連死全体の1/3以上の原因である。

    合衆国では、事故の4件に1件が、ながらスマホ運転によって起きている(飲酒運転による事故の6倍以上)。
    人間の手にテクノロジーを持たせれば持たせるほど、運転習慣は悪くなる。そしてロボットと異なり、人間には休息が必要だ。
    国立睡眠財団によると、成人ドライバーの69%が月に一度以上運転中に眠気を感じている。
    無人走行車は、飲酒運転も、わき見運転も、運転席で居眠りをすることもない。

    車両には、カメラ、赤外線センサー、ネットワーク接続された地図、その他様々なソフトウェアが装備され、人間には成し得ない方法で正確に危険を回避することができる。

    早めにブレーキをかけ、素早く方向を変え、人間の目には認識されない道路条件の変化(例えば、ヘッドライトの可視範囲外の障害物)を予測することができる。
    ロボットは、人間が操縦する車よりも効率的かつ効果的に、互いに情報交換することもできる。

    『無人走行車は、飲酒運転も、わき見運転も、運転席で居眠りをすることもない。』

    • by Anonymous Coward

      長文だけど、夢見すぎ。
      現実を直視しなさい。

    • by Anonymous Coward

      > 自動運転は... 人間より遥かに道交法を守り

      これがいけない。
      道交法を遵守するような車には乗りたくないよ。

      自分の乗ってるタクシーが黄色信号で止まったら怒鳴りつけるだろ。

    • by Anonymous Coward

      地球40周って約160万キロで、事故の回数が11回だと、単純に14.5万キロで事故起こしてることになるよね。
      平均的なドライバーの事故率と比べて本当に低いのかねえ?

  • by Anonymous Coward on 2017年03月30日 23時55分 (#3185218)

    所詮おもちゃレベルの完成度に過ぎない物が平気で公道を走っているほうが異常
    自動車会社が80年代ぐらいから何年も研究してるのに新興メーカーが1-2年で実現できるわけ無いだろ
    今年の終わりには完全なバズワードになる

  • by Anonymous Coward on 2017年03月31日 1時41分 (#3185265)

    運転してて思うのは、とんでもない人がいくらでもいるということ
    ウインカーなんてあってもなくても同じだし信号も意味ない
    想定してれば防げるでしょっていう人の価値観に合わせるとそういうことになるし、俺はそう思って運転してる

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...