パスワードを忘れた? アカウント作成
13210218 story
軍事

米陸軍、ポリエチレン樹脂製ヘルメットを導入 25

ストーリー by hylom
個人が趣味で買うにはお高い感じ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米軍が、ポリエチレン製の軍用ヘルメットを導入するそうです(CNN)。

米軍は今まで金属製やケブラー製のヘルメットを採用していたが、今回納入されたポリエチレン製のヘルメットはそれよりも軽量だとのこと。鍋代わりには使えませんけど、実用的破片防御性能はあるのでしょう。

なお、このヘルメットは1個600~700ドルで一般販売もされるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年03月30日 10時04分 (#3184682)

    これなのかなあ?燃えそうだけど、なにかしら不燃対策はしてるだろうな。

    >通常のポリエチレン(PE)は分子量が2万から多くても30万程度だが、超高分子量ポリエチレンは、
    >その名のとおり分子量が100万から700万まで高めたもの。
    >この超高分子量によって、低温から高温といった環境下においても長期間使用することが可能で、
    >尚且つポリカーボネートを上回る非常に高い耐衝撃性を持っているとされる。
    http://i-maker.jp/polyethylene-8391.html [i-maker.jp]

  • by manmos (29892) on 2017年03月30日 10時10分 (#3184686) 日記

    レートによってはARAIやSHOEIの一番高いやつのグラフィックモデルよりずっと高いじゃないか。

    こんなの買ってたら、バイク用品屋の店員全員ががニコニコして挨拶してくれるぞ。

    #すいませんね。毎回サイズで無理言って。XSとかほぼ入ってこないのに確保させて。

    • by Anonymous Coward

      バイクや車用のヘルメットと言うとグラスファイバーやらカーボンやら使ってますけど、今回のポリエチレン樹脂は性能はどうなんですかね?
      F1やmotogpクラスだと軽さなどのメリットがあるならコスト度外視で採用されそうですが。

      • by manmos (29892) on 2017年03月30日 15時31分 (#3184861) 日記

        F1やmotogpは知りませんが、全日本クラスは私らのかぶってるヘルメットです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        スーパーGTはGT300でもF1と同じグレードのヘルメットでなければ駄目らしのですが
        すごく頑丈なので、フルカーボンにもかかわらず普通のやつより重たいそうです。

        この樹脂だけでCFRPより軽くするのは無理でしょうけど、これをCFRPのバインダーに使うのは芽がありそうですが、
        ヘルメットのような薄い構造には熱可塑性樹脂のFRPは使いにくいので多分使われないでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月30日 9時30分 (#3184666)
    Wikipediaの88式鉄帽の項目 [wikipedia.org]に米軍のヘルメットとの比較表がありますが、
    それによるとポリエチレン(UHMWPE)製のヘルメットは2013年より配備されているそうです。
    今回のモデルは、そこからさらに25%の軽量化された新モデルということではないでしょうか。
    同じく、この表によると、アラミド繊維(いわゆるケブラー)製のものは1975年に配備されているとのことで、
    金属製というとベトナム戦争あたりまでさかのぼる必要がありそうです。
    ちなみに、自衛隊ではヘルメットの制式名称は鉄帽ですが、鉄でできているわけではありません。
  • 3Dスキャナ(IR?)で頭の形状計測して、3Dスキャナでカスタムメイドのメット成形やらないかな。

    • 3Dスキャナ(IR?)で頭の形状計測して、3Dプリンターでカスタムメイドのメット成形やらないかな。
      #まちがえた

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        F-35用のヘルメットは3Dスキャナでカスタムメイドらしいですよ40万ドルするそうですが。
        単なるヘルメットではなく、HUDがついてたり、ARで飛行機の床が透けて見えたりするそうです。
        http://www.gizmodo.jp/2016/06/f-35giz.html [gizmodo.jp]

        市販品ではBELLがやってるみたいです。1000ドル。
        カーボンファイバーなので、そんなに無茶な値段じゃないですね。
        http://wired.jp/2016/05/27/helmet-thatll-fit-anyone/ [wired.jp]
        • 命にかかわるものだから、金かけて安全性向上するなら御の字。

          >単なるヘルメットではなく、HUDがついてたり、ARで飛行機の床が透けて見えたりするそうです。

          それはもうなんというか、凄いな。
          #Zガンダムのコックピットを一瞬連想した。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            #Zガンダムのコックピットを一瞬連想した。

            むしろボトムズのATゴーグル。
            これがアストラギウス銀河並みに安価に普及すればATみたく、コックピットにマジンガーZの様な透明窓や、MSみたいな外部状況表示板が不要になる。

      • by Anonymous Coward

        ヘルメットって、頭が直接内部に触れない構造の方が多いよね。
        そしてその辺りのパッドやストラップは柔軟性が有るから、あんまりオーダーで合わせる利点は無いのじゃないかとも。
        最近のはパッドやストラップも交換できますし。

        ただ、全面開口部の位置については、バイク乗っての前傾に合わない奴もあったりとで調整して欲しい事も。

    • by Anonymous Coward

      んなことしたら、死んだ戦友の遺したヘルメットをかぶれなくなるじゃないですかー。

      そゆこともあってヘルメットや拳銃くらいでオーダーメイドは、金の無駄だと思う。
      ヘルメットなんて頑丈でさえあれば、むしろ多少は隙間が空いてた方が蒸れなくていいんじゃね。

      やるとしたらせいぜい靴くらいか?長時間歩き続けることだってあるだろうしね。
      痛くて歩けなくなったら命取りなことも。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月30日 9時03分 (#3184646)

    下は1000円から、高くても1万円ぐらいまで。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月30日 9時40分 (#3184670)

    日本兵とっては死活問題だ!
    #インパール作戦の時、歩215の兵は荷物を減らせと言われて鉄帽を置いて行ったそうだ
    #が、後に食料が欠乏して徴発した生米を配ったが、鉄帽が無いので大変困ったそうだ

    •  陸自では、演習の休憩時に重いヘルメットだから休憩時に外すのが当たり前なのに被ったまま飲食している隊員を上官が不審に思ってヘルメットを改めた所、同じデザインで防護力のない軽い物と分かり大騒ぎになったとか。
       調べたら調べたでそんな隊員が沢山いたらしいです。
       今もそんなヘルメットなのかな?
      親コメント
    • by simon (1336) on 2017年03月30日 12時06分 (#3184737)

      インパール作戦の生き残りの兵の証言に「敗走中は最初に鉄帽を捨てた。次にガスマスク。次いで背嚢、そして銃。最後まで捨てなかったのは飯盒だった」ってのがあった。飯盒だけは捨てないのでへーきへーき

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      何気にニポンの鉄帽っていいもんなんだよな…

    • by Anonymous Coward

      つけます。
      PEヘルでも、臼代わりに米を「ついて」餅にも出来れば、玄米を「ついて」白米化も出来るでしょう。
      但し焼きが鈍るので、鉄帽を鍋代わりに使うのは、旧陸軍が禁止していたそうです。

      # 幼女戦記アニメ版で、防御幕・防殻があるにせよ魔導兵がヘルメット・安全帽を着用していないのは、演出の都合だろう。
      (宇宙SF映画で、反射光で見難くなるにもかかわらず、ヘルメットバイザー内の顔面を照らすのと同じ)

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...