パスワードを忘れた? アカウント作成
13258102 story
Windows

今後Windows 10は半年ごとに機能アップデートが提供される 68

ストーリー by hylom
ちゃんと出るのだろうか 部門より

4月11日、先日Windows 10の最新フューチャーリリース(feature release、新機能を含むリリース) である「Creators Update」がリリースされた。Windows 10の最初のフューチャーリリース(Threshold 2)は2015年11月12日、2回目のフューチャーリリース(Anniversary Update)は2016年8月2日のリリースとそれぞれ不定期のリリースとなっているが、今後は毎年3月と9月にWindows 10およびOffice 365 ProPlusのフューチャーリリースを行う方針であるようだ(Windows BlogZDNet Japan)。

これは次回のフューチャーリリースから適用されるとのことで、次のWindows 10のフューチャーリリースは9月になる。また、Windows 10における各リリースのサポート期間は18か月になるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 人柱上等で (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2017年04月25日 11時36分 (#3199883)

    人柱上等でCreators Updateをいれてみたのだが、前のAnniversary Updateよりは遙かに安定している印象。
    これくらいのクオリティで半年ごとにやってくれるなら個人ユーザーとしての観点なら悪くないかなあぁ、とか。社内SEとしては割と勘弁してほしい部分もあるが。

    細々とした鬱陶しい機能(たとえば意図的にIEとEdgeを使い分けてるのに、IE側の誤爆しやすい場所にEdge起動ボタンがついたり)はあるけど、だいたいはオフにできるので、その辺のやり方を見つけられる程度にリテラシーのある人なら然程困らないかもしれない。

    強いて言えばDirectX絡みの挙動が少し変わったかな、全体的にフレームレートを犠牲にしてでもPCの負荷を落とす方向に設定されてるような気がする。ゲームモードとやらを使用してもイマイチな印象。
    これはもしかしたら、nVidiaのドライバーがまだきちんとCreators Updateに対応しきってないだけなのかもしれないけどね。

    • by Anonymous Coward on 2017年04月25日 12時17分 (#3199916)

      Creators Update入れたらなんか妙に軽くて快適になってこれは凄い!!!と思ってたら、
      CUに対応してない世界三大低品質アンチウィルスがひとつ、TrendMicroのウイルスバスター™コーポレートエディション(管理者パスワードでプロテクトされたヤツ)を消し飛ばしてWindows Defenderが動いてたおかげだった話する?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        やったじゃん

      • by Anonymous Coward

        三大低品質アンチウイルスの他の2つがなんだかが気になる。

        • by Anonymous Coward

          当然マカフィーとノートンでしょ。
          個人的にはカスペルスキーも加えて4大としたい。

    • by Anonymous Coward on 2017年04月25日 11時44分 (#3199888)

      自分はwindows10アプデに初めて失敗しメモリーリークが発生するようになりました
      結局クリーンインストールすることで解決しましたが、アップデート後の管理ができない人には高リスクではありますね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        メモリリークって具体的にどんな?
        メモリリークの意味わかってて言ってるの?

    • by Anonymous Coward

      Creators Updateでの検証作業を命じられて、MSDNからCreators Updateを取ってきて、MSDNから新規に取得したプロダクトキーを使ったんだが、ライセンス認証が正常にできるPCとライセンス認証がエラーでできないPCがあって困ったものだ。

      ライセンス認証がエラーでできないPCは、UEFIではないし、Nehalemだし、NVIDIA GeForce 285なんてサポート終了品を使っていたりする。ググったら、似たような環境で同じくライセンス認証がエラーでできないPCがあるようだ。

      サポートに問い合わせたんだけれど、MSDNは別窓口ですと盥回しされ、紹介された窓口で手続きして支持されたように操作してもライセンス認証がエラーできず、ここからはMSDN添附のチケットでの有償サポートになりますといわれて、サポートを受けてもライセンス認証がエラーできず、とどのつまりに、そんな古いPC使うな買い替えろだと。非道いものだ。

      • by Anonymous Coward

        あっうちの同類がいる。うちは、諦めてWindows 10 Pro 1607 x64の環境をCBBで使用しています。サポート終了したら、Windows8.1にも戻すしかないかなあ。

    • by Anonymous Coward

      自宅からトンネルモードの VPN ルータ越しにリモートデスクトップ使っていたのですが、できなくなりました。
      三日くらいして、社内のほかのネットワークサーバにアクセスできないことに気づいて、 ping 応答がないことがわかりました。
      ルーティングを確認しても表示するんですが、 tracert ではデフォルトルートに行ってるw
      ということで、必要なところに route -p add しなおして、サーバにもアクセスできるようになり、自宅からもリモートデスクトップが使えるようになりました。

      それ以外の不具合は特に見当たりません。

      Windows+X でコマンドプロンプトが Windows PowerShell に置き換わるといわれていたのに、まだコマンドプロンプトが居座ってます。自宅は確かに置き換わった。ほかの PC が置き換わるか、楽しみにしています。←まだ Creators Update かかってない

      • by Anonymous Coward

        設定→タスクバー→「スタートボタンを右クリックするかWindows+Xを押したときにPowerShellに置き換える」の設定がOFFになってるんじゃないですかね。

        なんでそうなのかはわかりませんが…。

    • by Anonymous Coward

      IE側の誤爆しやすい場所にEdge起動ボタンがついたり

      これ、最初見たとき、閲覧中のタブをEdgeで起動&表示させる有能ボタンかと思ったらただ単にEdgeの起動ボタンという無能で幻滅したわ
      しかも起動するホームのHPが英語版っていう(この辺は弄れば何とか変えれそうだけど)
      そもそも、タブを開くの横にあるのが完全な嫌がらせだよなタブの右にあるならともかく
      Ctrl+T使えってことなんだろうか。。。

  • by backyarD (36899) on 2017年04月25日 11時07分 (#3199863) 日記

    あんまり言いたくなかったけれどここまで未来感がほとばしると清々しくもある。

  • by nemui4 (20313) on 2017年04月25日 11時34分 (#3199881) 日記

    いらん機能で重たくなっていきませんように(-人-)

    #シンプルかつ使いやすくなって、軽くて速いとなお嬉しいOS

    • by Anonymous Coward

      ご安心ください!
      Wind○ws 1○ は 18か月毎に
      不具合の容量が倍になります!

    • by Anonymous Coward

      基本毎回アップグレードインストールしてるんでアップグレードで何かが失敗しなければ問題ないでしょう。
      むしろサービスパックとパッチのときよりも重くなりにくいはず。下手すると機能アップデート入れると軽くなるかも。

    • by Anonymous Coward

      それより、アップデートにかかる時間(設定戻しとか含め)と必要空き容量を何とかして欲しい。
      40GB空いているから大丈夫だろう、っておもってやったら残り10GB切ってた。
      現使用量と同じだけ必要ってこと?
      もうちょっとうまくできないもんかねぇ。

      • by nemui4 (20313) on 2017年04月25日 14時19分 (#3200034) 日記

        SSD積んだライトな端末なら結構切実そう。
        アップデートに使うストレージとしてローカルな外部ドライブを利用するか。
        いっそクラウド上のファイルを使えるようになれば良さげ。

        #日曜日にAndroid7.0の更新OKしたら2時間以上掛かってた。
        #端末ストレージ使用量減って動作も若干早くなった気がする。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          HTC HTV31使ってるんだが、Android7.0アップデートの督促が通知欄に居座って消せないのすごいうざいのな。
          機種のwiki情報 [fxtec.info]見たら、アプリの非互換性が大量に出てるみたいだし。
          Windowsと違ってアップデートしたら戻せないようだし。

          明らかにWindows以下じゃねーか。おまえらもっと叩けよ。

          • by nemui4 (20313) on 2017年04月25日 15時42分 (#3200089) 日記

            >明らかにWindows以下じゃねーか。おまえらもっと叩けよ。

            他力本願寺

            Androidバージョンアップ後のアプリ非互換は毎度のことなので慣れてしまった。
            Google製アプリはだいたい大丈夫だし、その他アプリはコレじゃないとダメというほどには依存してないし。

            もし、モバイルSuicaがダメだと通勤定期買い直さないといけなくなるので厳しいけど。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            ???「Googleの強制はいい強制」

      • by Anonymous Coward

        その辺のストレージ消費が激しいのは失敗した場合に書き戻せるようにアップグレード前のOSを保存しているからです。
        その気になれば更新前のOSのファイルを圧縮して保存することもできるがこの場合今度は時間がかかってしょうがない。
        不要ならロールバック用のバックアップデータを手動で削除できるんでまあ適当に調べてやってくれ。

        • by Anonymous Coward

          そんなことは毎回やっているから知ってるよ。
          でなきゃとっくに詰んでるわw

      • by Anonymous Coward

        Windowsにもbeadm欲しい

  • by o-nikko (46233) on 2017年04月25日 11時49分 (#3199892) 日記

    >(Threshold 2)

    「スラッシュドット2」に見えて、何だろうと真剣に読んでしまった。

    歳とったのかなぁ、と悲しくなりました。頭が「T」なのに...

    --

    「潰れそうで潰れない店」のTVを見ると親近感が沸きます

    • by Anonymous Coward

      ThrashDotってガリガリスワップが発生しそうな名前。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月25日 11時14分 (#3199869)

    6ヶ月毎にでるUpdateがあって、それぞれが18ヶ月サポートされるのだとすると、同時にサポートされるWindows10は何種類になるんだろう・・・?

    • by Anonymous Coward

      18ヶ月でサポート切れるとしたら、サポート外にされた古いPCはどうなんだ、ってのもある…。
      あんたのマイナーなデバイスはもう切るね、って言われてはいそうですかと18ヶ月で捨て去るわけにもいかないよね。

      • by Anonymous Coward

        マイクロソフトか端末メーカーか部品やに文句を言って解決しなかったら捨て去るしかないよ。

        • by Anonymous Coward

          intel iシリーズの各世代CPUは、いつまでもWindowsで使えるようにMSはメーカー責任があると思うが、そのサポートに苦慮してのWindows10の今後の機能アップデートと思うのは私だけだろうか?

          昨今のSSD利用に、Windowsアップデートが失敗した時のリトライ回数にうんざりし、SSDの総書込量を見て、CPU対応の前にSSDが先に逝っちゃうのでは?

          • by Anonymous Coward

            intel iシリーズの各世代CPUは、いつまでもWindowsで使えるようにMSはメーカー責任があると思うが

            なんでそんな責任があると思うの?
            Sandy Bridgeは既に10の対象外だし

          • by Anonymous Coward

            intel iシリーズの各世代CPUは、いつまでもWindowsで使えるようにMSはメーカー責任があると思う

            馬鹿かお前?

    • by Anonymous Coward

      取り敢えず、Windows10 ver.1507は2017年5月9日でサポート終了になる。
      Windows10 ver.1511のサポート終了も数か月後にはある。
      来年早々にWindows10 ver.1607もサポート終了だろう。
      最新のWindows10 ver.1703だって来年秋にはサポート終了。

      何らかの問題でアップグレードできなくなったらその間教派数カ月でサポート外になるってことだ。
      Windows10はアップグレードしないと約18ヵ月でサポート切れ。ある意味理不尽だよなあ。アップグレードしたら不具合が出て使えないからといってCBBにしても8か月でサポート外になってしまう。理不尽だ。

      Windows10のPCをWindows8.1に切り替える仕事を命じられてGWの休みがなくなって、不平不満だらけのSEが泣いている。

    • by Anonymous Coward

      ちなみにLTSBは1年毎に新バージョンが出て
      10年サポートする予定です。

      • by Anonymous Coward

        1年ごとのソースは? LTSB 2016が例外的で、2~3年に1回だったはずだけど。今回の発表にも含まれていないようだし。

    • by Anonymous Coward

      雑な感想

      Windows17.04 zzな何か
      Windows17.10 aaな何か
      Windows18.04LTS bbな何か
      Windows18.10 ccな何か
      Windows19.04 ddな何か


typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...