パスワードを忘れた? アカウント作成
13274280 story
お金

オリンパス不正会計事件で歴代経営陣らに命じられた高額な損害賠償、実際には支払われるのか 39

ストーリー by hylom
やられ損 部門より

2011年に発生したオリンパスの不正会計事件に関連し、同社や株主が歴代の経営陣らに対し損害賠償を求めた裁判では、4月末に総額590億円の損害賠償を命じる判決が下された(日経新聞)。しかし、支払いを命じられた経営陣らにこのような高額な賠償金の支払い能力があるのかどうか、という問題が出ているという(毎日新聞)。

こういった損害賠償にも対応する保険もあるようだが、オリンパスが保険に加入しているかどうかは不明で、さらに悪質として判断されて保険金が下りない可能性もあるという。そのため、損害賠償が全額支払われる可能性があるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どっちだよ (スコア:3, 参考になる)

    by atziluth (46962) on 2017年05月08日 16時31分 (#3206890) 日記

    前提)こういった損害賠償にも対応する保険もある
    問題1)オリンパスが保険に加入しているかどうかは不明
    問題2)悪質として判断されて保険金が下りない可能性もある
    結論)そのため、損害賠償が全額支払われる可能性があるようだ←!?

    「そのため」の接続と逆の結論が出てきて、混乱しながら3回見直して、
    そして編集者を見て納得した。

    #typoに引っかかるの、本日2回目

    • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 16時46分 (#3206904)

      前提)こういった損害賠償にも対応する保険もある
      問題1)オリンパスが保険に加入しているかどうかは不明
      問題2)悪質として判断されて保険金が下りない可能性もある
      結論)そのため、損害賠償が全額支払われる可能性があるようだ←!?

      「そのため」の接続と逆の結論が出てきて、混乱しながら3回見直して、
      そして編集者を見て納得した。

      ほんとこれ。

      求む、日本語が堪能な編集者。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 17時02分 (#3206924)

      > 結論)そのため、損害賠償が全額支払われる可能性があるようだ←!?

      そのため、(保険の適用が認められず、歴代経営陣らにより)損害賠償が全額支払われる可能性があるようだ

      じゃないですかね。
      「損害賠償は全額歴代経営陣に請求される可能性がある」の方がいい?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 22時36分 (#3207156)

        分かり辛く書く達人と読み解く達人の真剣勝負を見ているようだ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >損害賠償は全額歴代経営陣に請求される可能性がある」
        のほうがいい じゃなくて 出なきゃダメでしょう。

        実際に歴代経営陣が支払うか、支払えるかはわからないんですから。また、保険金が下りるんでも
        全額支払われるのは変わらないので

        保険金が下りない可能性の文と繋がらない。支払われる可能性の文自体が日本語のつながりとしてアウト。

        支払いの文言を入れるのなら、
        正:
        損害賠償請求の支払いは歴代経営陣らに全額請求される可能性があるようだ。

        でないとダメ。

        • by Anonymous Coward

          損害賠償を命じられたのは、歴代経営陣なんだから、
          全額請求されているのはオリンパスではなく、歴代経営陣。

          だから、正とされた文章は、正しくないと思いますが。

          単純に、保険金が下りなければ、歴代経営陣は全額支払えないため、破産となる、でいいんじゃない。

    • by Anonymous Coward

      そもそもオリンパスが保険に入っていても関係ないですよね

  • 自己破産? (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2017年05月08日 16時57分 (#3206917)

    リンク先の毎日新聞に

    > 02年、ミスタードーナツの肉まんに無認可添加物が入っていた事件では、(中略)
    > 2人(食品衛生法違反罪で略式命令)に53億円の賠償を命じた大阪高裁判決が確定した。
    > ダスキンによると2人は総額の1割弱しか払えず自己破産した。同社は
    > 「普通に考えたら個人で全額支払うのは難しいだろう」(広報部)とする。

    とあるけど、こういうケースで自己破産って認められるんだ。
    まあ、ない袖は振れない上に高齢の相手ならこの先一生の収入を差し押さえってもタカが知れてるだろうし、
    亡くなってしまえば負の遺産は相続放棄するだろうから結局は取りはぐれるか。

    • Re:自己破産? (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2017年05月08日 17時20分 (#3206938)

      自己破産というか免責の話かな?
      損害賠償請求だとその内容によって免責が認められる場合と認められない場合がある。
      もちろん相手が「自己破産した人から取るのは無理」と諦めるのは全然別問題。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      判決確定する前に財産を全部家族に贈与して自分は無一文に納得とかありなのかな?

      • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 17時41分 (#3206957)

        それは普通に罪に問われるからなしなです。たぶん没収される。
        ていうか旧経営陣の一人は既に死亡してて、遺族が訴訟の対象になってますね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          確か負債が新たに発見された場合、発見から一定期間内なら相続放棄できたと思うけど、
          相続した遺産を使い果たした後だったりするとえらいことになりますね。
          相続するような財産がなくてよかった。

      • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 21時37分 (#3207116)

        詐害行為取消権を行使できる典型例に見えます。

        詐害行為取消権
        https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%90%E5%AE%B3%E8%A1%8C%E7%82%BA%E5%... [wikipedia.org]

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        亡くなる前に貯金を全部おろして相続税回避みたいに誰でもやってるだろう(そんなに資産がある家族ほどもともと名義的に分散してるだろうが)

        • Re:自己破産? (スコア:2, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2017年05月08日 19時50分 (#3207044)

           拓銀破綻の際には、裁判以前に私腹を肥やしてた幹部が、長年の功に報いる為として妻に多額の資産を贈与してたっけなあ。 流石銀行屋ノウハウを知悉して遣がると愛妻振りに感嘆した記憶が。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      >亡くなってしまえば負の遺産は相続放棄するだろうから結局は取りはぐれるか。

      企業や組織を私物化した上での経済犯罪はやり徳なのがまた証明されましたね。
      集めた金は海外かどこかを経由してロンダリングしつつ知人か親族に譲渡済み。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 21時24分 (#3207105)

    という内容を、当時の新聞記事で読んだ気がしたので検索したらすぐ見つかった。

    http://www.he-fumu.com/tsuyoshi-kikukawa [he-fumu.com]

    「損失隠し発表直後、不動産譲る オリンパス・菊川前社長」

    「不動産登記簿などによると、菊川前社長は川崎市高津区にある32階建てマンションに2室を所有していた。英国在住の息子と共同で所有する30階の約110平方メートルの持ち分と、菊川前社長が単独で所有する28階の約105平方メートルで、いずれも昨年11月17日付で親族に譲渡していた。」

    こういうのって無効にできないのかねぇ。事実だとしたらかなり悪質だと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      http://takkentranomaki.blog137.fc2.com/blog-entry-97.html [fc2.com]

      売主と買主でうそをついていたことが発覚すればできないことはないが、果たして立証できるんだろうか

    • by Anonymous Coward

      >こういうのって無効にできないのかねぇ。事実だとしたらかなり悪質だと思うけど。

      親しい親族や知人(愛人)名義の不動産に株その他に変えるのは、昔から洋の東西を問わない経済犯罪の常套手段でしょ。
      会社の経理や公務員や官僚の横領発覚したら愛人が一家が豪邸に住んでたのはよくある話だし。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 17時11分 (#3206932)

    オリンパスIR … 6人
    日経新聞 … 16人
    朝日新聞 … 8人

  • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 17時14分 (#3206934)

    正誤:損害賠償が全額支払われない可能性があるようだ。

         

  • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 20時38分 (#3207085)

    中古価格が高騰しているOM-3Tiを50万台も売りさばけば調達できる金額じゃないか

    • by Anonymous Coward

      出せば相場が崩れるに決まってるだろ

  • by Anonymous Coward on 2017年05月08日 21時02分 (#3207097)

    マダー?
    同等以上の判決でも安いと思うけどね。

    • by Anonymous Coward

      創業者ならまだしも、サラリーマン経営者にとって百億円単位の損害賠償は一発で自己破産に至るものです。
      オリンパスの旧経営陣にしても支払い可能な金額では無いはずです。
      それでも、これだけの賠償を命じた判決の意図は被害の回復よりも類似の事案に対する牽制に主眼を置いているものと思われます。

      まだ地裁判決なので、今後の控訴審で現実的に支払い可能な金額に収まる可能性は高いと思いますが
      このままの金額で結審するリスクも有るので、
      粉飾疑惑のある会社の経営陣はさぞや肝を冷やしているでしょうね。

  • 配当も特に変わらなかったとして

    • 調べてみたら
      アベノミクスで2013年には株価は騒動前に戻ってる
      というか、2015年には倍ぐらいになってる
      現物株なら持ち続けるだけで損害は無くなってるね
      裁判するより買い増したほうが利口やったな
      信用取引なギャンブラーは死にかけたかもしれんが

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        株価が回復したなら請求権は無くなるべきじゃないかな。投資先が何やってようが自己責任じゃないの。プエルトリコの債権持ってたファンドはどうなったんだろう。

      • by Anonymous Coward

        パヨクによるとアベノミクスのせいで日本の景気は悪化したらしいんだが
        株価がそんなに上がるなんておかしいなぁ

        • さいきんの 日本の景気は改善してると思うけどそれはともかく、
          1923年のドイツでも株価は急上昇してるので、
          株価が上がるから景気がいいとは限らない。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          パヨク「日銀とGPIFが買い支える官製相場だ!!」
          ぼく「じゃあ、なんで買ってないの?誰でも儲かるってことやん?」

        • by Anonymous Coward

          彼らは「実質賃金が下がっている」事を根拠にしているから反論になってないよ
          そもそも「景気が良いと株価が上がる」は真と言えても、「株価が上がれば景気が良い」は真とは言えないんだが

        • by Anonymous Coward

          パヨクの皆さんが「株価が上がるから景気がいいとは限らない。」と騒いでいるようですが、
          一般的に株価はPERを見れば、おおよそ適正かどうか判断できるのが常識です。

          PERは株価と利益の関係ですので、小さいほど利益に対して株価が割安、大きいほど割高と判断されます。
          これがバブル期では70ぐらいあったようです。
          アメリカの平時は10~20ぐらいのようです。
          今は日経平均は15台なので、おおむね適正だと思われます。

          したがって、現状の株価はパヨクの皆さんが言う「株価が上がるから景気がいいとは限らない。」よりは「上場している企業の景気は悪くない」と考えるのが普通でしょう。
          パヨクの皆さんも信じたくない気持ちはわかりますが、具体的な反論をしましょう。

          • by Anonymous Coward

            で、「実質賃金が下がってる」への反論は?
            株価が上がっても大企業が儲かってるだけ、って言ってるんだよ

            • by Anonymous Coward

              インフレにすると明確に言われてるわけですから、どうすべきかは自分の頭で考えましょう。

    • そんなこといい始めたら、倒産しない限りはいつか株価回復の可能性があるわけで、誰も訴えられなくなる。
      「私は何年何月に幾らで何株買って、何年何月に幾らで売って損害が幾ら幾ら、これは某の責任だ」
      って訴えてるだけだよね。たとえ狼狽売りで大損ぶっこいたんでも、違法行為は責任追求できる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ルール違反はそれはそれで裁かれるべきだが、狼狽売りした揚句、裁判で損失を取り戻そうなんて考えるような無能なトレーダーは最初から株なんかやるなって話。

    • by Anonymous Coward

      こんな事件がなかったらその分だけ上昇していたと言い始めるんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2017年05月09日 3時14分 (#3207236)

    こんなの当然の事ですよ
    どこの損害賠償だって同じ
    やったもん勝ちなんですよ

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...