パスワードを忘れた? アカウント作成
13324200 story
ビジネス

定時後「仕事が終わったら帰る」と考えている新入社員は48%しかいない 109

ストーリー by hylom
教育制度の問題でしょうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日本生産性本部が行った『平成29年度 新入社員 働くことの意識調査結果  ~「人並みに働き 楽しい生活をしたい」志向強まる~』によると、定時後に仕事が終わっていたら帰ると答えた2017年度の新入社員は48.7%しかいないそうだ(朝日新聞)。

とはいえ、この設問に対し「帰る」と回答した人は昨年度は38.8%だったので、良い方向に変わっている点は好ましい。そのほか、「面白い仕事であれば、収入が少なくても構わない」という設問に対し肯定的だったのは46.5%で昨年比-2.7%と減少していたり、「好んで苦労することはない」と答えた人が過去最高の29.3%だったりと、少しずつではあるが日本の会社員の労働意識が良い方向に変化していることがうかがえる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 良い方向 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by nemui4 (20313) on 2017年06月29日 15時21分 (#3236210) 日記

    >とはいえ、この設問に対し「帰る」と回答した人は昨年度は38.8%だったので、良い方向に変わっている点は好ましい。
    (略)
    >・・・少しずつではあるが日本の会社員の労働意識が良い方向に変化していることがうかがえる。

    日本の会社員の労働意識で「良い/悪い」方向の基準ってなんなんだろう。

    • Re:良い方向 (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年06月29日 15時31分 (#3236221)

      >日本の会社員の労働意識で「良い/悪い」方向の基準ってなんなんだろう。

      仕事が終わったのに帰らないのが「良い」とはとても思えないんだけど、あなたはどう思うんですか?

      親コメント
      • Re:良い方向 (スコア:4, すばらしい洞察)

        by clay (41656) on 2017年06月29日 15時39分 (#3236226) 日記

        横槍だけど、自分も元コメの方と同じ感想を持ったので
        仕事が終わってサッサと帰るのは、よっぽどの捻くれ者かブラック経営者以外は是とするだろうけど

        >「面白い仕事であれば、収入が少なくても構わない」
        >「好んで苦労することはない」
        ここは個人の価値観にも繋がるから、簡単に良/否が問えないのでは?

        >少しずつではあるが日本の会社員の労働意識が良い方向に変化していることがうかがえる。
        の一節には、強い違和感を覚えましたね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >>「面白い仕事であれば、収入が少なくても構わない」
          >ここは個人の価値観にも繋がるから、簡単に良/否が問えないのでは?

          個人の価値観としてはアリでも、それに対して企業が本当に金を払わないのは単なる搾取。
          価値のある仕事をしてるなら、相応の対価を払わないと、人が来なくなるよ。

          「先ず隗より始めよ」ってそういう話じゃなかったっけ。
          #「こんないすごくて、こんなに会社に貢献してる人でも冷遇されている。」
          #「この会社/国はヤバイぞ。に、逃げろーー!」

          • by Anonymous Coward

            「個人の価値観としてはアリ」であるならば
            会社員の労働意識としても悪い方向であるとは言えない、という結論になるのでは。

            それに便乗するのは企業として悪、というのはまた別の話。

            • by nnnhhh (47970) on 2017年06月29日 16時47分 (#3236279) 日記

              なんかどっかの意識高い人が決めた「善」と違う方向だったらはい「悪」
              的なかんじでもにょもにょ来ますよね…

              専業主婦になりたいと言ってる人をウーマンリブが攻撃しているようなそんな感じ

              親コメント
      • Re: (スコア:0, 興味深い)

        by Anonymous Coward

        上司や同僚が残業しているときに、自分の仕事が終わって、定時を過ぎているけれども、
        後に用事もないので「何か手伝えることはありませんか?」と聞くようなことって、
        そんなに明らかに「悪い」ことなのかな?

        「上司や同僚が残業していたら絶対に帰ってはいけない」というような強制や、
        強制するような雰囲気は明らかに良くないけれども、そういう設問ではないよね。

        • 「悪いこと」ですよ。
          定時前に業務量調整をした結果,残業するぶんには構いませんけども。
          定時以降に部下に仕事(突発はやむ無しの場合も)をお願いする上司がいたら,
          無能決定なので。同僚も以下同文。後輩の場合は,フォローをしなかった自分が無能。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年06月29日 17時49分 (#3236326)

          現状では「悪い」ですね
          日本全体でなぁなぁで残業しなきゃいけない雰囲気だったのをぶち壊していきましょうって社会再構築の途中でしょう、今
          手伝いに回れる人の方が人柄的には好ましいでしょうが
          人柄が好ましいから優遇しちゃうになってしまえば、そう周囲に受け止められてしまえば
          残業しなきゃいけない雰囲気が再び蔓延してしまいます
          若い世代だけじゃなく会社組織全体で残業に対する意識改革終わるまでは他人の仕事で残業なんて事を許容するべきではないです

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >上司や同僚が残業しているときに、自分の仕事が終わって、定時を過ぎているけれども、
          >後に用事もないので「何か手伝えることはありませんか?」と聞くようなことって、
          >そんなに明らかに「悪い」ことなのかな?

          なぜ定時後にわざわざ「何か手伝える仕事はありませんか?」と尋ねる必要があるの?
          そうとうブラックに染まってませんかあなた。

          • by nnnhhh (47970) on 2017年06月29日 16時40分 (#3236274) 日記

            周りが忙しそうならそれぐらいしたっていいんじゃないの?

            親コメント
          • by nemui4 (20313) on 2017年06月29日 16時41分 (#3236276) 日記

            >なぜ定時後にわざわざ「何か手伝える仕事はありませんか?」と尋ねる必要があるの?

            周りの仕事を手伝って、より一層の成果が出て、会社の業績が上がって、利益が増えて、下っ端の給料も上がって、ついでに仕事関係の知識やスキルも上がるかもしれないという打算から。

            というのは、日本の会社員の労働意識的には悪?

            親コメント
            • by Driver (32138) on 2017年06月30日 11時07分 (#3236748) 日記

              場合によりけりですよね。

              与えた仕事が、対象者を育成/経験させるための内容であった場合、そこに他者の協力が入ってしまうと悪影響ともいえます。

              単に作業負荷が高いとか、経験と知識の差で行き詰っているだけならアドバイスとか協力とかありだと思う。
              任せておいたら2時間くらいの作業がかかるとして、協力したら2人で30分くらいで終わる場合は、人件費の効率としても良いと言えます。

              なので、一概に「どうすべき」とは言えないし、ちゃんと上司とコミュニケーションをとっておいて、協力すべきか否かを「判断」することも必要だと思います。

              親コメント
    • by Anonymous Coward

      「仕事が終わってなくても帰る」の回答と合わせたらどうだったのだろう
      「仕事が終わってなかったら無償で終わらせる」と合わせると・・・・・。

      #そんな設問してないって?

  • どうでもいいことですけど、この手の話になると
    自分がそうだからみんなもそう思っているだろう。
    って思っている人がいるけど、

    ぜひとも自分は自分、みんなはみんなという考えを持ってもらいたい。

    世の中みんな自分と同じ環境じゃなんですからね。

  • by akairaiden (11916) on 2017年06月29日 15時19分 (#3236208) 日記

    定時以降に仕事が終ったのに帰らずに何をするんだ?

    #社内で飲み会とか上司、同僚と雑談?

    • by tomorou (37252) on 2017年06月29日 16時46分 (#3236278)

      プロジェクトXごっことか

      親コメント
    • by manmos (29892) on 2017年06月29日 17時59分 (#3236331) 日記

      忖度

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年06月29日 15時58分 (#3236239)

      意図的な色眼鏡なのかわからんがリンク先は
      「まわりが残業していても、」自分の仕事が終われば帰ろう――。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      仕事をしているふりすらしてるかどうか
      会社に居残っている事がステータスであり評価項目
      そして(多少なりともましな会社なら)生活残業代もゲットだぜ!

      • by eru (12367) on 2017年06月29日 16時39分 (#3236270) 日記

        いや、マシな会社の場合、生活残業なんて認められないので「今日やらなくていいなら帰れ」ですよ。

        親コメント
      • by backyarD (36899) on 2017年06月29日 19時20分 (#3236383) 日記

        残業代ゲットだぜー!くらいのずるがしこさがあれば良いのですが、
        変に真面目で

        「残らないといけない雰囲気だし先輩がいるのに帰るのは失礼。
         そして、そんな状態で残業を申請するなんてもってのほかだから、
         ここは自分の勉強でもしながら周りが終わるのを待つ」

        みたいなやつがいると、そいつをマネするやつが出てきたり、そいつが先輩になった時に
        「こういうときは、自習やサービス残業して周囲の雰囲気に合わせるんだ」みたいな
        指導をしてアホな考え方が遺伝していくんですよね……

        #そんなやつおらんやろ!?って思う人は幸せな環境にいた人。
        #実際いるんですよそういうやつ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      会社に泊まる

    • by Anonymous Coward

      定時後は個人事業主として社内バイトをはじめる。

      新入社員「帰るぅ先輩何言ってるんですか。これからバイトですよ」

  • 仕事が終わらなくても帰るよ。明日があるじゃないか。
  • by Anonymous Coward on 2017年06月29日 15時35分 (#3236222)

    うんこしたらケツ拭きますかぐらいしょうもない質問なんだが

    • by Anonymous Coward

      うんこしたらケツ拭きますと答えた2017年度の新入社員は48.7%しかいないそうだ。
      とはいえ、この設問に対し「拭きます」と回答した人は昨年度は38.8%だったので、良い方向に変わっている点は好ましい。

    • by Anonymous Coward
      しょうもない質問ですが、その結果が「拭きますと回答した人が48.7%」だったら興味ぶかいですね。
  • by Anonymous Coward on 2017年06月29日 15時39分 (#3236225)

    title only

  • by Anonymous Coward on 2017年06月29日 15時53分 (#3236235)

    これが個人だけで出来たらどれだけ楽なことか

    • by Anonymous Coward
      画面上の今日のタスク、未読メール,postitを見て「今日は終わり」なんて言える状況を想像できないのですが。

      「終わってるな」ってのはいつも感じます。
      • by Anonymous Coward

        > 「終わってるな」ってのはいつも感じます。

        何故過去形?
        決断してからにしましょうよ

        選択肢A:転職

        選択肢B:改革

        選択肢C:「I can fly!!!」(オイマテ

      • by Anonymous Coward

        新人で入って3ヶ月でその状態だと確かに終わってるかもしれない。
        というか、普通は入って2ヶ月は試験採用期間だから無理矢理にでも定時に帰らされるものじゃないんでしょうか。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...