パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年7月4日の記事一覧(全12件)
13327622 story
ニュース

歯を見せすぎる笑顔は好まれない 32

ストーリー by hylom
分かる 部門より
danceman曰く、

ミネソタ大学の研究チームが802人のボランティアを対象に調査を行ったところ、大きすぎる笑顔は「社会的に不利」であるということが分かったとのこと。効果的な笑顔とは、口を横に広げすぎず、また歯を見せすぎない適度な笑顔なのだそうだ(TelegraphEurek Alert)。

今回の調査では、口角、歯の露出度、口の横幅を変えて、様々な笑顔のコンピューターアニメーション3D動画を被験者にみせ、笑顔の効力、偽りのなさ、感じの良さ、感じ取った感情的な意図に基づいて、それぞれの動画に点数をつけさせた。その結果、口角や歯の露出度、笑顔の大きさが「最高のバランス」だったものが「好評」だったとのこと。また、左右対称の笑顔も好まれる傾向がみられたそうだ。

13327623 story
携帯電話

スマホが机の上にあるだけで人の注意力は失われる 32

ストーリー by hylom
魔法の板 部門より

電源が入っていないスマートフォンが視界に入っているだけで、人間の注意力が失われるという調査結果が明らかになった(GIGAZINEScienceAlert)。

米テキサス大学オースティン校の研究チームが520人のスマートフォンユーザーを対象に行った「集中力が必要なテスト」による実験によると、スマートフォンを別の部屋に置いた状態でテストを受けた被験者グループと、机の上にスマートフォンを置いてテストを受けた被験者グループでは、前者のほうが高得点を出す傾向が見られたという。いっぽう、スマートフォンを別の部屋に置いたグループと、ポケットやカバンにしまった状態でテストを受けたグループでは、若干であるがやはりスマートフォンを別の部屋に置いたグループのほうが高得点を出す傾向が見られたという。

また、275人の被験者を対象を行った別の実験では、事前にスマートフォンへの依存度を尋ねておいた上で同様のテストを行ったという。その結果、依存度が高いと答えた被験者らは、スマートフォンを机の上に置く、もしくはポケットやバッグにしまっていたケースでより得点が低くなる傾向が見られたそうだ。

13327625 story
プライバシ

CIA、独自のマルウェアを使ってターゲットの位置を追跡していた 12

ストーリー by hylom
ありのままの位置情報 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米中央情報局(CIA)が長年にわたり、家庭やオフィス、公衆の無線ルータをハッキングし、秘密裏に監視していたことが明らかになった。WikiLeaksによると、CIAはターゲットの位置情報を追跡するために「ELSA」という独自のマルウェアを活用していたという(GIGAZINEZDnet)。

ELSAはWindowsを搭載するノートPCを対象に作成されたマルウェアで、ターゲットPC周辺のWi-FiアクセスポイントやESS-IDやMACアドレス、通信機との信号の強度をスキャンし、その情報を暗号化し端末内に隠蔽した形で蓄積するという。通信情報の蓄積にはターゲット端末がWi-Fi機能を有効にしているだけで行われ、端末がインターネットに接続している必要はないという。そして、ターゲットPCがWi-Fiネットワークに接続すると、ELSAはMicrosoftやGoogleのパブリック・ジオロケーションデータベースに照らし合わせて緯度・経度のデータをタイムスタンプ付きで保存するとしている。

スパイらしく位置情報を追跡していた痕跡は自動的に消滅していた模様。

13328440 story
テレビ

「ニチ朝」の仮面ライダー/戦隊シリーズの放送時間が変更に 39

ストーリー by hylom
早起きのモチベーションが下がる? 部門より
insiderman 曰く、

日曜朝おなじみのスーパーヒーロータイムが、10月より変更になることが明らかになった。

テレビ朝日では日曜朝7時から子供向けアニメ、7時30分からスーパー戦隊、8時から仮面ライダー、8時30分からプリキュア、9時からは「題名のない音楽会」が放送されているが、10月からは5時50分から8時30分にかけて新しいニュース情報番組が放送され、8時30分からプリキュア、9時から仮面ライダー、9時30分からスーパー戦隊が放送される。題名のない音楽会については土曜10時に移動になるとのこと(MANTANWEB)。

日曜朝のテレビ朝日と言えば、タレコミ子が子供のころからの子供向け番組枠だった気がするのだが、1989年3月までは8時からの枠には一般番組が放送されていたようで(Wikipedia)、28年ぶりに戻ったという風にも捉えられる。なお日曜8時30分がアニメ枠になったのは1984年10月からだそうだ。また、題名のない音楽会については1966年4月の開始当初は日曜9時からだったが、何度か枠の移動はあった模様(Wikipedia)。

13328445 story
ビジネス

20代が激減、40代以上が増加傾向にあるSE業界 136

ストーリー by hylom
デスマーチに耐えられるのでしょうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

SE業界では10年前と比べて20代が激減する一方、40代や50代が激増する傾向にあるという(日経ITpro)。

この理由の一つは、1990年前後のバブル期の採用者が多く、その後の採用者が少ないのが理由だそうだ。特に大手はこの傾向が強いという。そのため、50代、さらには定年後の60代を戦力として活用とする動きが進んでいるそうだ。

13328462 story
レッドハット

LinuxをターゲットにしたCIAのマルウェア「OutlawCountry」 19

ストーリー by hylom
原理は分かるがインストールされるのは簡単ではなさそうだ 部門より
headless曰く、

WikiLeaksは6月29日、米中央情報局(CIA)が作成したLinuxを狙うマルウェア「OutlawCountry」のドキュメントをVault 7プロジェクトで公開した(Vault 7 — OutlawCountryBetaNewsSoftpedia)。

OutlawCountryはLinux 2.6系向けのカーネルモジュールで、ターゲットマシンに秘密のDNATルールを追加し、ネットワークトラフィックをCIAの管理下にあるマシンへリダイレクトするというもの。モジュールが読み込まれるとnetfilterテーブルが作成され、既存のルールに優先する新たなルールをiptablesコマンドで追加できる。ルールを確認できるのはテーブル名を知っている管理者のみで、モジュールをアンインストールするとテーブルも削除される。

互換性のあるターゲットはCentOS/RHEL 6.x(カーネルバージョン2.6.32)で、netfiliterルール「nat」が必要だ。インストールにはルート権限でのシェルアクセスが必要となるため、実際のインストールには別途CIAのエクスプロイトなどを使用するものとみられる。

13328467 story
ビジネス

ミグとスホーイが合併 64

ストーリー by hylom
再び1つに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

戦闘機を手がけるロシアの「MiG」と「Sukhoi」が2019年内を目処に合併するという(乗り物ニュース)。

どちらもソ連時代の設計局を出自としており、ロシアのみならず世界各国で多くの機体が採用されている。合併後両社は航空機メーカーを傘下に持つロシア企業、ユナイテッドエアクラフトコーポレーション(UAC)の一部門となる形になるようだ。

13328478 story
検閲

米ディズニーランドの「カリブの海賊」で人身売買を描いたシーンが削除に 90

ストーリー by hylom
虚構の話なのに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米ディズニーランドの「カリブの海賊」は、観客が水上を移動するボート状の乗り物に乗り、動く人形などで再現した「カリブの海賊」らのストーリーを楽しむアトラクションだが、そのシーンの一部が女性蔑視だとの批判を受けて修正されるという(シネマトゥデイ)。

問題とされたのは「村の娘を海賊達に売りつけようとオークションにかける」シーン。今後は物品がオークションされるシーンに変更されるという。カリブの海賊では過去にも「海賊が村の女性を追い回すシーン」が変更されているという。

13328566 story
書籍

静岡県立中央図書館の閲覧室床にひび割れ、想定の2倍の蔵書を収蔵したのが原因? 22

ストーリー by hylom
床が抜けるという都市伝説 部門より

静岡県立中央図書館で、床に複数のひび割れが確認されたため図書館が臨時休館になる事態となったという。問題となった閲覧室は設計上は10万冊を収蔵できるようになっていたが、現在は20万冊が収蔵されており、コンクリートの劣化と過積載が原因の可能性が高いようだ(静岡新聞産経新聞スポニチ)。

閲覧室は1969年に建てられた資料棟2階にあり、ひび割れの個所は数十か所。大きい物では幅1.4mm、長さ3mに及ぶ物もあったそうだ。

13328639 story
Mozilla

Mozilla Japan、「WebDINO Japan」に社名変更 40

ストーリー by hylom
謎の組織感 部門より

一般社団法人Mozilla Japanが、7月より「WebDINO Japan」に社名を変更した(CNET Japan)。

Mozilla Japanは当初はMozilla Foundationの公式支部として発足したもの。今回の社名変更は、米Mozilla Corporationによる「同組織がMozillaの公式支部という立場からは離れて活動すべき」という方針によるものだそうで、今後はMozilla関連プロダクトに限らず各種コンサルティングや調査、オープンソースコミュニティ支援、人材育成などを手がけていくという。

13328640 story
ビジネス

MRJを開発する三菱航空機、債務超過に 86

ストーリー by hylom
そりゃそうなのだが 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

MRJ(三菱リージョナルジェット)を開発する三菱航空機の2017年3月期決算は最終利益が511億円の赤字で、通期では負債が資産を510億円上回る債務超過状態になったという(読売新聞産経新聞朝日新聞)。

三菱航空機は2008年に設立。製品の納入はまだ行われておらず売上がないため、開発費のみが計上される状態。親会社の三菱重工業による出資や借入金によって事業を進めているため事業継続に問題は無いが、累積赤字は1510億円に達しているとのこと。

13328791 story
交通

高齢者向けに「自動ブレーキ車限定」のような新たな限定自動車運転免許の導入が検討される 139

ストーリー by hylom
近いうちに免許が要らない世界になりそうですが 部門より

認知能力が低下した高齢者向けに、自動ブレーキなどの安全機能を搭載した自動車の運転のみを認める限定条件付き免許を導入するという話が出ている(時事通信日経新聞毎日新聞NHK)。

現在の運転免許制度では、高齢になっても運転免許の更新は可能。しかし、昨今では高齢ドライバーによる自動車事故が増加していることから、一定の条件に合致した高齢ドライバーは運転の際の制約を強化した限定免許に切り替えてもらうことを検討しているようだ。制約としては安全機能搭載車両限定といったものに加えて、走行できる地域の制約や一般道限定で高速道は利用不可、といったものが議論されているという。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...