パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年7月10日の記事一覧(全9件)
13333958 story
Windows

米国ではWindowsユーザーの2割以上がMacへの乗り換えを希望している? 65

ストーリー by hylom
でも実際には買わない 部門より

Windowsユーザーの25%近くがMacに6ヶ月以内に乗り換えようと考えているという(ExtremeTechマイナビニュースGIGAZINEiPhone Mania)。

Verto Analytics社による市場調査結果で分かったもので、WindowsノートPCユーザーの21%、デスクトップユーザーの25%が、Macへの乗り換えを考えているという。いっぽうMacユーザーの98%は現状に満足しており、2%がWindowsへの乗り換えを考えているそうだ。

また、高収入もしくは低収入のユーザーのほうがMacに興味を示しているというデータも出ている。低収入ユーザーは10代や20代前半などで、両親などの資金的援助によって購入を行っている可能性が高いことも示されている。

ただ、実際のPCの売上データから見ると、実際にMacへの移行したユーザーは多くないようだ。Appleの米国PC市場でのシェアは増加傾向にあるが、それでもDellやHP、Lenovo以下というのが現状だ。

13333992 story
交通

フランス、2040年までにガソリン車やディーゼル車の販売禁止へ 72

ストーリー by hylom
あと23年 部門より
northern 曰く、

フランスのユロ・エコロジー相が2040年までにガソリン車およびディーゼル車の販売を止める方針を示したと報じられている(ブルームバーグAFP日経新聞)。

CO2排出を抑えるのが目的。ディーゼル車やガソリン車の買い換えを促すための税優遇措置の導入や、石炭発電所の2022年までの廃止、現在7割という原発依存度の2025年までの引き下げなども同時に発表された。達成には原発数基を止める必要があるとのこと。

13333997 story
インターネット

CNNが「トランプ・CNNボコボコムービー」作者の身元を公表する可能性があることを表明、脅迫ではないかと騒動に 41

ストーリー by hylom
レベルの低い争いではある 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米トランプ大統領は大統領就任以前プロレスに参戦したことがあったが、この試合でトランプ氏に殴りつけられたプロレスラーの顔に「CNN」のロゴを貼り付けた、いわゆる「クソコラ」動画をトランプ大統領自身がTwitterに投稿し、騒動となっていた。この動画の元素材は米投稿サイトRedditに投稿されていたGIFアニメだそうで、この画像をアップロードした男性が謝罪したという(CNNCNN.co.jp)。

CNNはFacebookなどを使ってこの投稿者の身元を特定したとのことで、投稿者はCNNに対しても謝罪を行っているとのこと。ただ、「CNNは何かが起こった時には彼の身元を公表する権利を有しています」と記しており、これについて「アマチュアの風刺作家をCNNが『再び不健全なコンテンツを投稿したら個人情報を晒す』と脅迫している」と批判する声も出ている(GIGAZINEThe InterceptSlashdot)。

CNN側はこれに対し、特にこの投稿者との間で個人情報に関する合意はなく、また個人情報を公開するつもりはないことを示している。

なお騒動の引き金となったトランプ大統領は、6日ポーランドのドゥダ大統領との共同記者会見で、CNNに対し「偽ニュースを長いことやっている。不誠実なやり方で私を報道してきた」と激しく非難、火に油を注いでいる模様。

13334028 story
テクノロジー

ウィリアムズF1チームが開発に関わった新生児搬送ケース「Babypod 20」 13

ストーリー by hylom
過酷な環境で安全に運ぶ、という点でF1に似ているのかも 部門より
eggy曰く、

世界最速のレーシングカーを開発するべく年間1億ポンドを超える予算を投じているウィリアムズF1チームが、レーシングカー技術を用いて新生児を搬送するためのケース「Babypod 20」を開発した。F1チームの兄弟会社にあたるWilliams Advanced Engineeringが、新生児の搬送システムを手掛けるAdvanced Healthcare Technology(AHT)と共同でBabypod 20のデザインを行っている(BBC)。

今回開発されたのは、重篤な疾患を持つ新生児を搬送するためのもの。生まれたての赤ちゃんを搬送するのはとても難しく、搬送用ケース内の温度を一定に保ったり、赤ちゃんを振動や音から守る必要があるという。従来新生児の搬送に使用されてきた保育器は重たく扱いづらうえ、外部から電源を供給する必要があり専用車両を用意する必要があったそうだ。今回開発されたケースはカーボンファイバー製の軽量ケース内に透明なスライド式の蓋がついており、内部は厚いクッションで覆われている。

Babypodはもともと従来の保育器より軽量で扱いやすいケースを目指してAHTが開発したものだが、デザインを改良すべくウィリアムズの参加を求めたのだそうだ。ウィリアムズがレーシングカー以外の分野に手を出したのには懐事情が大きく関わっているという。ウィリアムズF1チームは、フェラーリやメルセデスAMG、レッド・ブルといった潤沢な予算を持つチームと競争するため、少しでも収入源を増やたいという意図もあったようだ。

13334074 story
インターネット

「noreply@ドメイン」というメールアドレスを使っていたユーザー、プロバイダから突然メールアドレスを無効にするとの連絡を受ける 35

ストーリー by hylom
昔から使われてなかったっけ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

カナダのとあるインターネットユーザーが、1998年ごろから使っていたという「noreply@eastlink.ca」というメールアドレスを無効にするとプロバイダから突然連絡を受けたそうだ(CBCNewsSlashdot)。

プロバイダからの通知からアカウント停止までは30日間しか猶予は無かったという。このメールアドレスを使用していたSteve Morshead氏は友人から銀行、弁護士とあらゆる連絡にこのアドレスを使用しており、これが突然使えなくなることは予想もしていなかったとしている。そのため氏は、電気通信サービス苦情委員会(CCTS)に正式な苦情を申し立てたそうだ。

プロバイダのEastlinkによると、「noreply@xxxxx.ca」といったメールアドレスは「ビジネス・レスポンス・メールアドレス」として使われることが一般的になっており、このアドレスがEastlink社の公式メールと捉えられやすく、セキュリティとベストプラクティスを考慮した結果、この電子メールアドレスは同社のガイドラインに沿わないものだと判断したという。

13334078 story
AMD

AMD、セキュリティを強化した企業向けCPU「Ryzen PRO」を発表 39

ストーリー by hylom
一般ユーザーにはあまり縁の無い話だろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

AMDが企業ユーザー向けCPU「Ryzen PRO」シリーズを発表した(PC WatchCNET Japan)。

Ryzen 7 PROは8コア/16スレッド、Ryzen 5は6コア/12スレッドまたは4コア/8スレッド、Ryzen 3は4コア/4スレッドで、いずれも14nmプロセスで製造される。基本的には一般向けのRyzenと共通だが、Ryzenでは無効化されていたセキュリティ関連機能が有効かされているほか、より厳密な品質管理、長期サポートの提供などが行われるという。

Ryzen PROで有効になるセキュリティ機能にはAES-128による暗号化、セキュアブート、OSやアプリケーションからは独立したセキュリティ処理用領域の搭載などが含まれているという。また、18カ月のプラットフォーム安定性、24カ月間のプロセッサ提供が保証される。

13334096 story
ビジネス

商品がすべて無料、レジもないスーパー 46

ストーリー by hylom
あとで課金されるわけでもない 部門より

豪・シドニーに、商品はすべて無料、レジもないというスーパーが登場した。市民団体が運営するもので、賞味期限が近くなったために処分される食品などを無料で提供しているという(朝日新聞)。

スタッフはすべてボランティアで、家賃・光熱費もオーナーの厚意で無料となっているために提供できているとのこと。また、商品自体は無料だが客には寄付をお願いしているという。

13334106 story
バグ

自撮りの普及で毛ジラミが増えている? 46

ストーリー by hylom
分かるような気はする 部門より

スマートフォンなどでの自撮りが増えていることで、子供達の間で毛ジラミの感染が増えているという(TelegraphiPhone Mania)。

200人以上の子供達を対象にした調査では、スマートフォンやタブレットを所有している子供達は、そうでない子供達と比べて毛ジラミへの感染数が2倍以上多かったそうだ。子供達が複数人で自撮りをする際、頭を近づけて撮影することで毛ジラミが感染する可能性があるためだと分析されている。

13334259 story
携帯電話

au、端末購入時の割引きがない新料金プランを発表 93

ストーリー by hylom
これが期待されていたものなのか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

auが新たな料金プラン「auピタットプラン」を7月14日より提供すると発表した。

auピタットプランは使用したデータ通信料に応じて段階的に料金が変動する料金プランで、端末購入時に一定期間利用料金が割引になる「毎月割」が適用されないのが特徴。

音声通話の料金が異なる「auピタットプラン(スーパーカケホ)」、「auピタットプラン(カケホ)」、「auピタットプラン(シンプル〕」の3プランがあり、最も安い「auピタットプラン(シンプル)」の場合、データ通信料が1GB未満で月額2,980円、2GB未満で3,980円、3GB未満で4,980円、5GB未満で5,980円、5GBを超えた場合は6,980円。20GBを超過した場合は速度制限の対象となる。

なお、対象の固定通信サービスなどを同時に契約すると適用される割引き「auスマートバリュー」と、7月14日から12月31日までのキャンペーン「ビッグニュースキャンペーン」(期間内に新規契約・機種変更しauピタットプランを選択した場合に翌月から12か月間利用料金が1,000円引きになる。ただしiPhone 7/7 Plus/6s/6s Plus/SE/6/6 Plus/5s/5c/5の購入を伴う新規契約・機種変更や、端末購入を伴わない機種変更は対象外)も同時に適用可能で、これらを組み合わせると月額1,980円から契約できるとしている。

1,980円というと聞こえは良いが、実際のところは月額1,980円で利用できるケースはかなりの制約が課せられる状況であり、格安SIMに対抗できるかは微妙な気がする。

なおiPhoneは対象外となっているが、これについては現在協議中だという(ケータイWatch)。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...