パスワードを忘れた? アカウント作成
13369569 story
法廷

ドイツ裁判所、空飛ぶスパゲッティ・モンスター教に対し宗教団体とは認められないとの判断を下す 94

ストーリー by hylom
数の力が足りないようだ 部門より

空飛ぶスパゲティモンスター教会が、ドイツのブランデンブルク州Templinという町のメインの入り口となる道路沿い4か所に同協会の看板を掲示することを求めていた裁判で、ブランデンブルク州裁判所がこれを却下したという(ロイターDWITmediaGerman Pulse)。

同町の問題となった場所には、カトリックや福音派、プロテスタントがそれぞれのミサを行う日時を示す看板が設置されている。空飛ぶスパゲティモンスター教会はここに毎週の「noodle mass」というイベントを行う日時を掲示した看板を設置することを求めていたそうだ。

裁判所はこれに対し、「同教会についてキリスト教やほかの宗教をただ真似たもの」「宗教団体としても、常識的な世界観を持つ集団としても認められない」とし、却下したという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yasuchiyo (11756) on 2017年08月03日 19時44分 (#3255598) 日記

    空飛ぶスパゲティモンスター教をどう見るかってのはともかく、新興宗教はだいたいアウトになる…いやできるんじゃなかろうか。

    • by Anonymous Coward on 2017年08月03日 19時53分 (#3255602)
      空飛ぶスパゲティモンスター教は設立時から「宗教ぽいことやれば認められるだろ。これ認めないなら既存宗教への優遇はおかしい」と公言してジョーク交じりながら活動してたのだから、宗教団体ではなく抗議活動団体と認定するのが適当かと。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      単に「ドイツの法律的に宗教団体として認められない」なら話は分かるがスパモンのユニークな教義がただの真似とはこの裁判官は本当にスパモンの教義を一文でも読んだことがあるのか?
      そもそも宗教を一国の一法務機関が否定できるわけ無いだろ

      • by marute (13883) on 2017年08月03日 20時22分 (#3255624) 日記

        単に「ドイツの法律的に宗教団体として認められない」なら話は分かるが

        「団体」としては存在していても「法人」として認められない。
        でもって、「看板の掲示は宗教法人であること」が許可の理由になっている…そんなところじゃないでしょうか?

        #判決文全然読んでない(てか読めない)ですし、そもそもドイツの法律はまったくの門外漢ですが。

        親コメント
      • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward

        教義か?
        三流ラノベみたいな想像力皆無の幼稚なパロディのことか?
        残念ながらそういうものは世にあふれているのでユニークにはなりえないな

        • Re:ンなこと言ったら (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2017年08月03日 21時26分 (#3255668)

          幼稚なパロディで世界中に支持者を獲得したボビー(スパモン教祖)と、
          それをシニカルに批判して見せたAC……

          果たして、素晴らしい洞察が付くくらいにはACサイドも支持されるのか!
          今、ゴングがなります!!

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2017年08月03日 21時42分 (#3255674)

            FSMはそもそもインテリジェントデザインの創造説を学校で教えようとした動きに対抗したものだから
            できる限り幼稚でくだらなくて陳腐なものに必要があるのだ
            そうやってIDのバカバカしさを明らかにするはっきりとした目的にあるパロディだし、その点でよくできていたからちょっと流行ったのだ

            俺の書き込みをシニカルな批判と思った?褒めてるんですけど

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              念のためにもう一度コメントしますが、FSMは「ID説を学校で教えること」への批判であって、
              ID説そのものへの批判はあっても二次的なものです

      • by Anonymous Coward

        少なくともヒンズー教・仏教・ユダヤ教・キリスト教・イスラム教等よりは、空飛ぶスパゲティモンスター教は無害な宗教なのだが。

        • そりゃ、歴史も浅いし、信者も少ない以上、馬鹿やる奴も、それ相応の数しか居なかった訳で……

          親コメント
        • 無害だからダメだったんですよ、きっと。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          現在のイスラム圏に混乱をもたらす発端となったものは西欧の価値観。以前は、西欧の価値観から見て正しくないことが多くても、社会は安定していた。そこに西欧の正義を持ち込んだから、社会全体が混乱に陥り、より多くの人が不幸になっている。既存の価値観を急激に壊そうとしてはいけない。

          価値観に相違があるときに、相手のことを理解しようとせず、自分が正しいと考えるものを押し付ければ、問題が起こる。一方で、個々の価値観がバラバラだと、社会が迷走する。根底には共通の価値観が有った方が社会がスムーズに回る。その共通の価値観となりうるのが宗教。その共通の価値観を壊そうとするなら、空飛ぶスパゲティモンスター教も無害とは言い切れない。

          もっとも、空飛ぶスパゲティモンスター教は宗教に対する批判を意図したものではないけどね。

          • by nim (10479) on 2017年08月04日 7時12分 (#3255794)

            >以前は、西欧の価値観から見て正しくないことが多くても、社会は安定していた。

            イスラム王朝同士(マムルーク朝とオスマン朝とか)も戦争してるし、革命とかも起きてますけど。

            親コメント
  • by marute (13883) on 2017年08月03日 20時01分 (#3255610) 日記

    成り立ちとか教義とか、既存の宗教団体へのアンチテーゼが「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」と考えれば、訴えが却下されることが「おもしろおかしい」わけで。

    • by Anonymous Coward

      虚構新聞に掲載されてそうなネタだと感じる。
      裁判に関わった人々にどんな気持ちだったんだろ。

    • by Anonymous Coward

      「宗教ではない」と主張しているIDのパロディであるFSMが宗教団体として認められようと活動しているのがまず意味分からないし、それが却下されたならむしろIDの完全勝利では?

  • 常識的な世界観

    っていうが、
    それは、世界中のほとんどにおいて、一神教が作り出した社会規範であろう。
    一神教の一例であるキリスト教においても、常識的な世界観とはキリスト教が作り出した規範に立脚している。その世界観に照らして、スパゲティモンスターは唯一神足りえるか、を判断したということであろう。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月03日 21時09分 (#3255658)

    > 常識的な世界観を持つ集団
    キリスト教徒ばかりの環境で育つと、日本の神道のような「多神教」自体が常識的でないと感じるって話は聞いたことがある。
    そもそも「神(GOD)」を「唯一無二のもの」という概念で理解してるから、そうなる経緯は理解できなくもないけど。

    • by abies (39185) on 2017年08月03日 22時00分 (#3255690)

      ドイツで、昼飯時にうっかり八百万神の話をしたら、その後1~2時間神について談義するはめになってまいりました。やっぱり、多神教に興味はあるが理解できんという感じの様です。もっとも、英語だったんでニュアンスが伝わったのかどうかもよくわからないのですが・・。
      八百万神を、Godと言わずにFairyとかSpiritとか言えばよかったのかな??と反省。
      ドイツで、うかつに神の話をしてはいけないなと思いました。

      親コメント
      • by abies (39185) on 2017年08月07日 11時47分 (#3257186)

        みなさん、ありがとうございます。自分の教養のなさに反省。

        >ケルト神話とかを例に出すとわかりやすかったのかもね。
        >ギリシア・ローマ神話はどう理解しているんだろうか?

        ケルト神話、ギリシア・ローマ神話はそれこそ彼らの教養だからそこから話を持ってくれば良かったのですね。

        >elemental(自然現象)、mythic monster(神話の怪物・妖怪)、ancestor(先祖・特定の誰かでなく集合体として)、saint(歴史上の偉人)、spirit(その他霊的なもの)あたりが混在してすごい数になってるんだよ
        なるほど確かにそうですね。自分の中でも八百万の神を再認識して説明しないと伝わりませんよね。

        次は、説明できるような気もしますが、あえてそこへ飛び込むのかはちょっと勇気が必要そうです。

        親コメント
      • by love-m4 (10412) on 2017年08月04日 8時43分 (#3255821) 日記

        神話がそのまま宗教になってるようなもんだから
        ケルト神話とかを例に出すとわかりやすかったのかもね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        dietyでよいのでは?神格とか神秘的みたいな意味。
        oh my dietyってマンガありました昔。

    • by Anonymous Coward

      神道って今の日本人にとっては欧州の人から見たギリシャ神話とかローマ神話みたいなもののような気がするけどなぁ

      • Re:常識の不安定さ (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2017年08月03日 21時53分 (#3255685)

        ギリシャ神話やローマ神話、あるいは北欧神話も、いまでこそ問題ない扱いになってますが、一時期は伝えてたり信じた人は(キリスト教の)異端として迫害された歴史があるわけでして。

        # 特に北欧神話のルーン研究してた人なんかは迫害を受けてる

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          赤毛のアンでも「ダイアナなんて異教徒みたいな名前だね」みたいなことを
          マリラがぼやくシーンがありましたね

  • by Anonymous Coward on 2017年08月03日 21時17分 (#3255663)

    >「同教会についてキリスト教やほかの宗教をただ真似たもの」
    キリスト教はユダヤ教から派生してますがそれはOK?

    >「宗教団体としても、常識的な世界観を持つ集団としても認められない」
    どこに自身を置いての常識なんだろう、
    ユダヤ教から見ればキリスト教は単なる人を預言者だと信じる非常識な団体だと思うんだか?

    • by Anonymous Coward

      > キリスト教はユダヤ教から派生してますがそれはOK?

      常識的な世界観的に言えば、ユダヤ教はユダヤ人のための信仰ですが、
      キリスト教は万人に開かれているので、単なる派生とはみなされないのでしょう。
      そうした立場に立てばユダヤ教とキリスト教は全く違う宗教で、
      スパゲティーモンスター教はキリスト教の類似物ですよ

      > ユダヤ教から見ればキリスト教は単なる人を預言者だと信じる非常識な団体だと思うんだか?

      単なる人を預言者として信仰するのは宗教としてごくありふれた形態ですが、
      スパゲッティーモンスターを単なる人と同一視しないのは、
      その存在が作り出された経緯からいっても、
      一定の合理性があると言っていんじゃないですかね。

      • by Takahiro_Chou (21972) on 2017年08月03日 22時40分 (#3255706) 日記

        常識的な世界観的に言えば、ユダヤ教はユダヤ人のための信仰ですが、
        キリスト教は万人に開かれているので、単なる派生とはみなされないのでしょう。

        あと、自分達の宗教=神との契約と云う考えは同じだけど、「キリストの時代に神との契約の更新が有った」と考えるのがキリスト教、と云う側面も有りますね。
        なので、新約聖書・旧約聖書は、英語では「New Testament(=新しい契約)」「Old Testament(古い契約)」。

        親コメント
        • by cudjo (2713) on 2017年08月04日 0時07分 (#3255737)

          古い方の契約は神とモーゼの間で締結されたと思うんだけど、
          新しい方は誰が名義人なんだろう。ジーザス? だとしたら、
          神の子だか三位一体だかを考えると人類の代理人として神と契約を結ぶには
          不適切な面がある気がする。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            古いほうの契約締結はアブラムさんじゃないの?モーセは現物支給で十戒書いた石板もらったけど。
            新しいほうは世界が終わっていろいろ精算されるから頑張れって悪徳商法ばりに勝手に締結してるだけじゃね?

    • by Anonymous Coward

      > どこに自身を置いての常識なんだろう、

      特定の宗旨に入信した人から見た常識じゃないかな。
      おかみそりとか洗礼ね。

      スパゲッティー教は、日本のチャペルよくいる無資格神父みたいな存在と見なされてると思う。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月03日 22時47分 (#3255709)

    goto飛ぶスパゲティプログラム教でリベンジして頂きたい

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...