パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年8月24日の記事一覧(全12件)
13388228 story
Intel

Intelの第8世代Coreプロセッサは開発コードが3種類 59

ストーリー by hylom
埋め合わせ 部門より

Intelが第8世代となるCoreプロセッサを発表したが、本世代では「Kaby Lake Refresh」と「Coffe Lake」、「Cannon Lake」という異なる開発コードネームを持つ製品が投入される形になっているという(PC Watch)。

それぞれの違いはPC Watchの記事にまとめられているが、こうなった理由は本来第8世代になるはずだったCannon Lake(Skylakeの10nmプロセスルール版)の開発が遅れたためだという。これをカバーするためにKaby Lake RefreshとCoffe Lakeが導入され、最終的に3つのコードネームが同一世代に投入されることになったようだ。

なお、その次の世代のCPUとしては「Ice Lake」という製品が計画されているという。こちらは2018年中の投入になるようだ。

13388229 story
携帯電話

スマートフォンゲームは「無間地獄」? 181

ストーリー by hylom
なぜこうにも熱狂するのか 部門より

有料の「ガチャ」に大金を注ぎ込む人達を取材した産経新聞の記事(ITmediaに掲載されたもの)が話題となっている。

記事では人気スマートフォンゲーム「フェイト グランドオーダー」(FGO)にハマり、両親のクレジットカードを使って100万円以上を使ったという話を発端に、親のカードを使ってゲームに金をつぎ込む若者が問題になっていると述べられている。こういった「ゲーム依存」の治療に関わる医師の下には年数住人ほどが訪れ、その大半は中高生だそうだ。さらに、その4割は途中で治療を放棄して「ネット依存」に戻るという。

記事では「やめる機会がつかめない」昨今のスマートフォンゲームを、苦しみを絶え間なく長期間受けるという「無間地獄」のようだとしている。

13388230 story
携帯電話

2017年第2四半期のスマートフォン出荷台数トップ3はiPhone 7/7 PlusとGalaxy 23

ストーリー by hylom
圧倒的なiPhone 部門より

米調査会社Strategy Analyticsが、2017年第2四半期の世界におけるスマートフォン出荷台数および市場シェアを発表したPC Watch)。

これによると、出荷台数トップはiPhone 7(1690万台)で、2位はiPhone 7 Plus(1510万台)、3位はSamsungのGalaxy S8(1020万台)、4位はGalaxy S8+(900万台)、5位はXiaomiのRedmi 4A(550万台)となっている。

また、市場シェアについてはiPhone 7が4.7%、iPhone 7 Plusが4.2%。Galaxy S8は2.8%、S8+が2.5%、Redmi 4Aが1.5%となっている。それ以外の製品のシェアは84.3%。

13389044 story
ロボット

Pepperに3Dプリンタで出力したお面を被せて故人の動作や音声を再生する試み 38

ストーリー by hylom
将来こういうロボットが実用化されてもおかしくないかも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソフトバンクのロボット「Pepper」に故人の顔を3Dプリンタで印刷したお面を被せ、その人の音声を再生させたり動きを真似させる「デジタルシャーマン・プロジェクト」なる活動が行われているそうだ(AFP)。

お面をかぶったペッパーは故人が憑依したかのように動き、また49日間(仏教で死者があの世に旅立つまでの期間である「49日」の間)が経過するとお別れのメッセージとともに終了するそうで、これは近親者を無くした人達の喪失感を「癒やす」ことを目的としているという。

13389053 story
サイエンス

芸能人らが宣伝する「ビタミンCの吸入摂取」、効果や安全性に関する十分なデータは無い 49

ストーリー by hylom
問題が発生してからでは遅い 部門より

最近、モデルや俳優などがInstagramなどのSNSで「ビタミンCを吸入で摂取できる」という電子たばこのような製品をアピールすることが多いそうなのだが、こういった「ビタミンCの吸入での摂取」について、人体への効果・影響や安全性に関するデータはないという(BuzzFeed)。

BuzzFeed Newsが国立健康・栄養研究所に取材したところ、「吸入によって摂取できるビタミンCの量はわずかと思われるため、気分的に良いと思えるかもしれませんが、実質的にはほとんど意味はない」という回答が得られたという。また、この製品や行為自体が安全かどうかというデータもないとのこと。こういった製品を販売する会社も「ビタミンCを摂取できる」とは主張しておらず、「インフルエンサー」が勝手にそう主張しているとしている。

13389067 story
ストレージ

Windows 10の次期大型アップデート、コンシューマー向けエディションでReFSの作成機能が削除 26

ストーリー by hylom
結局MS的にはReFSはどういう扱いなんだ 部門より
headless曰く、

Windows 10 Creators Updateで強化されたReFS(Resilient File System)のサポートだが、Fall Creators Updateでは再び変更されるようだ(Microsoftサポート技術情報Ars Technica)。

17日に更新されたWindows 10 Fall Creators Updateで削除または非推奨となる機能のリストで明らかになったもので、ReFSの作成機能が利用できるのはWindows 10 EnterpriseおよびWindows 10 Pro for Workstationsのみになるとのこと。これら2エディションを除くすべてのエディションでは作成機能が削除され、読み書きのみが可能となる。

このほか、リストでは「同期の設定」に関する説明が更新され、「同期の設定」オプションがこれまで通り利用可能となることが明記されている。

13389075 story
インターネット

Amazon Dash Buttonをスマホの画面で押せる「バーチャルダッシュ」 25

ストーリー by hylom
こちらを主力にはしたくない感じなのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Amazonのスマホアプリにボタンを押すだけでその商品をAmazonに注文できる「Amazon Dash Button」と同様の機能が実装された(ITmedia)。

物理的なAmazon Dash Buttonとの併用を想定しているそうで、外出中など自宅内に設置したボタンを押せないときに代わりに利用できるという。

13389083 story
インターネット

米国で電話番号経由でのアカウント乗っ取りが多発、Bitcoin投資家などが被害 30

ストーリー by hylom
電話番号登録でセキュリティ向上という嘘 部門より

米国で、ターゲットの携帯電話番号を不正に調べだし、その番号の情報を使ってアカウントを乗っ取るという手法によるアカウント盗用が頻発しているという(The NewYork TimesFTCSlashdot)。

昨今ではTwitterやFacebook、Googleなど携帯電話番号の登録を求めるサービスが増えているが、こういったサービスでは携帯電話番号があればパスワードをリセットできてしまう。FTCによると携帯電話番号の「盗難」は2013年1月には1,038件で、ID盗難事件全体の3.2%を占めたという。そして2016年1月までにその数は2,658件に増加、ID盗難事件全体の6.3%を占めるようになった。

さまざまな人々がこの種の攻撃にあっているが、とくに仮想通貨に投資しているような人たちがターゲットになっているようだ。仮想通貨はクレジットカードなどと異なり、一度喪失すると元には戻せないことなども理由であるようだ。またBlack Lives Matter運動の活動家などもターゲットにされ、SNSアカウントなどが乗っ取られたようだ。

13389169 story
テクノロジー

NICT、レーザーカオス由来の乱数を使って教科学習プロセスを高速化できることを実証 30

ストーリー by hylom
AIブームに乗っかってみました的案件か 部門より

情報通信研究機構(NICT)が、半導体レーザー由来の光カオスを強化学習アルゴリズムに使用するための乱数源として使用できることを実証したと発表したPC Watch)。

強化学習のアルゴリズムでは乱数を使用するものがあるが、高品質な疑似乱数を高速に生成することは難しいことが知られている。乱数を高速に生成する手法として、半導体レーザーに外部から光を注入するとランダムな振る舞いを示す状態(カオス)となることを利用するものがあるが(過去記事)、今回の研究ではこの手法を使って乱数を生成することで、コンピュータなどの疑似乱数生成器を使用する場合と比べて大幅に高速に教科学習プロセスを実行できることを確認できたとしている。

13389168 story
中国

中国政府、VPN製品を販売する電子商取引サイトに対し圧力をかける 19

ストーリー by hylom
ビッグブラザー 部門より

中国政府がVPN関連製品を販売する同国内のECサイトに対し、販売を中止するよう圧力をかけているとのこと。一部のサイトでは新規会員登録の停止、サービス提供の一時中断、担当者への懲罰なども命令されているという(CNET JapanReuters)。

最近中国政府はVPNの規制を強めており、Appleが中国向けAppStoreからVPNアプリを削除するといった事態になっていた。

13389170 story
Android

「リソース消費の多いAndroidアプリ」をまとめた調査レポートが発表される 36

ストーリー by hylom
こういうのがあるのでできるだけWebブラウザを使いたい派 部門より

チェコのAVAST Software s.r.o.が、「Avast Androidアプリ パフォーマンスおよび動向レポート(2017年第1四半期)」(日本語版PDF)を発表した(窓の杜)。

さまざまなAndroidアプリのリソース利用量を集計しまとめたもので、特にリソース消費量に問題のあるアプリとして、使用していないときでも常にリソースを多く消費するという「AllShare Cast Dongle Software Update」やバッテリー消費量が多い「Samsung WatchOn」、「Samsung Push Service」、FacebookアプリやFacebook Messengerなどが挙げられている。

ここで挙げられているアプリには端末にプリインストールされているものも多いほか、GoogleマップやFacebook、LINEなど広く使われているものも含まれている。

13389324 story
プログラミング

ソースコードのないPC-9801プログラムの仕様解析、予算10~30万は安い? 262

ストーリー by hylom
金と時間があれば解決はできそうだがどのくらいの規模かは分からない 部門より

クラウドソーシングサイトCrowdWorksにて、PC-9801プログラムの解析という案件が出ている。EXEファイルのバイナリのみで、ソースコードや仕様書などが一切存在せず保守が不可能になっているというものだそうだ。

開発言語は不明で、現行の環境はPC-9801BX2とドットインパクトプリンタとの組み合わせで動いているという。プログラムは2本あるとのこと。

成果物は「各プログラムのINPUT/OUTPUT仕様書」だそうなのだが、報酬が「10~20万円」となっている点が議論を呼んでいる

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...