パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年10月2日の記事一覧(全9件)
13422046 story
インターネット

「2ちゃんねる」、「5ちゃんねる」に改名 98

ストーリー by hylom
2ちゃんねるはどうなる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

巨大掲示板「2ちゃんねる」が、「5ちゃんねる」に改名、ドメインも「2ch.net」から「5ch.net」に変更された(ITmedia)。

マジなのかネタなのか反応に困る。

5chトップページに掲載されているアナウンスによると、今まで2ちゃんねるの運営を行っていたRace Queen社が10月1日付けでLOKI TECH社に運営権を譲渡し、これに合わせてドメインおよび名称の変更を行ったとのこと。

「2ちゃんねる」「2ch」の商標は2ちゃんねるの創設者である西村博之氏が所有しているが、「2ch.net」ドメインについてはRace Queenが所有する形となっていた(過去記事)。

13422055 story
宇宙

米SpaceX、宇宙を経由して地球上の「あらゆる都市間」を約30分で結ぶ宇宙船開発計画を発表 50

ストーリー by hylom
東京−大阪間も30分に? 部門より
tamaco 曰く、

米民間宇宙開発会社SpaceXのElon Musk CEOが、宇宙を経由して都市間を移動する宇宙船を開発する計画を明らかにした(NHK)。

宇宙空間を最高時速2万7000kmで飛行することで、ニューヨーク−上海間は39分、東京−ロサンゼルス間は32分、ニューヨーク−パリ間は30分で移動できるという。また、料金は「航空機のエコノミークラスの正規料金」程度を目指すようだ。

昔から言われていることだけどこれは近距離には向かないな。3Gの加速で時速27000kmまで加速するのに12分、同じペースで減速したとしてさらに12分。この24分間オーバーヘッドあってその間5400km進む。東京−ロサンゼルス間を8800kmとして(8800−5400)÷27000×60=7.5分。12+12+32=32分。一応計算上は合っている。

13422065 story
交通

ボーイング、ジェットパックの開発を目指すコンペ「GoFly Prize」に200万ドルを提供へ 4

ストーリー by hylom
最近あまり話題を聞かない感じでしたが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

航空宇宙機器メーカー大手のBoeingが、ジェットパックの製作を目指すコンペ「GoFly Prize」のスポンサーとなり、同コンペに200万ドルの賞金を提供するそうだ(sorae.jp)。

GoFly Prizeは、「安全で静か、超小型、ほぼ垂直離着陸が可能で、20マイルの飛行が可能な1人用飛行デバイスの設計と実装」を行うコンペ。「空飛ぶタクシー」ではなく、「空飛ぶ人間」を実現することを目指すという。ボーイングがスポンサーとなっているほか、航空宇宙系の学会なども協賛している。

まず第1段階では書類ベースでの選考が行われ、その時点で最大10チームが選出されてそれぞれに賞金2万ドルが提供される。続いて第2段階ではそこから最大4チームが選出されそれぞれに賞金5万ドルが提供される。最終段階では最も優秀だったチームに100万ドル、もっとも静か/もっとも小さいデバイスを開発したチームにそれぞれ25万ドル、芸術的観点で「破壊的な前進」があったチームに10万ドルが提供されるとのこと。

13422078 story
交通

新東名高速道の新静岡IC−森掛川IC間、最高時速を110kmに引き上げ 76

ストーリー by hylom
時速メーターの100km以上部分を活用できるときが来た 部門より

11月1日より、新東名高速道路の新静岡IC−森掛川IC間の最高時速が110kmに引き上げられるとのこと(日経新聞)。対象は普通自動車やバスなどで、大型貨物車については制限速度の引き上げは行わず、現行の時速80kmのまま。

今回の制限速度引き上げは試験的なものとのことだが、最低でも1年間は継続され、データの収集を行うという。その結果を見て、制限速度の時速120kmへの引き上げやほかの高速道での制限速度の引き上げを検討するという。

13422097 story
ハードウェア

PCI Express 3.0 x1/x4/x8/x16でGPUを接続すると性能は低下するのか 29

ストーリー by hylom
低下しました 部門より

PCと周辺機器を接続するための規格であるPCI Expressでは、グラフィックスカードなど多くのデータをやりとりするデバイスでは16レーン(x16)、あまり多くのデータをやりとりしないデバイスに対しては1レーン(x1)といったように、使用するデータ帯域に応じて異なる数のレーンを使用できる仕組みになっている。そこでPC Watchが、グラフィックスカードの接続に利用するレーン数を変えてベンチマークテストを行い、グラフィックスカードでは実際には何レーンが必要なのかを検証している

実験では、PCI Express 3.0 x1スロットにPCI Express 3.0 x16仕様のカードを接続できるライザーカードと、搭載CPUに応じて接続レーン数を変更できるマザーボードを使用して検証が行われている。その結果、ベンチマークテストツール「3DMark」ではレーン数を減らしてもスコアは最大1割程度しか低下しなかったが、実際のゲームでは顕著に性能低下(フレームレートの低下)がみられるという結果となっている。

また、Thunderbolt 3接続でGPUを接続する「GPUボックス」についても検証されている。Thunderbolt 3ではPCI Express 3.0 x4に近い帯域が利用できるが、こちらについては実際のゲームではPI Express 3.0 x1接続程度のフレームレートしか出ないという結果が得られている。

13422102 story
ニュース

BBCが北朝鮮向けラジオ放送を開始。北朝鮮は妨害電波で対抗 41

ストーリー by hylom
喧嘩 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

BBCが9月25日、韓国/朝鮮語によるラジオ放送「BBC Korea 」を開始した(ハフィントンポスト)。主に北朝鮮へ向けたものでニュースやスポーツ、ビジネス、文化の話題を発信するという。

いっぽうこれに対し北朝鮮側は北朝鮮で外国のラジオ局を聞くことは違法とし、ラジオ放送の妨害を行っていることが分かった。北朝鮮関連の分析サイト38 Northによると、北朝鮮側からは妨害電波が流されており、大きな音が流れてリスナーに放送を聞かせないようにしているという。BBCの放送は、台湾とウズベキスタンからの短波周波数、モンゴルからの中波で行われている(USA TODAY38 North)。

13422159 story
ゲーム

「Ataribox」の詳細が明らかに、価格は249〜299ドルで2018年春出荷 10

ストーリー by hylom
どこを狙った製品なのだろう 部門より

今年6月、Atariが新型ゲーム機を開発していることを明らかにしたが、これについての詳細が発表された。CPUおよびGPUにはAMDのものを採用、OSにはLinuxを搭載し、価格は249〜299ドル。メモリ容量や色が異なる複数のエディションが予定されているようだ(Engadget Japaneseギズモード・ジャパンTechCrunch)。

Atari向けのゲームタイトルがプレイできるとされているが、具体的なタイトルは不明。ゲームだけでなく、Web閲覧や音楽再生、さまざまなアプリの実行などができるという。

13422279 story
交通

乳幼児が飛行機内で泣かないことを目指すプロジェクトを進めるANA 141

ストーリー by hylom
泣いても周りは気にしない雰囲気を作る方が早いのでは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

全日本空輸(ANA)やベビー用品の総合メーカーのコンビ、そして東レとNTTが「赤ちゃんが泣かない!? ヒコーキプロジェクト」なるプロジェクトを進めているそうだ(毎日新聞)。

乳幼児を持つ親は、飛行機内で子供が泣いてしまうことから飛行機による移動を避ける傾向があるという。そのためこのプロジェクトが生まれたそうで、このたび2歳以下の乳幼児36人を含む親子34組114人を乗せた実験フライトが行われたそうだ。

NTTと東レは心拍数などのデータをモニタリングできる衣料素材を共同開発しており、このフライトでは乳幼児のフライト時のデータ取得や、乳幼児用のベビーマグ、タブレット食品などの効果確認などがおこなわれてあという。

ANAによると、乳幼児連れの乗客は国内線で1.6%、国際線で0.8%とごくわずか。乳幼児を持つ親が安心して飛行機を利用できることを目指しているようだ。

13422284 story
ゲーム

ソニー、PSVRの新モデルを発表 52

ストーリー by hylom
微アップデート 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

発売後長らく品薄が続いているPlayStation VR(PSVR)だが、ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)が10月2日、PSVRの新モデル「CUH-ZVR2」を発表した。

基本的な仕様に変更はないが、従来はヘッドマウントディスプレイ(HMD)部分とプロセッサーユニットをつなぐケーブルの途中にあるリモコン部に着いていたヘッドホン端子がHMD部分に移動したほか、HMDとプロセッサーユニットを接続するケーブルが「よりスリムな一本のケーブルに集約」したという。また、新たにHDR映像のパススルーにも対応している。

従来モデルはPlayStation Cameraが別売で4万4,980円(同梱版は4万9,980円)だったのが、新モデルではPlayStation Camera同梱で4万4,980円(ともに税別)となったため、若干の値下げにもなっている。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...