パスワードを忘れた? アカウント作成
13452108 story
ビジネス

東芝、売却する半導体事業の好調で営業利益を拡大 47

ストーリー by hylom
なぜそこまで上場にこだわるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

東芝が9日に発表した2017年4~9月期の連結決算はフラッシュメモリ事業の好調により過去最高の営業利益を達成したそうだ(NHK日経新聞)。

営業黒字だった部門の稼ぎの82%は売却される東芝メモリによるものだったとのこと。売却といっても完全に資本関係がなくなるわけではないが、少なくともその利益の一部分は売却先の海外企業などに流れるわけで、売却という選択が東芝にとっても日本にとっても良かったのか改めて疑問に思うところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年11月10日 13時58分 (#3310160)

    >東芝にとっても日本にとっても良かったのか

    会社は社長のものでも社員のものでも、ましてや日本(人)のものではなく、株主のものという大前提が抜け落ちているのではないでしょうか?

    メモリ事業を売却しない場合、上場廃止は不可避ですが、そうなれば株価は短期的には暴落必死、株主は大損をすることが目に見えています。
    …長期的にみれば戻すかもしれませんが、それで株主の過半数を説得しきるのは無理でしょう。

    となれば、なんとか売れるものを売って上場廃止を回避するしかありません。もはやどうしようもないのです。

    # メモリ事業以外を売ればいい?調子が悪い事業にすぐ買い手が付くわけないだろ。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月10日 22時26分 (#3310475)

      昔は創業の志とか言って
      会社は社会に奉仕することを使命とする
      と書いた額を社内に飾ってる会社結構あったんだけどな
      アメリカのスーパー、バスケットマーケットでは
      株主に罷免された社長を従業員と客が団結して復帰闘争をして復帰させたなんて例もある
      機関投資家の利益が社会の利益と相反するとき
      確実に揉めますよね
      大手投資家の利益を優先するとものすごく住みにくい世の中になりますよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      株主のものじゃなくて国のものでしょ、あの会社に関しては。

      • by Anonymous Coward

        >売却という選択が東芝にとっても日本にとっても良かったのか改めて疑問に思うところである。
        ってのもそういう感覚なんだろうな。

      • by Anonymous Coward

        国の下で重電部門を切り離し、他企業との重電部門の再編がよかったと思う
        電気屋さんは重電が本流と思っている節があるけどそれはもう時代に合わないでしょ?

        • by Anonymous Coward

          重電でもガス複合発電とかは競争力有るわけだし、
          重電部門が丸ごと不要という訳では無いでしょう。

          原子力部門を集約したいけど、それだけじゃ食えないから稼ぎ頭の複合発電部門も合わせて合併するってこと?

    • by Anonymous Coward

      どうでもいいだろうけど、会社は株主のものとそもそも論を言うなら
      株主=社員ということはおさえてほしい。
      会社は社員のものであり、従業員はただの使用人であって社員ではありません。

      • by Anonymous Coward

        どうでもいいとか以前に何言ってるのか分からん。
        お前の脳内設定?

        • by Anonymous Coward

          法的には「社員」ってのは「社団の構成員」の事で、株式会社では「株主」の事になるそうだよ。

          • by Anonymous Coward

            それを指摘するのであれば、元の書き込みで「社員」と「株主」を並列で書いて居るのだから、
            法的な区分ではなく一般的な区分の話だと理解するのは難しいとも思えないが。

            因みに複数の区分が並列して「正しい」ってのは世の中まま有るから。
            免許取って車にでも乗り出せば否応なく判るけど。
            道交法区部に車輛区分に税制区分に…。

            • by Anonymous Coward

              まあ、元コメを書いた本人じゃないんで俺に言われても困るが、

              どうでもいいとか以前に何言ってるのか分からん。

              お前の脳内設定?

              ってのはさすがにどうかと思うよ。

            • by Anonymous Coward

              だから「会社は株主のものとそもそも論を言うなら」と書きました。

              会社は社員のものではないといわれると強烈な違和感があります。
              会社は〇〇のものという、〇〇に入るのがまさに社員だからですよ。

              従業員をいわゆる社員と呼ぶのは、会社の一員であるという
              意識があるからでしょう。そこを無視した「大前提」の
              話をするときに不用意な言葉の選び方をするものだなあと。

              • by Anonymous Coward

                わかってるのか心配になったので・・・

                「株主=社員ということはおさえてほしい。」って法的にはって話ですよね。
                「株主=社員ということはおさえてほしい。会社は社員のものであり、従業員はただの使用人」についてはみなさん納得していると思います。

                問題なのは「従業員はただの使用人であって社員ではありません。」の部分。
                法的な解釈を押さえたうえでと言いつつ一般的な話をしています。
                法的な解釈を押さえたうえで言うと「従業員はただの使用人」と「社員」になんら関係性はないです。
                もう少しつっこんで言うと「従業員はただの使用人」でも株主名簿に名前が載ってれば株主=社員になりえます。
                つまり法的な解釈を押さえたうえで読むと嘘の記載になってしまってるんですよ。

                法的な概念と一般的な概念(あるいは「会社の一員であるという意識がある」という精神論的な概念?)を区切らないで混ぜこんで話をしない方がいいですよ。
                ここの反応を見てもわかりますが、ぜんぜん何が言いたいのか伝わりませんから。

      • by Anonymous Coward

        まじかー。おれ社員じゃなかったのか。なんかモチベ下がったから会社辞めよ。

      • by Anonymous Coward

        しゃ‐いん〔‐ヰン〕【社員】
        1 会社の一員として勤務している人。
        2 社団法人の構成員。株式会社では株主とよばれる。
        出典:デジタル大辞泉(小学館)

        ・1の意味で使われているのを知らなかった
        ・2の意味を最近知ったので自慢したくて仕方ない
        どっち?

      • by Anonymous Coward

        ストックオプションが1株単位で用意されていることが前提のような気もするがね。

    • by Anonymous Coward

      そうは言っても各国の独禁法の審査が終わらなければ売却はできない。
      WDとの係争が解決しないとこれまた売却できない。
      結構厳しいんだけどね、既に。

    • by Anonymous Coward

      何も間違っちゃいないんだけど、株主のものって事実が浸透した結果が日本の凋落な気がしてならない

    • by Anonymous Coward

      原発事業への参入を認めたのは株主。粉飾決算するアホを経営陣に入れたのも株主。東芝メモリを育てる決断を認めたのも株主。会社は株主のものなのだから株主は結果に責任をもてと。
      大体営業利益の八割から九割を稼ぐ事業を売却するのだから短期的に見れば東芝の株価は暴落する。
      上場廃止で短期的にほぼ無価値になるのと短期的に暴落するのとどっちがいいかって話。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月10日 15時36分 (#3310224)

    過去最高って言ってもその過去は不適切会計()で出された数値なんでしょ?

    • by Anonymous Coward

      つまり不適切な数字を上回る絶好調ってことになるのですね

  • by Anonymous Coward on 2017年11月10日 16時04分 (#3310245)

    今年は最高の営業利益が出ました!
    n年後は最悪の~
    さらにその翌年は…!

    とかにならないん?

    • by Anonymous Coward

      半導体事業売却に成功すりゃ来年の営業利益は二割ほどに落ちる。
      失敗すりゃ相当営業利益が落ちる。
      多分。

      • by Anonymous Coward

        実は詰んでる?

        • by Anonymous Coward

          近い状態ですな。さっさと事業を育てないとね。

        • by Anonymous Coward

          ああ一応連結の対象にできれば営業利益が減るだけで純利益への影響は小さい。

    • by Anonymous Coward

      経理とか不勉強なんですが、たしか原発がらみで1兆くらい損失出すんですよね。でも、東芝メモリが毎年2000億以上稼いでくれるなら、4,5年で損失の穴埋め終わって、あとはウハウハじゃないですか。
      普通に考えたら、売却しない方がお得、ってならないの?

      • by Anonymous Coward

        銀行が早く売れ!って言ってんだよ。
        でも、今のままだと売れないよ、かなりの確率で。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月10日 20時46分 (#3310427)

    日本に残された数少ない競争力のある半導体事業が、無能経営者どもにめちゃくちゃにされずに済んだんだぞ…。

    あいつらの無能っぷりを見た後で東芝に残した方がいいなんて発想ありえねえよ。

    • by Anonymous Coward

      高いうちに売れるという意味ではいいことですね。
      手元に残したところで本体の赤字穴埋めで搾り取られるだけだろうし。

      • by Anonymous Coward

        ですね。
        そうなったら投資ができなくなって崩壊。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...