パスワードを忘れた? アカウント作成
13479996 story
統計

有休消化率の世界ランキング、日本が今年もワースト1位を達成 115

ストーリー by hylom
やはり初等教育から意識を変えるようにしなければ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

旅行サイトExpediaは11日、「世界30ヶ国 有給休暇・国際比較調査2017」という各国の休暇取得状況に関するアンケートの2017年版の結果を公表した(アンケート結果トラベルボイスITmediaハフィントンポスト)。

このアンケートは同社が数年前から実施しているもので、今年は30か国約1万5千人を対象にネット上で行われた。それによれば、日本人の有休取得率は今年も50%に留まり2年連続のワースト1位。かつデータがある2009年以降では7回目のワースト1位である(2年間だけワースト2位)。有休取得に罪悪感を感じる人の割合も日本がワースト1位で、2位の韓国とともに他の国々に大差をつけている。

また、日本人が休みを取らない理由も集計されており「緊急時のためにとっておく」「人手不足」「職場の同僚が休んでいない」といった病気休暇制度の不備と、休み辛い雰囲気が挙げられていた。長期休暇の割合も低くなっており、働き方改革が叫ばれる一方で、改善していない状況が伺える。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ymasa (31598) on 2017年12月14日 17時41分 (#3329811) 日記

    http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/11/sekai_a_23303184/ [huffingtonpost.jp]

    報告書では「日本人は病気をした場合に有給休暇から取得することが多く、海外のように病気休暇が導入されていない企業がほとんど」と分析した。

    病気休暇制度あるし使えるけど無給ですよね。
    だったら有給休暇を使って有給したほうがいいと思うのですが。

    //有給40日も使えないし。

    • by Anonymous Coward on 2017年12月14日 19時45分 (#3329903)

      病気休暇の取得が多いと昇級に影響する
      国家公務員で導入されてる人事評価も長らくなあなあでやってきたけど、有能も無能も一人もいないのはおかしいって圧力があって、やむなくターゲットにされてしまいました
      ネガティブな評価としては一番分かり易いからね
      ちょっとした入院から戻ってみると庶務の人が気を利かせて有給で休んだ扱いにしてくれたものだからビックリした

      親コメント
    • 私の会社では一般的な有給休暇以外にも
      本人や家族の通院、介護、ボランティアなどに使える休暇があります。
      確証(通院のレシートのコピー等)が必要と違いがありますが、
      通常の有給休暇と同様に100%有給です。
      通院で休む時には積極的に使っています。(もっとも、年1日有るかどうか)
      直属上司が納得すれば良いので、例えば献血カードのコピーでも良さそう。
      他にも裁判員/裁判員候補として出頭した時は別枠で有給のはず。
      こういった制度は少数派なのでしょうか。

      親コメント
      • >他にも裁判員/裁判員候補として出頭した時は別枠で有給のはず。

        これって従業員規則に書かれているのかな?
        明日調べてみます。

        ちなみに有給かどうかは各企業の判断だそうです。

        http://www.moj.go.jp/keiji1/saibanin_qa_others.html [moj.go.jp]

        従業員の方が裁判員等に選ばれた場合には,裁判員の仕事に必要な休みを取ることは法律で認められています(労働基準法第7条)が,その休暇を有給休暇とするか無給休暇とするかは,各企業の判断に委ねられています。 
         しかしながら,幅広い国民の方に参加していただきたいとの観点から,裁判員等に選ばれた従業員の方が参加しやすいよう,特別な有給休暇として対応いただくなど,できる限りの御配慮をお願いしているところです。

        親コメント
      • > 裁判員/裁判員候補として出頭した時は別枠で有給のはず
        確認したら勤務区分に「裁判員」というのが有りました。
        裁判員という業務を行ったことになるので、有給ですね。
        裁判所からも日当貰えるので厳密には給料の二重取りなのかな。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年12月14日 18時11分 (#3329836)
      うちは有休の病気休暇制度があるけど取得条件が有休を使い切ることなんだ…
      当然ながら制度創設以来利用者が出たという話は聞いたことがない
      親コメント
  • by st1100 (45287) on 2017年12月15日 22時33分 (#3330698)

    残業とか休暇とか労働環境の問題に視野が行ってしまうが・・・
    事業者が事業を回すに要する人工の計算に著しい甘えがある。
    基本的な法定労働時間(1日当たりの時間と年間の休日・年次有給休暇を除外した日数)で事業を回すことを考えないでいいという甘えた空気が日本を覆っている。
    この時間で回せない部分は、本来別の雇用が発生していたはず。
    残業とか休暇は雇用政策で切り込むべきだと思う。
    きちんと基本的な法定労働時間で事業を回している事業者に政策的インセンティブを与える(逆にそうできない事業者に様々な優遇政策を取っ払ってしまうとか)べきだと思う。

  • by zzztkf (4496) on 2017年12月14日 16時33分 (#3329729) 日記
    サラリーマンになって30年。

    ほとんどの年は100%取得消化してるけど、、、なぜ取らない?
    --
    life is too short to hate each other.
    • Re:なぜ取らない? (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年12月14日 17時10分 (#3329772)

      有休が悠久の彼方に消えてしまったから

      親コメント
    • by nnnhhh (47970) on 2017年12月14日 16時59分 (#3329757) 日記

      取るきっかけが無くて最近は残ってますなぁ…

      子供が小さいうちは使い切ってたけどねぇ、俺だけ休んでも子供は学校あるし…て感じ

      親コメント
      • by ma_kon2 (9679) on 2017年12月15日 10時11分 (#3330242) 日記
        休めるときは休むようにしてるけど,病気のときのリスクヘッジのため,
        2週間ぐらいは残るようにしてるかなあ。
        とはいえ,ウチは3ヶ月までは病気休暇(基本給1/2支給)とれるんで,
        まだマシなんでしょうけど。
        親コメント
    • by kouno (5101) on 2017年12月14日 21時30分 (#3330013)

      仕事の量が変わるわけじゃ無し、どっかで休んで他の日が忙しくなるなら分散して仕事したほうが楽だし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「鎖」を自慢したいから。

      年度が替わると、必ず「何日捨てた」って自慢するやつがいたなぁ。

    • by Anonymous Coward

      年末で失効する去年の残りが3日ばかり余りそう。

      でも、休みたい日はもう全部休んでるから、残った3日を消化するために
      クリスマスや年末年始を休みたい同僚と調整する労力を使いたくない。

    • by Anonymous Coward

      そういう雰囲気だから。
      日本人は流されやすいから、みんなが取るような雰囲気になったらみんな取るよ。

      • by Anonymous Coward

        そうそう。他人の目を気にしてまで休みたい訳じゃないしね。

    • by Anonymous Coward

      親と祖母が高齢のため、何かあった時のために有給は残しています。土日休めば十分。
      できれば水曜休みにして土曜日出勤したいぐらい。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月14日 16時55分 (#3329754)

    1.起きたら確実に遅刻しそうだった時
    2.連休にしたい時
    3.気分が乗らない時
    4.旅行の予定がある時

    などなど。まぁIT系だったからまだ取れる環境だったのかなあ。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月14日 17時38分 (#3329809)

    有休消化は少なくても、祝祭日は世界有数、というかどうやら世界一っぽいんですよ。
    http://president.jp/articles/-/21927/ [president.jp]

    休暇日数合計(祝祭日+有休消化日数)だと、平均的な国になるっぽいです。
    むしろ米国の方が休みなしに働いてますね…。

    ※この資料の妥当性についてはよく分からない。州の祝祭日とかあったりしないんかな。

    盆と正月も一斉に休みになりますし、日本が同調圧力というか同時に行動が多い国民性なので、有給は使わずその代わりお上が決めた祝祭日に休む、って感じになってるんでしょう。
    実際、有給取る時も遊びに行くというより、風邪引いてやむを得ずとか役所行くからとか、しかたなく取るケースの方が多いんでは…。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...